icotto会員登録(無料)でもっとお得&便利に
クリップ
サポート
京都を訪れたら絶対食べて欲しいのが、"抹茶スイーツ"です!今回、紹介する「茶匠 清水一芳園」は、高級抹茶を贅沢に使用したオリジナルスイーツが話題を呼んでいる、茶問屋直営のカフェ。濃厚な味わいだけでなく、インパクト大のユニークな...
日本で一番多いのは八幡神社ですが、摂社や末社の数を入れれば伏見稲荷神社が日本を代表する神社となるでしょう。千本鳥居は世界的にも有名で、その摩訶不思議な空間に足を踏み入れた人は「神社とはなにか」を肌で感じることができるはず。有名...
繁華な街中にある『六波羅蜜寺(ろくはらみつじ)』は、空也上人が阿弥陀仏を口から吐いている像があることで有名ですが。観光スポットとして名所と呼ばれるほど有名な寺院ではありません。同じ東山エリアにある「六道珍皇寺(ろくどうちんのう...
店内には京都生まれの工芸品、インテリア、食器に囲まれた「カイカドウ カフェ」。セレクトショップのような空間で、京都に訪れたからこそ味わえる特別な一杯はいかが?お茶やコーヒー、スイーツもまた、選りすぐりのものをそろえています。気...
国内屈指の観光地である京都には、おしゃれなカフェがたくさん!散策に疲れた時のために、立ち寄りたいカフェを下調べしておきたいものです。今回ご紹介するのは、人気の観光地である岡崎エリアに位置する「メメントモリ」。未来なんてどうなる...
京都の南、洛南は水が美味しいことからもお酒が美味しい土地としても知られています。また激動の幕末に命を懸けて戦った、志士の軌跡を辿ることができる魅力的なスポットがてんこ盛り!マニアックなスポットですが、新しい発見をすることができ...
京都観光には必ずといってよいほど訪れるスポット、清水寺周辺エリア!八坂の塔や八坂神社、安井金比羅宮などの観光スポットが集まっている場所で、歩いて周るのに最適なんですよ。歩き疲れたらカフェでひと休み!疲れを癒したら、さらに散策が...
京都土産の定番といえば“生八ッ橋”ですよね!今回は、ちょっと変わった生八ッ橋を販売している『nikiniki(ニキニキ)』をご紹介。見た目が可愛らしくインスタなどのSNS映えにも◎。これまでの生八ッ橋のイメージを変える、フォト...
京都といえば「漬物」を思い浮かべる人も多いはず!せっかく京都へ訪れるなら、思う存分漬物を食べてみたくないですか?そんなとき、【漬物バイキング】ならさまざまな漬物を一度に楽しめますよ。今回は、京都の漬物を堪能できる『漬物バイキン...
国の登録有形文化財に指定されている『五龍閣』は、竹久夢二の作品や大正時代の家具・アンティークのステンドグラスに囲まれた、大正ロマンを感じられるカフェとして活用されています。内観・メニューともに、どこを撮っても絵になるからフォト...
日本人なら誰もが飲んだことのある「お味噌汁」。そのレシピは、各地域・家庭によって少しずつ異なりますよね。歴史ある京都の伝統的なお味噌汁は、一体どんなものなのでしょうか?今回は、京都の汁物専門店「志る幸(しるこう)」をご紹介します。
いつ見ても長蛇の列が並んでいる『MACCHA HOUSE 抹茶館 京都河原町』。一度は食べに行ってみたい!と思っている人も多いはず。実は、人気の抹茶ティラミスを食べられるのは京都店だけじゃなかった!?今回、マッチャハウスの人気...