2024年06月24日

夏の旅行ならここ!星野リゾートのおすすめホテル6選

夏の旅行ならここ!星野リゾートのおすすめホテル6選

星野リゾートが手掛ける全国の素敵なホテルの中から、夏のイチオシ宿を厳選してご紹介します。忙しい自分に安らぎを与えてくれるご褒美旅行には「星のや」、女子のわがままを叶えてくれる温泉旅には「界」、家族での思い出深い夏休みには「リゾナーレ」。あなたの旅のテーマや予算に合わせて、それぞれのブランドごとの特色あふれるひとときをチェックしてみましょう。

宿泊日が決まっているなら…

宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。

今年の夏は星野リゾートでゆっくりしよう

今年の夏は星野リゾートでゆっくりしよう3500875

出典:satohiさんの投稿

今年の夏の旅行はどこへ行くか決めましたか?海水浴を楽しんだり、山の美しい深緑に癒される旅もいいですよね。海も山も好きだし迷ってしまう…という方は、泊まってみたい宿を基準に旅行先を選んでみるのはいかがですか?

今年の夏は星野リゾートでゆっくりしよう3500914

例えば、全国で個性豊かな宿を展開する星野リゾートに注目してみるのはいかがでしょうか?ラグジュアリーな「星のや」、温泉が素敵な「界」、家族旅行にぴったりな「リゾナーレ」など、一緒に行く人や旅の目的に合うステキなホテルが見つかりますよ。多くの人が憧れる星野リゾートが展開するお宿の中から、この夏のイチオシを厳選してご紹介します。

自分へのご褒美!『星のや』の夏のオススメはココ!

【長野県】星のや軽井沢

【長野県】星のや軽井沢3500876

まずはじめにご紹介するのは夏の旅行の定番スポット・軽井沢から!この「星のや軽井沢」は、星野リゾートの原点。“非日常”をコンセプトにした静かな滞在を楽しめる大人旅にぴったりなお宿です。

【長野県】星のや軽井沢3500877

夏の軽井沢は、古くから多くの文化人にも愛されてきた人気の避暑地。旧軽井沢の散策や美味しいレストラン巡りなど、わくわくする体験が盛りだくさん。でもこんな素敵なお宿にいたら、外にでかけるのがもったいなくなってしまうような気がしませんか?

【長野県】星のや軽井沢3626150

窓から見える緑あふれる景色に思いっきり癒されちゃいましょう。

【長野県】星のや軽井沢3500878

昼間の「深緑」とは打って変わって、ロマンチックなムードに包まれる夕暮れはとっても素敵ですよ。極上のリゾートステイを満喫したいときに特におすすめ。

詳細情報

星のや軽井沢

長野県 / 軽井沢、佐久 / リゾートホテル

  • 星のや軽井沢
  • 星のや軽井沢
  • 星のや軽井沢
  • 星のや軽井沢
  • 星のや軽井沢
住所
長野県軽井沢町星野
アクセス
北陸新幹線 軽井沢駅 / しなの鉄道 中軽井沢駅よりシャトルバスまたはタクシーで約15分 / 碓氷軽井沢ICより約30分

宿泊した人の口コミ

ぶー旅行時期 2023年5月

結婚式の後泊で利用。

チェックイン前に荷物を式場から星のや迄まで運んでいただけました。
式終了後 チェックイン前と伝えると星のや迄送迎車で移動する事になりましたが、なかなか来ない。
車が来るまでに40分程かかりました。

星のやの専用車で直接お部屋迄案内、部屋の中でのチェックイン手続き。
とても丁寧な対応でした。
朝食の説明の後トンボの湯に行きたい事を告げると詳しく説明をしてくれました。
「何かわからない事ありますか?」と質問されましたがわからない事がわからない状態でしたのでそのまま説明は終了となりました。
後で娘達はチェックインの時に「村民食堂」の予約の仕方、部屋着がある事、トンボの湯の他にも温泉がある事。
巾着は持ち帰りOk など色々と説明があった事を告げられ、私達の方は少し不親切だったなと後から思う事になりました。

