2025年02月28日

全国の“絶景客室”があるホテル13選|目覚めた瞬間から景色のいい宿
旅先で朝おきたら、真っ先に絶景が見える…そんな絶景の宿で過ごせば体の芯からリラックスできそう。日本全国には無数の「絶景宿」があり、ベッドに寝ころがったまま景色を楽しめるところがたくさんあります。日本三景や雲海、オーシャンビューの絶景に浸り、感動に包まれる…。そんな夢心地な時間を過ごせる“絶景客室”のあるホテルを、北海道から沖縄までご紹介します。さぁ、日本の絶景をベッドから楽しむ旅に出かけましょ♪

毎日、お家とオフィスの景色しか見ていないと、なんだか元気がわいてこない気がしませんか。目の前に大きく広がる海や山々の風景、きらめく夜景などの絶景には、お疲れ女子を元気にする力があります。とくにベッドから絶景が見えるお部屋なら、目覚めた瞬間からすがすがしくハッピーな気分になれます。

ここでは、北海道から沖縄まで全国から選りすぐりの”絶景客室”があるお宿をピックアップ。旅先で、心あらわれる風景にゆったりと浸り、日常とかけ離れた風景をみて深呼吸しませんか。体がふんわりとくつろげます。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
![]() | 59,400円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 洞爺湖 | ||
2. 松島佐勘 松庵 | ![]() | 宿泊プランを探す | 旅館 | 松島 | |
3. 赤倉温泉 赤倉観光ホテル | ![]() | 63,000円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 妙高 | |
![]() | 127,006円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 日本橋 | ||
価格.comで見る | コテージ・ロッジ・一棟貸 | 葉山、湘南 | |||
![]() | 74,800円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 諏訪 | ||
7. ATAMI 海峯楼 | ![]() | 価格.comで見る | 旅館 | 熱海 | |
![]() | 24,830円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 伊東、伊豆高原、伊豆 | ||
9. 間人温泉 炭平 | ![]() | 61,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 丹後半島、京丹後 | |
10. 渚の荘 花季 | ![]() | 38,300円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 淡路島 | |
![]() | 31,900円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 五島列島 | ||
12. ハレクラニ沖縄 | ![]() | 68,310円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 恩納、沖縄 | |
![]() | 25,427円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 恩納、沖縄 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.ザ・レイクスイート湖の栖/北海道 洞爺湖
静寂に包まれた湖畔に浮遊する宿

都会では見られない雄大な自然に包まれた北海道。喧騒を離れ、静かなひとときを過ごしたい人におすすめなのが「ザ・レイクスイート湖の栖」。時が止まったかのような朝凪の湖、柔らかな陽射にきらめく湖、漆黒の夜に瞬く無数の星々…と、すぐ目の前で広がる絶景ショーに心奪われます。

露天風呂付き客室もありますが、こちらの露天風呂にもぜひ足を運んでみてください。空に浮かび、空の上で寛ぐ。そんな至極の湯浴み体験が待っていますよ。疲れや悩みなど吹き飛ぶ、ここでしか味わうことのできない開放感。絶景を望みながら入れるサウナもありますよ。
湖上に舞う、花火にうっとり

例年4月下旬〜10月末日の毎夜、約20分間の「洞爺湖ロングラン花火大会」が開催されます。全室から見ることができ、癒しのテラス席はたちまち花火鑑賞の特等席へと早変わり♪プライベートな空間で、遮るもののない場所から見る花火の絶景は、いつまでも鮮明に心に残るはず。
詳細情報
ザ・レイクスイート 湖の栖
北海道 / 洞爺湖 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR洞爺駅より車で約20分
宿泊した人の口コミ
洞爺湖に面したテラスにソファーのついたお部屋。夜は目の前で花火が上がり、とても素敵でした。夕食は少しずつ色々なものを食べたくて本館レストランでハーフビュッフェを選択、コースのアワビも美味しかったしビュッフェの種類も多いしとても良かった。朝食には自分で作るイクラかけ放題の海鮮丼も。温泉もインフィニティで眺望良く、また行きたい宿でした。
難点は、部屋の露天風呂の形がいびつでちょっと狭いのと、ラウンジの缶ビール(無料)が小さいことくらいかな。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.松島佐勘 松庵/宮城県 松島町
ベッドから、日本三景「松島」を眺める宿

