
ほっこり甘いだしが染み入るわ~松山B級グルメ鍋焼きうどん7選
寒い季節に食べたくなる「鍋焼きうどん」は愛媛県松山のソウルフードだって聞いたことがありますか?地元では寒い冬にはもちろん、夏にも注文できる地域に根付いた料理です。多くの店ではアルミ鍋で提供され、やわらかく煮込まれたうどんと透き通る甘めのだしに松山市民はトリコ!今回は、松山市で「鍋焼きうどん」発祥の店と言われる老舗店ををはじめ、町や港の食堂で、この独特のうどんが食べられる人気店を紹介したいと思います。
2016年12月19日
松山には「鍋焼きうどん」が食べられるお店がたくさんあります。鍋焼きうどんの中から、特に『甘めのだし』であることと、『やわらかいうどん』を使用していることをキーワードに、厳選した8店をご案内します。昭和の雰囲気が残る懐かしいお店、女性1人でも気軽に利用できるお店はもちろん、道後温泉にあるお店も選びました。これを読めば、松山へ「鍋焼きうどん」を食べに行きたいくなるかも!
アサヒ
暑いというのに熱い鍋焼きうどん(笑)。松山名物なんだそう。今回は「アサヒ」さんの鍋焼き玉子うどん。 pic.twitter.com/r0VOnlB8Ur
— 水無月 優@スカイリム (@minaduki_44) 2016年9月11日
鍋焼うどん アサヒの詳細情報
伊予の手造りうどん 名代 つるちゃん
選べるトッピングでアレンジも楽しめる♪
日の出食堂
日の出食堂の詳細情報
みなと食堂
ことり
松山ことりの鍋焼きうどん。
— 葉加瀬太郎 (@tarohakaseHATS) 2016年10月30日
さ、今日も頑張ろう。 pic.twitter.com/GCZDNgtH87
ことりの詳細情報
いよ狸
〆には「鍋焼きうどん」がいいね♪
mammam (まんま)
松山を訪れたら地元の味「鍋焼きうどん」も一緒に楽しもう!
鍋焼きうどん用のお鍋(一人前サイズ)買っちゃいました♡松山風の、甘いやつ作りたい!レシピを探さなくては。 pic.twitter.com/BVl52gBhSR
— 富士ウジ子 (@yambalyanko) 2016年10月28日
松山のソウルフード、他県の鍋焼きうどんとはちょっと違う「鍋焼きうどん」の特集はいかがでしたか?松山を観光で訪れて、松山ならではの「鍋焼きうどん」を食べた人の中には、マイ鍋を購入しちゃう人も!ぜひ松山を訪れたら地元の味をご賞味ください。