宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2024年06月26日
二人とも仕事が忙しく、この頃はゆっくり過ごせていない…と思ったら、思い切って旅行を計画してみましょう。本州を脱出し、四国の大自然の中でのんびりまったりするのはいかがでしょうか?四国は、四国山地や瀬戸内海などに囲まれた雄大な自然がいっぱいあります。そして、素敵な宿もたくさん。じっくりと彼と向き合うには、通常の旅館ではなく”離れ”がある宿がおすすめです。しっとりおこもりのできる空間で、誰にも邪魔されずに二人きりで過ごせば、きっと元気になれます。今回は、四国にあるおすすめの”離れの宿”をご紹介します!
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
仕事が忙しく、休みの日も自分が疲れて寝てしまうか、彼の趣味の予定が入ってしまう。最近二人のすれ違いが多くなってきた…とお悩みなら、本州を脱出して、四国へ旅行に出かけてみませんか?四国は、有名なのは讃岐うどんの「香川県」、坂本龍馬のふるさと「高知県」など代表的なものから、四国山地や瀬戸内海に囲まれた、それぞれ魅力たっぷりの4県からなっています。都会と違ってのんびりとした雰囲気なので、彼とまったり歩いてみれば気分もリフレッシュできそう。そして、お泊まりは”離れ”のある宿がおすすめです。
”離れの宿”は、渡り廊下やお庭などを隔ててお部屋が独立しているつくりになっているので、他人に邪魔されることなく、二人きりの時間を満喫できます。いつもと違った環境でのんびりと過ごすことで、お互いの新しい魅力を発見したり、改めて必要な存在だと気づくことができたりして、彼との関係を向上させることができますよ。日頃のすれ違いも解消され、彼が最初に好きになってくれた笑顔も戻ってきそう。次から四国地方の”離れの宿”を、県別のおすすめ観光スポットとともにご紹介していきます!
「湯山荘 阿讃琴南(ゆざんそう あさんことなみ)」は、徳島県との県境にある阿讃山脈のふもとに建てられたお宿です。アクセスはJR琴平駅より路線バスで約35分。山の斜面に建てられており、その地形を生かしたテラスからの絶景と、自家源泉「美合温泉」が自慢の宿です。
お部屋は、本館の客室と、独立したコテージタイプの「里山ヒュッテ」があります。「里山ヒュッテ」は、リビング+ベッドルーム+ウッドデッキテラスからなり、広々としたテラスからの眺めは絶景。森の香りや木々の音、川からの風を感じられ、癒し効果は抜群です。二人でのんびりと”里山の休日”を過ごすことができます。
お部屋のお風呂は通常のバスルームですが、里山ヒュッテに宿泊した人は無料(滞在中1回60分のみ)で貸切露天風呂「なごみの湯」が利用できます。さらっとした肌触りの「美合温泉」は身体にじんわりと温かく、たまった疲れもほぐれていきそう。共同のお風呂には、まるで森の中にいるような緑に囲まれた河畔風呂「せせらぎ」もありますよ(写真)。
詳細情報
湯山荘 阿讃琴南
香川県 / まんのう町 / 旅館
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
湯山荘 阿讃琴南の詳細情報
詳細情報
海音真里
香川県 / 小豆島 / 旅館
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
海音真里の詳細情報
お部屋は、メゾネット3階建てのメゾネット客室がある本館に加え、離れヴィラの「ベル トラモント」があります。「ベル トラモント」は、”大人の隠れ家”をコンセプトにした全室スイートルームで、大人の休日を堪能できます。おしゃれなインテリアは、彼との甘い時間を過ごすのにぴったり。
お風呂は、中庭に面した半露天風呂があります。マッサージ機能のあるジャグジーなので、ちょっと優雅な気分にひたれますね。ワインやシャンパン片手に彼と談笑すれば、気分も盛り上がりそう。天気が良ければ、お風呂から沈む夕日を眺めることもできます。
詳細情報
リゾートホテル モアナコースト 全室露天風呂付き 大人の隠れ家
徳島県 / 鳴門 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
食事が美味しかったです。
部屋はメゾネットタイプなので何となく新鮮な感じがしますが、1階にテレビがないので、リビングっぽくありません。結局1階でくつろぐことはできませんでした。
1階のシャワーとジャグジーは良かったですし、広々していて豪華でした。
2階にもトイレがあるのは便利です。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「祖谷の隠れ宿 祖谷美人」は、祖谷渓にひっそりと佇む渓谷の隠れ宿です。アクセスは、JR大歩危駅(おおぼけえき)から車か路線バスで約15分。美しく幽玄な祖谷の景色と源泉かけ流しの祖谷温泉、祖谷の滋味を囲炉裏個室で楽しむことができるのが魅力です。
お部屋は全9室。その中でもプライベート感満載の「離れスイート」は、和室とベッドルームを備えた和洋室となっています。お部屋に専用の露天風呂、併設された専用の囲炉裏個室の食事処つきと、二人きりの時間を大事にしたいカップルにはうってつけ。おこもり空間で誰にも邪魔されず、一緒にいられます。
