2024年06月24日

週末は温泉で羽を伸ばす旅♪千葉のおすすめ温泉地7選
忙しい日々を過ごしているみなさん、ちょっぴりお疲れモードではないですか?時には、仕事や家事などを一度置いて、思いきって休むことも必要。たまには温泉にでも浸かって、心身を癒してあげましょう。今回ご紹介するのは、千葉県にあるおすすめの温泉地。東京都心からほど近い千葉県なら、サクッと週末トリップを楽しむことができますよ。今度のお休みは温泉にゆったり浸かって、心も身体もリフレッシュしちゃいましょう!

ちょっぴりお疲れ気味な今日この頃…そんな時は温泉にゆったりと浸かって、身体も心も癒してあげましょう。忙しくて時間が取りづらいという方には、首都圏内からサクッと行ける千葉の温泉地がおすすめ。千葉なら車でも電車でもアクセスが便利。高速バスも通っているので気軽に旅を楽しむことができますよ。
千葉で食べて、遊んで、温まって。

実は温泉地が点在している千葉県。今回は、千葉県内の温泉地を、観光スポットや温泉宿とともにご紹介します。リゾート感を味わえたり、里山の風景に癒されたり、美しいオーシャンビューに包まれたり…。地域によってそれぞれ温泉の特徴や雰囲気も異なるので、じっくりご希望の温泉地を探してみてくださいね。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.関東最東端。ダイナミックな自然に包まれる「犬吠埼温泉」

千葉県銚子市にある「犬吠埼(いぬぼうさき)温泉」。東京から車で約2時間、関東最東端にあるこの地域は、離島などを除き、日本で一番早く朝日が昇る場所だと言われています。雄大な太平洋を臨む露天風呂を開設している温泉宿も多く、美しい日の出を眺めながら温泉を楽しめることも。また、銚子市には日本三大漁港に数えられる「銚子漁港」があり、新鮮な魚介類を堪能できる飲食店もたくさんありますよ♪
犬吠埼温泉の詳細情報
雄大な景色に感動!「犬吠埼灯台」
犬吠埼灯台の詳細情報
犬吠埼灯台
- 住所
- 千葉県銚子市犬吠埼9576
- アクセス
- 銚子電鉄犬吠駅 徒歩 7分
- 料金
- 【料金】 大人: 300円 その他: 小学生以下無料

あわせて読む
広大な海を二人占め♡全室“露天風呂付き客室”の絶景旅館「別邸 海と森」/千葉
レトロかわいい「銚子電鉄」で撮り鉄デビュー!?
銚子電気鉄道線の詳細情報
波打ち際で至福の温泉タイム♪「犬吠埼観光ホテル」

目の前に海が広がるオーシャンビューの宿「犬吠埼観光ホテル」。館内には8つの温泉風呂があり、開放的な景色を前に、のんびり温泉を楽しむことができますよ。こちらのお湯はナトリウムを豊富に含んでおり、冷え症や疲労回復にも効果が期待できるそう♪
詳細情報
犬吠埼潮の湯温泉 犬吠埼観光ホテル
千葉県 / 銚子 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 銚子電鉄 犬吠駅より車で3分 犬吠駅よりお電話にて送迎承ります。銚子駅より車で15分

じっくり読む この宿の良いところ
絶景温泉をカップルでふたり占め♡「犬吠埼観光ホテル」で心を解放するステイ
宿泊した人の口コミ
海沿いに立地しており、犬吠埼灯台も眺めることができます。露天風呂が波打ち際にあり、海沿いに犬吠埼灯台を眺めながらの露天風呂は最高でした。日帰り温泉もやっていて、フリードリンク、タオル付きのセットで利用しました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2. リゾート感をたっぷり味わうなら「鴨川温泉」

JR「安房鴨川駅(あわかもがわえき)」、「太海駅(ふとみえき)」周辺の美しい海岸沿いに広がる鴨川市・「鴨川温泉」。温暖な気候でリゾート気分を味わえる温泉地です。鴨川の里山から引いた温泉の泉質は単純硫黄冷鉱泉。ほんのり硫黄の香りがして、弱アルカリ性でお肌にとっても優しいんだそうですよ♪「鴨川温泉」の宿はビーチサイドから山の手まで、ロケーションが多彩。東京からは車で約90分、都心から高速バスが通っていてアクセスが良いのも魅力です。
鴨川温泉の詳細情報
ダイナミックな海の生き物に感動!「鴨川シーワールド」
鴨川シーワールドの詳細情報
鴨川シーワールド
- 住所
- 千葉県鴨川市東町1464-18
- アクセス
- 安房鴨川駅から無料送迎バスで 約10分
- 営業時間
- 9:00〜17:00 ※お日にちにより営業時間がことなります(詳細はHPより)
- 料金
- 大人 3000円 子供 1800円
澄んだ空気が美味しい「大山千枚田」で深呼吸
大山千枚田の詳細情報
リゾート感満載な「鴨川館」で、至福のひとときを

