2024年06月24日

「がんばること」は一旦さようなら!一人で泊まってリフレッシュできる東京のホテル6選
働くこと。痩せること。人と上手く付き合うこと。恋人を作ること。婚活すること。貯金すること……。世の中、「がんばらなきゃいけないこと」が多すぎませんか?いつもいろんなことをがんばっている自分に、一日くらいご褒美をあげましょう。今回ご提案するのは、「ホテルに泊まること」。ホテルの必要なものしかない空間は、ただのんびり好きなことをして過ごすのにぴったり◎。都内のホテルなら、大荷物も長い移動時間も必要なく、身軽に泊まれます。そこでこの記事では、がんばらないで過ごせる東京のホテルをご紹介していきます。

しっかりと働くこと、お金を貯めること、人と上手く付き合うこと、恋人を作ること、婚活をすること……。世の中、がんばることが多すぎませんか?でも、あれもこれも全部がんばろうとすると、疲れて心も体も疲弊します。そんな疲れやストレスが表面化する前に、自分を思いっきり甘やかすことが大切です。ふらっと出かけてみたり、美味しいものを食べたり、リラグゼーションで癒されたり等々いろんな選択肢がある中で、今回おすすめするのは、「ホテルに泊まって非日常を味わうこと」。
都内のホテルに泊まって、のんびり過ごしましょ♬

ホテルなら、必要なものが揃っているのであれこれ準備をしなくても大丈夫!しかも都内のホテルなら移動は楽々♩尚更身軽に、手軽に出かけられます。「がんばること」は全部ポイっとして、ゆるりと気の向くままに好きなことだけをする時間を過ごしませんか?
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
1. hanare | ![]() | 価格.comで見る | アパートメント | 谷根千 | |
2. 日本青年館ホテル | ![]() | 18,240円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 新宿 | |
![]() | 26,323円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 大塚 | ||
![]() | 12,634円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 清澄白河 | ||
![]() | 56,609円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 芝公園 | ||
6. 東京ステーションホテル | ![]() | 94,605円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 丸の内 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.下町に暮らすように泊まれる。地域と繋がれる小さなホテル
hanare

日暮里駅から徒歩5分。下町風情が残る東京・谷中にある「hanare(ハナレ)」は、従来の一つの建物で完結する宿泊施設ではなく、まち全体を一つの大きなホテルに見立てた新しいスタイルのホテルです。

ホテルのレセプションは、最小文化複合施設「HAGISO(ハギソウ)」の2階にあり、ウェルカムドリンクを飲みながら、コンシェルジュの人から、まちの情報やルールを聞かせてもらえます。レストランはまちの飲食店、お風呂はまちの銭湯、お土産などのお買い物はまちの雑貨屋さんで。チェックインした瞬間から、まちの住人になったように楽しめます。

必要なものだけが揃えられた和室は、のんびりした休日を過ごすのにぴったりです。何年もの時を経てきたからこその、味わいのある木の柱と白い壁も印象的。

5つある客室は「光の間」「八手の間」「霞の間」「木葉の間」「雲の間」という名称で、それぞれ窓ガラスの模様から付けられているのだとか。建物の味わいをそのまま残しつつ、快適な空間にリノベーションした居心地のよいホテルです。
詳細情報
2.目の前は神宮球場!翌日は青空の下で野球観戦も♩
日本青年館ホテル

外苑前駅から徒歩5分。「日本青年館ホテル」は明治神宮野球場の西側にあり、神宮外苑、国立競技場、秩父宮ラグビー場を望むホテルです。普段は野球やスポーツに興味がない人も、野外で行われるスポーツを観ながら飲むビールは最高です!ただボーっと眺めつつビールを飲めば、お酒が好きな人にとっては至福の時間になるはず…♡

お部屋はブラウンを基調としたシンプルなデザイン。シモンズ社製のベッドが優しく深い眠りに誘ってくれます。

10階にはジャグジーや水風呂を備えた大浴場も。広々とした浴室で手足を伸ばしてお湯に浸かれば、疲れが一気に吹き飛びます。

日本青年館ホテルは、場所柄アスリートの利用もあるため、栄養のバランスを考えて提供される朝食も絶品です。神宮外苑の緑を眺めながら、爽やかなブレックファストタイムを!
詳細情報
日本青年館ホテル
東京都 / 新宿 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- 東京メトロ銀座線 外苑前駅3番出口より徒歩にて約5分
宿泊した人の口コミ
神宮球場の前にあります。スタッフの方はスワローズの法被を着ていました。ツバメのお宿のようです。この立地で大浴場があるのはありがたいです。朝食はオープン時は混雑しました。一般的なメニューが多いですが美味しくいただきました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.隠れ家みたいでテンションが上がる♩のんびり過ごしたくなる客室
OMO5 東京大塚

