2021年08月19日

絶景orかわいい!女子の心をくすぐるパワースポット10選/東日本編
「キャリアアップしたい」「素敵な人に出会いたい」「結婚したい」等々…女子って、悩みや願い事が尽きません。自分の努力だけじゃ無理かもと思ったら、パワースポットに行って神様にお願いするのもありです。東日本には、幻想的な絶景が拝めたり、可愛いお守りやおみくじがあったりと、女子の心をくすぐるパワースポットがたくさんあります。ご利益も貰えて、絶景や可愛さに心癒されたら一石二鳥ですよね。さらに、友達や彼と楽しく巡れば、よりパワーがもらえるはず♡たっぷりご利益をいただく旅に参りましょう。
目次

仕事も恋も友情も順調に進められたらハッピーだけど、人生そんなに甘くない。仕事に追われ、恋に振り回され、マウンティングに巻き込まれと、女子の悩みは尽きません。「う~ん、困った!」と思ったら、1人で抱え込まずに東日本のパワースポットとして有名な神社や景勝地を訪れて元気になりましょう。
東日本のパワースポットは胸キュン揃い♡
1.きみまち阪公園/秋田県
恋人と訪れたい♡結婚祈願ができる場所

付き合いが長い彼がいるなら、2人の将来を考えますよね。でも彼はノーリアクションだったり、煮え切らなかったりで……もやっ。そんな時は、秋田にある「きみまち阪公園」を2人で訪れてみましょう。公園内には、明治天皇が皇后からの恋文をお受け取りになった「きみまち阪」や恋のパワースポットが点在しているので、鈍い彼でも自然と結婚を意識しちゃいますよ。
夫婦杉からそっと結婚祈願「恋文神社」

公園は大まかに第1、2広場、キャンプ場のエリアに分けられ、第1広場に「きみまち阪」や恋のパワースポットがあります。2本の大きな夫婦杉の奥には、恋の願いが叶うと伝えられている「恋文神社」が。彼と仲良く並んで並んで参拝し、あなたはこっそり結婚をお願いしてみては?
彼に届け「恋文ポスト」

ここから手紙を投函するとハート型の消印が押され、願いが叶うとされる「恋文ポスト」。文字であなたの想いを綴って彼に届けましょう。ただし、郵便局員さんは毎年4/1~11/30頃しか回収しに来ないので、投函日に気をつけて。
鐘を鳴らして幸せに近づく「きみまちの鐘」
きみまち阪県立自然公園の詳細情報
2.二荒山神社/栃木県
凹んだらここ!オールマイティに願いを叶えてもらおう
縁結びや金運アップが期待できる「神楽殿」
3つのご利益にあやかれる「二荒霊泉」
願いよ当たれ!一球入魂「ハート投げ」
日光二荒山神社の詳細情報
日光二荒山神社
- 住所
- 栃木県日光市山内2307
- アクセス
- 日光駅からバスで7分 - 西参道下車から
- 営業時間
- [4月〜10月] 8:00〜17:00 [11月〜3月] 9:00〜16:00
- 料金
- 小学生 100円 神苑入苑料 中学生 100円 神苑入苑料 大人 200円 神苑入苑料 その他 日光神楽 500円(10名以上)/特別参拝神楽 1,000円(10名以上)
3.足利織姫神社/栃木県
素敵なご縁に恵まれる恋愛のパワースポット
登りきった先には絶景が!「229段の階段」
すべてのご縁を結ぶ女坂の「7色の鳥居」
彼ができたら楽しみたい「恋人たちの聖地」
足利織姫神社の詳細情報
4.東京大神宮/東京
効果絶大の縁結びスポット!?“東京のお伊勢さま”
怖いほどよく当たる?「恋みくじ」

「東京大神宮」の「恋みくじ」は、怖いほど当たるといわれています。和紙人形がついた「恋みくじ」は具体的なアドバイスが書かれていて、盛り上がれますよ。あなたも目が合った娘をひいて、未来の伴侶を想像してみて。
良縁を願うなら「縁結びの鈴蘭守り」