「松島佐勘 松庵(まつしまさかん しょうあん)」は、人気観光地・松島の岬にある一軒宿です。客室の中にはベッドやお布団にいながら松島湾を眺めることができるお部屋があり、くつろぎ度満点。複雑に入り組んだ松島湾は波がおだやかで、海に映る島影が見えるときもあります。

こちらは温泉ではありませんが、大浴場はレトロな雰囲気が女性に人気。頭上のステンドグラスからは柔らかな光が差し込んで幻想的です。このほか木々に囲まれた露天風呂もあり、波の音を聞きながらゆっくりお風呂に入れます。

朝食も、もちろん松島湾を眺めながらいただきましょう!炭火であぶった名物「笹かまぼこ」などを使った地元色豊かなメニューも楽しめます。
「松島湾」をめぐる、クルーズを楽しもう
詳細情報
3.赤倉観光ホテル/新潟県 妙高市
雲海に包まれる神秘的な朝のひと時

「赤倉観光ホテル」は日本百名山の妙高山のふもと、標高1,000メートルの高原に佇むホテルです。周囲にはスキー場のゲレンデが広がり、眼下の野尻湖まで見渡せる高原ならではの景観が魅力。条件が合えば早朝に雲海が現れることもあり、ホテル全体が神秘的なムードに包まれます。

ホテルには本館以外にも宿泊棟があり、プレミアム棟やスパ&スイート棟には温泉露天風呂付きの客室も。テラスからは遮る物のない大パノラマがはるか遠くまで一望できます。朝日や雲海を眺めながら朝風呂に入るのも贅沢ですね♡

雲海が現れたら、ぜひいろいろな場所で絶景を楽しみましょう。特に広い水盤に囲まれたアクアテラスは、おすすめの絶景スポット。水面と雲海がひと続きのようになり、空の上にも海の上にも思える不思議な浮遊感に満たされます。きっと一生ものの思い出になるはず!
「妙高高原」のレジャーを楽しもう!

赤倉観光ホテルがある「妙高高原」は、スキーや温泉で有名な場所。ホテル直結のスキー場は多彩なコースが揃い、上級者にも人気です。また、妙高山の登山・スカイケーブルでの空中散歩・ゴルフなど、1年を通していろいろなレジャーを体験できます。
詳細情報
赤倉温泉 赤倉観光ホテル
新潟県 / 妙高 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 妙高高原駅から車で約10分/妙高高原I.Cから車で約15分
宿泊した人の口コミ
これまで5月と12月にSPA棟Bタイプに泊まったことがあります。
今回はスキー目的で1月にプレミアム棟P2に2泊しました。
プレミアム棟はSPA棟より奥にあるため、スキーシーズンでも湯あみ着なしで部屋の露天風呂に入れるし、湯船にステップがあるため、半身浴も出来て良かったです。
20年ぶりのスキーで、ホテルでウエアとスキー板をレンタルしました。
ホテルのレンタルなので、そこそこキレイなウエアを借りられると思っていましたが、結構くたびれていて残念でした。
ホテルは中級コースに建っているため、20年ぶりの私たちには滑り出しから試練でしたが、疲れたらすぐに部屋に帰れるし、スキー後の部屋露天風呂&ビールは最高でした。
夕食は2日目は今回初めてお寿司をいただきました。新鮮でとても美味しかったです。
お寿司の前に出てくる料理も美味しくて、お腹いっぱいになりました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.マンダリン オリエンタル 東京/東京都 日本橋
スカイツリー、東京湾、新宿を見おろすラグジュアリーホテル