大塚駅から徒歩1分。下町情緒あふれるまち・大塚にある「OMO5 東京大塚」。星野リゾートが運営するOMOブランドのホテルは、「寝るだけでは終わらせない、旅のテンションが上がる都市観光ホテル」をコンセプトに、その場所に息づく文化や風情が体験できるホテルです。日常の延長のようにローカルな魅力に触れられて、館内はとってもお洒落、居心地のよい空間が広がっています。

やぐらをコンセプトにした客室は奥に大きな二段ベッドのようなものが配され、下段はソファ、上段は檜材を使った寝室になっています。ホテルの快適さはあるのに、隠れ家のような非日常も味わえる不思議な空間です。赤や青、緑などのカラーリングが施されたカジュアルな雰囲気は、気持ちを明るくしてくれます♩

浴室のタイルも市松模様になっていて、現代的な和テイストがとってもキュート。

また開放的なフリースペースは、夜には打って変わってしっとりと幻想的な雰囲気に包まれます。客室以外のスペースでもゆったりと寛げる点も、このホテルの魅力です。
詳細情報
4.心も身体も解放できる、楽しみ方は自由自在のホテル
LYURO 東京清澄

清澄白河駅から徒歩10分。隅田川沿いに建つ、ギャラリーやショップ、レストラン、ブリュワリーを備えたシェア型複合ホテル「LYURO 東京清澄(リュウロ)」。宿泊客だけでなく、清澄白河周辺の街歩きの途中にふらりと立ち寄れる、まちに開かれたホテルです。

客室はドミトリータイプと個室タイプのどちらか。せっかくの「がんばること」を忘れた一人での休日なら、広々とした個室で周りの目を気にせずのんびり過ごすのもおすすめです。リバービューのバスルームがちょっとしたご褒美気分を盛り上げてくれます。

隅田川のほのぼのとした景色を眺めながら過ごせる、多目的スペースの「KAWATERRACE(かわてらす)」。朝は爽やかな空気の中で朝食を食べたり、昼間は穏やかな川の流れを見て過ごしたり、夜には夜景を楽しみながらクラフトビールを飲んだり…。開放感あふれるオープンスペースは、時間が経つのを忘れさせてくれます。
詳細情報
LYURO 東京清澄 by THE SHARE HOTELS
東京都 / 清澄白河 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 半蔵門線、大江戸線「清澄白河」駅 A3出口より徒歩10 分 または 半蔵門線「水天宮前」駅4番出口より徒歩10分
宿泊した人の口コミ
アクセスは悪いです。最寄りの地下鉄駅からは少し歩きます。
しかしそれ以外の立地は良いです。
なんといってもホテルの目の前に隅田川が流れており、客室の窓からリバービューを楽しめます。
お風呂もビューバス仕様になっており、部屋にもよりますが浴槽に浸かりながら眺めを楽しむことが出来るようになっています。
館内はデザイナーズホテル的な作りで、若者であればウケが良いのではないでしょうか。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
CLANN BY THE RIVERの詳細情報
CLANN BY THE RIVER
水天宮前、清澄白河、浜町 / カフェ
- 住所
- 東京都江東区清澄1-1-7 LYURO 東京清澄 by THE SHARE HOTELS 2F
- 営業時間
- [月] 07:00 - 22:00(L.O. 料理21:00 ドリンク21:30) [火] 07:00 - 22:00(L.O. 料理21:00 ドリンク21:30) [水] 07:00 - 22:00(L.O. 料理21:00 ドリンク21:30) [木] 07:00 - 22:00(L.O. 料理21:00 ドリンク21:30) [金] 07:00 - 22:00(L.O. 料理21:00 ドリンク21:30) [土] 07:00 - 22:00(L.O. 料理21:00 ドリンク21:30) [日] 07:00 - 22:00(L.O. 料理21:00 ドリンク21:30) [祝日] 07:00 - 22:00(L.O. 料理21:00 ドリンク21:30) [祝前日] 07:00 - 22:00(L.O. 料理21:00 ドリンク21:30) [祝後日] 07:00 - 22:00(L.O. 料理21:00 ドリンク21:30) ■ 営業時間 Morning 7:00-10:00(L.O.9:30) Branch 10:00-11:30 Lunch 11:30-15:00 (L.O.14:30) Cafe 15:00-17:00 Dinner 17:00-22:00 (L.O. Food 21:00/Drink 21:30) ■ ご予約可能時間 平日Lunch (土日祝はご予約不可) 11:30~ Dinner 17:00~ ■ 定休日 月に一度メンテナンスデーがありますので、詳細はインスタグラムでご確認ください
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥6,000~¥7,999
5.自然と煌びやかな夜景が楽しめる、心も体も喜ぶホテル
ザ・プリンス パークタワー東京