社務所には、ご縁を結ぶかわいらしいお守りがずらり。どれにしようか迷ったら、「縁結びの鈴蘭守り」がおすすめ。優しい鈴の音と綿帽子を彷彿とさせる純白の鈴蘭のお守りは、身に着けていると近いうちに良縁に恵まれるといわれています。なんだか近々、いい出会いに恵まれそうな予感♡
見つけて恋愛運気アップ「境内の♡マーク」

境内には、ハート形の猪の目(いのめ)がいくつもあります。本来は厄除けの意味ですが、この猪の目を待ち受け画面にすると恋愛面で素敵なことが起こるというジンクスがあり、みなさん境内を散策しながらパシャパシャ。あなたもたくさんのハートを探してみて!
東京大神宮の詳細情報
5.今戸神社/東京
かわいい猫と日本初の夫婦が良縁を招く

「彼氏が欲しいなぁ」なんて、途方に暮れているだけでは良縁には恵まれませんよ。浅草には、日本で最初の夫婦といわれる伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、伊弉冉尊(いざなみのみこと)を祀っている「今戸神社」があります。こちらを参拝して、縁結びや夫婦円満のご利益をいただきましょう。
「円満に収まる」という絵馬を奉納

今戸はかつて「今戸焼」と呼ばれる陶磁器を生産し、招き猫も作っていました。そのため「今戸神社」は、招き猫の発祥地とも言われ、境内のいたるところに招き猫の姿を見られます。角がたたない、円満に収まるの願いが込められた丸い絵馬の前にも、招き猫が。しっかり願いを書いておきたいですね。
良縁を招く「石なで猫」を待ち受け画面に
今戸神社の詳細情報
6.川越氷川神社/埼玉
フォトジェニックな縁結びスポットへ

「友達とパワスポに行くなら、フォトジェニックなポイントがあると嬉しいな!」そんなわがまま心を満たしてくれるのが、埼玉県「川越氷川神社」。約3万枚もの絵馬のトンネルの中を歩ける「絵馬トンネル」、恋がしたくなるようなお守りやグッズ、鯉を釣り上げるユニークなおみくじなど、見どころ満載です。
1日限定20個!良縁に恵まれる「縁結び玉」

良縁を願う女子に人気なのが、1日20個限定の「縁結び玉」。大切にすると良縁に恵まれるとされる境内の小石を麻の網に包んでお祓いをした、小さな縁結びのお守りです。社務所には他にもキュートな縁結びのお守りやグッズがたくさんあるので、参拝後に選んでみましょう。
恋する気持ちが高まる「赤縁筆」

出典:www.instagram.com(@chi_days321)
ちょっと珍しい縁結びグッズなのが、この「赤縁筆」。キャップの男の子と鉛筆の女の子の赤い糸が使うたびに距離が縮まっていくので、使うたびに妄想が広がってキュンキュン、恋がしたくなりますよ。ライトに渡せるので、文房具女子や妄想女子のプレゼントにしても喜ばれそう。
会いたい気持ちを込めて「あい鯛みくじ」
川越氷川神社の詳細情報
川越氷川神社
- 住所
- 埼玉県川越市宮下町2-11-3
- アクセス
- 東武東上線川越駅(本川越駅) バス 東武バス上尾駅西口行きほか(埼玉医大経由)「宮下町」下車1分 東武東上線川越駅(本川越駅) バス 東武バス神明町車庫行きほか(蔵のまち経由)「喜多町」下車徒歩5分 東武東上線川越駅(本川越駅) バス 小江戸巡回バス「氷川神社前」下車徒歩0分 東武東上線川越駅(本川越駅) バス 小江戸名所めぐりバス「宮下町」下車徒歩0分 川越IC 車 20分

あわせて読む
縁結びの神様♡埼玉「川越氷川神社」は素敵すぎるパワースポットだった!
7.銭洗弁財天 宇賀福神社/神奈川
お金を清めて金運アップ!

