2024年06月12日

【東北】誰にも邪魔されない二人きりの時間を。カップルにおすすめ”離れ”の宿8選
忙しい毎日に追われ、最近彼ともゆっくり過ごせてないなぁ…と感じたら、お休みを合わせて二人で旅行に出かけてみませんか?東北地方は、美しい山々や広大な田園など自然がいっぱい。緑に囲まれた環境でのんびりゆったり過ごせば、気分もリフレッシュ。日頃忘れていた笑顔も戻ってきて、彼にも明るく振るまえそうです。そして、二人きりの時間を満喫するためには、”離れ”の宿がおすすめ。誰にも邪魔されず、二人で濃密な時間を過ごすことで、もっと絆も深まるはず。この記事では、東北にあるおすすめの”離れ”の宿をご紹介します!

お互い仕事が忙しく、連絡も途切れがち。最近彼とゆっくり過ごせていないと感じたら、思い切って旅行へ出かけてみませんか?関東圏から新幹線で気軽に行ける東北地方は、奥羽山脈や出羽三山などの美しい山々、あたり一面広がる田園の風景などが、見る人の心を癒してくれます。二人きりの時間を充実させるためには、ただの旅館ではなく”離れ”がある宿に泊まってみましょう。
プライベート感満載の”離れの宿”で、いつもより濃密な時間を。

”離れの宿”は、一般的なお部屋よりもよりプライベートが守られています。必要以上に他人が入り込んでこないので、彼との時間を満喫することができますよ。普段一緒に居られない分、溜まっていた話を思う存分したり、温泉に入ってまったりしたり…。自然の音に耳を傾け、のんびり過ごすことで気持ちもやわらかくなり、彼にも笑顔で接することができそうです。それを見て、相手もいつもより優しくなり二人はもっと仲良くなれるはず。この記事では、東北地方の”離れ”のある宿を県別に、おすすめの観光スポットと合わせてご紹介します!
青森県
1.青森の素晴らしさを体感できる「界 津軽」

お食事は下北半島で獲れる最高級マグロ「大間のマグロ」を使った特別会席、津軽の食文化を取り入れた季節の会席など豪華絢爛なご馳走が並びます。せっかくだから、ここでしか味わえない新鮮なマグロを堪能してみては?一口頬張れば、とろりととろける身に幸せを感じ「来てよかった!」と思えるはず。彼ともにっこり顔を見合わせてしまうことでしょう。
詳細情報
界 津軽
青森県 / 南津軽郡 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR奥羽本線大鰐温泉駅より車で5分、青森空港より車で50分、東北自動車道大鰐弘前IC出口より10分
宿泊した人の口コミ
ねぶたやこぎんざしのかざりが楽しめます。ロビーのコーヒーが無料で飲めます。
部屋はベットの横の障子を開けると隣の和室に入れます。無料のペットボトルの水が1人1本おいてありました。窓側の障子を閉めると真っ暗になるのでゆっくり眠れました。食事は特別会席にしましたがもっと大間のまぐろ食べたかった。2連泊しましたが朝食が全然違っていて楽しめました。温泉にはひばりんごが浮いていてひばのいい匂いがしました。QRコードで風呂の込み具合がわかるシステムは良いですね。接客や津軽三味線の生演奏など良い所もたくさんあったのですが中庭の池に不純物が浮いていたり、ロビーの大きな窓ガラスが汚れていたのが残念です。
秋田県
2.大人の隠れ家のような温泉宿「秋の宮温泉郷 湯けむりの宿 稲住温泉」

「秋の宮温泉郷 湯けむりの宿 稲住温泉(いなずみおんせん)」は、JR横堀駅(よこぼりえき)より車で約20分のところにあります。稲住温泉は、秋田県最古の温泉地とされ、昔から数々の著名人や湯治客に愛されてきました。その宿泊先だった宿「稲住温泉」が令和元年に上質な湯宿へリニューアル。宿泊は中学生以上からとなっており、喧噪を避け大人の静かな時間が過ごせる宿です。

「天の坐」と名付けられた4室ある離れはそれぞれ趣が異なりますが、どれも広々として二人でゆったり過ごせる造りになっています。「嵐亭」の外のテラスからは、荒湯川の美しい流れと緑あふれる渓谷の景色を堪能できます。

