2023年02月21日

一泊二日でデトックス♩女子旅で訪れたい東京近郊の温泉地とおすすめ宿16選

一泊二日でデトックス♩女子旅で訪れたい東京近郊の温泉地とおすすめ宿16選

女子旅に欠かせないもの。それは美味しいお料理と体の芯まで癒される温泉…なんて挙げる人も多いのではないでしょうか。今回ご案内するのは、その2つの要素をばっちり揃えた、心にも体にもやさしいデトックスの旅です。日々の色々を忘れるため、気の合う友達を誘って、女性同士でとことん癒されに行きませんか?この記事では熱海に草津、箱根などなど1泊2日で気軽に行ける、東京近郊の温泉地と温泉宿をご紹介します。

目次

リフレッシュには1泊2日で「温泉女子旅」に行こう!

女同士で集まっておしゃべりしたり、美味しいごはんを食べたり、お買い物したりすることで日々のストレスを発散している女性も多いのでは?でも時間が気になって、心の底から満足できるまでいっしょに過ごせなかったな~って気持ちになることもあると思います。そこでおすすめしたいのが、週末に1泊2日で気軽に行ける、東京近郊の温泉宿での「温泉女子旅」♩

宿で食事する女性達

温泉宿はお部屋で食事が楽しめたり、貸切露天風呂やエステが体験できたりと、女性のわがままをたっぷり叶えてくれるところが魅力ですよね。もちろん、時間を気にする必要もなし!思う存分おしゃべりして、美味しいものを食べて飲み尽くせます。

すぐ行ける距離がうれしい♩東京近郊の温泉地&宿をチェック

すぐ行ける距離がうれしい♩東京近郊の温泉地&宿をチェック3085952

出典:

そんな温泉女子旅ができるおすすめ温泉地と、おすすめの宿を東京近郊からセレクトしました。平日忙しく働いている女性でも、週末のお休みを利用して気軽に行ける距離も魅力のひとつ。それではさっそく、週末のリフレッシュ温泉女子旅のスタートです♩

1.箱根湯本温泉

【神奈川県】箱根湯本

神奈川県にある「箱根湯本温泉」は、新宿から小田急ロマンスカーに乗って約85分で行ける、箱根で最も古い温泉地。お土産屋さんや飲食店が並ぶ駅前の商店街を抜けると、風情たっぷりの温泉郷が現れます。箱根湯本には温泉自慢のお宿が40軒以上もあるんですよ。

日常から離脱して養生時間を過ごす「養生館はるのひかり」

日常から離脱して養生時間を過ごす「養生館はるのひかり」3085947

出典:

「養生館はるのひかり」は、温泉と食での「養生」を基本とした宿です。箱根湯本駅から出ている、乗り合いバスに乗ってのアクセスがおすすめ。宿で出される食事は、健康養生食である玄米と野菜を中心とした体にやさしい献立で、一つひとつの素材の味をしっかりと味わうことができるんですよ。

日常から離脱して養生時間を過ごす「養生館はるのひかり」3085945

出典:

客室はスタンダードな和室と、ゆったりタイプの和洋室ツインのどちらかがおすすめ。落ち着いた色合いの床や壁、家具に癒されます。門限は21時で、22時以降のお喋りは基本的に禁止でお部屋の行き来も禁止です。静かにのんびりと養生することを大切にして過ごしましょう。

日常から離脱して養生時間を過ごす「養生館はるのひかり」3085946

出典:

大浴場は源泉かけ流しの浴槽を仕切り、あつ湯とぬる湯に分かれています。春から秋にはこの大浴場の窓は取り外され、半露天風呂状態に。目の前の景色をただただ眺め、体は芯まで温め、心の底からリラックスしましょう。

詳細情報

養生館 はるのひかり

神奈川県 / 箱根 / 旅館

  • 養生館 はるのひかり
  • 養生館 はるのひかり
  • 養生館 はるのひかり
  • 養生館 はるのひかり
  • 養生館 はるのひかり
住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本554
アクセス
箱根湯本駅より 乗合い100円バス5分  タクシー5分  路線バス5分「曽我堂上(そがどううえ)」下車10m坂上る

2.草津温泉

2.草津温泉3085936

出典:Mendizulaさんの投稿

東京駅から新幹線とバスを利用し、約3時間。群馬県にある「草津温泉」は、兵庫県・有馬温泉、岐阜県・下呂温泉と並び、「日本三名泉」のひとつに数えられる名湯です。豊富な湯量と効能高い泉質が自慢で、「湯畑」がある温泉街には古い風情の街並みが広がり、浴衣での散策や湯めぐりを楽しめます。

ヘルシーリゾートで心も体も生まれ変わる「ホテル クアビオ」

ヘルシーリゾートで心も体も生まれ変わる「ホテル クアビオ」3085949

出典:

草津温泉バスターミナルから送迎サービスありの「ホテル クアビオ」は、食事法と温泉浴で心と体の健康を取り戻せるウェルネスリゾートです。こちらのホテルにはファスティングプランもあって、有機ニンジンジュースをメインに、必要な栄養素を摂りながら行えるので、自分で行うようなお水メインや酵素ドリンクメインのファスティングよりも無理なく続けられるんですよ。

ヘルシーリゾートで心も体も生まれ変わる「ホテル クアビオ」3085948

出典:

けれど、食事はしっかり摂りたいという人のほうが多いと思います。そんな人にはフレンチマクロビプランがおすすめです。マクロビオティックとは、動物性のものと精白糖を使用せず、玄米や雑穀を主食に、野菜や豆、海藻類を副菜とする、日本食を基本とした食事法。それらをベースにしたフレンチスタイルのお料理がいただけます。お料理は植物性の食材のみを使用しているとは思えない味とボリューム。見た目も鮮やかで大満足間違いなしです。

ヘルシーリゾートで心も体も生まれ変わる「ホテル クアビオ」3085950

出典:

草津温泉は、源泉温度が87~93℃と高温ですが、こちらでは100%源泉かけ流しで楽しめるよう水で薄めることなく、湯量の調整で適温に管理されています。開放的な半露天風呂からは国有林の彼方に浅間山が望め、さらにピーリング効果が期待できる美肌湯のおかげでつるすべ肌もget♡自慢のフィンランド式サウナでは汗をたっぷりかけるので、思いっきりデトックスできますよ。

詳細情報

草津温泉 ホテルクアビオ

群馬県 / 草津、草津温泉 / 旅館

  • 草津温泉 ホテルクアビオ
  • 草津温泉 ホテルクアビオ
  • 草津温泉 ホテルクアビオ
  • 草津温泉 ホテルクアビオ
  • 草津温泉 ホテルクアビオ
住所
群馬県吾妻郡草津町草津226-63 
アクセス
JR長野原草津口駅よりバス草津バスターミナル行きにて25分草津バスターミナル下車徒歩にて13分、お車にて5分(送迎あり)
地図を見る

3.熱海温泉

新幹線を利用し、東京駅から約35分。静岡県にある「熱海温泉」は全国でも有数の湯量を誇る温泉地です。気候は落ち着いていて、自然も豊富でグルメも絶品揃いで、週末にふらりと訪れるにはこれ以上にない最適なエリア。温泉は保温効果や痩身効果が期待でき、肌にもやさしいそうなので、女性人気の高い温泉です。

ラグジュアリーな空間で美を磨くひととき「星野リゾート リゾナーレ熱海」

ラグジュアリーな空間で美を磨くひととき「星野リゾート リゾナーレ熱海」3085954

出典:

熱海駅から送迎バスで約20分の場所にある「星野リゾート リゾナーレ熱海」は、熱海の街と相模湾を見下ろす山の上に建つ、ラグジュアリーなホテルです。相模湾を望む最高のロケーションにある温泉はもちろん、体験型ビュッフェレストラン、本とコーヒーと絶景に癒されるブックカフェ、自然を体感できるアクティビティなど、スタイリッシュな中にも遊び心がつまっています。

ラグジュアリーな空間で美を磨くひととき「星野リゾート リゾナーレ熱海」3085951

出典:

客室は全室オーシャンビュー。さわやかなブルーを基調としたラグジュアリーな空間で、非日常に包まれながら窓から見える絶景に癒されます。広々としたベッドや座り心地抜群のソファから眼下の絶景を眺める贅沢に、リゾート気分も自然と盛り上がりますね。

ラグジュアリーな空間で美を磨くひととき「星野リゾート リゾナーレ熱海」3085953

出典:

体験してほしいのは、リゾートスパのような眺望と明るさを味わえる、ラグジュアリーな空間で癒される各種トリートメント。さわやかなシトラスの香りに包まれたり、リンパを刺激してデトックス効果をもたらしてくれたりなど、至福の時間を満喫できます。

4.湯河原温泉

(神奈川県)湯河原梅林 梅の宴

特急列車に乗り、東京駅から約70分、横浜駅から約60分。神奈川県「湯河原温泉」はコンパクトにまとまった、静かでおだやかな温泉地です。「湯河原惣湯 Books and Retreat(ゆがわらそうゆ ブックス アンド リトリート)」というおしゃれな日帰り温泉施設もありますよ。また梅の見頃である2月になると、「湯河原梅林」にはなんと約4,000本もの梅の花が咲き乱れ、その姿は筆舌に尽くしがたいほど。元々安い入場料が湯河原町内の宿泊者なら無料になるというのもうれしいポイントです。

さながら現代美術館のよう。洗練された大人専用空間「三輪 湯河原」

さながら現代美術館のよう。洗練された大人専用空間「三輪 湯河原」3085996

出典:

湯河原駅からタクシーで約8分。丘を登った静かなエリアにそっと佇むのは、「三輪 湯河原(みわ ゆがわら)」です。その外観はまるで、どこかの現代美術館へ訪れたみたい。玄関を入ってすぐのところには夢のように美しい「光と水のバーカウンター」があり、思わず写真を撮ってしまいます。宿泊者は一杯無料でサービスしてもらえるので、夕食後にはぜひこちらへ。

さながら現代美術館のよう。洗練された大人専用空間「三輪 湯河原」3085997

出典:

客室は全部で17室で、3タイプ。全室露天風呂付き客室で、しかも源泉かけ流しです。ピュアな温泉を滞在中は何度も何度も楽しみましょう。湯船がお部屋のテラスにあるのは友達同士だと気まずいですが、お互いが入っているときはカーテンを閉めておけば問題なし。「温泉入るね~」って言ってささっとカーテンを閉めて、どっぷり湯の癒しを堪能しましょ。

