- 創業100年以上
- 湯めぐりできる
- ビュッフェが自慢
登別温泉 第一滝本館
ノボリベツオンセン ダイイチタキモトカン
北海道 / 登別 / 旅館
35の湯船でゆっくりと湯めぐり。5つの泉質を楽しめる北海道の老舗旅館
登別駅より車で約13分。多彩な泉質を有する登別温泉に位置する「登別温泉 第一滝本館」は、創業160年を超える老舗旅館です。館内の大浴場では5つの泉質を満喫できます。豊かな北海道の味覚をビュッフェ形式で味わう夕食も自慢。快適な客室や温泉、グルメで身も心も癒す、寛ぎのひと時をどうぞ。
設備・サービス
- 温泉
- プール
- サウナ
- レストラン
- 和室
- 宴会場
- パーキングあり
IN
14:00〜19:00
OUT
〜10:00
カップル・夫婦で宿泊した人の口コミ
もっと見る- 3.0
旅行時期 2023年11月
この日ハイキングした地獄谷の噴煙を見ながら温泉に入りたくてこのホテルにしました。
- きみちゃんです。
- 利用目的観光
- 利用した際の同行者カップル・夫婦
- 1人1泊予算30,000円未満
登別温泉で有名なホテルですし、地獄谷を正面に見て温泉に入れるので泊まりました。ただこのようなホテルは団体客か外国人旅行者に向いていると思います。まずおそらく増築を繰り返した大規模なホテルですので、館内はどこに行くにも長い距離の水平の移動、エレベーターで上がったり下りたりの繰り返しです。そして食事はまるで生存競争です。夕、朝食はバイキング形式ですが、人気メニューは長蛇の列、マナーの悪い客は食べられない位さらに盛って行きますので、食べ物の供給が間に合いません。とても落ち着いてものを食べる雰囲気じゃないです。ぜひ改善してもらいたいものです。部屋は二人で10畳ですから、広さも十分ありました。ここだけがゆったりできる場所でした。
第一滝本館全景
ホテルの玄関です。階段を上らなくてはなりません。
ホテルのロビーは非常に広いです。
西館に泊まりましたが、長い廊下の水平移動があります。
部屋は和室10畳に縁側があります。
客室にある浴室・トイレ・洗面所です。
大浴場は写真撮影不可。地獄谷の景色を見ながら入浴しました。
部屋から見えた紅葉の綺麗な内庭です。
- アクセス3.0
- コスパ2.5
- 客室3.5
- 接客対応3.5
- 風呂4.0
- 食事・ドリンク2.0
- バリアフリー3.5
写真
写真一覧
部屋(13)
プレミアム本館特別室
デラックス本館和室
プレミアム本館特別室のベッドルーム
プレミアム西館コーナー特別室 温泉露天風呂付
スタンダード西館和室
スタンダード西館 バリアフリールーム
プレミアム南館特別室
スーペリア南館トリプル
スタンダード南館和室
スーペリア東館ツイン
スーペリア東館和洋室
客室の眺め例①
客室の眺め例②
風呂(8)
硫黄泉の湯船例
芒硝泉の湯船例
食塩泉の湯船
食塩泉の東屋風浴槽
食塩泉、硫黄泉の湯船例
酸性緑ばん泉の湯船例①
酸性緑ばん泉の湯船例②
重曹泉の湯船例
食事(16)
ビュッフェ
ビュッフェ 海鮮
ビュッフェ ステーキ
ビュッフェ 天婦羅
ビュッフェ スイーツ
ビュッフェ カニ
季節の御膳
和会席膳の例
宿のカニ料理一例
朝食ビュッフェ
朝食ビュッフェ 宿オリジナルたきまる納豆
朝食ビュッフェのクロワッサン
朝食ビュッフェ デトックスウォーター
食事処 湯の里 洋朝食
西館特別室 プレミアム朝食
部屋食のイメージ
施設(14)
フロントロビー
大金棒
温水プール
温水プール 露天ジャグジー
ラウンジ はまなす
ビュッフェダイニング 原始林
ビュッフェダイニング 雪国
お土産処 湯の街
ゲームコーナー①
ゲームコーナー②
大浴場入口カウンター
パウダールーム
エステルーム
中庭
サービス(2)
スキンケア用品例
アメニティ
外観(2)
宿の外観
夜の外観
周辺観光(10)
登別駅 歓迎鬼像
登別地獄谷
大湯沼
登別マリンパークニクス
登別マリンパークニクス館内
登別伊達時代村
登別伊達時代村 入口
閻魔堂
源泉公園 鬼像
湯かけ鬼蔵
その他(1)
たきまる君のお饅頭
部屋(1 / 13)

