2016年12月16日

女性でも挑戦しやすい!泉質抜群の全国の「混浴温泉」6選

女性でも挑戦しやすい!泉質抜群の全国の「混浴温泉」6選

女性も男性も少し躊躇してしまう「混浴風呂」。今回ご紹介するのは、バスタオル・湯浴み・水着の着用などが許可されている精神的なハードルが低めの混浴温泉です。そこでしか味わえないスゴイ温泉ばかり!スルーしちゃうなんてもったいないですよ。ご夫婦やカップルなら一緒に入れるから旅がもっと楽しくなります。女性でも挑戦しやすい全国のおすすめ混浴天然温泉をご紹介します。

女性も思う存分楽しめる「混浴温泉」

女性も思う存分楽しめる「混浴温泉」835061

出典:maaaiさんの投稿

冬は温泉にかぎる♨

いざ最高のロケーションの露天風呂へ!と思ったら混浴だった…。これ、女性のみならず、男性でもかなり気を使いますよね。源泉をそのまま引いていて一つしか湯舟が作れないような場所や、秘境の温泉にはよくあるシチュエーション。しかし、逆に言うと、わざわざ混浴風呂にしてでも入ってほしいということは、それほどの魅力があるという一種の物差しでもあるんです。

女性も思う存分楽しめる「混浴温泉」835068

出典:なっちんぐさんの投稿

それでも女性はなかなか勇気が出ませんよね。今回ご紹介するのは、バスタオルや湯浴み、水着の着用などが許可されている精神的なハードルが低めの混浴です。

女性も思う存分楽しめる「混浴温泉」835067

出典:irikunさんの投稿

ドキドキするけど、隠していいなら…トライしてみる価値はありますよ。初めてでも安心!女性でも挑戦しやすい混浴の天然温泉をご紹介します。

安心安全が最優先!お宿の混浴温泉なら

挑戦してみたいけどいきなり上級者向けは不安…。そんな初心者の女性におすすめしたいのは、やっぱりお宿の混浴温泉です。脱衣所は男女別でちゃんと整っていますし、セキュリティや万が一のことがあった時のフォローなどの面からも、精神的に安心ですよね。挑戦してみてよかったなーと思える、満足度の特に高い場所を厳選しました。

宝川温泉汪泉閣(群馬県)

宝川温泉汪泉閣(群馬県)835088

出典:

まずはじめにご紹介するのは日本一の大露天風呂を謳う、群馬県水上温泉郷にある「宝川温泉 汪泉閣」です。映画「テルマエ、ロマエⅡ」のロケ地としても有名な場所です。

宝川温泉汪泉閣(群馬県)835060

出典:ほり男さんの投稿

宝川の清流を隔てて、両サイドに趣向を凝らした素敵な湯舟が。奥利根の大自然と宝川の渓流に包まれているかのような雰囲気が漂っていますよ。

宝川温泉汪泉閣(群馬県)835100

出典:

延べ面積470畳にも及ぶ湯舟を満たす温泉は、毎分1800Lの源泉を贅沢にも掛け流しています。広々としてとっても気持ちがいいですよ。宿泊の女性には湯浴み着も用意されています。日帰りで利用する場合はバスタオルを巻いての入浴がOKなので、準備していきましょうね。

宝川温泉汪泉閣(群馬県)835058

出典:ssyanさんの投稿

冬にはこんな雪景色も!開放感抜群の素敵な露天風呂なので、混浴だからってためらわずに、タオルと心の準備をしっかりしていってみてください。

詳細情報

宝川温泉汪泉閣

群馬県 / みなかみ / 旅館

  • 宝川温泉汪泉閣
  • 宝川温泉汪泉閣
  • 宝川温泉汪泉閣
  • 宝川温泉汪泉閣
  • 宝川温泉汪泉閣
住所
群馬県利根郡みなかみ町藤原1899
アクセス
【車の場合】関越自動車道「水上IC」から約18㎞【公共交通機関の場合】上越新幹線「上毛高原駅」から無料送迎バスで約45分/JR上越線「みなかみ駅」から無料送迎バスで約25分

宿泊した人の口コミ

ココ&ナッツ旅行時期 2021年8月

川沿いの巨大露天風呂が有名な温泉宿です。
川沿いに広い露天風呂が4つあり、ひとつは女性専用です
他は混浴ですが、男女ともに湯浴み着が貸与されているので、混浴でも全然気になりません。
200畳の広さの露天風呂に、家族やカップルと気兼ねなく一緒に楽しめるところがとても良いです。
露天風呂までは宿から外に出て、3分程川沿いに歩いたところにあります
食事も美味しいし、接客も感じが良かった。

icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

26,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

塩原温泉 湯守 田中屋(栃木県)

塩原温泉 湯守 田中屋(栃木県)835119

出典:

栃木県の日光国立公園特別地域内にある塩原温泉旅館「湯守 田中屋」もおすすめですよ。創業126年という歴史あるこのお宿、渓谷沿いにとっても景色の素晴らしい混浴の露天風呂があるんです。

塩原温泉 湯守 田中屋(栃木県)835142

自慢の野天風呂の入口は、お宿の建物から一度外に出て、70メートル下まで降りる約300段の階段の下にあります。バスタオルを巻いての入浴がOKなので、忘れずに持参してから下りましょう。降りちゃってから戻るの大変ですから!