お部屋は水辺の部屋の1階です。
落ち着いた感じでソファーのある部分は床暖使用でした。
部屋風呂も窓からは外も見えて良い感じですが外から見えるんじゃないかな?
入浴の際はブラインドを閉める必要がありそうです。
1階テラスは人目を気にしなければくつろげます。(相手の方も目を合わせない様にされてます)
全体的にシックで落ち着いた感じですので部屋の照明は暗いから個人的には夜の部屋での作業が辛かったです。
テレビはありませんがBluetoothのスピーカーがあり主人は喜んで音楽を流していました。
朝はテラスの近くに鴨が来たりとゆっくりと過ごす事ができました。
お部屋のコーヒーは丸山コーヒーで美味しかったです。

朝食は嘉助で。空いてました。
係の人はとても丁寧だからのか、配膳はゆっくりです。
食事を終えて帰ろうとしたら、デザートが出てきて焦りました。
近くのお子さんが気になりゆっくりと過ごせる感じではありませんでした。
部屋食にすれば良かったと後悔。

朝食後 ライブラリーラウンジでコーヒーを飲もうと思ったらマシーンが壊れてる。
お子さんが、お菓子を山盛りで持って行き、ソファーで寝転がりながら食べる姿に唖然。
雰囲気が良くて快適に過ごせるはずの空間なのにとても残念。

お部屋からは歩いての移動、階段が多いので車椅子利用は無理。
勝手に「星のや」はシックな大人のイメージを持っていたので大きく違ってました。
(バリアフリーにも対応しているのかとも)
どちらかと言うと若い人達が利用する賑やかな所でした。

振り返って見ると接客の方はとてもゆっくりと丁寧に対応されていたので 
のんびりと時間を忘れるように過ごす事が出来るのだと思います。
ここでは時間を忘れてのんびりと過ごす事が一番なんですね。

今回はたまたまなのでしょうが、利用者のマナーが悪い場面に遭遇する機会が多くて共有スペースでは寛ぐ事ができずに残念な滞在になりました。





【沖縄県】星のや竹富島

【沖縄県】星のや竹富島3500880

リゾートライクな夏を満喫したい人なら、「星のや竹富島」はいかがですか?竹富島へは石垣島からフェリーで10~15分ほど。まさに大人の夏休みといった言葉がぴったりの、ちょっとリッチなひとときを過ごせる離島です。

【沖縄県】星のや竹富島3500881

琉球赤瓦の家屋に魔よけのシーサー。沖縄らしい文化を感じられる戸建ての客室の中には、現代的なアレンジが施された居心地のいい空間が広がります。縁側がすべて南向きとあって、海から心地いい風が入ってきます。

【沖縄県】星のや竹富島3500882

シュノーケルにダイビングといった海のアクティビティも充実しています。波の音を聞きながらスパを楽しんだり、満点の星空を眺めたり、何にもしない贅沢を楽しみたい人にも満足いただけるお宿です。

詳細情報

星のや竹富島

沖縄県 / 竹富島 / リゾートホテル

  • 星のや竹富島
  • 星のや竹富島
  • 星のや竹富島
  • 星のや竹富島
  • 星のや竹富島
住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富
アクセス
竹富港より送迎車で約8分

宿泊した人の口コミ

Q太旅行時期 2020年11月

GoTo 始まった時に真っ先に浮かんだいつかは泊まってみたかった宿。

しかし、港の送迎車は乗務員が 1人しかおらず、チェックや荷物積み込みに時間がかかって、他の宿やツアー送迎車すべてがとっくに去ったあとにやっと出発というもたつきよう。
そして、このコロナ禍、全窓閉まってるうえに、補助席まで使わせるギュウギュウ詰めという密はんぱない状況で驚いた。
そして、そんな密なバンでホテルに着いたら「密を避けるため 1組ずつお呼びします」と言われ、これが星のやなの?と一番最初にがっかりしたけど、その後も「うわー、さすが星のや」とおもえるような対応の体験はできなかった。

ハード面は確かにすごくて贅沢で素敵な時間が過ごせたけど、スタッフは人に寄るバラツキがあるし、全体的に丁寧だけど、決してホスピタリティ性が高いとは思わなかった。

大人2名 税込 参考価格

84,700

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

自分を磨く女子旅にオススメな『界』ならココ!

