2025年02月18日

「道後温泉」デビューに♪子連れ旅におすすめの旅館9選/愛媛県
愛媛県の松山市は、遊具や芝生広場などがあり思いっきり遊べる「えひめこどもの城」や、日本最古の温泉といわれている「道後温泉」など、子連れファミリーで過ごせるスポットが多い場所。そんな松山に子供と一緒に泊まるなら、「道後温泉」のゆったりできる旅館がおすすめです。今回は、オムツなどのベビーグッズが完備されたお宿や、離乳食・お子様ランチの用意があるお宿など、子連れ旅にぴったりの旅館を厳選してご紹介します。温泉デビューも安心のおもてなしがそろったお宿で、家族で疲れを癒やしましょ♪

小説『坊ちゃん』の舞台となった「道後温泉」や、縁結びのパワースポット「圓満寺(えんまんじ)」で有名な「愛媛県松山市」。松山市は、こどものためのテーマパーク「えひめこどもの城」や機関車を模した路面電車「坊ちゃん列車」などがあり、大人はもちろん子供も楽しめる街なんです。そんな魅力あふれる松山市へ子連れ旅してみませんか?
キッズルームや離乳食ありなど♪「道後温泉」で旅館を選ぼう

子連れ旅は、荷物がかさばったり、お風呂や食事処で周りの目が気になったり、子供の機嫌に左右されたりといろいろ不安がありますよね。そんなときは不安を少しでも軽くできるよう、子連れに優しいお宿を選ぶのがおすすめ。キッズルームがあったり、オムツ・お風呂グッズが用意されていたり、離乳食・お子様ランチがあったりするお宿ならステイしやすいですよ。今回は道後温泉エリアにある子連れで泊まりやすい旅館をご紹介します。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
![]() | 21,200円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 松山 | ||
2. 道後温泉 大和屋本店 | ![]() | 37,400円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 松山、道後温泉 | |
![]() | 宿泊プランを探す | 旅館 | 松山、道後温泉 | ||
4. 大和屋別荘 | ![]() | 50,400円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 道後温泉 | |
5. 道後温泉 道後舘 | ![]() | 24,200円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 松山、道後温泉 | |
6. 道後温泉 ふなや | ![]() | 30,800円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 松山、道後温泉 | |
7. 大江戸温泉物語 道後 | ![]() | 25,400円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 松山、道後温泉 | |
8. 道後温泉 ホテル椿館 | ![]() | 19,800円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 松山、道後温泉 | |
9. 道後温泉 湯の宿 さち家 | ![]() | 29,700円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 松山、道後温泉 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.奥道後 壱湯の守
キッズコーナーや貸切風呂、離乳食まで♡心強いサポートがいっぱい

“松山の奥座敷”に佇む「奥道後 壱湯の守(いちゆのもり)」は、伊予鉄道「道後温泉駅」から車で約10分の場所にあるお宿です。西日本最大級とも言われる大露天風呂もぜひ入りたいところ。他にも、館内にはかけ流し式の貸切露天風呂が5つあり、子連れでも周りの目を気にせずにゆっくり温泉に入れます。家族水入らずの空間で、ママたちも疲れを癒やせるはず。

お部屋は、和室やこちらのように使い勝手のよい和洋室、子供が喜ぶ愛媛の人気ゆるキャラ「みきゃん」があしらわれた「みきゃんルーム」があります。また、赤ちゃん用おむつやベビーベッド、ベッドガード、おむつ用ゴミ箱、ベビーソープなどの貸し出しもあり。いろんなサポートがあって心強いですよね。

館内には子供用のすべり台やおもちゃがある「キッズコーナー」も。大人用の休憩スペースも併設されているので子供を遊ばせながらママパパも体を休められますね。

シェフによるライブクッキングが楽しめるディナービュッフェでは、アツアツのステーキやお寿司、パスタなどの実演を目の前で見ることができて子供はワクワク。子供用のご飯がそろっているのも魅力のひとつ。10ヶ月~1歳半頃向けの離乳食(おかゆ、うどんなど)、1~3歳頃向けのベビーランチ(おにぎり、ミニハンバーグなど)がありますよ。
詳細情報
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり)
愛媛県 / 松山 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR松山駅よりお車もしくは伊予鉄バス(奥道後行)で30分/松山ICから国道317号線を通って今治方面に40分
宿泊した人の口コミ
大自然の中の旅館。
部屋から見える景色、温泉からの景色、ロビーからの景色。
すべてが緑に囲まれて、新線な空気と小鳥のさえずる声に包まれます。
大自然の中にたくさん種類のある露天風呂はいつまでも入っていられそう。
食事では揚げたて天婦羅を食べ放題。
揚げたてぷりぷりの海老がおいしかったです!!
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.道後温泉 大和屋本店
「駄菓子BAR」に大人も子供も大喜び♡