プレミアム本館特別室
部屋(2 / 13)

デラックス本館和室
部屋(3 / 13)

プレミアム本館特別室のベッドルーム
部屋(4 / 13)

プレミアム西館コーナー特別室 温泉露天風呂付
部屋(5 / 13)

スタンダード西館和室
部屋(6 / 13)

スタンダード西館 バリアフリールーム
部屋(7 / 13)

プレミアム南館特別室
部屋(8 / 13)

スーペリア南館トリプル
部屋(9 / 13)

スタンダード南館和室
部屋(10 / 13)

スーペリア東館ツイン
部屋(11 / 13)

スーペリア東館和洋室
部屋(12 / 13)

客室の眺め例①
部屋(13 / 13)

客室の眺め例②
風呂(1 / 8)

硫黄泉の湯船例
風呂(2 / 8)

芒硝泉の湯船例
風呂(3 / 8)

食塩泉の湯船
風呂(4 / 8)

食塩泉の東屋風浴槽
風呂(5 / 8)

食塩泉、硫黄泉の湯船例
風呂(6 / 8)

酸性緑ばん泉の湯船例①
風呂(7 / 8)

酸性緑ばん泉の湯船例②
風呂(8 / 8)

重曹泉の湯船例
食事(1 / 16)

ビュッフェ
食事(2 / 16)

ビュッフェ 海鮮
食事(3 / 16)

ビュッフェ ステーキ
食事(4 / 16)

ビュッフェ 天婦羅
食事(5 / 16)

to.eat.kappyさんの投稿
ビュッフェ スイーツ
食事(6 / 16)

to.eat.kappyさんの投稿
ビュッフェ カニ
食事(7 / 16)

季節の御膳
食事(8 / 16)

和会席膳の例
食事(9 / 16)

宿のカニ料理一例
食事(10 / 16)

朝食ビュッフェ
食事(11 / 16)

朝食ビュッフェ 宿オリジナルたきまる納豆
食事(12 / 16)

朝食ビュッフェのクロワッサン
食事(13 / 16)

朝食ビュッフェ デトックスウォーター
食事(14 / 16)

食事処 湯の里 洋朝食
食事(15 / 16)

西館特別室 プレミアム朝食
食事(16 / 16)

部屋食のイメージ
施設(1 / 14)

フロントロビー
施設(2 / 14)

to.eat.kappyさんの投稿
大金棒
施設(3 / 14)

温水プール
施設(4 / 14)

温水プール 露天ジャグジー
施設(5 / 14)

ラウンジ はまなす
施設(6 / 14)

ビュッフェダイニング 原始林
施設(7 / 14)

ビュッフェダイニング 雪国
施設(8 / 14)

お土産処 湯の街
施設(9 / 14)

ゲームコーナー①
施設(10 / 14)

ゲームコーナー②
施設(11 / 14)

大浴場入口カウンター
施設(12 / 14)

パウダールーム
施設(13 / 14)

エステルーム
施設(14 / 14)

中庭
サービス(1 / 2)

スキンケア用品例
サービス(2 / 2)

アメニティ
外観(1 / 2)

宿の外観
外観(2 / 2)

夜の外観
周辺観光(1 / 10)

登別駅 歓迎鬼像
周辺観光(2 / 10)

登別地獄谷
周辺観光(3 / 10)

大湯沼
周辺観光(4 / 10)

登別マリンパークニクス
周辺観光(5 / 10)

登別マリンパークニクス館内
周辺観光(6 / 10)

登別伊達時代村
周辺観光(7 / 10)

登別伊達時代村 入口
周辺観光(8 / 10)

閻魔堂
周辺観光(9 / 10)

源泉公園 鬼像
周辺観光(10 / 10)

湯かけ鬼蔵
その他(1 / 1)

たきまる君のお饅頭
部屋(1 / 66)

プレミアム本館特別室
部屋(2 / 66)

デラックス本館和室
部屋(3 / 66)

