宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2024年06月24日
いい匂いのする空間、丁寧なおもてなし、ふかふかのベッド。サービスや施設の充実度を求めるならラグジュアリーなホテルを選ぶのが◎。かといって数ある高級ホテルから選ぶのも迷っちゃいます。そんなときは「ハイアット」。全国各地にあるので、ホテルありきで旅先を決めるのもいいですし、行きたい旅先の近くでハイアットを探すのも◎。リゾート感あふれるものから洗練されたシティ感あふれるものまで、幅広くご紹介します。
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
「ハイアットホテルズアンドリゾーツ」は、アメリカ合衆国に本拠地をおく世界的に有名なホテルグループ。現在は様々なブランドで世界各地に500軒以上のホテルを展開しています。日本では、ハイアットリージェンシーを筆頭に数ブランドを展開中。ラグジュアリーな雰囲気とホテルごとに異なる個性で、多くのファンを魅了しています。
北海道から沖縄まで、全国に数十件あるハイアットグループのホテル。ビジネスからリゾート型や長期滞在型など地域によって趣が変わって、おしゃれで高級感のある内装に気分があがります。日本全国、津々浦々、次はどのハイアットに泊まろう?と思い描いて旅をするのも楽しい。ラグジュアリー?リゾート?あなたはどのハイアットに出合いたい?
新宿駅西口から徒歩約9分の「ハイアットリージェンシー東京」。高層ビル群の中に建つ、日本初のハイアットホテルです。大都会新宿にふさわしく、様々なニーズに対応できる7つのレストランを完備。カジュアルからフォーマルまで、シーンを選ばず受け止めてくれる懐の広さが魅力です。
上質感の漂うリネンや客室デザインは、賑やかな新宿にありながら都心の風格を感じさせてくれます。新宿の街を一望できる高層階の客室は、大都会を見下ろす快感をおしえてくれるスポット。都心で働くビジネスウーマンの週末ステイにもおすすめです。
詳細情報
ハイアット リージェンシー 東京
東京都 / 新宿 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
昔は日本国内のハイアットで最安値だったことも多かったホテルですが、もうそのような値段付けでは市場には出てきません。部屋によっては開業当初のインテリアそのままのところもありますが、今思うとこのデザインはお金がかかっていますね。日本人客はほとんどいない状態でフロントでも第一音声が英語になることが多くなりました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
新浦安駅南口から無料シャトルバスで約10分の「ハイアットプレイス東京ベイ」。ハイアットでは日本初のリミテッドサービスホテルです。リミテッドとは、サービスや施設をなるべく減らして宿泊料を安くすること。東京ディズニーリゾートが近く、目の前には雄大な東京湾と緑豊かな公園が広がるロケーション。ファミリーや女女子旅、一人旅…。それぞれの旅のスタイルを尊重する、自由で軽快なステイが魅力です。
ホテルの屋上には、東京湾を一望できるルーフトップバーがあります。スタイリッシュでカジュアルな雰囲気は、友達とのおしゃべりや夜の息抜きにぴったり。心地よい風に吹かれて、つかの間に休息を堪能できる瞬間です。
詳細情報
ハイアット リージェンシー 東京ベイ
千葉県 / 浦安、舞浜 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
海が良く見える場所にある、アーバンリゾートホテルです。周辺にもいくつかホテルがありますが、それぞれ特徴があって選べるのが良いと感じました。こちらのホテルは、新浦安駅までの送迎バスがあり、ディズニーリゾートへも電車で楽に行くことができました。
お部屋もリゾート風の落ち着いた雰囲気で、浴室とトイレは別々になっていました。レストランもリゾート風の造りで、お値段は少し高めでしたが、良い景色を見ながらゆっくりと食事をとることができました。また、館内にはフィットネスコーナーもあって、私は少しの利用でしたが、リフレッシュできてよかったです。なお、チェックアウトが12時なので、ディズニーで遊んだ後に、ゆっくりとホテルでも過ごせてとても良いと感じました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
地下鉄銀座駅から徒歩約3分の「ハイアット セントリック銀座東京」。リージェンシー同様、ビジネスやレジャーに幅広く対応しています。こちらの大きな特徴はユニークなアートワーク。銀座を様々な角度から切り取った個性的なデザインが、客室やフロアなどに施されています。クリエイティブに興味のある人なら、きっとワクワクに満ちたステイができるはず。
「オールデイダイニングNAMIKI677」は、朝食、ランチ、ディナーを中心に終日オープン。今までにない斬新なインテリアと新しいメニューで、新たな食体験を提供してくれます。バーエリアでは、常に変化する銀座を表現したカクテルが味わえます。山椒や桜チップのスモークを効かせたカクテルなど、新しい銀座の魅力を発見できそう。
詳細情報
ハイアット セントリック 銀座 東京
東京都 / 銀座 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
12月に訪れたので道路の面した入口の両側にクリスマスツリーが置かれていました。飾りは赤色がアクセントで、大きな靴下がかけてあった。靴下にもホテルのロゴがはいっていました。