さながら現代美術館のよう。洗練された大人専用空間「三輪 湯河原」3085998

出典:

この宿は小学生以下は泊まれないから、騒がしさ皆無です。温泉に浸かっていると聞こえてくるのは、鳥の歌声と木々のざわめきだけ。目の前には山の稜線と広い空が広がり、そんな素朴な景色なのに、心にじーんと響いてきます。自然があって、美味しいごはんが食べられて、助けてくれる人がいる。わたしに本当に必要なものって、全然シンプルなんだなって気づける時間になります。

さながら現代美術館のよう。洗練された大人専用空間「三輪 湯河原」3086030

出典:

海と山からいただく自然の恵みをふんだんに用いた夕食は、目でも舌でも楽しめる逸品揃い。和とイタリアンを掛け合わせたコースだけどお箸でもいただけるので、肩肘張らずにのびのび味わえます。夕食後にはお待ちかねのバータイム。日中は緑が美しかったこの場所も、夜になると一気にシックな空間へと変化します。お酒のボトルがライトアップされ、とりどりに輝く様子にはうっとり。今日は仕事の愚痴は止めて、明るい未来の話で盛り上がりましょ。

詳細情報

三輪 湯河原

神奈川県 / 湯河原 / 旅館

  • 三輪 湯河原
  • 三輪 湯河原
  • 三輪 湯河原
  • 三輪 湯河原
  • 三輪 湯河原
住所
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上206
アクセス
JR湯河原駅よりタクシーにて約8分/路線バスの場合「理想郷」下車/お車の場合は道案内を致しますのでお気軽にお電話下さい
地図を見る

5.伊香保温泉

伊香保温泉 石段

関東屈指の人気を誇る群馬県の「伊香保温泉」。その人気の秘密は、新宿から直行バスでアクセスできる抜群の利便性と、グルメやお買い物など散策が楽しい温泉街の存在でしょう。どこの温泉地でも楽しめる「温泉まんじゅう」は、実は伊香保発祥なんですよ。ぜひアツアツを頬張って、お土産にもどうぞ♪

石段街の最上位に構える、440年以上続く老舗旅館「福一」

石段街の最上位に構える、440年以上続く老舗旅館「福一」3086006

出典:

新宿からのバスで停留所、伊香保石段街で降車。バス停からは宿の送迎車でアクセスできる「福一」は、戦国時代に創業し、以来440余年の歴史を誇る老舗旅館です。客室は豊富なタイプを揃え、「万葉館」ではプライベート感たっぷりに、「千樹館」では高層階ならではの絶景を、「ことほぎ」はカジュアルに泊まれるシンプルな空間を楽しめます。

石段街の最上位に構える、440年以上続く老舗旅館「福一」3086007

出典:

伊香保には「黄金の湯」と「白銀の湯」という2つの湯があるのですが、そのどちらも楽しめる宿は実はあまり多くありません。でもここ福一に泊まれば、2つある大浴場でそのどちらもたっぷり楽しめちゃいますよ♩目の前には四季を映す自然が広がり、ぼーっと眺めて温泉にただ浸かっているだけで、体の芯からほぐれていくよう…。

石段街の最上位に構える、440年以上続く老舗旅館「福一」3086008

出典:

広い館内には4つのお食事処が完備。「旬楽」は個室のお食事処だから、ガールズトークを周りを気にせず楽しめます。掘り炬燵式のお食事処なら、グループ旅にぴったり。思い切って料亭なら、非日常感をたっぷり味わえます。和ダイニングならカジュアルに。さあ、あなたたちの心は決まりましたか?

詳細情報

伊香保温泉 福一

群馬県 / 渋川、伊香保温泉、伊香保 / 旅館

  • 伊香保温泉 福一
  • 伊香保温泉 福一
  • 伊香保温泉 福一
  • 伊香保温泉 福一
  • 伊香保温泉 福一
住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保香湯5-4
アクセス
渋川駅より伊香保温泉行きバス30分、終点伊香保温泉下車。新宿駅新南口発着の高速バス有※バス停から徒歩数分バス停まで送迎有
地図を見る

6.四万温泉

四万温泉

新宿から直行バスに揺られ、約3時間。乗り換えの心配なしで楽々アクセスできるのが、群馬県の山間にある小さな温泉地「四万(しま)温泉」です。昭和レトロな温泉街は風情たっぷりで、なかでもジブリ映画のモデルになったと噂される旅館は必見。

人気ジブリ映画のモデルとされる、歴史深い宿「積善館」

人気ジブリ映画のモデルとされる、歴史深い宿「積善館」3086018

出典:

せっかくだから噂の旅館に泊まって、「千と千尋の神隠し」らしさを探ってみましょう!「積善館」は元禄7(1694)年の創業以来、330年近くにもわたって歴史を積み上げてきた名旅館。威風堂々とした建物は夜になるとさらに壮観で、時間帯を変えて何枚も写真を撮りたくなります。

人気ジブリ映画のモデルとされる、歴史深い宿「積善館」3086017

出典:

古くから「四万(よんまん)の病に効く」とも評されていた四万温泉。保湿・美肌効果も期待できることから、女性にもとってもおすすめです。「本館」「山荘」「佳松亭」と3館すべてに浴場がありますが、イチオシは本館1階にある「元禄の湯」。ここは国の登録有形文化財でもある貴重な湯屋で、大正ロマンの趣たっぷりです。小さな5つの湯船が並ぶ独特な造りは当時を物語っていて、歴史も感じられるひとときになりそうです。