プレミアム本館特別室のベッドルーム
部屋(4 / 66)

プレミアム西館コーナー特別室 温泉露天風呂付
部屋(5 / 66)

スタンダード西館和室
部屋(6 / 66)

スタンダード西館 バリアフリールーム
部屋(7 / 66)

プレミアム南館特別室
部屋(8 / 66)

スーペリア南館トリプル
部屋(9 / 66)

スタンダード南館和室
部屋(10 / 66)

スーペリア東館ツイン
部屋(11 / 66)

スーペリア東館和洋室
部屋(12 / 66)

客室の眺め例①
部屋(13 / 66)

客室の眺め例②
風呂(14 / 66)

硫黄泉の湯船例
風呂(15 / 66)

芒硝泉の湯船例
風呂(16 / 66)

食塩泉の湯船
風呂(17 / 66)

食塩泉の東屋風浴槽
風呂(18 / 66)

食塩泉、硫黄泉の湯船例
風呂(19 / 66)

酸性緑ばん泉の湯船例①
風呂(20 / 66)

酸性緑ばん泉の湯船例②
風呂(21 / 66)

重曹泉の湯船例
食事(22 / 66)

ビュッフェ
食事(23 / 66)

ビュッフェ 海鮮
食事(24 / 66)

ビュッフェ ステーキ
食事(25 / 66)

ビュッフェ 天婦羅
食事(26 / 66)

to.eat.kappyさんの投稿
ビュッフェ スイーツ
食事(27 / 66)

to.eat.kappyさんの投稿
ビュッフェ カニ
食事(28 / 66)

季節の御膳
食事(29 / 66)

和会席膳の例
食事(30 / 66)

宿のカニ料理一例
食事(31 / 66)

朝食ビュッフェ
食事(32 / 66)

朝食ビュッフェ 宿オリジナルたきまる納豆
食事(33 / 66)

朝食ビュッフェのクロワッサン
食事(34 / 66)

朝食ビュッフェ デトックスウォーター
食事(35 / 66)

食事処 湯の里 洋朝食
食事(36 / 66)

西館特別室 プレミアム朝食
食事(37 / 66)

部屋食のイメージ
施設(38 / 66)

フロントロビー
施設(39 / 66)

to.eat.kappyさんの投稿
大金棒
施設(40 / 66)

温水プール
施設(41 / 66)

温水プール 露天ジャグジー
施設(42 / 66)

ラウンジ はまなす
施設(43 / 66)

ビュッフェダイニング 原始林
施設(44 / 66)

ビュッフェダイニング 雪国
施設(45 / 66)

お土産処 湯の街
施設(46 / 66)

ゲームコーナー①
施設(47 / 66)

ゲームコーナー②
施設(48 / 66)

大浴場入口カウンター
施設(49 / 66)

パウダールーム
施設(50 / 66)

エステルーム
施設(51 / 66)

中庭
サービス(52 / 66)

スキンケア用品例
サービス(53 / 66)

アメニティ
外観(54 / 66)

宿の外観
外観(55 / 66)

夜の外観
周辺観光(56 / 66)

登別駅 歓迎鬼像
周辺観光(57 / 66)

登別地獄谷
周辺観光(58 / 66)

大湯沼
周辺観光(59 / 66)

登別マリンパークニクス
周辺観光(60 / 66)

登別マリンパークニクス館内
周辺観光(61 / 66)

登別伊達時代村
周辺観光(62 / 66)

登別伊達時代村 入口
周辺観光(63 / 66)

閻魔堂
周辺観光(64 / 66)

源泉公園 鬼像
周辺観光(65 / 66)

湯かけ鬼蔵
その他(66 / 66)

