2016年08月20日

青春18きっぷでいく!ポスターにもなった美しい日本の風景10選

青春18きっぷでいく!ポスターにもなった美しい日本の風景10選

鉄道ファンでなくても思わず見入ってしまう青春18きっぷのポスター。秀逸なキャッチコピーとローカル駅舎から見える素晴らしい日本の風景は、多くの鉄道ファンを惹きつけてきました。青春18きっぷで一度はいきたい全国の素晴らしい風景をご紹介します。

鉄道旅なら青春18きっぷがオトクです。

鉄道旅なら青春18きっぷがオトクです。730993

出典:

JRを乗り継いでいけば東京から福岡の小倉まで一日使ってたどりつくことができます。チケット1枚で11,850円なので、一日2,370円で乗り放題と激安です。

「青春18きっぷ」は、主に全国のJR線の普通・快速列車の普通車自由席で利用できるきっぷです。年に3回、春・夏・冬の期間限定発売で、有効期間は約20日間から30日間となっています。また、“青春18きっぷ”といっても何歳でも利用できます。
1枚のきっぷで1人で5回まで利用できる他、5人で1回などのグループでの利用もOK。ただし、特急や急行、グリーン車を利用する際は別途特急・急行・グリーン料金がかかるなど注意点もありますが、鉄道ファンの方にとっては自由に乗り降りできるなど電車に乗る旅には欠かせないきっぷです。

青春18きっぷのポスターになったJRの駅をご紹介!

青春18きっぷのポスターになったJRの駅をご紹介!731071

出典:yuNikonさんの投稿

JR北海道・釧網本線「川湯温泉駅(北海道)」

北海道の道東地方・摩周湖や屈斜路湖に近い場所にあるJR釧網本線の川湯温泉駅。周辺は木々に囲まれており、温泉街の雰囲気とは少し違いますが、木造駅舎を見ると日本の原風景の面影を感じさせます。青春18きっぷのポスターを飾ったのは1999年の夏。木造駅舎の中にある改札をモデルにしています。

周辺観光は、木造駅舎から降りて駅周辺の足湯や道東自慢の温泉に入ったり、朝霧の風景を楽しめる摩周湖に行って美しい自然を満喫するのもいいですね。

JR北海道・釧網本線「川湯温泉駅(北海道)」728622

出典:老師さんの投稿

釧網本線川湯温泉(かわゆおんせん)駅のプラットホームに電車が到着した景色

JR北海道・釧網本線「川湯温泉駅(北海道)」731081

出典:

JR川湯温泉駅は無人駅ですが、無料の足湯が楽しめます。タオルを持参するといいでしょう。電車の本数が少ないのでここで時間調整するか、近くの喫茶店で一服するのもいいですね。また、雄大な硫黄山の噴火口も望めます。

JR東日本・五能線 「驫木駅(青森県)」

青森県の日本海側、不老ふ死温泉のある深浦町にある無人駅がJR五能線・驫木(とどろき)駅。
電車からプラットホームに降りると、そこは白波が立つ日本海の絶景が広がりいっそう旅情気分が高まります。
各駅電車は鯵ヶ沢方面は1日5本、深浦方面は1日3本のみの停車となるので、のんびりと青春18きっぷを使った旅をしたい方におすすめです。2002年の春に青春18きっぷのポスターになった駅舎です。

JR東日本・五能線 「驫木駅(青森県)」728626

出典:kenyさんの投稿

日本海と木造の駅舎が特徴的な五能線驫木(とどろき)駅

JR東日本・五能線 「驫木駅(青森県)」730261

出典:kenyさんの投稿

別途指定席料金がかかりますが、五能線のリゾート列車・「リゾートしらかみ号」に乗って絶景の日本海を眺めるのも青春18きっぷの楽しみ方の1つ。(運行区間:秋田県秋田駅から青森県弘前駅まで往復3本運行)

JR東日本・久留里線「平山駅(千葉県)」

関東地方からは千葉県君津市の山間を走るJR久留里線の平山駅です。周辺はゴルフ場やキャンプ場があるだけで何もありませんが、そのぶん美しい田園風景を望むことができます。
1日9往復のみの運行ですが、三角屋根の駅舎から降りて散策した後は、君津の名湯・亀山温泉へ行ってみるといいでしょう。2013年の夏に青春18きっぷのポスターになりました。

JR東日本・久留里線「平山駅(千葉県)」728628

出典:naejiroさんの投稿

平山駅を出発するJR久留里線のディーゼル車。今は使用されておらず新型車両が活躍中です。

JR東日本・小海線「清里駅(山梨県)」

山梨県と長野県の県境にあるJR小海線の清里駅。近くに別荘や牧場、美術館などがあります。特徴は、別荘地のイメージとはかけ離れたプラットホームの風景。これぞ高原駅舎といった雰囲気でキレイに整備され、美しい八ヶ岳を背景に記念写真を撮る方も多いです。写真を撮った後は清里の高原リゾートを楽しんでみてはいかがでしょうか。

1991年の冬に小諸駅とともに線路側の写真が青春18きっぷのポスターになりました。

JR東日本・小海線「清里駅(山梨県)」728650

出典:たまはるとらさんの投稿

ひっそりと佇む高原の駅・JR小海線清里駅。50年代は、首都圏からたくさんの観光客が訪れるほど人気の観光地だったそう。

JR東日本・小海線「清里駅(山梨県)」730559

出典:

清里駅を出ると小海線が開業した当初に活躍したSLが展示されています。

JR西日本・城端線「城端駅(富山県)」

富山県からは世界文化遺産・五箇山の合掌造りの玄関口となるJR城端線の終着駅「城端駅」をご紹介。
夕暮れの雪が積もった風景がポスターになり、のどかな風景を見ることができます。駅に降りたら、駅舎の中にある南砺市の観光案内所で情報収集をして、世界文化遺産・五箇山の合掌造りの散策へ出かけましょう。運がよければ高岡駅から終着駅・城端駅までは「忍者ハットリ君」がラッピングされた車両に乗ることができるかも♪

JR西日本・城端線「城端駅(富山県)」728653

出典:massinaさんの投稿

旧国鉄のディーゼル車が止まるJR城端線の終着駅・城端駅

JR西日本・城端線「城端駅(富山県)」730291

出典:ken&mariさんの投稿

忍者ハットリ君がラッピングされた車両。

JR東海・飯田線 「中井侍駅(長野県)」

JR飯田線は愛知、静岡、そして長野県の山あいを走る路線です。その中で青春18きっぷのポスターになった駅は、静岡県と長野県の県境にある中井侍(なかいさむらい)駅。周辺は山と林、そして田んぼに囲まれた秘境駅として人気です。桜の咲く季節には美しい風景がひろがります。各駅停車で1日9往復のみ停車ですが、途中下車をして美しい山間の町を散策してみるのもいいですね。

JR東海・飯田線 「中井侍駅(長野県)」728657

出典:冬の春菊さんの投稿

長野の山奥にある秘境駅・JR飯田線中井侍駅。一帯は茶畑になっておりとっても癒されます。

JR飯田線・中井侍駅に入線する岡谷行き各駅停車

JR西日本・山陰本線 「鎧駅(兵庫県)」

兵庫県の日本海沿いを走るJR山陰本線からは鎧(よろい)駅です。松葉ガニの産地で有名な香住(かすみ)駅から1駅のところにあり、降りるとそこはエメラルドブルーで染まった日本海が広がります。2001年の冬の青春18きっぷのポスターだけでなく、NHKの朝の連続テレビドラマ小説「ふたりっ子」、TBSドラマ「砂の器」の撮影スポットとしても知られています。
プラットホームに降りてドラマの世界を体感するとともに、次の列車が来るまでのんびりと待ってみるのも青春18きっぷを使った旅の楽しみ方の1つです。

JR西日本・山陰本線 「鎧駅(兵庫県)」728661

出典:おしおさんの投稿

JR山陰本線鎧駅。絶景の日本海が広がります。

JR西日本・山口線 「篠目駅(山口県)」

山口県からはJR山口線・篠目(しのめ)駅です。この駅のポイントは、山間の展望台から見た田園風景。日本の原風景を眺めることができるとして人気です。2009年夏に青春18きっぷのポスターに選ばれました。山口線の観光列車SL「やまぐち」号が停車します。
SL列車に乗るなら、新幹線で新山口駅まで行き、山口線に乗り換えるという手も。
篠目駅の田園風景を満喫した後は、山口線に乗って山口市内の銭湯・湯田温泉に入って旅の疲れを癒すのもおすすめです。

JR西日本・山口線 「篠目駅(山口県)」728666

出典:dadoreaさんの投稿

のどかな田園風景を背景にJR山口線・篠目駅を走るSL「やまぐち」号

山口線・篠目駅を出発するSL「やまぐち」号(運行区間:山口県・新山口駅から島根県・津和野駅)

JR四国・予讃本線 「下灘駅(愛媛県)」

青春18きっぷユーザーで、知らない人はいないのが愛媛県の下灘(しもなだ)駅。
18きっぷを使った旅で、一生に一度は途中下車をしたい駅です。JR予讃本線下灘駅のプラットホームに降りると、そこは一面の大海原が広がります。地元の方だけではなく、全国の鉄道ファンやカップルが訪れるほど人気の駅。青春18きっぷのポスターでは唯一3回選ばれており、プラットホームと改札から眺める海の景色を写しています。

JR四国・予讃本線 「下灘駅(愛媛県)」731055

出典:yoshi5212さんの投稿

下灘駅は、写真好きの間でも有名な駅です。大勢の人が写真を撮るので、可能であれば人の少ない朝一番に乗るのもおすすめ。

JR四国・予讃本線 「下灘駅(愛媛県)」728675

出典:てる( ˆ̑‵̮ˆ̑ )さんの投稿

美しい豊後水道を望むJR下灘駅

JR九州・大村線 「千綿駅(長崎県)」

九州地方も青春18きっぷのポスターになった駅が多くあり、中でも鉄道ファンに人気の駅が長崎県のJR大村線の千綿(ちわた)駅です。特徴は駅に降りた後に広がる大村湾の風景。波は高くなく、穏やかな風景を眺めることができる点で写真愛好家が訪れる人気の駅です。青春18きっぷのポスターには2014年の冬に選ばれ、夕暮れの大村湾を背景とした写真を使っています。

JR九州・大村線 「千綿駅(長崎県)」728680

出典:なゆさんの投稿

大村湾を望むJR千綿(ちわた)駅。海との距離が近いですね。

さいごに

いかがでしたか?青春18きっぷのポスターは写真も素敵ですが、キャッチコピーにも注目です。また、駅を注目しがちですが、もう1つ見逃せないのが駅と駅との間の線路区間です。そこには美しい山や海、そして朝霧の風景があり列車に乗ってこそ体感できるのが鉄道旅の醍醐味です。いくつになっても利用できる18きっぷ、利用期間をチェックして日本の美しい風景をみにお出かけしてみませんか。

関連記事

関連キーワード