赤羽橋駅から徒歩2分、浜松町駅から徒歩13分。東京タワーのすぐそば、芝公園の緑と夜景が美しい「ザ・プリンス パークタワー東京」。都会にいながらにして味わえる静寂と、煌びやかな夜景と充実の施設やサービスで贅沢な時間が過ごせるこのホテルでは、極上の「がんばらない時間」が体験できます。

都内のホテルでは珍しく、地下から汲み上げる天然温泉があるスパ&フィットネス。フィットネスで汗を流した後は、疲労回復や冷え性などに効果のある温泉でゆったりと身体を休めれば、夜はぐっすり眠ることができますよ。
都会で心身ともにくつろぐ。芝公園の1,600mの深さから汲みあげた天然温泉は神経痛、筋肉痛などに適応症のあるナトリウム-塩化物強塩温泉です。仕事も日々の生活の雑事も忘れ、心地よいひとときをお過ごしいただけます。
効能:質適応症:神経痛、筋肉痛、関節痛、 五十肩、うちみ、慢性消化器病、冷え性、 疲労回復など。

翌朝の朝食はアメリカンブレックファスト、洋食ブッフェ、和食、ルームサービスと4つのスタイルから選ぶことができます。せっかくなら、最上階の33階にあるレストラン「ブリーズヴェール」でのアメリカンブレックファストがおすすめ。素晴らしい眺望と美味しいお料理が味わえ、爽やかに心と身体が目覚めていくのが分かります。
詳細情報
ザ・プリンス パークタワー東京
東京都 / 芝公園 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 都営大江戸線 赤羽橋駅より徒歩2分/三田線 芝公園駅より徒歩3分/JR・モノレール 浜松町駅より徒歩12分
宿泊した人の口コミ
東京プリンスホテルに宿泊した時に次はこちらのホテルに泊まりたいなと思い
今回宿泊しました!
バルコニーに出ることができ東京タワーをまじかに感じられよかったです。
ソファーに座るとタワーが見えるので、ただただ眺めて休養出来ました!
朝食ブッフェは東京プリンスと同じような内容ですが33階からの眺めが素晴らしかったです。東京タワー側の窓際に座れて嬉しかったです。
空港からのバス便が再開するといいですね。
また泊まりたいホテルです!
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.惜しみない贅沢に心身が深く癒されるホテルライフ
東京ステーションホテル

JR東京駅の丸の内南口改札を出てすぐ、駅直結の「東京ステーションホテル」。一歩足を踏み入れれば、館内の瀟洒な雰囲気が一気に非日常へと誘ってくれます。多くの人が行き交う東京駅。その喧騒が嘘のように静かなホテルで、ひとりの自由気ままな時間を楽しむ…、そんな極上の「がんばらない時間」が待っています。

日頃がんばる自分に、惜しみない贅沢を味わわせてあげるのにぴったりなリラクゼーションタイム。世界的に権威のあるスパ選手権で賞を受賞したハイクラスなスパでじっくりと心身を解きほぐした後、そのまま客室に戻ってゆったり寛げるのも、ホテルならでは。観光やビジネスでの利用とはまた違う、贅沢なホテルライフを満喫できますよ。

スパエリアに併設された温浴施設は、美肌の湯と言われる人工炭酸泉をはじめ、ドライサウナやスチームサウナも備えています。浴槽がブルーに染まる幻想的な空間も魅力的です。

お休み前には、お洒落なカクテルを片手に、ひとり静かに過ごすバータイム…なんていうのもいいですよね。
詳細情報
東京ステーションホテル
東京都 / 丸の内 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR東京駅丸の内南口直結。東京メトロ丸ノ内線東京駅より徒歩約3分。
宿泊した人の口コミ
クラシックホテルパスポートのスタンプがたまり、無料の宿泊券での宿泊。他のホテルでは土曜日が除外になっていたりしますが、ステーションホテルは年末年始・クリスマス以外は空きがあればOKとのこと。またもし指定のお部屋が満室の場合でも追い金対応も出来るとのことでした。今回は無料の宿泊なのに本当に素晴らしいらしいサービスでした。もう1泊は他のホテルにしたのですが、2泊ともここに泊まるんだったと後悔しました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「がんばること」を忘れ、ホテルで一人時間を満喫しませんか?

がんばることも大事ですが、時には気を抜いてリラックスして、何もがんばらずにありのままでいることのほうが何よりも大事です。たまには都内のホテルに一人で泊まって、ただのびのびと過ごしてみませんか?そうすれば、また明日から少しだけがんばることができるかも。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室