鴨川温泉で宿泊するなら、リゾート感をたっぷり味わえる「鴨川館」がおすすめです。屋上にある温泉プール「HARUKA」からの景色はまさに絶景♪どこまでも広がる空と海を眺めながら温泉に浸かれば、心も開放的に。夜はライトアップされるので、よりラグジュアリーな雰囲気が楽しめますよ。「鴨川シーワールド」からも徒歩3分ほどの好立地です。

和の情緒たっぷりの温泉大浴場のお湯は自家源泉のもの。温泉プールとはまた違った優しい泉質だそうですよ。広々とした大浴場では、露天ジャグジーや樽風呂、超音波風呂など湯巡りが楽しめます。日帰り入浴もできますよ。
詳細情報
鴨川館
千葉県 / 鴨川、南房総 / 旅館
- 住所
- アクセス
- [車]館山自動車道:君津ICより房総スカイライン~鴨川有料道経由、30km・約45分 [電車]JR外房線:安房鴨川駅下車、タクシーにて約5分 [高速バス]東京駅よりアクシー号乗車、鴨川シーワールド前下車、徒歩約3分
宿泊した人の口コミ
GOTOトラベルを利用したので、35%引き
こんな時でないと、温泉付き部屋宿泊できません
はやくから、友人の県を利用して、ゲットしています
一度、キャンセル、日にちを変えて9月末、再度申し込みしましたが
その時は自由に選べた気がしますが
現在、1月末まで、満室とのこと。
もう一度泊まりたいと思い、伺いましたが、残念
食事は
”季節の美味しいものを少しずつ、上質な味わいを♪『ひかえめ美味』”
という条件付きのプランだったこともあり
100%満足、ご飯を残しただけで完食です
たいていは宿の食事食べきれません
ありがたいプランでした
食べたかったさざえがなかったのは残念
スタッフは、誰一人嫌な思いはしていません
配膳は、夕食も朝食(部屋食)も日本人ではありませんでしたが
教育が良く行き届いているように感じました
残念だったのは、地形の関係上、日没は望めません
朝日は、見られますが、眼の前の建物が非常に残念でした
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.ローカルな雰囲気が魅力の「勝浦温泉」
「勝浦朝市」で、ここならではのローカル朝ごはん
勝浦朝市の詳細情報
御食事処 いしいの詳細情報
御食事処 いしい
勝浦 / 海鮮、ラーメン、日本酒バー
- 住所
- 千葉県勝浦市勝浦159
- 営業時間
- [月] 07:00 - 14:00(L.O. 13:45) [火] 07:00 - 14:00(L.O. 13:45) [水] 定休日 [木] 07:00 - 14:00(L.O. 13:45) [金] 07:00 - 14:00(L.O. 13:45) [土] 07:00 - 14:00(L.O. 13:45) [日] 07:00 - 14:00(L.O. 13:45)
- 定休日
- 水曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
「かつうら海中公園」で、海の世界を覗いてみましょ

「かつうら海中公園」は、鵜原駅より徒歩15分ほどの場所にある海中公園です。メインは、沖合い60mの場所にある海中展望塔。この海中展望室の窓からは自然そのままの海の中の様子を観察することができるんです。なかなか見ることのできない水中の世界に、癒されること間違いなしですね。
かつうら海中公園 海中展望塔の詳細情報
ぬくもりたっぷりの「臨海荘」で気兼ねない時間を過ごそう

その名の通り目の前に海を臨む「臨海荘」。勝浦駅から徒歩で約10分、宿の前は勝浦海水浴場という絶好のロケーションです。民宿風の素朴な館内にはオーシャンビューのスポットがたくさん。客室から、食事処から、雄大な太平洋を眺めてゆったり過ごすことができますよ。お風呂は源泉100%の自家温泉で、ぬるっとした黒褐色のお湯がお肌をしっとり潤してくれます。
詳細情報
黒潮の宿 臨海荘
千葉県 / 勝浦 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR 勝浦駅より徒歩にて8分
宿泊した人の口コミ
主人が勝浦に泊まりたいと言う事で初めて行ってきました。目の前はそれほど波が高くない海で絶景でした。少し歴史のある建物ですので泊まっている方は男性が多く、女性の大浴場はいつでも貸切状態でした。夕食の海鮮丼がものすごーく美味しかった。夜も朝もデザートが絶品。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.パワスポ多数の神秘的な場所「小湊温泉」