お風呂は、全室に専用の源泉を引いた檜の内風呂と露天風呂が完備されています。温泉に好きな時に好きなだけ入れるなんて贅沢ですね。他に貸切風呂や、清流沿いに作られた大浴場と露天風呂もあるので、いろいろと入り比べてみるのも楽しいですよ。

お食事は秋田の食材をふんだんに使い、旬の味を盛り込んだ和食会席となっています。また、それに合った地酒も揃っているので、普段日本酒を飲まない人も彼と一緒に味わってみては。普段しっかり者で通っている人も、ほろ酔い気分で、この時だけは可愛く甘えられるかも。
詳細情報
秋の宮温泉郷 湯けむりの宿 稲住温泉
秋田県 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 【新庄駅】よりお車で約50分/【鳴子温泉駅】より車で約40分/【横堀駅】よりお車で約20分
宿泊した人の口コミ
施設は新しくきれいで、機能的に作ってある。
部屋はトリプル仕様で少々手狭に感じ、部屋風呂が温泉なのは嬉しいが、浴槽は小さい。 窓を開けても眺望はなく、小さな坪庭越しに廊下が見える。
広い敷地に迷路のように廊下があり、風呂や食事処から遠いと行くのが億劫になりそう。 何より驚いたのは隣の客の話し声がはっきりと内容まで聞き取れるくらい筒抜けだったこと。
建てる時にもう少し防音に配慮すべきだと思う。
湯上りどころにアイスや飲み物、チューハイ等が無料でサービスされていたのは嬉しい限り。 ロビーにはコーヒー紅茶のサービスもある。
一つだけ、チェックイン間近には客がロビーで溢れ、皆マスクなしに飲み物を飲み歓談していた。
このような場所にとどまるのはとても嫌だった。
キッチリ3時になるまで案内をしないより、5分10分前だったとしてもロビーが混みすぎない程度で案内したらどうかと案内係の男性に言うと「2時からチェックインのプランもありますから」との答えだった。
そんなの載ってなかったけど…。
共立リゾートはどこに行ってもある程度画一したサービスで居心地も悪くないけれど、若いスタッフばかりで融通が利かない。
きめ細やかさは感じられない。
普通以上だがエクセレントの宿ではない。 年配向きではないかもしれない。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
岩手県
3.三陸の雄大な景色と海の幸を堪能できる「渚亭たろう庵」

「渚亭たろう庵」は、三陸海岸に面し、太平洋を望む小高い丘の上に建てられた旅館です。アクセスは三陸鉄道田老駅より送迎車で約5分。高台から見える海岸の絶景と、三陸沖で獲れた新鮮な海の幸をふんだんに使ったお料理が自慢の宿です。

お部屋は本館、展望棟、離れ棟の3つに分かれています。離れ棟「三郎の庵」は、専用のデッキテラスが付いた20帖の和洋室となっています。リビングには琉球畳が敷かれ、その上に座ってもくつろげます。彼とテレビを見ながら、和気あいあいとおしゃべりも弾みそう。

お風呂は専用の露天風呂がついており、夜は星空を眺めながらの湯あみが楽しめます。内湯はジャグジー付きで、高級感を味わえますよ。彼と二人、ちょっとリッチな気分で過ごせそう。

お食事はアワビ、ウニなどの地元三陸で獲れた新鮮な魚介類、昆布やわかめなどの海産物、無農薬有機野菜などを使い、素材の旨みを最大限に活かした和洋折衷料理となります。個室の夕食処でいただくので、こちらでもプライベート感を満喫できますよ。二人でおいしい海の幸に舌鼓を打ちましょう。
詳細情報
山形県
4.蔵王の上質な湯とおもてなしが魅力「深山荘 高見屋」

「深山荘 高見屋」は、蔵王温泉で創業約300年にもなる老舗旅館です。アクセスは「山形駅」より路線バスで約50分。蔵王の上質なにごり湯と、老舗旅館ならではの上質なおもてなしが魅力の宿です。

客室は、全て趣が異なるため、1度泊まってもまたリピートしたくなりますね。離れの別邸「雛蔵(ひなくら)」は、伝統的な蔵を一棟まるごと改装し、古き良さと新しさが融合した空間になっています。2階建てで、1階はバーカウンター、リビングなどがあり、和室、ベッドルームは両方の階にあります。広いので、彼と探検するのも楽しそう。

