2025年03月27日

【全国】カップルで温泉旅行なら断然「界」がいい♡おすすめ旅館7選
彼と2人の温泉旅行。せっかくなら、雰囲気が良い素敵なホテルに泊まってみたいですよね。そんな時に思い浮かぶのは、星野リゾートが運営する温泉旅館ブランド「界」。"全施設を巡ってみたい!"というファンの方もいるのでは? 今回は、全国各地にある「界」の中でも、特に大人カップルにおすすめしたい宿7選をご紹介します。

「彼と温泉旅行がしたい」。そんなとき、どうせなら高級感あふれる大人な宿を選びたいですよね。そこでおすすめなのが、「星野リゾート」が運営する温泉旅館ブランド「界」。和の趣を感じながら、洗練された心地よさを堪能できるお宿です。
大人の心を満たす温泉旅館「界」

「王道なのに、あたらしい。」をテーマに、季節の移ろいや伝統的な文化など、その土地ならでは魅力を体感できる「界」。日本美の再認識と発見の場として、多くの大人に愛されています。温泉で身体を癒しながら、心から寛げる時間を大切な人と共有したい…そんなときにぴったりの宿ですよ。
心に残る景色も魅力。季節が巡るたびに思い出す旅を♡

建物の美しさはもちろん、宿からの景観も魅力。その土地の四季を知り尽くしているかのように、季節ごとに美しい表情を披露してくれます。季節が巡るたびに思い出すような、2人の心に残る場面をいくつも魅せてくれるはずですよ。そこで、大人カップルで行きたい温泉旅館「界」からおすすめを厳選してご紹介します。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1. 伝統とぬくもりを肌で感じて。津軽文化を体感する宿「界 津軽」
青森県南津軽郡大鰐町

青森県津軽地方の奥座敷に佇む「界 津軽」。館内には「津軽こぎん刺し」などの伝統工芸があしらわれていて、青森県で昔から大切にされてきた手仕事を身近に感じられますよ。また東北の宿だけあって、冬は雪に包まれて幻想的な雰囲気に。都会にはない景色と、田舎らしいぬくもりを感じられるでしょう。心温まる体験をしたい2人におすすめです。
美しい模様に心惹かれる…こぎん刺しの部屋

お部屋は「津軽こぎん刺し」の模様を設えたご当地部屋「津軽こぎんの間」。ファブリックにこだわらず、障子や行灯などにもその世界が投影されていて、とても素敵な空間です。最近はクラフトシーンで注目を集めているこぎん刺しですが、「界 津軽」ではその魅力をお部屋でも体感できるのが嬉しいですね。
青森ヒバの湯船に浮かぶ"りんご"がかわいい♡

「界 津軽」のある大鰐温泉は、鎌倉時代から続く温泉保養地です。内風呂では青森ヒバの湯殿でとろりとやわらかな湯を堪能。肌寒い季節にはりんごが浮かび、「りんご風呂」を楽しませてくれます(※夏期は青森ヒバで作った「ひばりんご」が浮かびます。)。窓には四季折々の景色が映り、冬は真っ白に雪化粧した庭園が旅情をそそりますよ。北国ならではの幻想的な光景は、きっと特別な思い出になるはずです。
詳細情報
界 津軽
青森県 / 南津軽郡 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR奥羽本線大鰐温泉駅より車で5分、青森空港より車で50分、東北自動車道大鰐弘前IC出口より10分
宿泊した人の口コミ
ねぶたやこぎんざしのかざりが楽しめます。ロビーのコーヒーが無料で飲めます。
部屋はベットの横の障子を開けると隣の和室に入れます。無料のペットボトルの水が1人1本おいてありました。窓側の障子を閉めると真っ暗になるのでゆっくり眠れました。食事は特別会席にしましたがもっと大間のまぐろ食べたかった。2連泊しましたが朝食が全然違っていて楽しめました。温泉にはひばりんごが浮いていてひばのいい匂いがしました。QRコードで風呂の込み具合がわかるシステムは良いですね。接客や津軽三味線の生演奏など良い所もたくさんあったのですが中庭の池に不純物が浮いていたり、ロビーの大きな窓ガラスが汚れていたのが残念です。
2. 自然の中で温泉ざんまい♪木漏れ日あふれる宿「界 鬼怒川」
栃木県日光市

