2017年01月04日

佐賀県唐津観光・まるでモンサンミッシェル!海に浮かぶ城「唐津城」が絶景すぎる

佐賀県唐津観光・まるでモンサンミッシェル!海に浮かぶ城「唐津城」が絶景すぎる

海に面した小高い丘にたつ唐津城は「舞鶴城」とも呼ばれ、桜や藤の名所として知られています。なかでも淡紅色の桜が海に映える情景は、唐津城ならではの美しさ。紅葉もおすすめ。天守閣に登ると、日本三大松原の「虹の松原 」や玄界灘の島々が一望できます。また松浦川越しに唐津城を眺めると、海に浮かんだ城は、まるでモンサンミッシェルのよう! 唐津の風光明媚な景色は、四季折々の表情を魅せてくれます。優美な唐津城を訪れて、その絶景を堪能してみませんか。

海風香る城下町!ようこそ唐津へ

海風香る城下町!ようこそ唐津へ22069

出典:

唐津(からつ)は『魏志倭人伝(ぎしわじんでん)』の「末羅国(まつらこく)。唐津湾は古代より大陸との関わりが深い場所でした。海を渡る風には、古代のロマンを感じてしまいます! 江戸時代、福岡から唐津までの国道202号線は「唐津街道」と呼ばれていました。唐津湾に突き出た唐津城は、唐津のシンボル。唐津城の魅力をご紹介します!

唐津のシンボル!「唐津城」

唐津のシンボル!「唐津城」22071

出典:はますんさんの投稿

松浦川に架かる城内橋を渡るとすぐ唐津城♪

唐津のシンボル!「唐津城」22072

出典:eosx5さんの投稿

舞鶴公園内にある「唐津城」は、唐津藩の初代藩主・寺沢広高(てらさわひろたか)が1608年に築城。唐津湾と松浦川(まつうらがわ)河口に面した海城です。桜や藤の名所としても有名。そして、別名「舞鶴城(まいづるじょう)」とも呼ばれ親しまれています。天守閣を頭に、左右に広がる松原を翼に見立てると、鶴が翼を広げたように見えるそう。天守閣に登ったら、舞鶴の姿をぜひ確認してみてください。城内は展示室になっていて、天守閣の展望室からは、虹の松原や玄界灘の大パノラマが堪能できる優美なお城です!

唐津のシンボル!「唐津城」22073

出典:ゆきおさんの投稿

鏡山から見た「虹の松原」。手前が東の浜。橋を渡ると唐津城があり(左手奥)、松原と西の浜が広がります。

唐津市ってどこにあるの?

九州北部、福岡県と長崎県の間にある佐賀県。唐津市は佐賀県の北西部のエリアに位置します。玄界灘の絶景や唐津城、虹の松原や呼子のイカの活造り、唐津焼など、見どころ満載の風光明媚なエリアです!

唐津城へのアクセスは?

唐津城へのアクセスは?22078

出典:Poncherelloさんの投稿

松浦川越しの唐津城。新舞鶴橋の奥は唐津湾です

唐津は、福岡からも佐賀からもアクセス抜群!

【福岡】
(車)福岡空港から唐津まで60km、博多駅から唐津まで55km
(電車)地下鉄博多駅から、地下鉄・JR筑肥線を使えば安くて早くて(最短66分)お得です!

【佐賀】
(車)佐賀空港から唐津まで58km、佐賀駅から唐津まで50km
(電車)佐賀駅からJR唐津線唐津駅まで最速61分!