たきまる君のお饅頭
宿泊プラン
希望の宿泊日、人数で空室状況をチェック
宿泊日
5/6(火)1泊
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
宿泊プラン
10スタンダード 和室 西館 禁煙
- 26㎡
- シングル布団 4 組
チェックイン14:00〜19:00チェックアウト〜10:00日付を指定して宿泊プランを探す大人2名 / 1泊 税込28,206スーペリアツインルーム 南館 禁煙
- 26㎡
- セミダブルベッド 2 台
チェックイン14:00〜19:00チェックアウト〜10:00日付を指定して宿泊プランを探す大人2名 / 1泊 税込29,250スーペリア和室 南館 禁煙
- 26㎡
- シングル布団 4 組
チェックイン14:00〜19:00チェックアウト〜10:00日付を指定して宿泊プランを探す大人2名 / 1泊 税込29,250スーペリア和室 東館 禁煙
- 32㎡
- シングル布団 4 組
チェックイン14:00〜19:00チェックアウト〜10:00日付を指定して宿泊プランを探す大人2名 / 1泊 税込31,340スーペリアツインルーム 東館 禁煙
- 32㎡
- セミダブルベッド 2 台
チェックイン14:00〜19:00チェックアウト〜10:00日付を指定して宿泊プランを探す大人2名 / 1泊 税込31,340デラックス和室 本館 禁煙
- 40㎡
- シングル布団 5 組
チェックイン14:00〜19:00チェックアウト〜10:00日付を指定して宿泊プランを探す大人2名 / 1泊 税込33,429スーペリアトリプルルーム 南館 禁煙
- 26㎡
- セミダブルベッド 3 台
チェックイン14:00〜19:00チェックアウト〜10:00日付を指定して宿泊プランを探す大人2名 / 1泊 税込39,175スタンダード和室 西館 朝食ビュッフェ+ビュッフェ式ディナー付 禁煙
- 27㎡
- シングル布団 4 組
チェックイン14:00〜19:00チェックアウト〜10:00日付を指定して宿泊プランを探す大人2名 / 1泊 税込40,743スーペリアツインルーム 南館 朝食ビュッフェ+ビュッフェ式ディナー付 禁煙
- 26㎡
- セミダブルベッド 2 台
チェックイン14:00〜19:00チェックアウト〜10:00日付を指定して宿泊プランを探す大人2名 / 1泊 税込41,786スーペリア和室 南館 朝食ビュッフェ+ビュッフェ式ディナー付 禁煙
- 26㎡
- シングル布団 4 組
チェックイン14:00〜19:00チェックアウト〜10:00日付を指定して宿泊プランを探す大人2名 / 1泊 税込41,786
割引前の料金について
icotto上で表示される割引前の価格は、各ホテルが宿泊プランを提供するサプライヤーに対して設定したホテル客室在庫の価格を指しており、基本的にはホテルの正規客室料金と同じです。
客室詳細
スタンダード 和室 西館 禁煙
お部屋の特徴
- 26㎡
- シングル布団 4 組
お部屋のアメニティ
- 冷房
- テレビ
- 冷蔵庫
- 客室清掃 (毎日)
- 電話
- 専用バスルーム
- バスアメニティ (無料)
- ヘアドライヤー
- セーフティボックス (客室内)
- デスク
- ビデ
- 遮光カーテン
- スリッパ
- WiFi (無料)
- 羽毛掛け布団
- テレビのサイズの測定単位 : インチ
- 浴槽またはシャワー
- 禁煙
- 暖房
- タオルあり
- シャンプー
- トイレットペーパー
- 窓網戸
- LED 電球
- お子様用スリッパ
- 歯ブラシ / 歯磨き粉の備え付けあり
- ベッドシーツなし