「小湊温泉」へは東京から車で約90分、電車で最短110分ほど。鴨川市の「安房小湊駅」付近にある温泉地です。こちらは日蓮宗を開宗した日蓮聖人が誕生した地と言われていて、ちょっぴり神秘的な逸話が残る小さな街。穏やかな内海の景色や美味しい海鮮料理のお店、つるつるお肌が期待できる温泉にパワスポなどが点在していて、週末のプチ旅行にピッタリの温泉地です。
小湊温泉の詳細情報
「誕生寺」で心を整えるひと時
誕生寺の詳細情報
「鯛の浦遊覧船」で神秘が生きる小湊の海をお散歩
鯛の浦遊覧船の詳細情報
鯛の浦遊覧船
- 住所
- 千葉県鴨川市小湊183-8
- アクセス
- JR安房小港駅より1,6km、徒歩20分位 タクシー初乗り料金 館山自動車道君津ICより約55分
- 料金
- 【料金】 大人: 1200円 子供: 600円 ※幼稚園・保育園無料
全室オーシャンビューの極上温泉宿「宿 中屋」

「宿 中屋」は南房総一の透明度を誇るという「城崎海岸」の目の前にある温泉旅館。全室オーシャンビューで開放的な景色に癒されること間違いなしですよ。こちらの温泉は自家源泉100%♪せっかくの旅だからちょっぴり贅沢に露天風呂付の客室を選んで、最高の景色と温泉を独占してゆったり過ごしてみませんか?
詳細情報
5.南国ムード満点の「たてやま温泉郷」
館山湾を一望する「崖観音(大福寺)」
大福寺(崖観音)の詳細情報
歩いて渡れる無人島「沖ノ島」
沖ノ島海水浴場の詳細情報
「千里の風」の大パノラマ露天風呂で時の移ろいを感じて

館山駅から車で20分程の場所にある「千里の風」は、リゾート感たっぷりの温泉宿。目の前に「平砂浦海岸」を臨み、周囲にあるのは松林と海だけ。プライベート感たっぷりの、非日常のひとときを味わえますよ。こちらのホテルはなんといっても夕暮れ時の温泉の景色が最高。夕焼けに染まった空の移ろいを温泉に浸かりながら眺める。こんな贅沢他にはありません♪
詳細情報
たてやま温泉 千里の風
千葉県 / 館山 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR 館山駅よりお車にて約20分
宿泊した人の口コミ
道の駅南房パラダイスの隣に建つ3階建て(客室数38)。1970年、動植物園「南房パラダイス」(第三セクター運営)の宿泊施設(いこいの村たてやま)として開業。2014年、花しぶきグループが買収、12月に「たてやま温泉千里の風」としてリニューアルオープン。
今回はカジュアル和室(37㎡)、2階、オーシャンビュー。といっても、県道や防風林を間に挟むので、海までは少し距離がある。
部屋は10畳、広縁にテーブルと椅子2脚と標準的な仕様。ベランダはあるが狭いので、風にあたる程度。無料WiFi、ポット、金庫、ドライヤーなど、設備・アメニティーに不足はないが、冷蔵庫に、新ジャンル(第3のビール)やジュース、ミネラルなど10本程度の飲み物があり、全て無料、というのは嬉しい。
無料といえば、ラウンジで16:30からビールが無料とあったので、期待して行ったら、100mlの缶ビールで、おひとり様1本とのこと。ちょっと期待し過ぎ。
温泉大浴場(11:30~24:00,5:00~10:00)は3階。内湯・露天・サウナがあり、夜間に男女を入替える。タオルは部屋から持参。
露天風呂は屋根付きの半露天。南欧を思わせるアーチ状の壁越しに太平洋を望み、海からの風が心地よい。正面に大きく見える島が伊豆大島と聞いて、あまりの近さに驚く。
夕食(18:00~20:30)はダイニング「KOOBEI」(1階)で「ハーフ・バイキング」。オフシーズンの平日とあってゲストは10組程度。
最初に派手な「二段舟盛り」がテーブルに並べられる。紙の大漁旗に名前入りと、子供連れなら喜ぶかもしれないが、大人には気恥ずかしい。「オーダービュッフェ」は、タブレットで注文もでき、猫ロボが配膳してくれる。便利で面白い。
船盛やオープンキッチン、蟹の食べ放題と派手な演出が目につくが、料理自体はごく普通。刺身は美味しかったが、その他に特筆すべきものがないのが惜しい。アイスクリームが食べ放題なのはポイントが高い。
朝食(7:30~9:00)も「KOOBEI」でバイキング形式。和食中心に品数もまずまずなのだが、焼き魚やオムレツが冷たい。ご飯もイマイチといったところ。
今回のスタンダードプラン(2食付)は一人2万円超。設備や飲み物など、いいところもあるのだが、料金を考えると辛口評価に・・・。「全国割」のお陰で1万円台後半になったが、それでも割高感は拭えない。
※「1人1泊予算」は「全国割」前の金額
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.マイナスイオンたっぷりの渓谷美に癒される「養老温泉」
養老渓谷温泉の詳細情報
「養老渓谷」を散策して心のモヤモヤを浄化しよう
粟又の滝遊歩道の詳細情報
「山里のジェラテリア 山猫」で、心和むスイーツタイム
YAMANEKO Gerateriaの詳細情報
YAMANEKO Gerateria
上総中野 / ジェラート・アイスクリーム
- 住所
- 千葉県夷隅郡大多喜町粟又5-1
- 営業時間
- [月] 11:00 - 16:00 [火] 11:00 - 16:00 [水] 11:00 - 16:00 [木] 11:00 - 16:00 [金] 11:00 - 16:00 [土] 11:00 - 16:00 [日] 10:00 - 16:00 ■ 定休日 不定休(祝日は営業)
- 平均予算
- ~¥999
渓谷が目の前に!「渓谷別庭 もちの木」

