2025年02月28日

全国の泊まれる学校おすすめ7選♪廃校に宿泊してみない?

全国の泊まれる学校おすすめ7選♪廃校に宿泊してみない?

子どもの時、「夜の学校ってどうなっているんだろう」って気になったことありませんか?行ってみたいけど、怖くて行けないと思っていた気持ちを今こそ解放しましょう。最近では、廃校になった学校の校舎をリノベーションして、ホテルのように宿まれる施設になっている場所があるんです。そこなら、学校に泊まれて、夜の雰囲気を体験できますよ。ただ泊まれるだけじゃなく、絶景が見えるお風呂に入れたり、旬の食事が味わえたりもするんです。友達を誘って、行ってみましょう。

子どもの頃、夜の学校が気になりましたよね

子どもの頃、夜の学校が気になりましたよね4072168

出典:クンロクさんの投稿

昼間は多くの生徒でにぎわう学校。下校の時間が近づくと、静かになっていき、まったく違う雰囲気をのぞかせます。子どもの頃、「教室に残って夜の学校を探検してみたい」と思ったことがありますよね?大人になった今なら、そんな子どもの頃の願いを叶えることができますよ。

子どもの頃の願いが叶う宿泊施設!

子どもの頃の願いが叶う宿泊施設!4072167

出典:knh57さんの投稿

日本各地には、廃校となった学校をリノベーションして、レストランや宿泊施設として活用している場所があります。美味しい物や体験教室など、その土地ならではの遊びが楽しめる施設もありますから、仲良しの友達を誘って旅行気分で冒険してみませんか?今回は泊まれちゃう学校をご紹介します!

これからご紹介するホテル・宿まとめ

※表示価格はすべて税およびサービス料込み

ホテル・宿名基本情報
写真1泊2名の料金宿タイプエリア場所

1. シラハマ校舎

シラハマ校舎

19,800円〜

楽天トラベルで見る
民宿南房総、千葉、白浜周辺情報を見る

2. 秋山郷結東温泉かたくりの宿

秋山郷結東温泉かたくりの宿

28,800円〜

楽天トラベルで見る
旅館栄村周辺情報を見る

3. おいしい学校

おいしい学校

17,600円〜

楽天トラベルで見る
リゾートホテル周辺情報を見る

4. 大三島憩の家(Omishima Ikoi no Ie)

大三島憩の家(Omishima Ikoi no Ie)

29,000円〜

楽天トラベルで見る
リゾートホテル今治周辺情報を見る
一覧の続きを見る

宿泊日が決まっているなら…

宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。

1.シラハマ校舎/千葉県

房総半島の廃校でおしゃれなステイ

房総半島の廃校でおしゃれなステイ4072171

出典:

房総半島の最南端、白浜町にある「シラハマ校舎」は、旧長尾幼稚園・小学校の木造校舎をリノベーションした施設です。ここにはレストランや宿泊施設、シェアオフィスなどがあり、とってもおしゃれな雰囲気が素敵。1日2組限定の宿なんですよ。

房総半島の廃校でおしゃれなステイ4072172

出典:

レストランは11:00頃からの営業で、ランチやディナー、カフェ利用が可能です。南房総の海の幸、山の幸を使ったオリジナルメニューが並びますよ。学校の面影がそのまま残っているので、なんだか落ち着きますね。

「バル デルマル」 内観 231972993

宿泊可能なゲストルームは2部屋で、どちらの部屋も吹き抜けやアンティーク調の家具で飾られて、学校とは思えないおしゃれな空間になっています。バスルームもありますし、レストレンで朝食もいただけます。また、共用キッチンも利用可能なので、みんなで料理を楽しむのも良いですね。

詳細情報

シラハマ校舎

千葉県 / 南房総、千葉、白浜 / 民宿

  • シラハマ校舎
  • シラハマ校舎
  • シラハマ校舎
  • シラハマ校舎
  • シラハマ校舎
住所
千葉県南房総市白浜町滝口5185-1
アクセス
館山駅より路線バスで約30分。お車の場合は房総フラワーライン沿い、カラフルな壁画と横断歩道が目印。
大人2名 税込 参考価格