【栃木県】界 川治

【栃木県】界 川治3500884

続いてご紹介するのは星野リゾートのなかでも「上質な温泉宿」としてのブランド展開をする「界」から、栃木の川治温泉をご紹介します。夏は海より山派!という日焼けしたくない女子旅におすすめです。野趣感あふれる温泉は、夏の旅にピッタリです。

川治温泉は「傷は川治、火傷は滝」と表現されるように、特に傷の早期回復に効くと言われています。幕末に活躍した新撰組の副隊長土方歳三が宇都宮の戦いで受けた弾傷を治すために源泉である薬師の湯につかり、 会津に行ったという逸話も言い伝えられています 。

出典:温泉|星野リゾート 界 川治【公式】

【栃木県】界 川治3500885

温泉でゆっくり疲れをとった後は、麻の浴衣で冷たいお茶でも飲みながらのんびり過ごしましょう。田舎に帰ったような里山らしいお料理は、体のなかからあたたかく癒してくれますよ。

【栃木県】界 川治3626154

この「手挽きの石臼体験」は一年を通して人気のアクティビティ。

【栃木県】界 川治3500887

現代の生活ではほとんど見かけることのなくなった水車小屋も。渓谷らしい水のせせらぐ音を感じながら、昔懐かしい夏の思い出づくりはいかがでしょうか?

星野リゾート 界 川治

閉業や休業等の理由により施設情報が存在しないか、一時的な障害で施設情報が取得できませんでした。

【島根県】界 玉造

【島根県】界 玉造3500894

続いてご紹介するお宿があるのは、そのお湯が化粧水に例えられるほどの温泉地。女性に人気の高い玉造温泉にある「界 玉造」です。この開放感あふれる湯船で「神の湯」を満喫しませんか?

【島根県】界 玉造3500896

縁結び神社として大人気の「出雲大社」へのアクセスも抜群。お宿の中でも伝統芸能「神楽」が毎晩ロビーで楽しめるそう。

【島根県】界 玉造3770466

※画像提供:界 玉造様(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaitamatsukuri/)

ここでしか味わえない「しじみ牛しゃぶ」は、「界 玉造」オリジナルの人気料理です。ミネラルが豊富なしじみのスープで、夏の疲れを癒してキレイを整えましょう!

詳細情報

界 玉造

島根県 / 松江、玉造温泉 / 旅館

  • 界 玉造
  • 界 玉造
  • 界 玉造
  • 界 玉造
  • 界 玉造
住所
島根県松江市玉湯町玉造1237
アクセス
JR山陰本線「玉造温泉駅」

宿泊した人の口コミ

Momo旅行時期 2021年11月

建物はリノベしてあるもののやや古さは感じます。お部屋にあるお風呂もよかったですが、大浴場も良かったです。従業員の方が演者になり公演してくださる、ヤマタノオロチが迫力がありました。ハード面というよりソフト面に魅力があるお宿です。

夏の家族旅行ならココ♪『リゾナーレ』のおすすめホテル

【静岡県】星野リゾート リゾナーレ熱海

【静岡県】星野リゾート リゾナーレ熱海3500899

続いてご紹介するのは”ソラノビーチ”と題した室内空間のビーチがある「リゾナーレ熱海」。海に行きたいけれど赤ちゃんから目が離せないし…そんなファミリーでも、ここなら安心してママもくつろげますよね。