慶応4年創業の純和風宿「道後温泉 大和屋本店」。伊予鉄道「道後温泉駅」から徒歩5分ほどで到着します。リニューアルされているので子連れでも快適に過ごしやすいんですよ。和を感じられる館内は温かみにあふれています。ラウンジや足湯カフェなど、腰かけて一息つける場所も多く用意されています。

客室は和室と洋室の2タイプ。和室は、茶室の様式を取り入れた数寄屋造りで洗練された雰囲気が漂っています。モダンな洋室はホテルで過ごすような快適さがあります。子供の年齢や好みで選んでくださいね。

こだわりの料理は、媛まぐろやにし貝、伊予牛などの旬の食材を贅沢にたっぷり楽しめるもの。日本料理・フランス料理・中国料理から選べます。別料金で、子供用には和御膳・コース・プレートを用意してもらえます。食べられる量に合わせてチョイスできるんですよ。メニューはハンバーグなどやエビフライといった子供の大好物がたっぷり。もちろん、栄養バランスもばっちりですよ。

大浴場では、岩や檜造りのお風呂で足をのばしてゆっくりつかれます。アルカリ性単純温泉の肌に優しいお湯で旅の疲れを癒やしてくださいね。湯上り休憩所には、大人も子供もテンションが上がる「日本酒BAR」と「駄菓子BAR」を完備!大人はキリっと冷えた日本酒を、子供たちは駄菓子をいただきながら、ほてった体をクールダウンして。
詳細情報
道後温泉 大和屋本店
愛媛県 / 松山、道後温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 伊予鉄道市内電車「道後温泉駅」から徒歩約5分/JR松山駅からタクシーで約15分/松山自動車道「松山IC」から車で約20分/「松山空港」からタクシーで約30分/「松山観光港」からタクシーで約30分
宿泊した人の口コミ
道後温泉を代表する老舗旅館。エントランス付近には常に案内係の方がいて、お声がけしてくれ、ちょっとVIPっぽい気分も味わえるし、スマホのケーブルを借りたい相談をしたときも、サッと貸してくださいました。旅館外のお湯めぐりをする人には、フロント前に桶とタオルのサービスもあります。食事はしていないのでコメントできませんが、豪華なのは確か。とはいえ、値段もだいぶ豪華なのでコスパ的には何とも難しいところかも。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.道後プリンスホテル
「みかんボールの湯」やオレンジジュースの蛇口などの特別体験を思い出に

「道後プリンスホテル」は、道後温泉駅から徒歩約9分の場所に位置し、ボンネットバスでの無料送迎も利用できるので、アクセスらくちん♪ホテル内のイベントやアクティビティが充実しており、雨の日でも飽きることなく過ごせると評判です。子供たちが大はしゃぎする「みかんボールの湯」や、オレンジジュースが出てくる蛇口など、子供も大人もワクワクする仕掛けが満載!

客室は和室や洋室、和洋室などバリエーション豊かで、特に和モダンな洋室は家族連れに人気です。広々とした客室には、子供用の便座やおむつ用のゴミ箱などの貸し出しがあり、子供連れでも安心して過ごせますね。さらに、幼児用の浴衣やベビー布団の貸し出しもあるので、荷物を軽くして滞在を楽しみましょう。

温泉好きにはたまらない、ジェットバスやシルクバス、露天風呂にスチームサウナなど多彩なお風呂を湯めぐりができるのもこのホテルの魅力。また、4種類の貸切風呂から選べる「貸切露天風呂 ゆらく」なら、周りを気にせず家族みんなでゆっくりと温泉を楽しむことができますよ(別料金)。

食事は料亭個室やダイニングで、愛媛の旬の食材をふんだんに使った会席料理を楽しめます。特に幼児向けの「お子様ランチ」は、ハンバーグやハヤシライスがボンネットバス型の器に盛られており、見た目も楽しく、子供たちの記憶に残ること間違いなし♪家族全員で特別なひとときを過ごしてくださいね。
詳細情報
道後プリンスホテル 旬華趣湯 あったらいいな、が湧く湯宿
愛媛県 / 松山、道後温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 【車】松山道松山ICより30分。【リムジンバス】松山空港より40分。松山観光港より45分。道後温泉駅到着後、電話で送迎有
宿泊した人の口コミ
建物は鉄筋コンクリートで部屋は和室でした。旅行社に最安の宿をリクエストしたのですが、1人3万円弱となかなかゴージャス。無料のステージ、ソフトドリンク飲み放題のラウンジ、道後温泉までの送迎等、いろいろありました。
食事はこのレベルの宿としては標準的でしょうか。
12畳の部屋に6人でしたが、思いのほか手狭で、夜間トイレに行くのに人を踏みつけるのではとおっかなびっくりでした。
費用対効果では「可」でしょうか。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.道後温泉 大和屋別荘
部屋食OK!子供の成長に合わせた食事がいただける