画像提供:マンダリン オリエンタル 東京様(https://www.mandarinoriental.com/ja/tokyo/nihonbashi)
「マンダリン オリエンタル 東京」は、東京の都心部を一望できるラグジュアリーな五つ星ホテルです。東向きの客室からはスカイツリー、さらには墨田川や東京湾が見えるお部屋も♪西向きの客室からは、丸の内や新宿の景色が楽しめます。ベッドでゴロゴロしながら、都会を見おろす休日はいかがですか。

画像提供:マンダリン オリエンタル 東京様(https://www.mandarinoriental.com/ja/tokyo/nihonbashi)
ホテルのフロントは最上階の38階にあり、こちらも絶景。同じフロアにあるシックな「オリエンタルラウンジ」で優雅にくつろぎましょう。
「日本橋」で麒麟を見よう
オリエンタルラウンジの詳細情報
オリエンタルラウンジ
三越前、新日本橋、日本橋 / カフェ、バー
- 住所
- 東京都中央区日本橋室町2-1-1 マンダリンオリエンタル東京 38F
- 営業時間
- [月] 10:00 - 22:30(L.O. 22:00) [火] 10:00 - 22:30(L.O. 22:00) [水] 10:00 - 22:30(L.O. 22:00) [木] 10:00 - 22:30(L.O. 22:00) [金] 10:00 - 22:30(L.O. 22:00) [土] 10:00 - 22:30(L.O. 22:00) [日] 10:00 - 22:30(L.O. 22:00)
- 平均予算
- ¥8,000~¥9,999
- ¥8,000~¥9,999
詳細情報
マンダリン オリエンタル 東京
東京都 / 日本橋 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 東京メトロ銀座線・半蔵門線 「三越前駅」 地下通路直結、JR総武本線 「新日本橋駅」 地下通路直結、東京メトロ東西線・都営浅草線 「日本橋駅」より徒歩約7分、JR各線 「神田駅」より徒歩約7分、JR各線 「東京駅」日本橋口より徒歩約8分
宿泊した人の口コミ
ゆったりしていて安定感のある家具、クッションがちょうどよいベッド、窓から見える日本橋の街、すべてにおいて満たされるホテルです。
秀逸なのはバスルーム。シャワールームからバスタブまでが、濡れたまま移動してもよいように、そして足元が滑らないように作られているあたりは、外資ホテルとはいえ、日本の心遣いの文化を感じました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.THE HOUSE on the beach/神奈川県 葉山
葉山の海をながめる、ゴージャスなレンタル邸宅

「THE HOUSE on the beach(ザ ハウス オン ザ ビーチ)は、神奈川県の葉山にある3階建てのレンタル邸宅です。客室は葉山随一の景勝地と言われる「真名瀬ビーチ(まなせビーチ)」が望めるオーシャンビュー。晴れた日は富士山や石原裕次郎ゆかりの「裕次郎灯台」も見えて、お部屋にいながら広々した気分を味わえます。

周辺は夕日で有名なロケーション。宿にはジャグジー付きのテラスもあり、のんびりとお風呂に入りつつ海と夕暮を楽しむことができます。こちらの邸宅は総面積が190㎡近くもあり、メインベッドルーム3室にテラス、リラックスルームなどがあるため、4~6人の女子会にぴったりです。

※写真はイメージです。
宿には調理器具がそろっており、電磁調理器コンロも2口完備。葉山の新鮮魚介を買ってきて調理するのもいいですし、近隣レストランからデリバリーを頼んで友人同士でワイワイ楽しむこともできます。食事については予約後に案内があるのでそちらを確認してくださいね。
「真名瀬ビーチ」でマリンスポーツを楽しもう