人気ジブリ映画のモデルとされる、歴史深い宿「積善館」3086016

出典:

建物ごとに趣の異なる客室は、旅のスタイルにあわせて選べるよう豊富なタイプが揃います。積善館ならではの情緒を存分に楽しみたいなら、ぜひ本館へ。宿泊も湯治スタイルのため、素朴で体にやさしく、滋味豊かな食事をいただくことができますよ。心と体が整う最高のデトックス週末女子旅の実現です。

詳細情報

四万温泉 積善館

群馬県 / 四万温泉 / 旅館

  • 四万温泉 積善館
  • 四万温泉 積善館
  • 四万温泉 積善館
  • 四万温泉 積善館
  • 四万温泉 積善館
住所
群馬県吾妻郡中之条町四万甲4236
アクセス
吾妻線中之条駅から車でバス40分終点下車・車で25分/渋川伊香保IC→R17→R353で約39km60分
地図を見る

7.石和温泉

石和温泉

新宿駅から特急列車を使って約1時間半と、気軽に行ける温泉郷・山梨県「石和温泉」。甲府のおとなりにある石和温泉は、県内最大規模の温泉郷です。温泉宿は100軒以上とかなり豊富で、ホテルから旅館まで選び放題。美しい自然を感じられるのはもちろん、ワインにビール、ウイスキーなどが楽しめる、お酒好きさん必見の温泉郷なんです♩

温泉情緒がありすぎる大貸切風呂は要チェック!「石和名湯館 糸柳」

温泉情緒がありすぎる大貸切風呂は要チェック!「石和名湯館 糸柳」3085989

出典:

石和温泉駅から徒歩約3分の「石和名湯館 糸柳」は、明治12(1879)年に創業した温泉郷唯一の老舗旅館。館内は多彩な施設を揃え、客室は全6タイプから選択できます。露天風呂付き客室などといった高価なお部屋もありますが、気負わず週末にサクッと出かける女子旅には、本館四季亭にある「ローベッド客室」がぴったり。畳のお部屋にベッドやソファ、テーブルが備わっており、快適に過ごせます。

温泉情緒がありすぎる大貸切風呂は要チェック!「石和名湯館 糸柳」3085990

出典:

湯船には美人・美肌の湯とも言われる良質な自家源泉が滔々と。露天風呂や大浴場もありますが、イチオシは「奥の湯」と「万葉の湯」。大浴場かと見紛うほどの規模を誇るこの浴場ですが、ここはなんと貸切風呂なんです。最高に温泉情緒を感じさせてくれるレトロ感に、うっとりしちゃいます…♡

温泉情緒がありすぎる大貸切風呂は要チェック!「石和名湯館 糸柳」3086028

出典:

天然温泉薬石浴「嵐の湯」もぜひご利用ください。温泉だけの力で温められた15種類の薬石がミネラルを発散してくれて、おまけに遠赤外線効果があるから体の芯までぽっかぽかになるのだとか♡岩盤浴のような雰囲気だから、女性もきっと気に入ること間違いなしです!湯上りには生ビールや県産ワイン、ブドウジュースなどのドリンクサービスを楽しみましょう♩

温泉情緒がありすぎる大貸切風呂は要チェック!「石和名湯館 糸柳」3085991

出典:

こちらもぜひ行ってみてほしい、館内にあるカステラ工房「槌や(つちや)」。材料にこだわり、毎日焼き上げられるカステラは一度食べたら忘れられないほどに美味。注文後に詰めてもらえるシュークリームも要チェックです。ほかにも夜食や卓球など気になる施設がいっぱい!ハイクラスな客室に泊まらないから「お部屋を堪能しなきゃ!」って気持ちにもならなくて、だからこそ館内探検も気軽に楽しめますね♩

公式詳細情報

石和名湯館 糸柳

山梨県 / 笛吹、石和温泉 / 旅館

地図を見る
住所
山梨県笛吹市石和町駅前13-8
アクセス
JR中央線石和温泉駅より徒歩にて3分/中央道一宮御坂ICより15分 甲府方面に向かい「石和温泉駅入り口」を右折
宿泊料金
13,200円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 11:00(OUT)など
山梨「四尾連湖」でほっと一息。自然に癒される女子旅を

じっくり読む この宿の良いところ

山梨「四尾連湖」でほっと一息。自然に癒される女子旅を

8.高湯温泉

高湯温泉 紅葉 福島県

福島県「高湯温泉」までは新幹線とバスを乗り継いで約2時間。そう、想像よりも全然近いんです。首都圏の温泉地に行くみたいに気軽に行けるのに、それとは到底比べものにならないほどの静けさと、深い自然が楽しめる、山奥にある秘湯の地です。温泉は白濁で趣たっぷり、その上硫黄臭さもしっかりとあるから堪りません♡

温泉情緒にどっぷり浸れる秘湯「安達屋旅館」

温泉情緒にどっぷり浸れる秘湯「安達屋旅館」3086001

出典:

新幹線の福島駅から無料送迎バスもあり、アクセスの心配皆無な「安達屋旅館」は、小学生以下宿泊不可の旅館。アンティークな空間がレトロで可愛い館内には、客室が全5タイプ20室あり、その中からお好みでチョイスを。和室が中心で、なかにはベッドが配された和モダンで過ごしやすいお部屋もありますよ。