銀座のど真ん中の並木通りに位置していて、また隣は高級時計のロレックス、斜め前にはオメガと高級ブランドショップのエリアにあり、品のよいエリアにあります。レストランもレベルが高くておすすめ
日本大通り駅から徒歩約2分の「ハイアットリージェンシー横浜」。観光・ビジネスの中心地に位置する山下町のホテルです。横浜を象徴する、異文化・クラシック建築・港・日本の伝統美を融合させたデザイン。どこにも似ていない、横浜ならではのラグジュアリーな空間が魅力です。
全客室に施されている、屏風をモチーフにしたヘッドボード。歴史溢れる和の雰囲気をモダンに表現したインパクトのあるデザインです。窓の外には横浜の夜景が広がり、贅沢な気分を運んでくれます。自分へのご褒美や彼との記念日など、特別な夜を過ごしたいときにおすすめです。
詳細情報
ハイアット リージェンシー 横浜
神奈川県 / 横浜 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
こつこつハイアット絡みでこのホテルを選びました、再訪です。
シンプルなお部屋ですが使いやすく、山下公園や中華街へのアクセスが簡単なのがとてもよいと思いました。
週末宿泊したので、スタッフの方は忙しそうにしていらしたので、ほとんどコミュニケーションを取る機会がなかったのが残念かな。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
箱根登山ケーブルカー上強羅駅から徒歩約8分の「ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパ」。日本のハイアット初の本格的スパリゾートホテルです。ゆとりのある客室と温かみ溢れるサービスが魅力。落ち着きのある雰囲気で、まるで和室でくつろいでいるような気分にさせてくれます。
ホテル最大の魅力はなんといっても温泉です。大涌谷温泉を源泉とした酸性の硫酸塩泉。お湯に体を沈めると、自然と幸せなため息がこぼれます。大浴場は100平米以上の広さを持つ落ち着いた雰囲気。日々に疲れたときや、自分を労いたいとき、心身ともに優しく癒してくれるはず。
詳細情報
ハイアット リージェンシー 箱根 リゾート&スパ
神奈川県 / 箱根、強羅 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
宿泊者なら誰でも無料で利用できるラウンジは暖炉があり雰囲気が素敵だが、人手が足りていないようで注文してから持ってきてもらうまで結構時間がかかる。他のホテルのラウンジのようにセルフサービスで自分で取りに行くか注ぐスタイルのほうがいいのではないかと思った。
温泉自体は普通の大浴場で露天もなく箱根にしてはちょっと物足りない感じ。
部屋は一番下のランクのホテルでも十分な広さでゆったりできる。
京都駅から車で約5分の「ハイアットリージェンシー京都」。空間のコンセプトはコンテンポラリージャパニーズ。京都の伝統美をグローバルでモダンな感覚で表現した、新しい和の空間です。海外の友人、親との旅行、友人や恋人同士etc…。どんなシーンにおいても発見と感動を得られるホテルです。
ロビーに足を踏み入れたときに、まず圧倒されるのは美しい天井と柱のような照明。繊細かつダイナミックな存在感は、よく見つめると細やかな柄で構成されています。これらは着物をイメージした模様。美しい風情に包まれて、うっとりと京都の世界観に浸れます。
詳細情報
ハイアット リージェンシー 京都
京都府 / 東山、京都市 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
東山七条にあるので、京都駅からは歩くには遠い場所です。ただ、宿泊客は、片道ですが、京都駅の八条口にあるMKタクシー乗場から無料でタクシーを利用できます。八条口にあるので新幹線ユーザーも安心です。いつも愛想のいいドアの方がいて安心して入館すると、今回はデラックスコーナー ツインにアサインされました。この部屋は2部屋をくっつけたような部屋で独立性が高く、喧嘩などしてもリビングに籠もれるいい部屋。景色もよく、夜は静かで文句なし。このハイアットのデスクはパソコンも書物も非常にはかどるいい机。場所も文句なし、朝食も文句なしで美味しいのですが、グローバリストなら無料ときちゃう。京都はいまシーズンなので決してここは安くありませんが、それだけの価値はありますね。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
中ふ頭駅から徒歩約3分の「ハイアットリージェンシー大阪」。ベイエリアの街並みを見晴らす、開放感あふれるホテルです。大阪でも数少ないホテルの屋外プールは夏季限定のお楽しみ。市内にいるとは思えないリゾート感を堪能できます。自然光の舞うインドアプールは、年中利用できる水辺のオアシス。リフレッシュを目的とした旅行にぴったりです。
「マンハッタン・バー」は、モニターでスポーツ中継などを楽しめるスポーツバー。ビールやカクテルを片手に、リラックスしたナイトタイムを過ごせます。昼間はプールやジムで体を動かしてリフレッシュ。夜はカジュアルなバーでスポーツ観戦。アクティブなステイが心身ともにスカッと爽快な気分にさせてくれるはず。
詳細情報
グランドプリンスホテル大阪ベイ
大阪府 / 大阪市 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
インテックスに用事があり、こちらを利用しました。
インテックス内にも ステーキ丼などの出店とかはあるのですが、落ち着いてお茶や食事ができる所がないので、近いこちらに来ました。
さすがハイアットですね。ロビーの広い事!