「道後温泉 大和屋別荘」には、伊予鉄道「道後温泉駅」から5分ほど歩くと到着します。館内には「正岡子規」や「高浜虚子」などの書画や伝統ある工芸品が飾られ、文人たちの作品と宿泊できるお宿として有名。旅館伝統のおもてなしとして、部屋ごとに1人客室係がついてくれます。お願いしたいことや困ったことがあった時に心強いんです。

数寄屋造りのお部屋は19室のみ。なかでも、1階の露天風呂付「梅」「椿」「桜」と、半露天風呂付客室の「桃」は、名湯道後の湯に好きな時に好きなだけ入浴できます。

温泉旅行と言えば浴衣姿が定番♪カラフルな子供用の浴衣や甚平がそろっているので、家族で着て写真を撮るのもいいですね。

夕食は部屋食OK。鯛や太刀魚、伊予牛などの伊予の山海の恵みをふんだんに使用したお料理がいただけます。部屋食だから周りを気にせずに自分たちのペースでいただけるのが嬉しいですよね。子供は高学年向けと、低学年・幼児向けの料理が選べます。メインからデザートまでしっかり盛られており、豪華な食事に子供達も喜んでくれそう♪事前にお宿にお願いしてみてくださいね。
詳細情報
大和屋別荘
愛媛県 / 道後温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 道後温泉駅から徒歩約5分
宿泊した人の口コミ
道後温泉の大和屋別荘の「山茶花」という部屋に宿泊しました。部屋は和室のほかベッドが置かれている寝室があるのが特徴です。部屋のお風呂には道後温泉が引かれていてのんびり過ごせます。夕食は付けませんでしたが朝食は部屋食でいただきました。中居さんが部屋食のお世話を丁寧にしてくれました。料理もとても美味しくて贅沢な朝を過ごせました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.道後舘
子連れなら露天風呂付き客室が◎好きなタイミングで道後温泉を堪能しよう

伊予鉄道「道後温泉駅」から徒歩約5分の「道後舘」は、古き良き伝統と現代の新しさが調和したお宿。旅館ならではの温かなおもてなしに心がほっこりしますよ。和の趣あふれる館内には水が流れ落ちる滝のようなモニュメントも。水の流れをみるだけでなんだかリラックスできそう。

お部屋は和室、洋室、和洋室のほか、道後温泉を引き湯した露天風呂付き客室があります。子供連れなら露天風呂付きのお部屋をチョイスしてみて。入浴時間を気にせず、好きなタイミングで温泉を楽しめますよ。子供を寝かしつけた後にゆっくり入浴するのもいいですね。子供用のアメニティや浴衣のほか、スイングチェアやバンボ、食器などもそろっているので快適に過ごせます。

もっと大きいお風呂に入りたいなら、大浴場へどうぞ。広い浴場の他、寝湯、露天風呂とそろっています。あつ湯の他、ぬる湯があるので子供でも入りやすいかも。湯上りには畳敷きの休憩処「湯上がり茶屋」でドリンクや道後地ビール、甘味なんていかが?ほてった体に冷たいドリンクは最高ですよね。

夕食は部屋食もしくは食事処にていただきましょう。食材はもちろん、盛り付けや器にまでこだわった料理の美しさに、思わず惚れ惚れしてしまうはず。事前予約で、子供用にはハンバーグやお造り、デザートなどがセットになったお子様用の食事を用意してもらえますよ。量がまだ食べられない場合は、単品からも注文できるのでお宿に相談してみてくださいね。
詳細情報
道後温泉 道後舘
愛媛県 / 松山、道後温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- ◆道後温泉本館まで徒歩5分◆飛鳥乃湯泉は坂道降りてすぐ徒歩3分◆道後温泉駅徒歩7分◆
宿泊した人の口コミ
道後温泉でどの旅館が良いか、旅行サイトで選びに選んでこの道後館に決めました。旅館にたどり着くのに近道があったのですが、車で行ける遠回り道を歩いたため、結構大変でした。写真で見るよりは、ちょっと年季が入っていたのですが、まあまあの旅館でした。部屋はよくある旅館の部屋という感じで、可もなく不可もなく、但し、景色が風俗街に面した部屋だったので、何とも気まずい感じがしました。食事は、食事処で食べるスタイルで品数は多く、一品ずつ説明をしてくれるのですが、こんなに少ないの?と思っていたのですが結構な時間を使うので、結果的には満腹になってしまいました。肝心の温泉ですが、温泉に行くまでの通路に工夫が有り趣があったのですが、温泉自体はさほど工夫の有るものではなかったです。今回感じたのは、温泉の温度で42℃は、熱くもなく寒くもないベストな温度だということが解りました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.道後温泉 ふなや
夏には松山城が見える屋内プールがオープン。夏目漱石も泊まった老舗宿