客室詳細
スーペリアツインルーム 南館 禁煙
お部屋の特徴
- 26㎡
- セミダブルベッド 2 台
お部屋のアメニティ
- 冷房
- テレビ
- 冷蔵庫
- 客室清掃 (毎日)
- 電話
- 専用バスルーム
- バスアメニティ (無料)
- ヘアドライヤー
- セーフティボックス (客室内)
- デスク
- ビデ
- 遮光カーテン
- スリッパ
- WiFi (無料)
- 羽毛掛け布団
- テレビのサイズの測定単位 : インチ
- 浴槽またはシャワー
- 禁煙
- 暖房
- タオルあり
- シャンプー
- トイレットペーパー
- 窓網戸
- LED 電球
- お子様用スリッパ
- 歯ブラシ / 歯磨き粉の備え付けあり
- ベッドシーツなし
客室詳細
スーペリア和室 南館 禁煙
お部屋の特徴
- 26㎡
- シングル布団 4 組
お部屋のアメニティ
- 冷房
- テレビ
- 冷蔵庫
- 客室清掃 (毎日)
- 電話
- 専用バスルーム
- バスアメニティ (無料)
- ヘアドライヤー
- セーフティボックス (客室内)
- デスク
- ビデ
- 遮光カーテン
- スリッパ
- WiFi (無料)
- 羽毛掛け布団
- テレビのサイズの測定単位 : インチ
- 浴槽またはシャワー
- 禁煙
- 暖房
- タオルあり
- シャンプー
- トイレットペーパー
- 窓網戸
- LED 電球
- お子様用スリッパ
- 歯ブラシ / 歯磨き粉の備え付けあり
- ベッドシーツなし
客室詳細
スーペリア和室 東館 禁煙
お部屋の特徴
- 32㎡
- シングル布団 4 組
お部屋のアメニティ
- 冷房
- テレビ
- 冷蔵庫
- 客室清掃 (毎日)
- 電話
- 専用バスルーム
- バスアメニティ (無料)
- ヘアドライヤー
- セーフティボックス (客室内)
- デスク
- ビデ
- 遮光カーテン
- スリッパ
- WiFi (無料)
- 羽毛掛け布団
- テレビのサイズの測定単位 : インチ
- 浴槽またはシャワー
- 禁煙
- 暖房
- タオルあり
- シャンプー
- トイレットペーパー
- 窓網戸
- LED 電球
- お子様用スリッパ
- 歯ブラシ / 歯磨き粉の備え付けあり
- ベッドシーツなし
客室詳細
スーペリアツインルーム 東館 禁煙
お部屋の特徴
- 32㎡
- セミダブルベッド 2 台
お部屋のアメニティ
- 冷房
- テレビ
- 冷蔵庫
- 客室清掃 (毎日)
- 電話
- 専用バスルーム
- バスアメニティ (無料)
- ヘアドライヤー
- セーフティボックス (客室内)
- デスク
- ビデ
- 遮光カーテン
- スリッパ
- WiFi (無料)
- 羽毛掛け布団
- テレビのサイズの測定単位 : インチ
- 浴槽またはシャワー
- 禁煙
- 暖房
- タオルあり
- シャンプー
- トイレットペーパー
- 窓網戸
- LED 電球
- お子様用スリッパ
- 歯ブラシ / 歯磨き粉の備え付けあり
- ベッドシーツなし
客室詳細
デラックス和室 本館 禁煙
お部屋の特徴
- 40㎡
- シングル布団 5 組
お部屋のアメニティ
- 冷房
- テレビ
- 冷蔵庫
- 客室清掃 (毎日)
- 電話
- 専用バスルーム
- バスアメニティ (無料)
- ヘアドライヤー
- セーフティボックス (客室内)
- デスク
- ビデ
- 遮光カーテン
- スリッパ
- WiFi (無料)
- 羽毛掛け布団
- テレビのサイズの測定単位 : インチ
- 浴槽またはシャワー
- 禁煙
- 暖房
- タオルあり
- シャンプー
- トイレットペーパー
- 窓網戸
- LED 電球
- お子様用スリッパ
- 歯ブラシ / 歯磨き粉の備え付けあり
