2020年08月13日
ゆったり一人旅は朝イチが鍵♪広島のおすすめ観光スポット11選
楽しみな広島一人旅。仕事の合間でも旅行のことを考えるとニコニコしちゃいますよね。でも、女子一人旅ですと人が多いと気まずいし、せかせかせずマイペースに巡れたら嬉しいところ。それなら、朝に行動するのがおすすめです!「嚴島神社」は朝早くから入れますし、「広島平和公園」では朝のお散歩が楽しめます。比較的人が少ないので、自分のペースでゆっくり巡れますよ。ここでは、広島県内の朝に行ける歴史的なスポットや動物が見られるスポット等を紹介します。旅の参考にして下さいね♡
広島へ一人旅をするなら、朝に巡るのがおすすめ。新鮮な空気が爽やかな気分にさせてくれるだけでなく、人混みが少ないので写真が撮りやすくなったり、並ばなくても良かったりと良いこと尽くめです♪まさに、早起きは三文の徳ですね!ここでは、エリア別に朝に行ける観光スポットを紹介していきますよ。
※掲載情報は2020年8月のものです。
広島への観光として訪れるなら、広島市と廿日市市は外せません。「厳島神社」「平和記念公園」「広島城」など、定番の観光スポットがあるので、初めての広島旅なら行ってみたいところばかり。そして、朝から行けちゃうんです!
ユネスコの世界文化遺産に登録されている、「厳島神社」。赤の鳥居が海上に立つ姿は雄大で幻想的。「厳島神社」のある宮島へは、JR山陽本線で宮島口駅を下車、そこから直行フェリーで10分程です。6時25分頃がフェリーの始発。人混みが気になる方は、ちょっと早起きして乗り込むのがおすすめです!
日本三景の一つ「安芸の宮島」と呼ばれるほど、「厳島神社」の朱色と宮島の緑色の景色の組み合わせは一見の価値アリです。四季折々で表情を変える宮島は、何度でも足を運びたくなる魅力を持っています。朝イチで行けば、澄んだ神聖な空気が漂い、心が癒やされること間違いなし♪
宮島は観光スポットとして定番なので、お寺やお土産屋さん、グルメスポット、旅館など、施設が充実しています♪朝イチで行って、「厳島神社」を観光したあとは周辺をゆっくり巡って楽しめますよ。早起きが苦手な人は、宮島に泊まるのもありですね。
宮島の詳細情報
厳島神社の詳細情報
厳島神社
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町1-1
- アクセス
- 宮島棧橋から徒歩で12分
- 営業時間
- [秋冬] 6:30〜17:30 1/4〜2/29、10/15〜11/30 [春夏秋] 6:30〜18:00 3/1〜10/14 [冬] 6:30〜17:00 12/1〜12/31 [冬] 0:00〜18:30 1/1のみ [冬] 6:30〜18:30 1/2〜1/3
- 料金
- 大人 300円 昇殿初穂料。団体(50名以上)は、250円 高校生 200円 昇殿初穂料。団体(50名以上)は、150円 中学生 100円 昇殿初穂料。団体(50名以上)は、70円 小学生 100円 昇殿初穂料。団体(50名以上)は、70円
あわせて読む
「厳島神社」は朝がいい。神聖な空気を全身で浴びるひとり朝旅/広島
広島市の中心部にある広大な公園、「平和記念公園」。園内には、「広島平和記念資料館」や「原爆ドーム」などが点在しています。世界の平和を願って建てられたこの公園は、ゆっくり散策するのにぴったり。朝イチの一人でなら、静かな空気の中で巡れますよ。
アクセスは、「原爆ドーム前」駅から徒歩約1分。こちらは、世界遺産に登録されている「原爆ドーム」。元々は吹き抜けの煉瓦造りの建物でした。爆撃を受けた後も、奇跡的に残った骨組みの鉄骨部分と、外壁の煉瓦を確認することが出来ます。外から見学していると、吸い込まれるような雰囲気を持っています。
平和記念公園の詳細情報
原爆ドームの詳細情報
原爆ドーム
- 住所
- 広島県広島市中区大手町
- アクセス
- 1) 広島駅南口から路面電車で20分(宮島口行き、西広島駅行き、江波行き) - 原爆ドーム前から徒歩で 2) 広島空港からバスで60分(広島バスセンター行き) - 広島バスセンターから徒歩で5分
あわせて読む
広島一人旅の宿はココに決まり!安いのにめちゃくちゃ快適な「カプセルホテルCUBE」
