2016年08月01日
安芸の小京都。町並み保存地区の広島県「竹原」を観光しよう
広島県中南部、瀬戸内海に面した竹原市は人口3万人にも満たない小さな街。古くから製塩業や酒造業が栄え、当時の趣そのままのお屋敷が立ち並ぶ「町並み保存地区」などで知られています。また、時代が止まったかのような街並みは、ドラマやアニメなどのロケ地として使われることも多く、聖地巡りを楽しむ方もたくさん訪れています。
広島県の中南部にある【竹原】は人口約26000人ほどの小さな市です。江戸時代後期には塩田や酒造で栄え、当時の趣をそのままに残した街並みは「町並み保存地区」として観光名所となっています。棒瓦や塗りごめ壁など、商いの繁盛を反映したかのように華やかな造りのお屋敷は、中に入って当時の様子を楽しむこともできます。
ニッカウヰスキーの創業者である竹鶴政孝氏の生家。NHK朝の連続ドラマ小説「マッサン」のロケ地にもなりました。多くの観光客が訪れるそうですが、残念ながら見学は外観のみとなっています。
竹鶴酒造の詳細情報
竹鶴酒造
竹原 / その他
- 住所
- 広島県竹原市本町3-10-29
- 営業時間
- [月] 08:00 - 17:00 [火] 08:00 - 17:00 [水] 08:00 - 17:00 [木] 08:00 - 17:00 [金] 08:00 - 17:00 [土] 10:00 - 12:00 13:00 - 16:00 [日] 10:00 - 12:00 13:00 - 16:00
“浜だんな”(塩田経営者)の家として知られる、明治5年に建てられた「旧笠井邸」。一般公開されているので、中に入って見学ができます。色々なイベントや演奏会の会場としても使用されます。
旧笠井邸の詳細情報
江戸時代末期の文政の頃に建てられ、明治12年に改装された代表的な商家の建物です。大屋根、うぐいす色の漆喰、菱格子の出窓など、竹原の街並みの中でも特に目を引く豪華さ。住宅内は見学も可能です。
旧松阪家住宅の詳細情報
ほり川の詳細情報
ほり川
竹原 / お好み焼き、甘味処
- 住所
- 広島県竹原市本町3-8-21
- 営業時間
- [月] 11:00 - 15:00 17:00 - 19:30 [火] 11:00 - 15:00 17:00 - 19:30 [水] 定休日 [木] 11:00 - 15:00 17:00 - 19:30 [金] 11:00 - 15:00 17:00 - 19:30 [土] 11:00 - 15:00 17:00 - 19:30 [日] 11:00 - 15:00 17:00 - 19:30
- 定休日
- 水曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
農家レストラン西野の詳細情報
農家レストラン西野
吉名 / 日本料理、食堂、コロッケ
- 住所
- 広島県竹原市吉名町2474
- 営業時間
- [月] 定休日 [火] 定休日 [水] 定休日 [木] 定休日 [金] 定休日 [土] 11:00 - 14:00 [日] 11:00 - 14:00 ■ 定休日 年末年始
- 定休日
- 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
かんの
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
明けましておめでとうございます\(^o^)/
— 末広堂 (@july_kou) 2015年12月31日
今年も「ももねこ様」を宜しくお願いしま〜す‼️
是非、竹原駅前商店街あいふる316へお越し下さいませませm(_ _)m pic.twitter.com/69YhPefygh
末広堂の詳細情報
末広堂
竹原 / ケーキ、和菓子
- 住所
- 広島県竹原市中央1-2-4
- 営業時間
- [月] 08:00 - 19:00 [火] 08:00 - 19:00 [水] 定休日 [木] 08:00 - 19:00 [金] 08:00 - 19:00 [土] 08:00 - 19:00 [日] 08:00 - 19:00
- 定休日
- 水曜日
- 平均予算
- ~¥999
竹原市から沖合に3kmの場所にある「大久野島」。フェリーでおよそ12分程度で到着します。周囲は4.3kmほどの小さな島で、島全体が国立公園に指定されており、うさぎがたくさん生息していることでも知られています。うさぎとの触れ合いを求めて訪れる方も多いですが、第一次世界大戦の時には化学兵器を製造する「地図には載らない島」でもありました。
大久野島/ひろしま観光ナビ
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
竹原は観光名所はもちろん、豊かな自然も満喫できる素敵な町です。棒瓦の屋根、塗りごめ壁などが美しい古き建物、石畳の道をぶらぶら歩きながらの散策は、忙しい日常を忘れさせてくれる癒しのひとときになることでしょう。風光明媚な自然に触れ、美味しい海の幸に舌鼓。安芸の小京都・竹原にお出かけしてみてはいかがでしょうか。