- ベッドシーツなし
客室詳細
スーペリアトリプルルーム 南館 禁煙
お部屋の特徴
- 26㎡
- セミダブルベッド 3 台
お部屋のアメニティ
- 冷房
- テレビ
- 冷蔵庫
- 客室清掃 (毎日)
- 電話
- 専用バスルーム
- バスアメニティ (無料)
- ヘアドライヤー
- セーフティボックス (客室内)
- デスク
- ビデ
- 遮光カーテン
- スリッパ
- WiFi (無料)
- 羽毛掛け布団
- テレビのサイズの測定単位 : インチ
- 浴槽またはシャワー
- 禁煙
- 暖房
- タオルあり
- シャンプー
- トイレットペーパー
- 窓網戸
- LED 電球
- お子様用スリッパ
- 歯ブラシ / 歯磨き粉の備え付けあり
- ベッドシーツなし
客室詳細
スタンダード和室 西館 朝食ビュッフェ+ビュッフェ式ディナー付 禁煙
お部屋の特徴
- 27㎡
- シングル布団 4 組
お部屋のアメニティ
- 冷房
- テレビ
- 冷蔵庫
- 客室清掃 (毎日)
- 電話
- 専用バスルーム
- バスアメニティ (無料)
- ヘアドライヤー
- セーフティボックス (客室内)
- デスク
- ビデ
- 遮光カーテン
- スリッパ
- WiFi (無料)
- 羽毛掛け布団
- テレビのサイズの測定単位 : インチ
- 浴槽またはシャワー
- 禁煙
- 暖房
- タオルあり
- シャンプー
- トイレットペーパー
- 窓網戸
- LED 電球
- お子様用スリッパ
- 歯ブラシ / 歯磨き粉の備え付けあり
- ベッドシーツなし
客室詳細
スーペリアツインルーム 南館 朝食ビュッフェ+ビュッフェ式ディナー付 禁煙
お部屋の特徴
- 26㎡
- セミダブルベッド 2 台
お部屋のアメニティ
- 冷房
- テレビ
- 冷蔵庫
- 客室清掃 (毎日)
- 電話
- 専用バスルーム
- バスアメニティ (無料)
- ヘアドライヤー
- セーフティボックス (客室内)
- デスク
- ビデ
- 遮光カーテン
- スリッパ
- WiFi (無料)
- 羽毛掛け布団
- テレビのサイズの測定単位 : インチ
- 浴槽またはシャワー
- 禁煙
- 暖房
- タオルあり
- シャンプー
- トイレットペーパー
- 窓網戸
- LED 電球
- お子様用スリッパ
- 歯ブラシ / 歯磨き粉の備え付けあり
- ベッドシーツなし
客室詳細
スーペリア和室 南館 朝食ビュッフェ+ビュッフェ式ディナー付 禁煙
お部屋の特徴
- 26㎡
- シングル布団 4 組
お部屋のアメニティ
- 冷房
- テレビ
- 冷蔵庫
- 客室清掃 (毎日)
- 電話
- 専用バスルーム
- バスアメニティ (無料)
- ヘアドライヤー
- セーフティボックス (客室内)
- デスク
- ビデ
- 遮光カーテン
- スリッパ
- WiFi (無料)
- 羽毛掛け布団
- テレビのサイズの測定単位 : インチ
- 浴槽またはシャワー
- 禁煙
- 暖房
- タオルあり
- シャンプー
- トイレットペーパー
- 窓網戸
- LED 電球
- お子様用スリッパ
- 歯ブラシ / 歯磨き粉の備え付けあり
- ベッドシーツなし
こちらもおすすめ
Pickup似た体験の人気ホテル・宿
おすすめをもっと見る
ラグジュアリーな高級宿
icotto × Time Design
ホテル + 航空券をセットで予約
過ごし方
登別温泉をとことん満喫!
娘と2人で過ごす2日間の宿泊記
母娘で北海道旅行を楽しんだ女性が、実際に「登別温泉 第一滝本館」に宿泊したときのコースを紹介します。
1日目
Start12:00
登別駅から宿まで車で約13分
多彩な泉質と雄大な景色