【唐津城までのアクセス】
唐津駅から
・徒歩で20分程度
・タクシーなら7分
・循環バスで20分(唐津城入口下車)

唐津城の見どころ!桜や藤、紅葉も満喫

海を望む優美な城!ライトアップも幻想的

海を望む優美な城!ライトアップも幻想的22083

出典:かぁよこさんの投稿

玄界灘に面した唐津城は、三方を海や川に囲まれた海城です。周囲を城壁に囲まれた小高い丘。その上にそびえる五層の天守閣。天守閣に登れば、玄界灘や虹ノ松原、唐津市街の大パノラマが広がります。舞鶴城ともいわれる絶景を堪能しましょう。夜間は通年ライトアップされているので、幻想的な唐津城も素敵ですよ♪

満開の桜が海に映える!見ごろは3月下旬~4月上旬

満開の桜が海に映える!見ごろは3月下旬~4月上旬22086

出典:ひゅうがさんの投稿

唐津城にはソメイヨシノ、オオシマザクラ、ヤマザクラなど約280本の桜が。見ごろは3月下旬~4月上旬。風情ある桜は海にこぼれ落ちるように咲き誇り、日本情緒あふれるすばらしい景色を堪能できます。夜はぼんぼりが灯り、幻想的な夜桜も楽しめます。

藤の花の見ごろは、4月中旬~5月上旬

藤の花の見ごろは、4月中旬~5月上旬22090

出典:鈴電さんの投稿

唐津城は藤の花の名所です。見ごろは4月中旬~5月上旬。見事な藤棚からは藤の花が鈴なりに垂れ下がり、甘い香りを漂わせます。潮風に揺れる藤の花。淡く青みを帯びた紫色の花は、心地よい清涼感を感じさせてくれます。

藤の花の見ごろは、4月中旬~5月上旬22091

出典:ゆきおさんの投稿

藤棚の下を通ってみましょう。見上げると、藤の花が降り注ぎ、心が洗われるよう。ツツジも咲いていますよ

紅葉の見ごろは11月中旬~12月上旬

紅葉の見ごろは11月中旬~12月上旬22094

出典:さくたろうさんの投稿

唐津城は四季折々の景色が楽しめます。唐津城に登る石段の周囲の景色にも足を止めて。城と風情ある紅葉を堪能しましょう。

紅葉の見ごろは11月中旬~12月上旬22095

出典:さくたろうさんの投稿

唐津城の鉄砲窓と紅葉

さあ、天守閣へ登りましょう!

さあ、天守閣へ登りましょう!22099

出典:chekiさんの投稿

唐津城までは、入口の門から231段の石段を登って行きます。さあ、天守閣に向かって登りましょう!

さあ、天守閣へ登りましょう!22100

出典:はますんさんの投稿

藤棚が見えてきたらあと少し

さあ、天守閣へ登りましょう!22101

出典:zaiさんの投稿

着きました!もちろん、エレベーターを利用して登ることもできますよ。でも、まだ階段は終わりません……天守閣にも100段以上の階段が待ち受けています。

天守閣からの眺望

天守閣の展望室からは、虹ノ松原や玄界灘の島々、唐津市街など、360度の大パノラマが堪能できます。

天守閣からの眺望22105

出典:はますんさんの投稿

天守閣から眺めた「虹の松原」。「日本三大松原」のひとつに数えられています。長さ4.5km、幅約1kmにわたり、松原が虹のように弧を描きます。白砂青松の景色です

虹の松原について作家の司馬遼太郎氏は『肥前の諸街道』の中でこう述べています。

「江戸期の紀行文も、この松原にふれているのがいくつかある。沖からみれば渚が虹のように大きく湾曲しており、とくに夕陽のさかんな時刻など、浪も白沙も赤く陽に染まり、その色が松原に揺曳(ようえい)して 虹がかかったように見える、などとある。たしかにこの松原は、海と浜と岬の美しさと かかわりつつみごとなものであるが、なによりもすぐれているのは、名称といっていい。 虹という、多少甘ったるい言葉が、これほどありありと生きている例を他に知らないのである。」

出典:司馬遼太郎の著書「街道をゆく 肥前の諸街道」

日本のモンサンミッシェル?