伊予鉄道「道後温泉駅」から徒歩約3分と立地抜群の「道後温泉 ふなや」は、江戸時代に開業した390余年も愛されてきたお宿です。さまざまな俳人や文化人たちが立ち寄ったとされ、句碑(くひ)などが残されいます。格式ある敷地内には約1,500坪の広大な庭園が。家族で散歩すれば、四季折々の自然を体感できる素敵な思い出になるはず。

客室は和室、洋室、和洋室などさまざま。小さい子供がいる場合は和室があるお部屋がおすすめです。クラブフロア(7・8階)のお部屋なら檜の内風呂付き。蛇口からは道後温泉の源泉が注がれるので、お部屋にいながら温泉に入れるんです。子供を連れて大浴場に移動しなくていいから楽ちんですね。

瀬戸内の新鮮な海の幸や地元の山の幸、そして鮎などの川の幸までもふんだんに使用した料理は、どれも色鮮やかで味はもちろん目でも楽しませてくれますよ。和食・洋食・和洋食とあり、好みに合わせてチョイスできます。和食、洋食から選べるお子様ランチもありますよ。家族みんなお腹も心も大満足するはず。

7月中旬~8月頃にかけて屋内プール(夏季限定)がオープンします。プールからは松山城が見えるんだとか!抜群のロケーションの中遊べば、子供の心にも楽しい思い出が残りそうですね。
詳細情報
道後温泉 ふなや
愛媛県 / 松山、道後温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 道後温泉駅から徒歩3分 松山ICより車で25分 JR松山駅前から市内電車で30分 空港からリムジンバスで35分
宿泊した人の口コミ
道後温泉の老舗宿に宿泊。朝夕とも部屋食なので、もっぱら部屋と温泉の往来のみでしたが、あちこちに歴史を感じられました。温泉は思っていたより内湯が広く、気持ちがよかったです。ただ露天は小さいですね。2‐3人同時に入ったら窮屈な感じ。これは残念でした。食事は美味しいのですが、全体的にボリュームが控えめ。無料のドリンクサービスはありません。場所は温泉街まで、近からず遠からずで、食後の散策にはちょうどいい感じでした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7.湯快リゾート 道後温泉 道後彩朝楽
バイキングにマンガコーナー、卓球など家族にうれしい施設がいっぱい!

「湯快リゾート 道後温泉 道後彩朝楽(どうごさいちょうらく)」は、道後温泉駅から車で約3分、無料のシャトルバスも利用可能な便利な立地にあります。温泉街の高台に位置し、松山城下の美しい夜景を一望できるロケーションも魅力。客室は和室や和洋室を中心に、露天風呂付き客室も選べます。特に、露天風呂付きの客室は、小さな子供がいても周囲を気にせずに入浴できるので、子連れファミリーにぴったり。子供用の浴衣も用意されているので、家族みんなでゆったり滞在できます。

大浴場の湯は、美肌効果が期待できる鈍川温泉の湯。露天風呂からは市街地を見渡せるので、開放感いっぱいのひとときを過ごせます。また、ベビーベッドやベビーチェアが設置されているため、赤ちゃん連れでも安心して利用できますよ。

館内には、家族で楽しめる施設がいっぱい!まんがコーナーに卓球コーナー、ゲームコーナーなど…。今日は家事もないので、じっくり一緒に遊んであげられますね。夏季は見晴らしのよい屋外プールもオープンするので、子供を連れて移動しなくても、お宿だけで満喫できますよ。