登別温泉に到着
宿が佇む登別温泉は、多彩な泉質を誇る日本有数の温泉地。雄大な景色を楽しめる「登別地獄谷」「大湯沼」などの景勝地も見所の1つです。登別駅周辺には、外観が西洋のお城のような水族館「登別マリンパークニクス」も◎
Check-in14:00
宿に到着
温泉情緒あふれる
フロントロビー
エントランスをくぐると、温泉情緒たっぷりのフロントロビーがお出迎え。カーペットの模様は温泉の源である湯の川を、壁の意匠は地獄谷をイメージして設えられています。吹き抜けに位置する名物の巨大モニュメント「大金棒」にも注目!
Room14:30
全4棟に設けられた
和を感じる客室
客室は本館・西館・東館・南館にわかれています。和室や洋室、和洋室など豊富。和の雰囲気を感じる、ゆったりと落ち着く空間です。なかには、源泉かけ流しの温泉と地獄谷の景色を満喫できる贅沢な露天風呂付き客室も。
Freetime15:00
宿から極楽通り商店街まで徒歩約1分
温泉街で
散策&鬼探し
客室で荷解きが終わったら、さっそく温泉街へ。土産物店や飲食店でにぎわう「極楽通り商店街」は、昔ながらの風情が残る温泉街のメインストリートです。地獄や鬼にちなんだ像が点在しており、ワクワクしながらお散歩ができます。
Dinner18:00
ビュッフェで堪能する
北海道の海鮮や天ぷら
夕食は館内のダイニング「原始林」か「雪国」でビュッフェ。北海道らしい海鮮や温泉茶漬け、エスニック料理など多彩なメニューです。部屋食可の客室や半個室の食事処「湯の里」で、季節の食材やカニを用いた和会席膳の用意も。
Onsen20:30
広々とした大浴場は
サウナや水風呂も完備
夕食後は、35種類の湯船がある大浴場へ。登別温泉らしい硫黄泉や美人の湯とも呼ばれる重曹泉をはじめ、食塩泉、芒硝泉、酸性緑ばん泉の5つの泉質を堪能しましょう。露天風呂では風情ある景色を眺めながら、お酒をいただくことも♪
2日目
Morning05:00
大浴場で朝風呂を満喫
爽やかに朝をスタート!
大浴場は24時間好きな時に入れます。体温に近い温度の寝湯や気泡が出る湯船に、露天風呂に設けられた情緒あふれる「金蔵の湯」など。たっぷりのお湯で癒されて、朝から至福の時間を。広いパウダールームや豊富なアメニティも嬉しい♡
Breakfast07:30
パンは焼きたてサクサク
バラエティ豊かな朝食
朝食は夕食と同じく、ダイニング「原始林」または「雪国」でビュッフェを満喫。和食や洋食、エスニック料理などが並んでおり、朝からお好みのメニューをいただけます。「湯の里」で和か洋の定食をいただけるプランもありますよ。
Check-out10:00
宿を出発
お土産を選んで
チェックアウト
お土産処「湯の街」には、商品が豊富に取り揃えられています。地元の名産品をはじめ、宿オリジナルの栗入り「金箔まんじゅう」や、宿のイメージキャラクター「たきまる君」の可愛らしい商品も。お土産選びを楽しんだらチェックアウト。
Sightseeing10:30
宿から登別伊達時代村まで車で約11分
江戸の風情を楽しむ
登別伊達時代村
宿で温泉を堪能したら、お次は「登別伊達時代村」で江戸時代の町並みや文化を満喫しましょう。迫力ある忍者アクションや花魁の舞を観たり、風情ある商店街でお団子の食べ歩きをしたりと、江戸時代の情緒に浸る時間を過ごせます。
Return trip17:00
豊富な温泉に癒されて
リフレッシュした2日間
大浴場で多種多様な湯船を満喫したり、ビュッフェで北海道の味覚を楽しんだりと、登別温泉の魅力をたっぷり堪能した2日間。雄大な自然に囲まれた風情あふれる「第一滝本館」で、日頃の疲れを癒す至福のひと時を過ごしましょう。
今回紹介したスポット