「お金持ちになりたいな」「宝くじが当たらないかなぁ」なんてぼやいているなら、神奈川県・鎌倉にある「銭洗弁財天 宇賀福神社」で金運アップを図りましょう。「銭洗弁財天」として親しまれている「宇賀福神社」、源氏山へ向かう坂道にあるので、人力車に乗って観光案内されながら向かうと楽しいですよ。
正しく参拝してお金に好かれよう

本宮に参拝。鳥居前で社殿に向かって小さく一礼、手水舎で手と口を洗います。賽銭箱の前で御祭神に向かって小揖(しょうゆう)鈴を鳴らして賽銭を投げてください。その後、二礼、二拍手、お祈りをした後に深く一礼します。境内をあとにする時も鳥居あたりで、社殿に向かって小さく一礼を。
奥宮の霊水で金運アップ「銭洗い場」

参拝が終えてから、奥宮の中にある銭洗い場へ。備え付けの柄杓で3杯ほどお水をかけてお金を清めます。お札は少しお水がかかる程度でもOK。お金を清めたらざるを返却し、ハンカチなどで拭きます。ちなみに清めたお金は、貯めたりせずに有意義なことに使うと、お金がお金を呼び潤うといわれていますよ。
銭洗弁財天宇賀福神社の詳細情報
8.秋葉山本宮秋葉神社/静岡
天に近いパワースポットで運気を上げる

出典:www.instagram.com(@akihachaya)
「これまでの自分よりもパワーアップしたい」「良いことがあって欲しい」そんな気持ちに駆られたら、静岡県の秋葉山の山頂付近に上社、麓に下社を構える「秋葉山本宮秋葉神社」へ。パワフルな神様と絶景から力強いパワーをいただけます。
達成感と絶景で感動できる「表参道」

出典:www.instagram.com(@akihachaya)
どちらかの社だけでもご利益が得られますが、おすすめは下社から上社へと続く表参道を使って、両方とも参拝すること。登頂時の達成感と絶景は感動ものです。登山しやすい服装で行ってくださいね。
天空に輝く「幸福の鳥居」

出典:www.instagram.com(@akihachaya)
下社から頑張ってたどり着いた山頂の上社。境内からは、遠州灘を遥かに望む大パノラマの景色が広がります。登頂した達成感、自然の偉大なパワー、黄金に輝く「幸福の鳥居」、これらが自分にパワーを与えてくれますよ。
気になる「天狗みくじ」と「黄金みくじ」

出典:www.instagram.com(@akihachaya)
真っ赤なフォルムと愛嬌のある表情が可愛い「天狗みくじ」、開運チャームが付いている「黄金みくじ」があります。天狗や開運チャームを持ち帰れば、自分の運気を上げてくれるかも!
秋葉山本宮秋葉神社の詳細情報
9.龍宮窟/静岡県
ハートの洞窟で絆が深まる愛のパワスポ
自然が作った芸術「ハートの洞窟」
童心に帰って元気回復!「田牛サンドスキー」
龍宮窟 (竜宮公園)の詳細情報
田牛サンドスキー場の詳細情報
10.穗髙神社奥宮/長野県
心美人を取り戻せる上高地の美しい池

「好きな人に彼女がいた!」「友達から結婚報告を受けた!」等々、ショックなことや嫌なことが積み重なると心が闇にのまれてしまいますよね。そんな時は、長野・上高地のパワースポット「穗髙神社奥宮」へ。「鏡池」と称されるほどの美しい光景を見ていると、心がスッキリ。上高地はマイカーの乗り入れが禁止されているので、上高地バスターミナルからハイキングコースを歩いて目指しましょう。
明神池の畔に鎮まるパワースポット「穗髙神社奥宮」
神聖なエネルギーに包まれた美しい霊域「明神池」
穂高神社 上高地明神池 奥宮の詳細情報
東日本のパワスポで運気を高めよう!

東日本のパワースポットは、ご利益も景色もお守りも“素敵”で溢れていましたね。観光としても楽しめるので、友達や恋人と参拝して、運気を高めましょう。景色や空気に癒されれば、パワーの充電ができて、悩み事や願い事が叶いそうですね。