鬼怒川渓流に面した小高い丘の上に佇む「界 鬼怒川」。美しい自然に囲まれていて、春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色と、四季折々の風景を満喫することができます。自然の中でのびのびと、温泉や栃木の伝統工芸を楽しみたいカップルにおすすめです。
開放的なお風呂でゆったりと温泉浴を

画像提供:界 鬼怒川様(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaikinugawa/)
大浴場は開放感たっぷり!窓の外に見える景色はまるで絵画のようです。お湯はアルカリ性の単純泉で、体に優しく長湯をしても疲れにくいのだそう。美しい風景を眺めながら、心ゆくまで天然温泉を満喫しましょう♪
素直な気持ちへと誘われる…木々に囲まれたお部屋

木々に囲まれた2人だけの空間は、忙しい毎日を過ごすカップルの心も素直に解いてくれそう♡益子焼や黒羽藍染、大谷石など、とちぎの技が光る民藝品も散りばめられ、心癒されます。なかには温泉露天風呂を備えたお部屋もあるので、プライベートな湯浴みも楽しめちゃいますよ。
自然を眺めながらほっこりタイム

画像提供:界 鬼怒川様(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaikinugawa/)
ご当地の文化や自然、工芸にまつわる本などを揃えた「トラベルライブラリー」は、ちょっとした寛ぎタイムにぴったりのスペース。ソファに2人で腰を下ろして、それぞれの時間を楽しんで。美味しいコーヒーを飲みつつ寄り添っていれば、会話をしなくても穏やか時間を共有できそうですよね。
詳細情報
界 鬼怒川
栃木県 / 鬼怒川、鬼怒川温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 鬼怒川温泉駅から市営の循環バスで約15分。日光宇都宮道路今市ICより国道121号を車で約25分。
宿泊した人の口コミ
二月の平日に連泊しました。
全体的に好印象ですが星のリゾートだからって期待し過ぎるのもやめたほうがいいかも。
いたって中の上くらいでご飯が美味しいのが一番の印象。風呂は加水加温でいたって普通。
いちいちケーブルで駐車場まで行くのでチェックアウトが重なるときはとても待たされる。
3. お互いのアートな一面が見られるかも♡「界 仙石原」
神奈川県足柄下郡箱根町

画像提供:界 仙石原様(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaisengokuhara/)
「界 仙石原」は、アートと仙石原の自然を満喫できるアトリエ温泉旅館。客室や館内には、箱根で受けたインスピレーションをもとに、アーティストが作成した作品が展示されています。芸術に触れ、心が豊かになるようなステイを楽しめますよ。画材がずらりと並ぶ「アトリエライブラリー」では、手ぬぐいに絵付け・色付け体験をすることもできます。旅行で感じた気持ちを表現すれば、思い出がそのまま作品に♪今まで知らなかった、お互いのクリエイティブな一面が見られるかも知れませんよ!
アトリエのようなお部屋でのんびりおこもりステイを

アーティストの作品が飾られている客室はまるでアトリエのよう。窓の外の景色も美しく、何か絵を描きたくなるような空間です。見るもの触れるものが2人の感性を心地よく刺激して、新鮮な気持ちにさせてくれるでしょう。
客室露天風呂からの眺めは絶景。まるでアートの一部に溶け込んだよう!

湯の花が舞う大涌谷温泉は、短時間で肌が滑らかになり、ぽかぽかと身体を温めてくれるんだとか。ぬる湯・あつ湯を交互に楽しめる大浴場の他に、全客室に露天風呂が完備されています。客室露天風呂の向こうには美しい景観が広がり、空間そのものが作品のよう。アートに溶け込んだ気分で贅沢な湯浴みができますよ。
詳細情報
4. 船旅のように開放的。全室オーシャンビューの宿「界 アンジン」
静岡県伊東市

オーシャンビューを楽しむなら、静岡県伊東市にある「界 アンジン」がおすすめです。エキゾチックな名前の由来は、伊東市で日本初の西洋式帆船を造船した、ウィリアム・アダムスの和名が元になっているそう。館内には海や船旅をテーマにしたデザインが取り入れられ、まるで大海原を旅しているような気分で過ごせますよ。船の甲板をモチーフにした「サンブエナデッキ」から見えるのは、開放的な空と海。2人でロマンチックな船旅を楽しみましょう♡
ロマンと冒険の気配に胸が高鳴る♪