温泉情緒にどっぷり浸れる秘湯「安達屋旅館」3086002

出典:

温泉は大露天風呂、男女別の内湯、貸切内湯、2つの貸切露天風呂と、全部で最大5つの湯船を楽しめます。ほぼ毎日24時間いつでも好きなときに入ることができる内湯は、昔ながらの湯屋が趣たっぷりで、湯船からあふれ出る白濁の湯も最高♡ただただ温泉を楽しむための空間です。

温泉情緒にどっぷり浸れる秘湯「安達屋旅館」3086003

出典:

県内一という規模を誇る大露天風呂「大気の湯」は、日中は混浴ですが、一定時間に限り女性専用になるので安心。昼間に入りたい!って人でも、女性専用部分があるので、時間を気にすることなく楽しめますよ。冬には雪見風呂も楽しめて風情たっぷりです。

公式詳細情報

高湯温泉 安達屋旅館

福島県 / 福島、高湯温泉 / 旅館

地図を見る
住所
福島県福島市町庭坂字高湯21
アクセス
福島駅よりお車で30分
宿泊料金
12,400円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 11:00(OUT)など

9.万座温泉

(群馬県)秋の万座温泉

東京から約3時間と少し距離は離れますが、「万座温泉」は群馬県と長野県の県境に広がる山奥の温泉郷。高濃度の硫黄泉で、湯量は豊富、源泉は20種類以上もあるんです。多彩な適応症を有しますが、なかでも注目したいのが美肌効果が期待できるということ♡山々の風景と温泉と美味しい空気でたっぷり癒されましょう!

絶景温泉で心の洗濯も「万座プリンスホテル」

絶景温泉で心の洗濯も「万座プリンスホテル」3086009

出典:

軽井沢駅から宿泊者限定で無料送迎が出ている「万座プリンスホテル」。標高約1,800m地点に建っているため、施設内からは圧倒的な景色を楽しめます。客室は洋室がメインで過ごしやすい空間。「東館ツインルーム」なら温泉浴場に近く、さらに窓の外には万座の美しい景観が広がっており、癒しの温泉女子旅にぴったりです。

絶景温泉で心の洗濯も「万座プリンスホテル」3086010

出典:

絶景温泉と名高い露天風呂「こまくさの湯」。紅葉に雪景色、新緑など自然の移り変わりを目ではもちろん、風や匂いからも感じることができ、そのダイナミックさは言葉を失うほど。遠く連なる山々を染める朝焼けもまた最高です。ぜひ早起きしてご堪能ください。

絶景温泉で心の洗濯も「万座プリンスホテル」3086013

出典:

万座温泉は「星に一番近い温泉」と言われるとおり、夜には空に輝く圧倒的な数の星々を望めます。夜空の下での入浴は、この上ない幸福感に包まれるはず…♡山の上特有の澄んだ空気もまた美味しく、最高のリラックスタイムになりますよ。

公式詳細情報

万座温泉 万座プリンスホテル

群馬県 / 万座温泉 / リゾートホテル

地図を見る
住所
群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉
アクセス
北陸新幹線「軽井沢駅南口」より送迎バスあり(約90分:要事前予約)/上信越自動車道「碓氷軽井沢IC」より約64km
宿泊料金
3,100円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 11:00(OUT)など

10.水上温泉

水上 谷川橋付近の景色 利根川   

東京から約2時間の距離にある群馬県の「水上温泉」。ここは、のんびり過ごしたい週末温泉女子旅に最適な温泉地です。利根川の渓流沿いに大小さまざまな温泉宿が建ち並び、どの温泉からも渓谷と山の景色が楽しめます。車でのアクセスが楽で便利なので、レンタカーを使って都内から向かいましょう!

15の湯巡りが楽しい「水上館」

15の湯巡りが楽しい「水上館」3086019

出典:

東京から車で約1時間半。「水上館」は伝統と格式を有す温泉旅館です。客室は豊富なタイプを取り揃え、全室上質な造りだから、日常を忘れて心の底からリフレッシュできます。谷川岳を望むお部屋、利根川渓流を望むお部屋、どちらも楽しめる贅沢なお部屋など、窓の外に広がる自然も魅力です。

15の湯巡りが楽しい「水上館」3086020

出典:

温泉はなんと驚きの15種類もの湯船で楽しめるというから、湯巡りが大変といううれしい悩みも♡すべての湯船から紅葉に雪景色など四季折々の景観を望むことができ、心も潤います。特に、お宿を代表するという「牧水の湯」は目玉。重厚な檜の梁が立派で、なんだか守られているような気持ちになります。

15の湯巡りが楽しい「水上館」3086021

出典:

夕食は会場食・個室食・お部屋食と食事場所も好みに合わせてチョイスできるので、ガールズトークも気兼ねなく楽しみたいし、せっかくだからお部屋食を選んでみては?群馬県の食材はもちろん、全国から選りすぐった名品を用いた会席料理は、目でも舌でも味わえる極上の逸品ばかり。地酒もいっしょにオーダーして、楽しい夜を過ごしましょう。

詳細情報

水上館

群馬県 / 水上温泉、みなかみ / 旅館

  • 水上館
  • 水上館
  • 水上館
  • 水上館
  • 水上館
住所
群馬県利根郡みなかみ町小日向573
アクセス
〇JR水上駅より徒歩15分(無料送迎あり)〇JR上毛高原駅へ無料送迎あり(要予約)〇関越道水上ICより車で7分
地図を見る