19,800

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

2.星ふる学校くまの木/栃木県

のんぶり宿泊&田舎体験を

のんぶり宿泊&田舎体験を4072174

出典:

栃木県塩谷郡塩谷町にある「星ふる学校 くまの木」は、その名の通り星がきれいな天体観測もできる施設。熊ノ木小学校の木造校舎を利用した施設内は、ノスタルジックな雰囲気で、子どもの頃に返ったような気分に浸れますよ。

のんぶり宿泊&田舎体験を4072216

出典:

山や川に囲まれた場所にある学校で、自然体験ができるのがウリ。近くに池や山があるので、森林浴や林間ウォーキングが楽しめます。たくさんの生き物が遊びに来るので、童心に帰り観察を楽しみましょう。季節の星座を知れる星空観察も注目ですよ。宿泊スペースとして利用している教室にも星座名が!遊び心あふれています。

のんぶり宿泊&田舎体験を4072175

出典:

宿泊するのはもちろん、元教室。大人数でも宿泊できる31畳の畳敷きのお部屋もありますよ。食堂があるので、地元の素材を使った料理が味わえますし、バーベキュースペースでは自炊も可能。学校行事に参加しているみたいでワクワクします!

3.秋山郷結東温泉 かたくりの宿/新潟県

小学校で温泉に入れちゃう♪

小学校で温泉に入れちゃう♪4072219

出典:

「秋山郷結東温泉 かたくりの宿」は、新潟県と長野県にまたがる秋山郷で、地元の子どもたちを見守り続けてきた小学校を改修した宿です。この地に魅せられた若い移住者によって生まれ変わった宿は、泊まる以外にも食べる・癒す・楽しむなど、充実した時間を過ごせますよ。

小学校で温泉に入れちゃう♪4072220

出典:

宿周辺では、様々なアクティビティが楽しめます。トレッキングや渓流釣り、星空観察といった自然を間近に感じる体験から、グラウンドでテントをはってのキャンプ、そして学校だった頃の面影を残す体育館で遊んだり…。朝から晩まで、思い切り遊ぶことができますよ。

小学校で温泉に入れちゃう♪4072221

出典:

たくさん遊んだあとは、癒し時間♪なんと、元校長室にお風呂があるんです。男女別内風呂が各1つずつ。国内でわずか4%と言われる希少な泉質の温泉だそうです。身体の芯まで暖まって血流が良くなれば、疲れもスッキリ!

「秋山郷結東温泉 かたくりの宿」 料理 139574639

出典:のび犬さんの投稿

温泉のあとは、お待ちかねのお食事を。お腹もペコペコですね。山菜や野菜をふんだんに使った料理がいただけます。地元の郷土料理をアレンジしたもの、集落のお母さんから教わったもの、ソースに佃煮、漬物やデザートに至るまで、すべて手作りで温かみを感じる料理ばかり。さらに、彩り豊かな料理たちが食欲をそそります。

秋山郷結東温泉 かたくりの宿の詳細情報

秋山郷結東温泉 かたくりの宿

津南 / 旅館・民宿

住所
新潟県中魚沼郡津南町結東子450-1
営業時間
■ 営業時間 チェックイン15:00 チェックアウト翌10:00 ■定休日 無休

詳細情報

秋山郷結東温泉かたくりの宿

長野県 / 栄村 / 旅館

住所
新潟県中魚沼郡津南町結東450-1
アクセス
越後湯沢駅~急行バス森宮野原行で津南役場前下車→見玉行のバスで見玉下車→要予約デマンドタクシーに乗換→かたくりの宿
大人2名 税込 参考価格