【静岡県】星野リゾート リゾナーレ熱海3626167

客室はすべてオーシャンビュー。花火も楽しめますよ。

【静岡県】星野リゾート リゾナーレ熱海3500902

「森の空中散歩」や「親子で体験スノーケリング 船で行くひと夏の冒険」など、思い出深い夏休みを約束してくれる体験型のアクティビティが充実しています。

【静岡県】星野リゾート リゾナーレ熱海3500904

温泉にスパなど、大人も大満足の「リゾナーレ熱海」。夜景を楽しみながら、家族で素敵な時間を過ごしませんか?

詳細情報

リゾナーレ熱海

静岡県 / 熱海 / リゾートホテル

  • リゾナーレ熱海
  • リゾナーレ熱海
  • リゾナーレ熱海
  • リゾナーレ熱海
  • リゾナーレ熱海
住所
静岡県熱海市水口町2-13-1
アクセス
熱海駅から送迎バスで20分

宿泊した人の口コミ

mogimogi旅行時期 2023年7月

熱海観光の際にお世話になりました。
高台にあるラグジュアリーホテルで
景観がとても良かったです。
客室も広々としていてゆったり出来
アメニティも充実していました。
スタッフさんの接客も好印象で
また利用したいホテルです。

大人2名 税込 参考価格

45,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

【北海道】星野リゾート リゾナーレトマム

【北海道】星野リゾート リゾナーレトマム3500906

出典:

チビッコはもちろん、大人をも魅了する感動的な体験ができると評判なのがこの「リゾナーレトマム」の雲海です。幻想的な雲の絶景との出会いは、まさに人生の宝物にもなると評判なんですよ。

シーズン中の早朝、雲海に出逢える確率はおよそ1/2。
同じ表情を二度と見せることの無い雲海との出逢いは、まさに一期一会です。

出典:雲海に出逢う|雲海テラス|星野リゾート トマム【公式】

【北海道】星野リゾート リゾナーレトマム3500909

「夏のエゾキッズ探検隊」に、「空知川ラフティング」。自然豊かなこの地ならではのアクティビティがそろっています。普段の生活の中ではなかなか経験させてあげられないようなスペシャルな冒険の時間を、この夏ぜひいかがですか?

【北海道】星野リゾート リゾナーレトマム3500911

人気の「ミナミナビーチ」は室内なので、天気も気にせずに楽しむことができますよ。

【北海道】星野リゾート リゾナーレトマム3500912

大人も子供に戻ったような気分で思いっきりはしゃぎたくなる「リゾナーレトマム」。星野リゾートならではのセンスが光るこのお宿なら、きっと最高の夏休みになりそうですよね。

詳細情報

リゾナーレトマム

北海道 / トマム / リゾートホテル

  • リゾナーレトマム
  • リゾナーレトマム
  • リゾナーレトマム
  • リゾナーレトマム
  • リゾナーレトマム
住所
北海道勇払郡占冠村中トマム
アクセス
新千歳空港から車で約100分、札幌から特急で約100分、トマム駅から無料送迎バスで約5分

宿泊した人の口コミ

てりパパ旅行時期 2023年8月

スイートルームだけあって、早は広く、ジャグジーのほか、サウナもありました。建物自体は自体は、築年数が経過しているため、老朽化を感じます。ただし、部屋から花火が見えたほか、朝も一般より早い時間にゴンドラ乗り場へのバスが運行するなど、全体的には良かったです。

大人2名 税込 参考価格

55,900

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

星野リゾートで過ごす夏休み

星野リゾートで過ごす夏休み3500915

素敵な夏を約束してくれる星野リゾートのおすすめ宿、いかがでしたか?それぞれのブランドごとの特色も、とっても興味深いですよね。自分にあった旅のテーマに合わせて、ぜひ計画の参考にしてみてください。

紹介ホテルを比べてみる

関連記事

特集

関連キーワード