11.白子温泉

テニスに海水浴に別荘暮らしと多彩な白子町のホテル街と九十九里浜を空撮

特急電車を利用し、東京駅から約90分。千葉県の「白子(しらこ)温泉」は、九十九里浜にある温泉地です。白子温泉の薄い黄色のお湯は「黄金の湯」とも言われ、美肌効果や保温効果が高いんだそう。また目の前には九十九里浜のパノラマが広がり、その景色を目にすれば感動すること間違いなし。

太平洋を目の前に、何もしない贅沢を「和海の宿 ささ游」

太平洋を目の前に、何もしない贅沢を「和海の宿 ささ游」3085940

出典:

茂原駅からバスと徒歩で約25分。「和海の宿 ささ游(なごみのやど ささゆう)」は、2018年10月にオープンした宿です。正面に太平洋を望む貸切露天風呂は3ヶ所。女性なら色浴衣を選ぶことができて、気分は一気に華やぎますね。

太平洋を目の前に、何もしない贅沢を「和海の宿 ささ游」3085938

出典:

わずか12室のみの客室は、広々としていて静かな時間が流れています。お部屋にはコーヒーメーカーやウォーターサーバー、アメニティもしっかりと完備。四季折々の新鮮な食材を使い、一品一品に真心が込められたお料理が、夕食・朝食ともに個室のお食事処で周りを気にせずゆったりといただけます。

太平洋を目の前に、何もしない贅沢を「和海の宿 ささ游」3085939

出典:

大浴場のほかに、「星海」「月の舟」「天の川」という3つの無料貸切の展望露天風呂があり、眼下に広がっているのは壮大な太平洋の眺め。朝日や夕焼け、夜まで全時間帯の絶景を眺めながら、頭も心も空っぽにしてただただ温泉三昧なひとときを過ごしませんか?

公式詳細情報

和海の宿 ささ游

千葉県 / 旅館

地図を見る
住所
千葉県長生郡白子町中里4429-1
アクセス
茂原駅より「白子車庫」行きバスにて約20分「中里海岸」下車 バス停から徒歩にて約3分
宿泊料金
14,300円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

12.鬼怒川温泉

12.鬼怒川温泉3085941

出典:ブラヴィッシーモさんの投稿

新宿駅から電車で約2時間。栃木県にある「鬼怒川(きぬがわ)温泉」は、雄大な鬼怒川渓谷沿いに旅館やホテルが建ち並ぶ、関東有数の大型温泉地です。北側の川治温泉とともに「傷は川治、火傷は鬼怒川」と称され、その泉質のよさにリピーターが続出する名湯なんですよ。

炭の力で心と体を整える「旅の宿 丸京」

炭の力で心と体を整える「旅の宿 丸京」3085959

出典:

鬼怒川温泉駅から徒歩約3分。「旅の宿 丸京(まるきょう)」は、炭の力で心と体を整えてくれる温泉旅館です。炭のテーブルや炭のお部屋、炭枕など、炭のあるどこか懐かしいゆったりとした空間の中で、のんびり過ごすことができますよ。「炭アイス」も味わってみたいですね。

炭の力で心と体を整える「旅の宿 丸京」3085957

出典:

おすすめは上質な炭を使ったこだわりの客室「炭ルーム」。炭には消臭効果のほかに、空気を清浄したり、室温を快適に保つ効果、電磁波を遮断するなどのパワーがあるのだそう。壁にももちろん、炭を練り込んだ自然素材が使われています。マットや枕、寝具にも備長炭入り。上品な炭の黒で統一されたお部屋で「炭のおもてなし」を思いっきり堪能しましょう。

炭の力で心と体を整える「旅の宿 丸京」3085958

出典:

炭の魚籠と湯板がお湯をまろやかにしているという「炭澄(すみずみ)の湯」は、炭に含まれるカルシウムやマグネシウムなどが溶け出していて、入るとお肌がツルツルになるんだとか♩また遠赤外線効果で体の芯からポッカポカ♡ゆっくり浸かって、体の隅々まで癒されましょう。食事も炭を入れて炊いたご飯や炭が練り込まれた真っ黒なうどんなど、炭の力でより美味しくなったお料理で、体のバランスを整えてくれますよ。

公式詳細情報

鬼怒川温泉 旅の宿 丸京

栃木県 / 鬼怒川、鬼怒川温泉 / 旅館

地図を見る
住所
栃木県日光市鬼怒川温泉大原1388-3
アクセス
鬼怒川温泉駅より徒歩3分/ 宇都宮日光自動車道 今市ICより121号線経由約20分/東京八重洲南口から高速バス運行中
宿泊料金
11,000円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

13.修善寺温泉

13.修善寺温泉3085942

出典:タコ犬さんの投稿

新幹線と電車を乗り継ぎ、東京駅から約2時間。静岡県にある「修善寺温泉」は伊豆半島で最も歴史がある温泉地で、日本百名湯にも選ばれる名泉です。桂川沿いに建ち並ぶ数寄屋造りや日本庭園風の旅館、「竹林の小径」、趣のある朱色の橋など、美しい景色がそこかしこに広がっています。