渓流を間近に眺めるなら「渓谷別庭 もちの木 」へ。開放感たっぷりの露天風呂は川沿いにあり、新緑や紅葉、雪景色と季節によってさまざまな風景を楽しませてくれます。大きな屋根もついているので、雨の日でもゆったりと寛ぐことができますよ。
詳細情報
7.都心から60分。アクアラインを抜ければそこは「木更津温泉」

東京から約60分、東京湾アクアラインを渡った先にあるのが「木更津温泉」です。絶景を楽しめる海岸や、大型ショッピングモールなど、都市と自然がほどよく融合した木更津の街。都心からの交通のアクセスもよく、週末にサクッと旅行するにはピッタリです。「温泉に入ってのんびりしたいな~」なんて急に思い立ったら、「木更津温泉」がおすすめです。
海を眺めながら、足湯でリフレッシュ♪「ゆーゆーレスト」
ゆーゆーレストの詳細情報
日本最大規模のアウトレット「三井アウトレットパーク木更津」
三井アウトレットパーク木更津の詳細情報
「龍宮城スパ・ホテル三日月」で、一日中温泉三昧

「木更津温泉」で温泉三昧なら「龍宮城スパ・ホテル三日月」がおすすめ♪大浴場は驚くほどに広く、温泉の種類も豊富で、ハーブ、ローヤルゼリーなんて珍しいお湯も楽しめます。1日いても足りないくらいですよ。富士山や青く澄んだ東京湾を眺めながら入る露天風呂の爽快感もたまりません!
詳細情報
木更津温泉 龍宮城スパ・ホテル三日月 龍宮亭
千葉県 / 木更津 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- アクアライン木更津金田IC下車約5分 JR木更津駅 高速金田バスターミナル 高速袖ケ浦バスターミナルより無料送迎バス
宿泊した人の口コミ
コロナの中、孫たちのプール付きホテル希望で初めて訪れました。感染対策もしっかりしていて利用客も少なかったのでとても気に入りました。連休中、夏休みの混雑は恐ろしいかもしれません。室内、室外プールはこどもにとっては最高ですね。水温は38度ぐらいでもしっかり楽しんでいました。夕食は和食、朝食はバイキングにしましたが、和食は温かいものは順番に火をつけて頂けますので美味しかったです。天麩羅、茶わん蒸し、伊勢エビも温かい状態で出されました。手の込んだ料理では無いですが。朝食バイキングはいまいちでした。美味しかったのはオムレツかな。皆さんのブログ同様これで一泊3万は高い気がします。温泉スパも空いていたのでゆっくり楽しみました。ロッカーの数から想像すると五分の一くらいの人数だったみたいです。次回は平日に行きたいですね。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
千葉へ行くならこちらの記事もオススメ♪
温泉地でゆったり過ごし、気持ちを一新♪

日頃の悩みや疲れも、一度考えるのをやめてリフレッシュした気持ちで向き合うと、意外とすんなり解決することがありますよね。ちょっぴり小休止したくなったら、温泉で身体を温め、美味しいものを食べて、おしゃべりして、気分を一新しましょう♪さっそく近々、週末旅行はいかがですか?
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室