日本のモンサンミッシェル?22110

出典:さくたろうさんの投稿

松浦川の対岸である、東唐津の満島漁港から唐津城を眺めてみてください。海に浮かんだ城は、どことなくモンサンミッシェルに似ていませんか? 唐津城は「日本のモンサンミッシェル」と呼ばれているようです♪

唐津城の詳細情報

唐津城

住所
佐賀県唐津市東城内8番1号
アクセス
唐津駅 徒歩 20分
料金
【料金】 子供: 250円 20名以上団体割引 その他: 500円 一般 20名以上団体割引

JR唐津駅からタクシーで7分。JR唐津駅から循環バスで20分、唐津城入口下車

おすすめのイベント

唐津城とコラボ!九州花火大会(7月下旬に開催)

唐津城とコラボ!九州花火大会(7月下旬に開催)22115

出典:diminishさんの投稿

毎年夏に唐津市で開催される九州花火大会は、唐津城の近くの西ノ浜海水浴場沖合で打ち上げられます。6000発の花火が、夏の夜空を華やかに彩ります。ライトアップされた唐津城とのコラボも見どころのひとつ。

唐津っ子が一番熱くなる!唐津くんち(11月2日~11月4日)

唐津っ子が一番熱くなる!唐津くんち(11月2日~11月4日)22118

出典:diminishさんの投稿

唐津くんちは、毎年11月2日、3日、4日に開催される唐津神社の秋季例大祭。極彩色の14台の曳山が唐津市街を巡行します。勇壮で華やかな奉納神事は、多くの見物人を集めます。佐賀バルーンフェスタの開催期間(10月28日~11月6日)と同時期なので、佐賀を訪れ「唐津くんち」と「佐賀バルーンフェスタ」の両方を観光してみませんか?

ひと足のばして!話題のパワースポットで金運UP

高島の宝当神社

高島の宝当神社22123

出典:かぁよこさんの投稿

唐津湾に浮かぶ高島(たかしま)には、宝くじが当たると話題の「宝当神社(ほうとうじんじゃ)」があります。メディアでもよく取り上げられる有名なパワースポットです! 夢を求めて「宝当神社」へ参拝に行きましょう。ご利益にあやかり高額当選するかも。お守りや宝当袋もGET! 高島は「猫島」。猫がたくさんいますよ。高島は唐津から定期船で10分。運気UPのパワースポットへ、ちょい旅はいかかがですか?

宝当神社の詳細情報

宝当神社

住所
佐賀県唐津市高島523
アクセス
唐津駅 タクシー 5分 宝当桟橋 船 10分
料金
【料金】 なし

唐津から定期船で10分。

唐津のお土産ならコレ!唐津名物「松露饅頭」

「元祖阿わび屋大原老舗 唐津本店」料理 22127 唐津銘菓「松露饅頭」

出典:まろんママさんの投稿

大原松露饅頭の本店「元祖阿わび屋大原老舗唐津本店」です。松露饅頭はカステラ生地の皮と上品なこしあんの手焼きの饅頭です、お店でひとつずつ手焼きで焼かれています。松原に自生する松露(食用キノコ)の形に似せた饅頭です。一口大だから何個でも手が伸びます!

「元祖阿わび屋大原老舗 唐津本店」内観 22128

出典:きらめきパンチさんの投稿

お店の奥で手焼きで焼いています

「元祖阿わび屋大原老舗 唐津本店」外観 22129 JR唐津駅から徒歩10分

出典:旅浪漫さんの投稿

隣にはレトロな旧唐津銀行があります

JR唐津駅北口より徒歩8分
唐津駅から398m

元祖阿わび屋大原老舗 唐津本店の詳細情報

元祖阿わび屋大原老舗 唐津本店

唐津 / 和菓子

住所
佐賀県唐津市本町1513-17
営業時間
[月]  08:30 - 19:00 [火]  08:30 - 19:00 [水]  08:30 - 19:00 [木]  08:30 - 19:00 [金]  08:30 - 19:00 [土]  08:30 - 19:00 [日]  08:30 - 19:00
平均予算
  • ~¥999

いかがでしょうか?

いかがでしょうか?22134

出典:monsiroyouさんの投稿

風光明媚な唐津の「唐津城」は、絶海ポイントや見どころが盛りだくさん! 時間があれば、ぜひパワースポットの「宝当神社」へ。城下町散策もおすすめです。唐津の旅を満喫してください♪

関連記事

特集

関連キーワード