2017年04月05日

ドイツ「ホフブロイハウス」の生ビールで乾杯!有楽町「バーデンバーデン」

ドイツ「ホフブロイハウス」の生ビールで乾杯!有楽町「バーデンバーデン」

ビールの美味しい季節が着々と近づいてきていますね!ビールの本場といえば、ドイツのミュンヘン。そんなミュンヘンで400年以上の歴史を持つビアホールがそのまま東京で楽しめちゃう「バーデンバーデン」をご存知でしょうか。本場の樽生ビールを大きなジョッキで楽しめるという国内でも珍しいお店。歓迎会や飲み会にうってつけの「バーデンバーデン」で、1リットルジョッキを片手に「プロスト(乾杯)!」してみませんか?

ビールの聖地といえば「ホフブロイハウス」

ビールの聖地といえば「ホフブロイハウス」1112617

出典:ウィリアム Yoshioさんの投稿

ビールの本場と言えばドイツですよね!ドイツにおけるビールの歴史はとても深く長いもので、なんと現在5,000種類以上のビールがあると言われています。ドイツ各地には1,200箇所の醸造所があるそう。その中でもビールの聖地、世界一有名なビアホールといわれているのがバイエルン州立ホフブロイ・ミュンヘン醸造所「ホフブロイハウス」なんです!

ドイツのミュンヘンにある「ホフブロイハウス」は元々バイエルン州の国王のためのビールを醸造するために1589年に創立されました。3,000人を収容できるという大きな建物のため、これまで様々な政治活動にも利用され、激動の歴史を乗り越えてきた文化遺産でもあります。第二次世界大戦では空襲の被害を受け創立当時の建物は破壊されてしまいましたが、地下に保存されていた数百のビールジョッキは被害を免れたというエピソードも残っています。

常連さんはマイジョッキをお店でキープすることができ、それはミュンヘンの人にとっての誇りだそうです!ビールを愛する人にとってビアジョッキがどれだけ大切なものかが伝わってきますね。

「バーデンバーデン」その他 1117519

出典:

本場をそのまま東京で楽しめるのが「バーデンバーデン」

「バーデンバーデン」外観 1117547 2013/12/29 夜

出典:トカトントンガラシさんの投稿

東京、有楽町にある「バーデンバーデン」は、「ホフブロイハウス」で提供している樽生ビールを本場と同じビアジョッキで楽しめるという嬉しいお店!バイエルン国王が定めた「ビール純粋令(100%自然醸造法)」に基づくナチュラルな味わいのビールを、現地の人がするように1リットルジョッキで豪快に楽しむことが出来ちゃいます!

「バーデンバーデン」内観 1118121

出典:みつ葉さんの投稿

JR有楽町駅から徒歩3分、東京メトロ日比谷駅からも徒歩2分とアクセスも良好!席数は120席と、たくさんの人を収容できるので大型の飲み会会場にもぴったりです!

おすすめビールの紹介です!

着席したら「とりあえずホフブロイオリジナル!」

「バーデンバーデン」の一番の魅力はなんといっても「ホフブロイハウス」の樽生ビールが大ジョッキで頂けるところ。着席したら迷うこと無く「ホフブロイ オリジナル」をオーダーしましょう!

「バーデンバーデン」ドリンク 1117556 ホフブロイ オリジナル(樽生)

出典:福山麗子さんの投稿

オーソドックスなラガータイプである「ホフブロイ オリジナル」は、とても綺麗な黄金色。ついゴクゴクと飲んでしまう喉越しの良さ、麦芽の旨味とホップの香りが口の中に広がります。コクもしっかりと感じられるので飲みごたえも十分!

黒ビール好きの方には「ホフブロイ ドゥンケル」

わずかにコーヒーやキャラメルの香りがする黒ビールタイプの「ホフブロイ ドゥンケル」。ラガーとは対象的なダークレッドブラウンの色が特徴で、切れの良い深い味わいを楽しむことが出来ます。1589年の「ホフブロイハウス」創設時に初めて醸造されたという世界初の黒ビールです!

「バーデンバーデン」ドリンク 1118124

出典:みつ葉さんの投稿

日本でビールと言えば黄金色のラガーが主流で黒ビールの存在感は少し薄いイメージもありますが、「ホフブロイ ドゥンケル」は黒ビール初心者という方にもオススメしたい一杯。しっかりとした見た目とは打って変わって意外と飲みやすいのでぜひ一度お試しを!

ビール初心者にオススメ「ミュンヘナー ヴァイスビール」

「バーデンバーデン」ドリンク 1122593 ヴァイスビールが大のお気に入りです

出典:Sasaoさんの投稿

1602年に初めて醸造された「ミュンヘナー ヴァイスビール」は200年もの間、王室が独占して醸造をしていたというまさにヴァイスビールの王様といったビール。当時から良質なホップと上質な小麦麦芽だけを使用して造られているヴァイスビールは、スパイシーでシャープな味わいを楽しめます。どの料理とも相性が良く、比較的さらっと飲めるので普段はビールをあまり飲まないという初心者の方にオススメです!