計算し尽くされた癒しの空間で過ごす「ねの湯 対山荘」

計算し尽くされた癒しの空間で過ごす「ねの湯 対山荘」3085964

出典:

修善寺駅からバスで約10分。「ねの湯 対山荘(たいざんそう)」は、和の風情あふれる上品なデザイナーズ温泉旅館です。さりげなく飾られた季節の野草や、ほんのり灯る和紙の照明がレトロな味わいを演出。新しいのに懐かしい、そんな洗練された和モダンを楽しめます。またお宿内には間接照明が多用されているので、日頃蛍光灯の光の下で過ごしているわたしたちをやんわりと包み込んでくれるんですよ。

計算し尽くされた癒しの空間で過ごす「ねの湯 対山荘」3085962

出典:

間接照明の温かな灯りに包まれた客室は、和むという表現がぴったりの佇まい。そのお部屋の中には、創業当時から大切にされてきた古道具や骨董が随所に用いられています。アロマの香りで癒され、静岡県産のお茶でほっこりし、可愛い色浴衣に身を包んで、時間を忘れてただのんびりと過ごしましょう。

計算し尽くされた癒しの空間で過ごす「ねの湯 対山荘」3085963

出典:

お風呂の壁には富士山の溶岩石が使われています。溶岩石から出る遠赤外線とマイナスイオンは、デトックス効果や老化防止の効果が期待できるそうなので、女性にうれしいですね。また温泉には保温力と発汗力があるそうで、体の芯からリセットしてくれますよ。

詳細情報

修善寺温泉 ねの湯 対山荘

静岡県 / 修善寺、伊豆 / 旅館

  • 修善寺温泉 ねの湯 対山荘
  • 修善寺温泉 ねの湯 対山荘
  • 修善寺温泉 ねの湯 対山荘
  • 修善寺温泉 ねの湯 対山荘
  • 修善寺温泉 ねの湯 対山荘
住所
静岡県伊豆市修善寺883
アクセス
修善寺ICから車で約5分/修善寺駅からタクシーで約7分、もしくはバスで約10分
地図を見る

14.昼神温泉

【長野県 開田高原】天の川 満天の星空     『君の名は。』イメージ

日本一の星空をひと目見ようと、全国から多くの人が押し寄せる長野県阿智村(あちむら)。阿智村は長野県の南端、岐阜県に接する山間の静かな村で、「昼神(ひるがみ)温泉」は南信州最大の温泉郷です。東京駅からは新幹線とバスを乗り継ぎ、約3時間半。阿智村は国が認めた「日本一星空がきれいな村」で、満天の星を眺めながらの露天風呂は何にも代えがたい贅沢なひとときでしょう。昼神温泉は日本屈指の美人の湯で、浸かるとお肌はなめらかになり、保温効果も期待できます。

砂塩風呂と美肌の湯、満天の星で悩みも全部すっきり「癒楽の宿 清風苑」

砂塩風呂と美肌の湯、満天の星で悩みも全部すっきり「癒楽の宿 清風苑」3085968

出典:

天竜峡(てんりゅうきょう)駅から無料送迎車で約20分。ホテルや旅館がいくつも建ち並ぶ温泉郷の一角にある「癒楽(ゆら)の宿 清風苑」は、自然に囲まれた本館、別館からなる温泉観光ホテルです。館内には山から引き込む小川が流れ、水車が回り、小魚も泳いでいて、お宿の名前通り、癒しを楽しむことができるんです。美人の湯である温泉は、内風呂でも露天風呂でも、座湯でも堪能できます。

砂塩風呂と美肌の湯、満天の星で悩みも全部すっきり「癒楽の宿 清風苑」3085966

出典:

客室は、目の前を流れる川の様子と四季折々の昼神の景色を眺めながら、ゆっくりのんびり過ごせるお部屋ばかり。お部屋でのんびり過ごし夕食は少し早めにお宿で済ませたら、星空ナイトツアーへ参加してみましょう。日本一美しい星空を眺めれば、日頃の疲れも一気に吹き飛び、また宇宙の壮大さを感じられて、抱えている悩みなんてどうでもよくなるかもしれません。

砂塩風呂と美肌の湯、満天の星で悩みも全部すっきり「癒楽の宿 清風苑」3085967

出典:

お宿の中には、ホテル初の砂塩風呂が完備。専用の浴衣に着替えて寝転がると、スタッフさんが丁寧に砂塩をかけてくれます。砂と塩には新陳代謝を活発にし、自然治癒力を呼び起こす力があるんだそう。大量に汗をかいて老廃物を押し出して、温泉で美肌を磨き、満天の星を眺めれば、心も体も自然と癒されるはず。

公式詳細情報

昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑

長野県 / 伊那 / 旅館

地図を見る
住所
長野県下伊那郡阿智村智里338-19
アクセス
中央道飯田山本IC~R153~R256(約10分)/ 中央道園原IC~(約10分)
宿泊料金
12,100円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など
昼神温泉で美を磨く女子旅♪信州グルメ&温泉&砂塩風呂を体験できる「清風苑」