28,800

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

4.おいしい学校/山梨県

ノスタルジックな食器で食べる給食

ノスタルジックな食器で食べる給食4072183

山梨県北杜市にある「おいしい学校」は、八ヶ岳、南アルプスを眺めることができる、絶景の宿。同じ敷地内には、明治・大正・昭和の3世代に建てられた校舎が並び、広い施設でのびのびと過ごせますよ。イタリアンや和食レストラン、カフェやお風呂など、ホテルのように大変充実しています。

ノスタルジックな食器で食べる給食4072184

宿泊するお部屋は、和室、洋室が用意されています。全ての部屋にはウッドテラスが付いているので、のんびりと中庭を眺めることができますよ。南アルプスや八ヶ岳を見渡せるお部屋もあるので、景観を眺めつつ友達とおしゃべりを楽しみましょう。

ノスタルジックな食器で食べる給食4072229

出典:

懐かしいアルマイトの食器で食べる給食は大人気。「カレーコース」と「シチューコース」を選べますよ。学生時代の友達と行けば、あの頃の記憶が蘇って話しが盛り上がりますね。

詳細情報

おいしい学校

山梨県 / リゾートホテル

住所
山梨県北杜市須玉町下津金3058
アクセス
韮崎駅よりお車にて30分

宿泊した人の口コミ

ぷーちゃん旅行時期 2021年9月

山の中腹に建つ海岸寺を訪れた帰りに昼食で利用しました。明治、大正、昭和に造られた校舎が立ち並ぶ三代校舎ふれあいの里の昭和校舎内にあります。宿泊施設の他、イタリアンレストランや昔の給食の雰囲気が味わえる食事処、野菜や土産物を販売している物産直売所、ハーブの香りが楽しめる入浴施設、毎朝2時から作り始めるパン工房などが入っています。今回はカレーライスと野菜サラダ、コロッケ、瓶牛乳がセットになった給食をいただきましたが、古びた椅子と机で食べる食事は懐かしさと共に、給食とは比べられないほど美味しく感じられました。

大人2名 税込 参考価格

17,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

5.秋津野ガルテン/和歌山

懐かしい雰囲気の中でみかんを堪能

懐かしい雰囲気の中でみかんを堪能4072185

出典:

「秋津野ガルテン」は、田辺市立の元上秋津小学校をリノベーションしてつくられた施設。農家レストランや宿泊施設の他、農業体験やおかし作り体験ができるなど、上秋津の魅力をたっぷりと楽しめる施設になっています。

懐かしい雰囲気の中でみかんを堪能4072187

出典:

木造の校舎を利用した中庭が、とっても素敵です。体験棟と宿泊棟はこの中庭を挟んで向かい合っています。お部屋は広めで、トイレやバスもあり快適に過ごせますよ。Wi-Fiも利用できるので、撮った写真をその場でシェアして楽しめます。

「バレンシア畑」 料理 113642975

出典:hopi_napoさんの投稿

上秋津は「みかんの里」と呼ばれる地域で、一年中みかんが収穫できる地域。スイーツ体験工房「バレンシア畑」のカフェでは、特産品のみかんを使ったスイーツを味わえますよ。ジャムづくりも出来るので、友達と挑戦してみては?

バレンシア畑の詳細情報

バレンシア畑

紀伊田辺、紀伊新庄 / ケーキ、カフェ

住所
和歌山県田辺市上秋津4558-8
営業時間
■ 定休日 毎週月曜日(月曜日が休日の場合は翌火曜日)
平均予算
  • ~¥999

6.大三島 憩の家/愛媛県

ビーチまで徒歩10秒!自然を満喫できる癒し宿

ビーチまで徒歩10秒!自然を満喫できる癒し宿4072190

出典:

かつて小学校だった木造校舎を使った宿「大三島 憩の家」は、なんと徒歩約10秒で、白い砂浜のプライベートビーチに到着。廃校という独特の空間で、自然や海の幸を満喫できる宿なのです。

ビーチまで徒歩10秒!自然を満喫できる癒し宿4072192

出典:

長い廊下のあるこの風景は、まさに学校ですね。こちらの校舎はかつて映画の撮影にも使われたそうですよ。客室の前には札がかけられていて、雰囲気を盛り上げてくれます。

ビーチまで徒歩10秒!自然を満喫できる癒し宿4072191

お部屋は、ゆっくり滞在できる洋室の「個室タイプ」とみんなでワイワイ泊まれる畳の「和室タイプ」があります。どこか小学校のなごりが残りつつ、とてもきれいで清潔で過ごしやすい♪食事は食堂で、瀬戸内の海鮮を味わえます。

ビーチまで徒歩10秒!自然を満喫できる癒し宿4072194

夕食は食堂で。お刺身、煮魚、鍋物など、季節などにより内容は変わりますが、瀬戸内の新鮮な海鮮料理をいただけますよ。3大急流のひとつ「来島海峡」で獲れた魚は引き締まって脂ののった身で、独特の歯ごたえと甘味が絶品!給食とは違った豪華なお食事をお楽しみください。

詳細情報

大三島憩の家(Omishima Ikoi no Ie)

愛媛県 / 今治 / リゾートホテル

  • 大三島憩の家(Omishima Ikoi no Ie)
  • 大三島憩の家(Omishima Ikoi no Ie)
  • 大三島憩の家(Omishima Ikoi no Ie)
  • 大三島憩の家(Omishima Ikoi no Ie)
  • 大三島憩の家(Omishima Ikoi no Ie)
住所
愛媛県今治市大三島町宗方5208-1
アクセス
大三島ICよりお車
大人2名 税込 参考価格

29,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

7.ハレとケデザイン舎/徳島県

学校を活かしたおしゃれ空間

「ハレとケ珈琲」 外観 66251275

出典:めがねやさんさんの投稿

徳島県三好市にある「ハレとケデザイン舎」は、かつて出合小学校として活躍した校舎をリノベーションした宿泊施設。学校の雰囲気そのままに、女子ならみんなトキメイてしまう、おしゃれ空間に生まれ変わっています。

「ハレとケ珈琲」 内観 83291429

出典:isa_shotさんの投稿

ゲストハウスのある「ハレとケ デザイン舎」には、宿泊施設の他、「ハレとケ珈琲」というオシャレカフェもあり、こちらも楽しみ。あちこち探索してみましょう。

「ハレとケ珈琲」 内観 94279080

出典:みりたすさんの投稿

校舎内には、可愛い図書室も♡ボルダリングができる多目的教室や木工教室などもあり、子連れのステイにもぴったり。ホステルスペースは、ベッドで眠る「ドミトリータイプ」と寝袋を持ち込んで宿泊する「キャンプスタイル」が用意されています。ドミトリータイプのベッドは可動式なので、好きな形に並べて寝られますよ。貸切可能なので、グループで泊まって好きにカスタマイズしたら、楽しさが倍増します!

ハレとケ珈琲の詳細情報

ハレとケ珈琲

祖谷口 / カフェ

住所
徳島県三好市池田町大利大西15
営業時間
[月]  11:00 - 17:00 [火]  11:00 - 17:00 [水]  定休日 [木]  11:00 - 17:00 [金]  11:00 - 17:00 [土]  11:00 - 18:00 [日]  11:00 - 18:00 [祝日]  11:00 - 18:00 ■ 営業時間 *祝日は曜日に関わらずすべて営業日 ■ 定休日 水曜(祝日の場合は営業)
定休日
水曜日
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999

あの頃を思い出しながら友と語り合おう

あの頃を思い出しながら友と語り合おう4072169

出典:n40さんの投稿

学校の面影が残ったままの施設に宿泊できたら、子どもの頃の願いが叶っちゃいますよね。学生時代の友達とお泊まりすれば、修学旅行の夜や教室での思い出話に花が咲きます。ぜひ、仲間たちを誘って、泊まりに行ってみてくださいね。

関連記事

関連キーワード