2018年03月09日

山と川、桜並木の絶景が広がる!宮城県の白石川堤一目千本桜
「白石川堤一目千本桜」とは、宮城県を流れる白石川沿いに続く長い桜並木のこと。大自然に囲まれたロケーションの中、樹齢の長い老木や巨木も多い桜のトンネルの下を、自由に散策できるお花見スポットとして親しまれています。並木道のすぐ近くには線路沿いの場所もあり、鉄道ファンの方にも楽しんでいただける要素が満載です!東北を代表する桜の名所に一度足を運んでみませんか。
雄大な自然に囲まれた長い桜並木
山と川を望む美しい川岸
見頃は4月上旬~下旬
韮神堰(にらがみぜき)
鉄道ファンからも人気
枝ぶりの見事な桜が続く散策路
約8kmに及ぶ白石川堤一目千本桜の道のりの中で、特にお花見の散策におすすめの場所があります。
おすすめは大河原駅~船岡駅の間
神々しい美しさの夜桜
白石川堤一目千本桜の詳細情報