お部屋には船にまつわるアートワークが飾られ雰囲気たっぷり。窓の外には望遠鏡で眺めたくなるような大海原が広がっていて、冒険のワクワク感も味わえるでしょう。船旅気分で、お部屋でのひと時をゆったりと楽しんでみて。
海に浮かんでいるみたい。開放感たっぷりの露天風呂でリフレッシュ

画像提供:界 アンジン様(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaianjin/)
太平洋を一望することができる大浴場。真っ青な海に浮かぶような気分で温泉浴を楽しめます。時間によって表情を変える景色にうっとりしてしまいそうですね♡露天風呂は開放感も抜群で、日頃の疲れが吹き飛びますよ。
伊豆の海の幸を英国風に味わう、特別なディナー

画像提供:界 アンジン様(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaianjin/)
ディナーは、英国のエッセンスを加えた会席料理です。ハイティーツリーをイメージした器で提供される八寸やお造りは、見た目も美しく華やか♡また特別会席では、伊勢海老、金目鯛、あさりを使ったブイヤベースが味わえます。海の恵みをたっぷり堪能しましょう♪
詳細情報
界 アンジン
静岡県 / 伊東 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 伊東駅から徒歩で15分
宿泊した人の口コミ
GO TO TRAVELを利用して界巡り😊😊😊😊😊。
大阪から自家用車🚗で400Kmのロングドライブ。
さすが星野、チェックインもフロントで無く
部屋でゆっくりと、またエレベーターにスタッフさんは乗らず家族だけ。😳😳😳😳😳😳😳😳😳😳
ウィルス対策は万全👍。
星野リゾートに泊まって安心、安全でした。
5. 加賀の雅さにうっとり。工芸と美食に癒される「界 加賀」
石川県加賀市

石川県の「界 加賀」の前身は、美食家・北大路魯山人ゆかりの老舗旅館「白銀屋」。紅殻格子(べんがらごうし)を始め、金物を使用せず組み上げる枠の内(わくのうち)など、歴史を感じる希少な建物は未だ健在。雅でどこか妖艶な佇まいは、大人の旅を艶やかに彩ります。
伝統工芸を取り入れた心地よいお部屋

「九谷焼」「山中漆」「水引」「加賀友禅」の4つの伝統工芸をちりばめ、モダンと伝統を融合させたお部屋。加賀文化に触れながら、上質な時間を過ごすことができますよ。客室の表札や鍵のキーホルダー、茶器は、地元作家が手掛けるオリジナルの九谷焼が使われているので、ぜひチェックしてみて。
春夏秋冬の九谷焼を眺めながら湯浴みを堪能

内風呂の壁画には、春夏秋冬を表現した九谷焼のアートパネルが組み込まれています。露天風呂との仕切りガラスには金箔で描いた白山が。浴場に豪華な華を添える伝統工芸を眺めつつ、美人の湯と称されるトロリとした温泉に浸かり、加賀の文化に思いを馳せる…。そんな、麗しい湯浴みの時間を過ごせそう♪
「北大路魯山人」の思想を継ぐ料理を、こだわりの器で

食事は、北大路魯山人が唱えた「器は料理の着物」という言葉にならい「器と料理のマリアージュ」がテーマ。華やかな九谷焼や山中塗の器が、料理のおいしさをさらに引き立てます。春から秋にかけてはのどぐろやアワビ、秋にはズワイガニと、北陸の旬の味が堪能できますよ。一品ごとにしつらえを楽しみながら、珠玉の時間を楽しみましょう。
詳細情報
界 加賀
石川県 / 山代温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR北陸本線 加賀温泉駅より車で10分、バスで15分
宿泊した人の口コミ
星野リゾートが運営する「界」ブランドの山代温泉バージョン。
古い温泉宿をリノベしているので、
仙石原のようにまるごと新築旅館と比べて、ややバブリーな設えを感じました。
お料理の演出力はさすがですが、肝心のお味はまあそこそこ。。。といった印象です。
6. 心がホッと温まる。懐かしさに浸る信州の宿「界 アルプス」
長野県大町市