宿から一歩出れば、もう葉山屈指の透明度を誇る真名瀬ビーチです。マリンスポーツを教えてもらうこともでき、サーフボードの上に立ってパドルで進む「SUP」やクリアカヤックを体験できます。客室からビーチに降りられるようになっているので、思いっきり海と一体化しましょう。
詳細情報
6.萃sui-諏訪湖/長野県 諏訪市
諏訪湖を眺める和モダンな温泉宿

「萃sui-諏訪湖(すい-すわこ)」は、長野県の諏訪湖畔にある絶景宿です。8つある客室からは諏訪湖が間近にみえて、まるで絵ハガキのよう。客室には諏訪湖ビューの露天風呂がつき、内装に使われる白木と漆喰、天然木とともに大人女子の心を癒してくれます。

宿の屋上には、諏訪湖を一望する展望露天風呂があります。専用の「湯浴み着(ゆあみぎ)」を着て入るので、混浴でも安心。広い諏訪湖を眺めてゆったり過ごしましょう。屋上のデッキはWi-Fiがつながるので、お風呂上りものんびりできます。

お食事は個室料亭で信州の食材に味噌・しょうゆをつかった「諏訪らしい食事」をいただけます。地元産食材のメニューなので、信州地酒との相性も最高♡お腹いっぱい食べれば心まで満たされそうですね♪
「諏訪湖」で夏のボート、冬のワカサギ釣りを楽しもう

宿の目の前にある「諏訪湖」は、長野県の豊かな自然を象徴する湖。秋から始まるワカサギ釣りは特に有名ですが、他にも夏はボート・花火、冬は湖面の氷が盛り上がる「御神渡り(おみわたり)」など、信州の神秘を感じるレジャーや風物詩がたくさんあります。最近は映画「君の名は」の聖地巡礼にやってくる女子も増えている人気スポットです。
詳細情報
寛ぎの諏訪の湯宿 萃 sui 諏訪湖
長野県 / 諏訪 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR「上諏訪駅」より徒歩約10分、または無料送迎バスで約5分/中央自動車道「諏訪IC」より車で約15分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7.ATAMI 海峯楼/静岡県 熱海
伊豆の海と一体化するデザイナーズホテル
「MOA美術館」でオーシャンビューと美術品を眺めよう
ATAMI 海峯楼の詳細情報
ATAMI 海峯楼
熱海 / 料理旅館、日本料理、バー
- 住所
- 静岡県熱海市春日町8-33
- 営業時間
- ■ 営業時間 朝食を11時からのブランチとしての利用が可能です。 15時のチェックインから11時のチェックアウト。 ■ 定休日 定休日なし
- 平均予算
- ¥30,000~
- ¥30,000~
詳細情報
8.UMITO the salon IZU/静岡県 伊豆高原
相模湾を望む、大室山ふもとの美食宿

「UMITO the salon IZU(うみと ザ サロン いず)」は、静岡県の伊豆高原・大室山(おおむろやま)のふもとにある小さなホテルです。客室の中にはベッドからプール越しに相模湾を一望できるお部屋があり、天気のいい日は伊豆大島・伊豆七島までのぞめます。別荘地の一角にあるので静かな点も、リラックスしたい女子には重要なポイントです

客室のお風呂でも大室温泉に入れるので、景色を眺めつつバスタイム♪こちらのお湯は、湯上がりしっとりの「アルカリ性単純温泉」です。肌ざわりの柔らかいお湯にゆっくり浸かって癒されましょう。

こちらの食事はフレンチです。素材の味を生かした調理にくわえて、目にも美しい盛り付けが女性に大人気。一皿ずつ、時間をかけていただきましょう。朝食の新鮮サラダや焼き立てパンなど、お腹も満足できるお宿です。
「大室山」で、気軽に散策しよう
UMITO the salon IZU
閉業や休業等の理由により施設情報が存在しないか、一時的な障害で施設情報が取得できませんでした。
9.間人温泉 炭平/京都府 京丹後市
ベッドから日本海と夕日を眺める温泉旅館