「バーデンバーデン」ドリンク 1118128

出典:celica_1982さんの投稿

写真を見るとジョッキではなくグラスに注がれていることが分かりますが、これにもしっかりとした理由があります!

ドイツで提供される際に使われるのは底の部分が少し細く、上部がワイドな500ミリリットルのタンブラー型グラスが主流。ヴァイスビールは泡立ちやすい性質のため、注ぐ前にグラスの底が少し濡らされ泡が急激に立つのを抑えるのだそう。そしてワイドな飲み口は上質なアロマとフワフワの泡を楽しむためなんですよ!

ビールと相性バッチリ!ドイツ料理も見逃せません

バラエティに富んだ「ソーセージ」はオーダー必須!

日本ではソーセージを食べる時、茹でるか焼くかはその時の気分や個人の好みによって様々ですが、ドイツのソーセージは茹でて食べる用、焼いて食べる用ときっちりと分けられているんですよ。「バーデンバーデン」ではそんなドイツのルールに基づいた手法で調理されたソーセージを頂くことが出来ます!

「バーデンバーデン」料理 1119014

出典:マル*サトシさんの投稿

こちらはボイルソーセージの盛り合わせ。ミュンヘンの名物である柔らかく食べやすい白ソーセージ、スモークされてとてもジューシーなクラカウアー、日本人にも馴染みのある細挽きのフランクフルター、粗挽きタイプで肉々しい食感と旨味が特徴のハイルブローナー。この4種が一度に楽しめるプレートです。

「バーデンバーデン」料理 1118133 ブラートブルスト盛り合わせ(TAKAO KEISUKE)

出典:

次はブラートブルストの盛り合わせ。ブラートブルストは焼いて食べる種類のソーセージなのでパリッとした食感とじゅわっと溢れる旨味が楽しめます。日本人の持つ「ビールとソーセージ」というイメージにぴったりのもの。こちらのプレートでは、ピリッとスパイシーなチョリソー、程よいスモークが美味しいラオフブルスト、ハーブ入りでさっぱりしたニュールンベルガーの3種類を食べ比べできます。

こちらもドイツ料理の大定番「シュニッツェル」

「バーデンバーデン」料理 1118134 シュニッツェル(牛肉のカツレツ)

出典:

日本のトンカツのような食べ物であるシュニッツェル、ドイツでは牛肉で提供されることの多い定番メニューです。ハンマーで叩いて薄く広げられた牛肉に衣をつけて焼いたシュニッツェルは、インパクトのあるサイズ感も特徴の一つ。カリッと焼き上げられた衣とジューシーなお肉にキュッとレモンを絞って頂くとビールがどんどん進んで止まりません!

お口直しにぴったりの「ザウアークラウト」

「バーデンバーデン」料理 1122574 ザワークラウト

出典:

直訳すると「すっぱいキャベツ」という意味であるザウアークラウト。乳酸発酵によって作られる漬物で、ドイツでは家庭で常備され非常に良く食べられています。お肉料理の付け合せとして、ソーセージやグリルされたお肉と一緒に頂きます。

「バーデンバーデン」料理 1118135 ドイツ産ピクルスの盛り合わせ

出典:

そんなザウアークラウトとドイツのピクルスが一皿で楽しめるのが6種のドイツ産ピクルスの盛り合わせ。定番である白キャベツのザウアークラウトや紫キャベツのザウアークラウト、パプリカ、人参のピクルスまで盛り合わせになっているので、さっぱりお口直しをしたいときには必須の一皿です。

仕事終わりにドイツ気分が味わる「バーデンバーデン」!

ドイツの「ホフブロイハウス」を仕事帰りにそのまま東京で楽しめる「バーデンバーデン」をご紹介してきましたがいかがでしたか?ビール好きの人にはもちろん、ビール初心者という人にも是非おすすめしたい「バーデンバーデン」。

ビールやドイツ料理の美味しさが堪能できることはもちろんですが、ドイツのビール文化を肌で感じられるのも他にはないポイントの一つ。有楽町のガード下でありながら、ドイツのミュンヘンに来たような旅行気分が味わえるので良い気分転換にもなりますよ!

「バーデンバーデン」内観 1112605 この日は空いています

出典:たんじきさんの投稿

ビールが美味しい季節に、「バーデンバーデン」は要チェックのホットスポットです!

バーデンバーデンの詳細情報

バーデンバーデン

日比谷、有楽町、銀座 / ドイツ料理、ビアバー

住所
東京都千代田区有楽町2-1-8 JR高架下
営業時間
[月]  17:00 - 23:00(L.O. 22:30) [火]  17:00 - 23:00(L.O. 22:30) [水]  17:00 - 23:00(L.O. 22:30) [木]  17:00 - 23:00(L.O. 22:30) [金]  17:00 - 23:00(L.O. 22:30) [土]  16:00 - 23:00(L.O. 22:30) [日]  16:00 - 22:00(L.O. 21:30) [祝日]  16:00 - 22:00(L.O. 21:30) ■ 営業時間 *詳細はお問い合わせ下さい ■ 定休日 不定休
平均予算
  • ¥3,000~¥3,999
  • ¥6,000~¥7,999

このレストランの紹介記事

関連記事

東京都×ホテル・宿特集

関連キーワード