広島市内を散策していると、突然現れるのが「広島城」です。広島電鉄「城北」駅から徒歩約10分。毛利輝元が築いたお城で、周囲にはお堀が張り巡らされています。戦国時代後期の建築で、戦用でもありつつ、城下町の管理をする役所的な役割としても活躍しました。
お城には朝9時から入れますよ。特に、見て欲しいのが「石垣」です。広島城は「野面積み」と呼ばれる、石を加工せず荒々しく積み上げた石垣なんです。海から近いお城と言う事で、中には貝が着いた石垣もあるんですよ。水堀越しに見るお城の美しさも素敵。
天守閣の中は、博物館になっています。「広島城」の構造や城下町の暮らしを知ることが出来ますよ。鎧兜や打掛、陣羽織などの衣装を身に着けての記念撮影ができます。展望室からは、広島を一望。色々な楽しみ方ができるお城です。
広島城の詳細情報
広島城
- 住所
- 広島県広島市中区基町21-1
- アクセス
- 1) 広島駅から路面電車で15分「紙屋町東」電停下車、徒歩15分 - 徒歩で15分 2) 広島駅からバスで15分「紙屋町」バス停から徒歩15分
- 営業時間
- [3月〜11月] 9:00〜18:00 入館は17:30まで [12月〜2月] 9:00〜17:00 入館は16:30まで
- 定休日
- [12月29日〜12月31日] ※臨時休館あり
- 料金
- 高校生 180円 団体割引(30人から)100円 大人 370円 団体割引(30人から)280円 その他 180円 シニア(65歳以上。この団体割引(30人以上)は100円)
Caff’e Ponte ITALIANOの詳細情報
Caff’e Ponte ITALIANO
原爆ドーム前、本通、紙屋町西 / イタリアン、カフェ、スイーツ
- 住所
- 広島県広島市中区大手町1-9-21
- 営業時間
- [月] 08:00 - 22:00(L.O. 21:00) [火] 08:00 - 22:00(L.O. 21:00) [水] 08:00 - 22:00(L.O. 21:00) [木] 08:00 - 22:00(L.O. 21:00) [金] 08:00 - 22:00(L.O. 21:00) [土] 08:00 - 22:00(L.O. 21:00) [日] 08:00 - 22:00(L.O. 21:00) [祝日] 08:00 - 22:00(L.O. 21:00) ■ 営業時間 8月のみ平日も8:00~22:00(L.O.21:00) ■ 定休日 なし
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥4,000~¥4,999
広島市からもう一軒。朝に立ち寄りたい「モーニング ジュース スタンド」です。広島電鉄「天満町」駅から徒歩約3分。平日は朝の7時半から、土日は9時からオープンしています。
こちらで頂けるのが、スムージーとフルーツサンド。野菜とフルーツがたっぷり入ったスムージーは飲みやすいです。フルーツサンドは色々な種類がありますが、早々に売り切れになってしまうことが多いです。数ある中から選びたい人は、販売時間に合わせて来店するか予約がおすすめ。
モーニング ジュース スタンドの詳細情報
モーニング ジュース スタンド
天満町、観音町、小網町 / ジューススタンド
- 住所
- 広島県広島市西区天満町9-16 シトロン天満 1F
- 営業時間
- [月] 09:00 - 13:00 [火] 定休日 [水] 09:00 - 13:00 [木] 09:00 - 13:00 [金] 09:00 - 13:00 [土] 09:00 - 13:00 [日] 09:00 - 13:00 ■ 営業時間 売切れ終了 ■ 定休日 第3月曜日
- 定休日
- 火曜日
- 平均予算
- ~¥999
広島の中でも、風光明媚な港町として人気を誇るのが「鞆の浦」です。ジブリ映画「崖の上のポニョ」のモデルと言われる場所は、どこもかしこも画になる雰囲気の街並み。福山駅前バス停から鞆港駅まで約40分、そこから徒歩約3分の所が「鞆の浦」のエリアになります。
ここでおすすめなのが、1690年代に創建された「福禅寺 對潮楼(たいちょうろう)」です。午前8時から拝観可能。バス停鞆港から徒歩約5分です。昔の迎賓館、ゲストハウスとして利用されていたそうで、呼ばれた朝鮮通信使から「日東第一景勝(朝鮮より東で一番美しい景勝地)」と賞される程だったといいます。額縁の中の絵画の様な見事な景観は、ぜひ見て欲しいです♪