結構 インテックス関係者が泊まっていました。
ちょうど 歩いてインテックスまで行けるので インテックス利用者にはとても良いです。
ただ、町まで行くのには時間もかかるし、ちょっと不便ではあります。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
倶知安駅から車で約15分の「ハイアットハウスニセコ」。こちらは、キッチンなどを備えた長期滞在型ホテルです。長期滞在で暮らすように旅してみては。客室は、設備が整ったキッチンやリビングが用意されたアパートメントスタイル。ニセコの美しい景色を側に感じながら、都会にはないもう一つの暮らし方に出会えます。
ジャズピアノの音楽がゆっくりと流れる心地よいロビー。寒さの厳しい冬には、中央で揺れる暖炉の炎に癒されます。外に広がる雄大な自然は、まるで空間を際立たせる演出のよう。ニセコというロケーションだからこそ味わえる、特別な魅力が随所に溢れています。長期連休に彼と訪れれば、きっと忘れられない思い出ができるはず。
詳細情報
チャトリウムニセコ
北海道 / 倶知安、比羅夫 / リゾートホテル
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
牧志駅から徒歩約7分の「ハイアットリージェンシー那覇」。国際通りや公設市場など観光名所が徒歩圏内にあり、旅の拠点として便利な立地です。ホテルのテーマは「沖縄の風と水を感じる」。琉球文化とハイアットのラグジュアリーを融合し、新しい沖縄スタイルを表現しました。
ホテルには旬の素材や地元の食材を贅沢に使った4つのレストラン&バーが揃います。中でも「sakurazaka(サクラザカ)」はビッフェスタイルが人気のお店。日ごとに変わる豊富な料理と、色鮮やかな南国フルーツやスムージーをたっぷり堪能できます。トロピカルガールになって元気な沖縄旅を満喫してみませんか?
詳細情報
ハイアット リージェンシー 那覇 沖縄
沖縄県 / 那覇 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
1泊しました。
部屋は大変綺麗に清掃されていて、アメニティ等も満足でした。
カーテンを開けて驚いたのは、窓ガラスが非常に汚れていたこと。部屋だけでなく、クラブラウンジの窓ガラスも汚れていました。高級ホテルと思い予約したので残念です。
クラブラウンジは狭く、これはホテルが悪いわけではありませんが、大声で騒いでいる団体がいて、食事やお酒を楽しめなかったです。すぐに出てしまいました。お料理も特筆するものはありませんでした。
ターンダウンのサービスがあり、お水の補充とチョコレートをいただたのは良かったです。
接客も素晴らしい方もいましたが、観光地を聞いても答えられないスタッフもいて残念でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
那覇空港から車で約90分の「ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄」。恩納村の瀬良垣島と沖縄本島が橋で繋がっているユニークなロケーション。島全体がリゾートという贅沢さ。真っ青な海と空に囲まれた開放的な場所で楽しみたいのは、やっぱりアクティビティ。美しい自然が驚くような感動と刺激をプレゼントしてくれます。
アクティブだけでなく、もちろん癒しも用意されています。「スパはなり」では、オーシャンビューのトリートメントルームを完備。リゾートならではのリラックス&ウェルネスが、極上の癒しを提供してくれますよ。日々の疲れを浄化するような、清々しい時間が身も心も美しくしてくれるはず。
詳細情報
ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄
沖縄県 / 恩納、沖縄 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
海やプールが楽しめる夏に訪れることをおすすめします。
ラウンジは広く、カクテルタイムはサンドイッチやグラタン等結構炭水化物も多めです。
1階ではライブが開催されていました。
子供連れのファミリーにおすすめです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ハイアットグループのホテルは、同ブランド内でも趣が異なるのが魅力です。同じホテルが存在しないので、宿泊するたびにワクワクした気分を楽しめます。ご紹介したラインナップの中にも、きっと気になるホテルがあったはず。次の旅行は、ハイアットに泊まることを目的に出かけてみませんか?
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室