「間人温泉 炭平(たいざおんせん すみへい)」は、京都府の最北端・丹後半島(たんごはんとう)にある料理旅館です。明治元年創業の老舗で、全客室から間人のしっとりした海を眺められます。おすすめは和洋室「悠千(ゆうせん)」。ベッドでうとうとしながら、日本海に沈む夕日を眺める贅沢を味わいませんか。

こちらのおすすめは、有料貸切露天風呂の「桜の湯」。大きな湯船から一面の日本海をながめることができ、気分も爽快。絶景と名湯でゆったりとくつろぎましょう。

宿の名物は11月に解禁される希少な「はしうど蟹」。時期によっては厳選された超高級な蟹をいろいろな料理で堪能できますよ。
「経ヶ岬灯台」からリアス式海岸を眺めよう
詳細情報
間人温泉 炭平
京都府 / 丹後半島、京丹後 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 京都丹後鉄道・網野駅から約20分無料送迎有(要予約)/ 山陰近畿自動車道【京丹後大宮IC】から車で約30分
宿泊した人の口コミ
以前別邸に宿泊しとても良かったので、凄く楽しみにしていました。蟹の時期だったので、蟹のフルコースは本当に最高で、お腹いっぱいになりとても良かったです。ただ1番安い部屋でも凄く高いけど、お部屋は普通だったのと、ラウンジでもお金がかかり少し残念でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
10.渚の荘 花季/兵庫県 淡路島
瀬戸内海をゆったり眺める温泉旅館

「渚の荘 花季(なぎさのしょう はなごよみ)」は、兵庫県の淡路島にある宿です。淡路島の東海岸を一望できるロケーションで、とくに和風ツインからは絵のような瀬戸内海・紀淡海峡(きたんかいきょう)の景色がすぐそばに見えます。晴れた日には朝日が昇るところも見られるので、がんばって早起きしましょう。

大浴場もオーシャンビューの絶景風呂。なめらかな肌ざわりの「洲本温泉」はアルカリ性単純温泉で、身体にしっとりなじむよう。またこちらの宿は、回廊で姉妹館「ホテルニューアワジ」などとつながっており、そちらのお風呂を利用することもできます。海を眺める大浴場のハシゴをしちゃいましょう。

淡路島は「とれない魚はない」と言われるほどの豊かな漁場です。こちらの宿でも多種多様な魚を味わえます。淡路島だからこそのお料理を満喫しましょう。
「伊弉諾神宮」で良縁祈願をしよう
詳細情報
渚の荘 花季
兵庫県 / 淡路島 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 神戸淡路鳴門道・洲本ICより車で約15分/JR三宮駅から高速バスで約90分、洲本高速バスセンターから送迎バスで約5分
宿泊した人の口コミ
日帰りでも全然行けるのですが、フグを食べて泊まりたいと言うので、露天風呂付き客室が空くまでギリギリ検索をし、予定の二日前に取れました。
淡路島は人気のようで唯一取れたのがこちらでしたが、3年トラフグはプリプリでとっても美味しかったです。 ポン酢も美味しくて帰りにイオンに寄って買って帰りました。
淡路島では有名なポン酢らしいです。(こそっと教えて頂いたので名前は控えます)
温泉は私達には泉質が合わないと言うか・・ツルツルにはなりません。
部屋からと露天風呂からの景色はとても良いもので、日の出が綺麗に見る事出来て良かったです。
料金はGOTO割引後が8万だったので、この内容でこの値段はちょっと・・
と思いました。(個人的感想です)
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
11.五島列島リゾートホテル マルゲリータ奈良尾/長崎県 五島列島
五島列島の海山を一望できるホテル
「中通島」で絶景とマリア像を眺めよう
マルゲリータの詳細情報
詳細情報
五島列島リゾートホテル マルゲリータ
長崎県 / 五島列島 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 長崎港→鯛ノ浦港(高速船100分)。佐世保港→有川港(高速船80分)。各港からホテルまで車で30分。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
12.ハレクラニ沖縄/沖縄県 恩納村
沖縄の海をベッドから眺めるリゾートホテル