長野県の大町温泉郷に位置する「界 アルプス」は、信州の田舎を体験できる宿。館内には、ほっこりと落ち着く土間と囲炉裏(いろり)が設けられています。パチパチと爆(は)ぜる薪の音、かまどからあがる湯気とにおい、信州名物のおやきや燗酒のおもてなし…。全てが温かく心に刻まれるはず。都会では手に入らない温もりを2人で分かち合いましょう。
季節を映し出すカラマツの林に囲まれた露天風呂

広々とした露天風呂を囲むカラマツの林は、四季折々で色や茂りを変えて季節の移ろいを映し出します。アルプスの山々から吹く風が肌を心地よく撫でるたびに、自然の癒し効果を実感できそう!清々しい空気と温泉に身を委ねて休息に浸りましょ♪
松崎和紙で作られる行灯(あんどん)のぬくもりに癒されて

「界 アルプス」の客室は、信州の伝統を感じられる「信濃もてなしの間」。伝統工芸・松崎和紙で作られた行灯や、地元のきりえ作家が手掛けたアートワークなど、素朴で温かみのあるインテリアが心をそっと癒してくれます。大切な人と、ここならではの体験を満喫してみて下さいね。
詳細情報
界 アルプス
長野県 / 大町 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR大糸線 信濃大町駅よりバス「扇沢行き」又は「大町温泉郷行き」にて15分、「大町温泉郷」下車、徒歩5分
宿泊した人の口コミ
星野リゾートの界は初めてでした。リノベーションなので仕方ないのかもしれませんが、エレベーターなしの急な階段にちょっとびっくりしました。囲炉裏やライブラリーコーナーは寛げてよかったですが、なんとなくせせこましい印象が残りました。スタッフの皆さんの詳細なメニュー説明、駐車場での出迎え、見送りまで細やかな心遣いが感じられました。
7. 自然に囲まれた離れで2人きりのおこもりステイ「界 阿蘇」
大分県玖珠郡九重町

阿蘇(あそ)の美しい自然をたっぷりと感じられる「界 阿蘇」。12棟の客室は全て露天風呂付き離れで、プライベート感あふれるおこもりステイを体験できます。「阿蘇くじゅう国立公園」内にあるため、豊かな自然を庭のように愛でることもできますよ。こんな贅沢な宿で、2人の思い出を重ねていけたら素敵ですね。
境界線を感じない…自然に溶け込む客室露天風呂

テラスに設けられている客室露天風呂は、開放感たっぷり。まるで自然に溶け込んだような気分で温泉浴ができますよ。誰にも邪魔されない空間で、温泉と阿蘇の大自然を心ゆくまで楽しんで。
カルデラBARで阿蘇の魅力を体感しよう

「カルデラBAR」では、旬の素材を使ったご当地ドリンクを飲みながら、阿蘇やカルデラについて学ぶことができます。ほろ酔い気分で阿蘇の魅力を語り合えば、「また来ようね」の約束に一歩近づくかもしれません。
詳細情報
界 阿蘇
大分県 / 九重 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 阿蘇くまもと空港から車で約70分 「筋湯温泉入口」バス停から徒歩で約3分
宿泊した人の口コミ
星のリゾートということで期待しすぎたのか??
ちょっと残念でした。
まずはお部屋までバリアフリーではなく階段を使ってスーツケースを運ばなくてはならない。(一応スタッフにお願いしたけど人がいない)
お庭の木々の手入れが全くされていない。
雨が降ってきたら部屋からレストランに移動するのには
倒れかかっている木の下をくぐらななくてはならなかった。
せめてお部屋の前くらいは手入れしてほしい。
お料理の説明がうまくできないのでお食事が楽しくなかった。
お部屋のお風呂には感動しましたが、お食事やサービスに関しては価格から考えると高すごでは?と思えました。
ほんの少しの贅沢旅が大人カップルの距離を近づける

忙しい毎日を過ごす大人のカップルには、贅沢な体験が必要です。おもてなしされる贅沢、何もしなくても良い贅沢、静寂や感動という贅沢。その体験が、きっと心の余裕になって2人の距離を近づけるはずです。ほんの少しグレードアップして、上質な時間を選べるのも大人カップルの特権。ぜひ、お出かけしてみてくださいね。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室