じっくり読む この宿の良いところ

昼神温泉で美を磨く女子旅♪信州グルメ&温泉&砂塩風呂を体験できる「清風苑」

15.戸倉上山田温泉

長野県坂城町中心街から戸倉上山田温泉方面 【2018.9】

東京駅から新幹線と在来線を乗り継ぎ、約2時間。長野県にある「戸倉上山田(とぐらかみやまだ)温泉」は、その泉質のよさから「美肌の湯」として知られる長野県屈指の温泉です。50以上の豊富な源泉があり、自家源泉をもつお宿もたくさん。温泉療法医が勧める名湯百選にも選ばれています。

3つの自家源泉で心も体も自然と癒えていく「清風園」

3つの自家源泉で心も体も自然と癒えていく「清風園」3085972

出典:

戸倉駅から車で約7分(無料送迎あり)。千曲川を前に構える「清風園」は、雄大な自然に包まれた温泉旅館です。滞在中は周辺や温泉街、また善光寺へお参りに行くなど、気の向くままにのんびりと過ごしましょう。

3つの自家源泉で心も体も自然と癒えていく「清風園」3085970

出典:

全室千曲川に面しており、眼下には信州の名流、目線の先では四季の移ろいを存分に堪能できます。客室は和の風情ただよう純和室や、モダンな和洋室など。お料理は季節の食材や地元の食材を使った会席料理。信州の美味しさをしっかりと味わって。

3つの自家源泉で心も体も自然と癒えていく「清風園」3085971

出典:

敷地内には自家源泉が3ヶ所もあり、開放感抜群の大浴場、四季の移り変わりを堪能できる露天風呂、ゆったりくつろげる貸切風呂、ほっとひと息つける足湯やつぼ風呂と、多彩な湯処で源泉かけ流しの温泉を楽しめます。疲れが癒えていくのを感じながら、身も心も温まるひとときを。

公式詳細情報

戸倉上山田温泉 信州の湯 清風園

長野県 / 戸倉上山田 / 旅館

地図を見る
住所
長野県千曲市上山田温泉2-2-2
アクセス
北陸新幹線上田駅⇒しなの鉄道戸倉駅下車⇒タクシー7分/上信越道坂城IC→国道18号経由6KM(約15分)
宿泊料金
10,500円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

16.稲取温泉

東伊豆・稲取の町並み

東京駅から新幹線と電車を乗り継ぎ、約2時間半。「稲取温泉(いなとりおんせん)」は伊豆東海岸にある温泉地です。海に面しており、広大な海と大島の絶景を楽しめるお宿もいっぱい!オーシャンビューと新鮮な魚介類、そして良質な温泉を楽しむ旅にでかけてみませんか?1月下旬~3月下旬頃には「雛のつるし飾りまつり」、6月上旬には奇祭「どんつく祭り」など見所あるお祭りも開催されます。お祭りはその時期にしか見られない貴重なイベント。お祭りに合わせて宿泊するのもいいですね。

海に手が届きそう!全室オーシャンビューの「海一望絶景の宿 いなとり荘」

海に手が届きそう!全室オーシャンビューの「海一望絶景の宿 いなとり荘」3086045

出典:

海に癒されたいという方は東伊豆町にある「いなとり荘」がおすすめ!なんと湯船と海がつながっているかのようなインフィニティ露天風呂を楽しむことができるんです。さえぎるものがないので、まるで海に浮かんでいるかのよう♡友達と並んでぼーっと海を眺める…。そんな時間も大切な癒しのひとときです。伊豆稲取駅から送迎バスで約5分とアクセスも良好です。

海に手が届きそう!全室オーシャンビューの「海一望絶景の宿 いなとり荘」3086046

出典:

なんと全室オーシャンビュー!お風呂だけでなくお部屋からも海を楽しめるんです。客室は和室のほか、源泉かけ流しの露天風呂付き客室もあります。好きな時に好きなだけ温泉に入れるってとっても贅沢♡心ゆくまで絶景と温泉を楽しみましょう。チェックアウトは遅めの12時。バタバタせずにゆっくり過ごせるのはありがたいですよね。

海に手が届きそう!全室オーシャンビューの「海一望絶景の宿 いなとり荘」3086047

出典:

夕食は食事処にていただくスタイル。稲取の海の幸がたっぷり用意された豪華なメニューです。好きなお魚をその場で選ぶ「本日のお造り」もありますよ。その日仕入れた新鮮な魚介類はどれも絶品!季節ごとにメニューや旬の魚が変わるので、いなとり荘の味を求めてまた訪れたくなるはず。プランによっては部屋食もあります。部屋食なら、周りを気にせずワイワイおしゃべりしながら食べられるので女子旅にぴったり♪

詳細情報

海一望絶景の宿 いなとり荘

静岡県 / 東伊豆、稲取、伊豆 / 旅館

  • 海一望絶景の宿 いなとり荘
  • 海一望絶景の宿 いなとり荘
  • 海一望絶景の宿 いなとり荘
  • 海一望絶景の宿 いなとり荘
  • 海一望絶景の宿 いなとり荘
住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1531
アクセス
伊豆稲取駅より送迎バスにて約5分、徒歩約15分
地図を見る

週末は1泊2日で温泉女子旅を♩

若い女性、女子旅、温泉、露天風呂、旅行

出典:

休日の旅行にはやっぱり温泉が一番!仲良しの友達を誘って、東京からサクッと1泊2日で温泉女子旅へ出かけましょう♩心のもやもやも、体の疲れも全部癒されて、最高のデトックスになるはず!

紹介ホテルを比べてみる

全国のツアー(交通+宿)を探す

関連記事

関連キーワード