「ハレクラニ沖縄」は、2019年夏にオープンしたリゾートホテル。沖縄でも人気の海岸線を持つ恩納村(おんなそん)にあり、客室からはコーラルブルーの沖縄の海と白砂が見渡せます。朝、ベッドから眺める海は神々しいほど美しく、夕暮の風景はしんみり優しく…と、一日中飽きることがありません。

館内にはインドアプールとアウトドアプールがあり、外の「オーキッドプール」はプール越しに海を眺めるオーシャンビュープールです。透き通った海に青い空とプール、これぞ南国リゾートの定番です!

ホテル内のどこもオーシャンビューですが、おすすめはフロントの奥にあるサンセットバー「スペクトラ」。ゆったりとカクテルをいただきながら、沖縄の海でしか見られないようなゴージャスな夕暮を満喫しませんか。
「万座毛」で沖縄の青い海を体感しよう
詳細情報
ハレクラニ沖縄
沖縄県 / 恩納、沖縄 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 那覇空港よりお車にて約75分
宿泊した人の口コミ
コロナ禍の2年前、泊まって良かったホテルなのでリピートしました。
前回、ビーチフロントウイングだったので、今回はサンセットウイングに泊まりました。
サンセットウイングの方が落ち着いた雰囲気でリピーター向けです。
人気レストランは毎朝大行列だった朝食はWEBで順番待ち出来るようになりました。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
13.ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄/沖縄県 恩納村
沖縄屈指の美しいビーチが目の前に

「ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄」は沖縄本島と一本の橋でつながる瀬良垣島にあるリゾートホテル。360度を海に囲まれた抜群のロケーションですが、特に23室からなる「ザ・ビーチハウス」は美しいビーチがすぐ目の前!寝起きのままデイベッドに横になり、朝の海を眺めるのも素敵です。

ビーチと一体になったようなプール&ラグーンも必見。海に向かって降りていく段差のあるデザインで、インフィニティな絶景が広がります。ラグジュアリーなひと時を過ごせますよ♡

優しい波音で目覚めたら、テラスを備えたダイニングで朝ごはん。作りたてのフレンチトーストやエッグベネディクト、沖縄そばやサーロインステーキなど、幅広いメニューが揃ったブッフェを堪能できます。朝日を浴びながら食べる朝食は、体のすみずみまで元気にしてくれそう♪
「瀬良垣島」のマリンアクティビティで思い出作り

瀬良垣島の海ではホテル主催の様々なアクティビティを体験できます。ダイビング・シーカヤック・SUP・シュノーケルといったマリンアクティビティをはじめ、ヨガなどのウェルネスアクティビティも充実。初心者から上級者まで楽しめるプランが盛りだくさんですよ。ホテルの目の前だからこそ、手ぶらで気軽に遊び尽くせますよ。
詳細情報
ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄
沖縄県 / 恩納、沖縄 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 那覇空港より車で約60分(沖縄自動車道利用)。空港リムジンバスにてホテル下車約100分。
宿泊した人の口コミ
海やプールが楽しめる夏に訪れることをおすすめします。
ラウンジは広く、カクテルタイムはサンドイッチやグラタン等結構炭水化物も多めです。
1階ではライブが開催されていました。
子供連れのファミリーにおすすめです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
寝ぼけまなこでみる朝日は、とても綺麗…

美しい風景には、それだけで人を癒す効果があります。のんびりと絶景を楽しめる宿なら、心も体もゆっくりリラックス。たまには、ひたすら宿で絶景を楽しむ旅はいかがですか。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室