客室露天風呂は、蔵王温泉の中で唯一という、源泉かけ流しの温泉を楽しめます。二人でつかって、ゆったりのんびりと過ごせば、濃密なプライベート時間を満喫できます。

お食事は山の味覚を中心に、郷土料理などを交えた滋味に富んだ会席料理がいただけます。盛り付けも美しく、目でも楽しめますね。ご当地ブランド牛の「蔵王牛」は、コースによってステーキやすきしゃぶ(すきやきとしゃぶしゃぶが両方楽しめる鍋)で食すことができます。どちらもおいしそうで、迷ってしまいますね。
詳細情報
深山荘 高見屋
山形県 / 蔵王、山形 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR 山形駅よりバスで40分/山形自動車道 山形蔵王ICから車で約13KM、東北中央自動車道 山形上山ICから11km
宿泊した人の口コミ
さすが蔵王温泉の老舗旅館で山形でホテルを幾つかやられている高見屋グループのもとだけあり、温泉の泉質は文句なしです。建物は古くて建て増しをしたりしているのか迷路のようですが、文化財の旅館なので事前に知っていたので気にはなりませんでしたが、目の前が工事中で窓を開けると工事なのは知らなかったので少し残念でした。それと夕食が、牛肉付きのプランなのに豚肉だけの物をもってこられたのはすぐにこちらから確認してもらい交換していただきましたが、ちょっとテンションが下がりました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.古き良き日本の”美”を間近で感じられる「たちばなや」

「たちばなや」は、日本海沿いに湧く温泉「あつみ温泉」にある旅館です。JRあつみ温泉駅より車で約5分のところにあります。広大な敷地の中には、美しい日本庭園が広がり、池には鯉がゆったりと泳いでいます。昔から日本人が感じる”美”を追求したような素敵な宿です。

離れのお部屋「環翠荘」は、その日本庭園を取り囲むように建っており、どのお部屋からも、庭園の緑や池が望めます。お部屋の造りはそれぞれ異なりますが、どれも日本家屋の落ち着いた雰囲気。季節の移ろいを感じながら、彼とぼーっとお庭を眺めれば、たまった疲れも吹き飛んでいきそう。

お風呂は全室にあつみ温泉の源泉が注がれています。好きな時間に好きなだけ、良質のお湯を楽しんで。あつみ温泉は、開湯約1,000年。その歴史を感じながら入れば、湯上がりの気分も違いそうです。

お食事は、離れ客室専用の「特選料理たちばなや会席」を。米沢牛や庄内豚、日本海で獲れる海産物などの地産地消にこだわり、手間暇をかけて作られています。たちばなや最高級ランクの会席料理は、きっと二人の舌を満足させてくれることでしょう。
詳細情報
山形県あつみ温泉 たちばなや
山形県 / 鶴岡 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 日本海東北自動車道中条ICから約100分 JRあつみ温泉駅からタクシ-で約5分
宿泊した人の口コミ
旅館の周りは温泉街らしくない街並みでお土産屋さんもないただの田舎町といった風情、朝食は品数も多くっておいしいですがその分夕食にもう少し頑張ってほしかった。温泉は内湯も露天風呂も趣があって泉質もまろやかで満足です。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
宮城県
6.ロマンチックな名前のお部屋と森に囲まれた環境が魅力「温泉山荘 だいこんの花」

「温泉山荘 だいこんの花」は、宮城蔵王の遠刈田温泉にある旅館です。アクセスはJR白石蔵王駅より車で約45分。1万坪もの広大な自然林の中に18室の離れが佇んでおり、プライベート空間が充実しています。周りを緑いっぱいの木々に囲まれているので森林浴も楽しめ、まるで自然と一体になったようなリラックス感が得られる宿です。

お部屋は、エリアごとに「月の下に眠る」「山にあそぶ」など、詩の一節のようなロマンチックなテーマがついています。どれも広々とした作りで、大きな窓からは森の風がいっぱいに吹き込んできます。窓際の椅子に腰かけておしゃべりすれば、めいっぱい自然を感じることができますね。