もう一つのおすすめは、無人島「仙酔島(せんすいじま)」。鞆の浦からフェリーで約5分で行けますよ。フェリーは朝は7時過ぎから出ているので安心です♪「仙酔島」には仙人が住んでいたという伝説があり、「仙人が酔う程美しい島」というのが名前の由来と言われています。様々なパワーが秘められている「五色岩」や海が見えるお風呂などがあり、見所たっぷり。
鞆の浦の詳細情報
福禅寺 對潮楼の詳細情報
福禅寺 對潮楼
- 住所
- 広島県福山市鞆町2
- アクセス
- 福山駅 バス 30分 鞆港バス停下車 3分
- 料金
- 【料金】 大人: 200円 高校生: 150円 中学生: 150円 小学生: 100円
あわせて読む
静かな時間に身を任せて。「潮待ちホテル 櫓屋」でノスタルジックステイ/広島・鞆の浦
仙酔島の詳細情報
竹原市は、その昔に酒造業や製塩業で栄えた街。特に瀬戸内さざなみ線「竹原」駅から徒歩約10分の「たけはら町並み保存地区」は、風光明媚な町並みから「安芸の小京都」と呼ばれ、国の重要伝統的建造物群保存地区に制定されています。朝の静かな時間に歩くと、江戸時代にタイムスリップしたような気分になれます♪
その趣きのある町並みは、朝ドラやアニメ作品の舞台にもなっています。作品の聖地として有名なのが、「竹鶴酒造」。ニッカウヰスキーの創業者の竹鶴政孝氏の生家なんですよ。雰囲気のある建物は写真に収めたくなりますね♪
「西方寺・普明閣」は、眺めの良さから人気のスポット。「普明閣」に登れば、竹原市の街並みを一望できます。早めに訪れれば、他の人の事を気にせずじっくり楽しめるかも。非日常感を味わうなら訪れたいですね。
竹原町並み保存地区の詳細情報
竹鶴酒造の詳細情報
西方寺 普明閣の詳細情報
動物に触れると癒し効果があると言われます。「大久野島」では、可愛い動物と触れ合うことができますよ。島へは、JR呉線「忠海」駅からフェリーで約40分。朝7時半からフェリーが出ていますので、朝イチから行く事が出来るんです。
「大久野島」は、周囲約4キロの小さな島です。島内には約900羽もの野生のうさぎが棲息していて、多くの観光客を癒していますよ。ウサギ達を守る為の厳格なルールはありますが、瀬戸内海の美しい自然の中でうさぎと触れ合えるなんて、素敵すぎますね♪
大久野島 (うさぎ島)の詳細情報
「尾道市」は、瀬戸内海に面しているエリア。港町の景色として画になる所が多くあります。JR山陽本線「尾道」駅の周辺エリアが人気なんですよ。階段の多い町並みは幻想的で、多くのアニメやゲームの舞台になっています。その事から、「聖地」として認知される様になっているんです。
尾道のもう一つの魅力が猫です♪「千光寺公園」への道中に現れる「猫の細道」と呼ばれるスポット。坂道と階段の細い道ですが、猫達が住み着いていてチラホラと見かける事が出来るんです。中には人馴れしている猫もいて、向こうから寄って来て触らせてくれたりもするんです♪エサはあげないようにしてくださいね!
「猫の細道」を辿っていくと、頂上に現れるのが「千光寺公園」です。港町の景色を一望出来る、気持ちの良いスポット。お寺へお参りして、お茶屋さんでアイスクリームを食べて、まったりと景色を眺める。普段の疲れが癒やされます。ロープウェイもありますので、帰りはスッと移動出来るのも嬉しいポイントですね♪ 猫ちゃんと尾道の風景はフォトジェニックですよ。
尾道 猫の細道の詳細情報
千光寺公園の詳細情報
戦闘機の零戦、戦艦や駆逐艦にまつわる物、海軍の軍刀の展示や書物の展示など、歴史的にも貴重な資料がたくさん展示されてるんですよ。戦艦「大和」の建造過程などを上映するシアターなどもあります。
呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)の詳細情報
「大和ミュージアム」の近くにあるのが、「海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)」。JR呉線「呉」駅から徒歩約6分。こちらでは、海上自衛隊で使用された実物の潜水艦「あきしお」を展示。潜水艦での生活を疑似体験できたり、歴史や構造を知ることができます。朝9時からオープン、入場無料というのが嬉しいですね。
海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)の詳細情報