露天風呂は檜と陶器の2種類。どちらも二人には十分な広さで、祖谷の自然を満喫しながら入れます。ほのかに硫黄の香りの漂う、温泉らしい温泉は、二人の身体も心もじんわり温めてくれます。
お食事は個室囲炉裏にて。川魚、自家製のお豆腐やこんにゃくなど山里の滋味を感じられるお料理をいただきます。囲炉裏で焼く田楽も、田舎のおばあちゃんちに来たようで心なごみますね。締めの「祖谷そば」は、この土地の名物です。そば粉の香り漂うやさしい歯ごたえのおそばを二人ですすれば、思わずにっこり顔を見合わせてしまいそう。
詳細情報
渓谷の隠れ宿 祖谷美人
徳島県 / 旅館
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「そうだ山温泉 和 YAWARAGI」は、高知県の西、須崎市にある温泉旅館。アクセスはJR吾桑駅(あそうえき)より車で約5分。桑田山の山あいにある、静かな一軒宿です。どこかほっとできる雰囲気と、ミネラルイオンの良質な温泉が自慢です。仕事の疲れを癒し、ゆっくりくつろぎたい二人におすすめの宿です。
離れのお部屋は、「木立の陽(こもれび)」「川の音(せせらぎ)」「和(やわらぎ)」の3室。どのお部屋もウッドデッキテラスがついています。そこの椅子に腰かけ、自然の風を感じながらお茶をいただけば、ほっと心がなごみそう。リビングも、和の雰囲気がある落ち着いた空間になっています。二人だけの時間が充実しますね。
お風呂は、それぞれお部屋に半露天風呂がついています。昔、弘法大師が薬水とした伝えたとされる「そうだ山温泉」。ミネラルイオンたっぷりのアルカリ硫化水素泉は、しっとりなめらかな肌に仕上げてくれると評判です。身体だけでなく、心もほぐれていきそうですね。
■ 温泉 ■
当館のお湯は、四国随一の優れた泉質と湯量が自慢。
PH値9.5のトロッとしたぬめりのあるお湯は『美人の湯』ともいわれ、
湯上り後もお肌がすべすべ、特に女性の方に好評です♪
こんこんと湧くミネラルイオンたっぷりのお湯は、
源泉かけ流しの檜(ヒノキ)風呂、露天温泉風呂でご堪能いただけます。
お食事は、通常プラン「いろどり」もいいですが、せっかく高知に来たのだから四万十川の恵み満載の「奥四万十」プランはいかがですか?お造りの皿鉢盛り付き会席膳「いろどり」プランに加え、四万十うなぎと、天然鮎の塩焼きなどの四万十の幸がついた豪華版となります。ここだけで、高知の味覚を存分に味わうことができますね。ボリュームもたっぷり、二人とも大満足すること間違いなしです。
詳細情報
千年の美湯 そうだ山温泉 和 YAWARAGI
高知県 / 須崎 / 旅館
宿泊した人の口コミ
須崎を訪れた際、温泉にでも浸かろうとこちらを訪れました。少し細めの山道を進む必要があります。
建物は黒を基調とした建物でおしゃな感じ!内部は湯船がいくつかありますが、少し離れたところにある源泉の湯船が、少しぬるめでしたが一番良かったです!
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「葛城 琴の庭」は、愛媛県でも有名な道後温泉にある宿です。温泉街よりほど近く、まち歩きや公共浴場「道後温泉本館」の入浴を楽しんだ後に泊まることができます。「琴の庭」は、この地で70年続く老舗旅館「葛城」が、100年後も変わらず道後温泉の魅力を伝えられる宿として建設。住友林業の「MOCCA(木化)」ブランドによる設計で、経年美化により時と共に美しい風合いになるようにとつくられました。3,000年の歴史ある道後温泉の湯と、木のぬくもりを大切にした宿です。
「離れ榯美邸 濡羽(はなれときみてい ぬれば)」は、木造2階建ての特別室。時の流れにしたがい、徐々に美しい榯美色となる木材を使っており、木のあたたかみを感じるお部屋。湯殿やテラスからは中庭の竹林や風の音を感じられます。この壁や床が数年後にどのような色合いに変わるのか、また彼とこのお宿に来て確かめるなんてのも素敵ですね。
お風呂は、お部屋の露天風呂を。お部屋にいながらにして道後温泉の生湯を、源泉かけ流しで楽しむことができます。二人でゆっくり、誰にも邪魔されずに名湯を堪能できますね。
お食事は、離れのお食事処「緑風庵」でいただきましょう。瀬戸内海の海の幸と、伊予牛や柑橘類など伊予の食材をふんだんに使ったお料理の数々。献立は月替わりですが、時期によっては愛媛名物「鯛めし」も食べられることも♪
詳細情報
道後温泉 葛城 琴の庭
愛媛県 / 松山、道後温泉 / 旅館
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
詳細情報
TOBE オーベルジュリゾート
愛媛県 / 伊予、砥部 / シティホテル
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
TOBEオーベルジュリゾートの詳細情報
TOBEオーベルジュリゾート
砥部町その他 / フレンチ、オーベルジュ
四国地方の”離れ”がある宿をご紹介してきました。誰にも邪魔されない空間で、二人きりのおこもり時間を過ごしたことで、もっとお互いが大切な存在になったことと思います。日頃のすれ違いも解消され、気持ちもスッキリ。また明日から仕事を頑張ることができますね。日頃の疲れが溜まってきたら、二人の愛情のメンテナンスのつもりで、”離れの宿”への旅を計画してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室