食事は、季節の彩りを楽しめるバイキング形式で、和食・洋食・中華などバラエティ豊かに揃います。色とりどりのデザートやソフトドリンクも飲み放題なので、子供たちも大満足!レストランには子供用のイスも用意されており、家族で落ち着いて食事を楽しむことができます。
詳細情報
大江戸温泉物語 道後
愛媛県 / 松山、道後温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 道後温泉駅からお車にて約3分(道後温泉駅への無料送迎有り)
宿泊した人の口コミ
湯快リゾートと言えば、カラオケ、卓球が無料で遊べる&お食事は全てビュッフェで、お好きなものをお好きなだけ♪
しかも温泉三昧~!
あぁ、それなのに、道後温泉なのにっ
年末年始のどこもかしこも、宿泊費がお高い中、ここはお安いんです。
ギリギリで年末年始にどこか行きたい!
と、思い立ち、検索してみる…
しかーし、人気の宿は満室…
空室がある!とクリックしたらバカ高い(笑)
そん中、朝食・夕食の2食付き、温泉にカラオケ、卓球、ゲーセンに漫画…
駐車場もタダ!
夜景が必ず見える部屋確約を選び、ちょっとしたお土産まで付いて、大人20,120円Σ(゚∀゚ノ)ノキャーでしたよ~
たしかにホテルは古びていたけど、何度も言いますが、年末年始、12/31~1/1の宿泊費ですよ!
湯快リゾートは庶民の味方です(^_-)-☆
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8.道後温泉 ホテル椿館
子供用アメニティや離乳食あり♪明治レトロな雰囲気に浸れる温泉宿

「道後温泉 ホテル椿館」は、道後温泉駅から徒歩約8分。観光や湯巡りに便利です。明治時代を思わせるレトロな雰囲気が漂うロビーに足を踏み入れると、まるでタイムスリップしたかのような感覚に♪客室は和室を中心に、モダンな洋室や和洋室など多彩なタイプが揃っています。特に和室は、ハイハイやヨチヨチ期の赤ちゃん連れファミリーにおすすめ。子供用の浴衣やアメニティも用意されていて安心。畳の上で手足を伸ばして、家族みんなでリラックスしたひとときを過ごしましょう。

大浴場では、広々とした温泉にゆったりと浸かることができます。日本庭園に囲まれた露天風呂は、夜はライトアップされ、昼夜で異なる表情を見せてくれます。ベビー用バスチェアも完備されているので、小さなお子様連れでも安心。日頃のストレスから解放され、癒されましょう。

食事はビュッフェスタイルで、地元の食材をふんだんに使った料理がずらりと並びます。特に鯛などの刺身や、お寿司、ステーキなどの豪華なメニューが揃っており、家族みんなで好きなものを選んで楽しめます。離乳食のオーダーも可能で、持参したものの温めも対応してくれるので、赤ちゃん連れでも安心。食後にはロビーでの水軍太鼓のショーも見逃せません(基本的に週末開催)。
詳細情報
道後温泉 ホテル椿館
愛媛県 / 松山、道後温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR松山駅より伊予鉄道にて道後温泉駅下車 / 松山自動車道 松山ICより30分
宿泊した人の口コミ
道後温泉に行くことになり、子連れなので高級宿はダメで、結局一度泊まったことのある椿館に決めました。子供用の浴衣やアメニティなどが揃っていて、朝食も充実していました。夕食は温泉街の居酒屋にしました。子連れの旅はこの方が良いようです。良かったのは大浴場にあるエステサロン、とてもリーズナブルなお値段で、予約も比較的取りやすくとても気持ち良かった。お薦めです。温泉はまあまあです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
9.道後湯の宿さち家
20時以降はお風呂の貸切OK!家族水入らずで楽しもう♪

伊予鉄道「道後温泉駅」から徒歩約3分の「道後湯の宿 さち家」。路地の奥に建っているため静かに過ごせると人気のお宿です。道後の湯をしっかりと堪能できる源泉かけ流しの温泉と、センスが光る創作和会席料理が魅力。20時以降はお風呂の貸切OKで、ベビーバスやベビージムなどのお子様グッズもそろっています。数に限りがあるので予約時に相談してみてくださいね。
詳細情報
道後温泉 湯の宿 さち家
愛媛県 / 松山、道後温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR 松山駅から伊予鉄道に乗車→「道後温泉駅」下車し、徒歩3分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
道後湯の宿 さち家の詳細情報
道後温泉を子連れで旅するなら、こちらの記事もチェック!
子供連れでも過ごしやすい旅館で笑顔いっぱいの旅にしよ♪

古き歴史と現代の新しさを兼ね備えた松山市。子連れでも気楽に宿泊できるような、おもなし精神にあふれた旅館がたくさんあります。ベビーグッズの貸出や露天風呂付き客室などをうまく利用して、家族みんなで笑顔いっぱいの旅にしてくださいね。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室