テラスには露天風呂と、お部屋によっては森林浴ができるテーブルやイス、ブランコが設置されているところも。お風呂でのんびりくつろぐもよし、イスに腰かけて自然の音に耳を澄ますのもよし。開放的な空間に、心も解放されそうです。

お食事はダイニングで。季節の旬の野菜を存分に味わえる月替わりの献立となっています。野菜本来の甘みを感じられるお料理の数々は、身体の中から元気になりそうですね。二人で地酒や地元のワインと共に楽しんで。
詳細情報
温泉山荘 だいこんの花
宮城県 / 遠刈田温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR東北新幹線「白石蔵王駅」よりレンタカーやタクシーで約40分、仙台空港よりレンタカーで約60分、東北自動車道「白石I.C.」または「村田I.C.」より車で約30分
宿泊した人の口コミ
野外の貸切風呂や、部屋のしつらえや、遊歩道など、自然を楽しめるつくりが素敵な宿。
しかし、食事がもったいなかった。夕食の全てに同じだしの味が感じられ、料理が違うのにずっと同じものを食べているような飽きがあった。極め付けは地元のお米を使っていると丁寧に説明をうけたごはんが美味しくない。炊き方から見直した方がよさそうです。そのほか料理も素材の味を活かしきれていないような調理でした。スタッフの雰囲気もよく、そのほか全てが満足いく素敵な宿だけに食事が残念で悲しかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
福島県
7.離れは全6室。心のこもったおもてなしを受けられる「芦ノ牧温泉 離れ山翠」

「会津芦ノ牧温泉 離れ山翠(さんすい)」は、会津鉄道芦ノ牧温泉駅より、送迎車で約8分のところにある旅館です。阿賀川のほとりに建ち、川のせせらぎの音以外は静寂に包まれ、大人がゆったり過ごせる宿です。全6室の離れだけでできており、少ない部屋数だからこその心のこもったおもてなしが受けられます。

お部屋は14畳の主室と次の間が付いた70平米以上の広々とした作り。日本人ならだれでもほっとする、清潔な畳のお部屋です。リラックスして、ごろりと寝転がっても気持ちがいいですよ。

お風呂は、どのお部屋にも専用の内風呂がついています。芦ノ牧温泉の源泉かけ流しを、お部屋から出ることなく楽しめます。ここ「離れ山翠」の本館「丸峰」と、「丸峰別館川音」には大浴場もあり、自由に入浴可能。大きなお風呂を楽しみたい、という二人はちょっと足を伸ばしてみては。

お食事は、旬の食材にこだわった会席料理を料亭の個室でいただけます。季節感あふれる彩り鮮やかなお料理に、心も和みますね。丁寧な技が光る品々を、二人で心ゆくまで堪能して。
詳細情報
会津芦ノ牧温泉 丸峰観光ホテル
福島県 / 会津 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 会津鉄道「芦ノ牧温泉駅」への無料送迎を承っております(要予約)。
宿泊した人の口コミ
会津の奥座敷、芦ノ牧温泉のホテルです。温泉街の奥の方にあります。
古さは否めないですが館内は清潔です。温泉も大浴場と露天風呂があります。朝に入る露天風呂が気持ち良かったです。
朝食はバイキング、和そばと焼きそばがあったのが印象的。和そばがおいしかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8.都会の疲れをやさしく癒してくれる高原ホテル「HOTELLI aalt」
詳細情報
HOTELLI aalto
福島県 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR猪苗代駅下車、磐梯東都バスで20分(秋元湖入口下車徒歩2分)
宿泊した人の口コミ
北欧の雰囲気がとても、すてきな宿でした。食事の時のアルコールが無料というのも、とても良かったです。大浴場が、2か所ありましたが、どちらも洗い場が少なく、到着日の夕方は、たくさんの人がいて、ゆっくり入ることができませんでした。次回は、風呂付の部屋に宿泊したいと思います。
二人の絆を深める、”離れ”の宿へ。

東北地方の”離れ”がある宿をご紹介してきました。プライベートが充実した空間で、気兼ねなく過ごすことで、改めてお互いの大切さに気付けたと思います。この旅行を機に、今以上に絆が深まるカップルも多いことでしょう。大好きな彼との時間をもっと充実させたいと思ったら、勇気を出して”離れの宿”へ誘ってみてくださいね。
紹介ホテルを比べてみる
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室