塩原温泉 湯守 田中屋(栃木県)835156

出典:

渓谷沿いにある自慢の渓流野天風呂がこちら。すぐ横に流れている川と見上げる景色は圧巻ですよ。泉質はナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉。強烈に体に染みわたる温泉は、湯量も豊富で毎分300Lをかけ流しています。

塩原温泉 湯守 田中屋(栃木県)835177

素敵な温泉でさっぱりしたら、また頑張って石段を登りましょう!途中休憩所もあるので、ゆっくり景色を楽しんでくださいね。このあたりの山は、歩く国宝ともいえる天然記念物のニホンカモシカも生息しているそう。運が良ければ会えるかもしれませんよ。

詳細情報

塩原温泉 湯守 田中屋

栃木県 / 那須 / 旅館

住所
栃木県那須塩原市塩原6
アクセス
東北新幹線 那須塩原駅よりJRバスにて53分(塩原温泉バスターミナル行き乗車) 塩原大綱下車0分

宿泊した人の口コミ

みぃ旅行時期 2020年12月

10年以上前に日帰りで野天風呂を利用しすごく良かったので一度泊まってみたいと思っていて、今回Gotoを使って宿泊しました。
残念ながら野天風呂は閉鎖されていましたが、渓谷風呂は入れました。
19時以降貸切になり料金が発生するようですし、暗くなると景色も見えないので、その前の利用がおすすめです。
雪景色を眺めながらの入浴は、最高でした。
館内の大浴場は、コロナのためサウナは中止中。露天風呂はなく、内湯のみです。
窓が大きいので景色を見ながら入浴できますが、窓は開けないようにとなっているので、長湯はできません。
シャワーの水圧も少し弱いようです。
お部屋は普通ですが、建物が古いせいかドアの開け閉めや足音が響き、寝るときにはかなり気になりました。
接客は、駐車場の案内係の方は素晴らしい!その他の方は、普通。
食事は炉端料理でしたが、写真を見ていたので、少なさにびっくり。
HPなどにある、写真は5・6人前でした。
味は薄味。夕食時、七味や醤油などの備えがないので、席が遠かった私たちは諦めてそのまま食べました。
朝食は、ご飯のおかわりはできますが、オレンジジュースと牛乳・食後に飲めるようになっているロビー脇のコーヒーの補充はなし。
味もイマイチでした。
通常料金での利用はないと思います。


大人2名 税込 参考価格

28,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

千人風呂 金谷旅館(静岡県)

千人風呂 金谷旅館(静岡県)835186

出典:

日本一の広さを誇る総檜の大浴場が混浴となっている、静岡県・河内温泉の「金谷旅館」もおすすめです。

千人風呂 金谷旅館(静岡県)835192

出典:

「千人風呂」と呼ばれる大きなこのお風呂。湯舟は長さ15m・幅5m・深いところで110cmとまさに規格外の広さ。こちらは一応男性風呂となってはいるものの、女性もバスタオルを巻いての入浴がOK。内風呂ということもあって、安心感も高いですよね。

千人風呂 金谷旅館(静岡県)835196

出典:

浴槽だけでなく壁や天井に至るまで全てが木造。雰囲気がある建物ですよね。大自然の絶景とはまた一味違った良さを体感できますよ。

日帰り入浴もいいけれど、ゆっくり宿泊で利用したくなるような昔懐かしい雰囲気の漂うお宿です。

詳細情報

千人風呂 金谷旅館

静岡県 / 下田 / 旅館

住所
静岡県下田市河内114-2
アクセス
伊豆急行線 蓮台寺駅より徒歩3分(特急踊り子号は停車しません。)
大人2名 税込 参考価格

13,500

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

指宿温泉 砂むし温泉 指宿白水館(鹿児島県)

指宿温泉 砂むし温泉 指宿白水館(鹿児島県)835205

出典:

次にご紹介するのは、鹿児島県の指宿温泉にある「指宿白水館」。ここではちょっと変わった混浴体験ができるんですよ。

指宿名物の天然砂むし温泉がお宿の館内で体験できるんです。男女別々の脱衣所で専用の浴衣に着替えて、砂風呂エリアは男女混合。岩盤浴みたいなイメージで体験できちゃうライトな混浴温泉です。

砂の重さで体中の老廃物が大量の汗と一緒にドバっとデトックスできちゃう、女性にとってもオススメな温泉なんですよ。

指宿温泉 砂むし温泉 指宿白水館(鹿児島県)835263

出典:

またお宿には近年美肌の湯としても人気のメタケイ酸たっぷりの天然温泉もあります。(こちらは男女別です。)波の音を聞きながらゆっくり癒されちゃいましょう。

詳細情報

鹿児島 砂むし温泉 指宿白水館

鹿児島県 / 指宿 / 旅館

  • 鹿児島 砂むし温泉 指宿白水館
  • 鹿児島 砂むし温泉 指宿白水館
  • 鹿児島 砂むし温泉 指宿白水館
  • 鹿児島 砂むし温泉 指宿白水館
  • 鹿児島 砂むし温泉 指宿白水館
住所
鹿児島県指宿市東方12126-12
アクセス
JR指宿駅下車、タクシー7分、無料送迎バスあり。 空港直行バス(JR指宿駅下車)

宿泊した人の口コミ

ポコ旅行時期 2023年2月

砂蒸し風呂完備で温泉に隣接しているのでその後シャワーを浴びて、そのまま温泉に入いることが出来たのでとても便利でした。ただ、宿泊者も砂蒸し風呂体験は別に料金を請求されたので宿泊者は無料にしてほしかったです(1回だけでもいいから)。

大人2名 税込 参考価格

30,800

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

雰囲気最高♪無料で入れる混浴露天風呂

次にご紹介するのは温泉街や町の中にある、無料で入れる泉質抜群の混浴露天風呂です。多くは地元の皆さんにより大切に管理されている場所なので、ルールやマナーをきちんと守って利用しましょう。

吹上温泉(北海道)

吹上温泉(北海道)835332

出典:

北海道にある吹上温泉の「吹上露天の湯」は、あの人気TVドラマ「北の国から」で宮沢りえさんと田中邦衛さんが入浴して一躍有名になった温泉です。

吹上温泉(北海道)835340

出典:

タオルや水着を着用するなど、各自工夫して入りましょう。決して地元の方に不快な思いをさせてしまわないように、観光で行く場合には、心得をよく読んでから利用してくださいね。

吹上温泉(北海道)835348

出典:

川沿いの崖の上にあるとっても気持ちのいい露天風呂です。酸性泉でかけ流し100%!お掃除の時間以外は24時間利用できるそうですが、夜は足元などに十分に注意してくださいね。

吹上温泉(北海道)835351

出典:写楽庵(卒業しました) さんの投稿

標高1,000mのところにあるので冬は積雪がすごいですよ。でもこんな景色にお目にかかれるんだったら、混浴はちょっと…なーんて言っている場合じゃないなって思いませんか?

吹上温泉保養センター 白銀荘の詳細情報

吹上温泉保養センター 白銀荘

住所
北海道空知郡上富良野町吹上温泉
アクセス
JR上富良野駅 車 20分 町営バスもあり。
料金
【料金】 大人: 700円 日帰り入浴 高校生: 500円 日帰り入浴 中学生: 500円 日帰り入浴 小学生: 300円 日帰り入浴

下呂温泉の噴泉池(岐阜県)

下呂温泉の噴泉池(岐阜県)835316

出典:たかぽーさんの投稿

岐阜県にある日本三名泉のひとつ下呂温泉にも混浴露天風呂があるって知っていました?

下呂温泉の噴泉池(岐阜県)835360

出典:Purpleさんの投稿

下呂温泉のシンボル、益田川にかかる下呂大橋のすぐ下にある噴泉池(ふんせんち)と呼ばれる露天風呂です。地元の人たちに古くから愛されてきた名湯を、解放感たっぷりの場所で味わえます。

男女とも水着着用が義務付けられています。脱衣所などがないので、女性はお宿から水着をあらかじめ着ていって、上に浴衣などを羽織っていくといいと思います。

下呂温泉の噴泉池(岐阜県)835367

出典:

地元の方曰く、これが本物の下呂温泉!なのだそう。トロトロの肌に吸い付くようなスゴイ泉質の温泉ですよ。旅館とは全然違うので、ぜひ比べてみてくださいね。保湿効果も抜群なので、女性にもオススメ。まるで化粧水にどっぷり浸かっているかのような贅沢な温泉です。

下呂温泉の噴泉池(岐阜県)835373

野趣感あふれる場所ではあるものの、とっても清潔。それは地元の人がきちんとお掃除をしてくださっているから。本当に感謝ですね!

温泉旅を満喫しよう!

温泉旅を満喫しよう!835381

出典:ししまるさんの投稿

女性でも安心して楽しめる、素敵すぎる混浴天然温泉をご紹介しました。ちょっと勇気は必要かもしれませんが、きっと“思い切って挑戦してよかった!”と思える、旅の思い出になるような場所ばかりです。無理のない範囲で、ぜひ挑戦してみてくださいね。

関連記事

関連キーワード