登別市その他 / ソフトクリーム、洋菓子
住所
北海道登別市登別温泉町49
アクセス
・JR「登別駅」より車で10分 ・「登別温泉ターミナル」より徒歩5分
平均予算
~¥999※食べログの口コミ集計予算を表示しています。
営業時間
[月] 09:00 - 18:15 [火] 09:00 - 18:15 [水] 09:00 - 18:15 [木] 09:00 - 18:15 [金] 09:00 - 18:15 [土] 09:00 - 18:15 [日] 09:00 - 18:15 ■ 営業時間 [3月~6月・9月~11月] 09:00~17:45 [7月~8月] 09:00~18:15 [12月~2月] 09:30~17:30 ※季節により営業時間が変更となる可能性有り ※月末日は通常より30分早く閉店(棚卸の為) ■ 定休日 不定休
口コミ
- アクセス
- 3.75
- コスパ
- 3.75
- 客室
- 3.52
- 接客対応
- 3.79
- 風呂
- 4.67
- 食事・ドリンク
- 3.67
- バリアフリー
- 3.40
情報提供:フォートラベル
表示される口コミについて
カップル・夫婦で宿泊した人の口コミ
- 3.5
旅行時期 2023年2月
大浴場で温泉三昧
- まつこ
- 利用目的観光
- 利用した際の同行者カップル・夫婦(シニア)
- 1人1泊予算12,500円未満
温泉旅館を選ぶに当たって、私が最も重視するのは泉質です。
第一滝本館には硫黄泉、芒硝泉、酸性緑ばん泉、食塩泉、重曹泉の5種類の泉質があり、またサウナ、蒸し湯、寝湯、打たせ湯、露天風呂と形状も様々に揃っています。
多様な湯を1ヵ所の大浴場で24時間満喫することができ、十分に広い脱衣場と浴槽なのでそれほど人が密集することもなくゆったりと入浴を楽しめます。
また1回ごとに新しいバスタオルとフェイスタオルを使えるので、自室からタオルを持参する必要もありません。
なので1日何度でもお湯に浸かり湯治をすることができました。
他に温泉プールやゲームコーナー、カラオケなど施設も充実、館内に蕎麦屋さんもラウンジもあるので、天候の悪い時でも外出せずに用が足りてしまいます。
食事は朝夕バイキングで、連泊してもメニューに変化はありませんでした。ただ連泊の2日目の夕食に追加メニューが一つ選べたので、私はホタテのバター焼き、連れ合いはウニの茶碗蒸しを選びました。
温泉旅館に何を求めるかは人それぞれだと思います。私はお湯を選んで納得でした。- アクセス3.5
- コスパ3.5
- 客室4.0
- 接客対応3.5
- 風呂4.5
- 食事・ドリンク3.0
- バリアフリー4.0
- 4.0
旅行時期 2022年11月
巨大な温泉エリア!
- 旅スキ
- 利用目的観光
- 利用した際の同行者カップル・夫婦
- 1人1泊予算20,000円未満
初めての登別観光のときに泊まった「第一滝本館」。ホテル館内に、巨大な鬼の金棒やゲームセンターなどもあり、ところどころ昭和感の漂う建物ですが、エントランス・宿泊部屋等はキレイにリニューアルされていました。よかったのが、温泉エリア。温泉の種類も多く、かなりの広さで、まさに温泉テーマパーク。ホテル内の駐車場が広くなく、歩いて数分の従業員用アパートの裏側などに停める形でした。
ホテルグッズのTシャツ
- アクセス3.0
- コスパ3.0
- 客室3.0
- 接客対応3.0
- 風呂5.0
- 食事・ドリンク4.0
- バリアフリー評価なし
口コミをもっと見る
地図・アクセス
- 住所
- 北海道登別市登別温泉町55
- アクセス
- JR登別駅よりタクシーで約13分/新千歳空港よりバス(予約制)で約1時間15分/道央自動車道 登別東ICより車で約10分
- 送迎
- 送迎なし
- パーキング
- パーキングあり
無料駐車場あり(パーキングタワーまたは屋外駐車場)
施設情報
設備
温泉・お風呂
- 温泉
- 大浴場
- 露天風呂
プール
- プール
- 屋内プール
リラクゼーション
- サウナ
- 水風呂
- ジャグジー
- エステ・マッサージ
飲食
- レストラン
- バー
- ラウンジ
- カフェ
ベビー&子供関連
部屋情報
- 和室
- 和洋室
- 洋室
- インターネット利用可能
- Wi-Fi利用可能
- 露天風呂付客室
その他館内施設
- 宴会場
- 売店・ギフトショップ
- 卓球台
- カラオケルーム
アメニティ
- テレビ
- 冷蔵庫
- スリッパ
- セーフティボックス
- 洗浄機付トイレ
- 浴衣
- 歯ブラシ
- カミソリ
- 洗顔
- シャンプー
- リンス
- ボディソープ
- タオル
- バスタオル
- ドライヤー
- お茶セット
- 電気ポット
- 加湿器
※設備・アメニティは、確認が取れている情報を表示しています。
衛生管理
その他の施設情報
プレミアム客室の宿泊者は11時チェックアウト
宿泊施設からのお知らせ
チェックイン
14:00〜19:00
チェックインの最低年齢: 20歳
チェックアウト
〜10:00
チェックインに関する特記事項
48 時間前までに施設にご連絡の上、チェックインをご手配ください。連絡先は予約確認通知に記載されています。ご到着が 19:00 を過ぎる場合は、事前に施設までご連絡ください。連絡先は予約確認通知に記載されています。事前に宿泊施設にご連絡のうえ、チェックインの手順をご確認ください。ホテルご到着時にはフロントデスクのスタッフがお迎えします。
ご宿泊に際して
- 施設の定める利用規約に従って、追加ゲスト料金がかかる場合があります
- 場合により、チェックイン時に政府発行の写真付き身分証明書と付随費用精算用のクレジットカードのご提示、または現金でのデポジットのお支払いが必要です
- 宿泊施設への要望は、チェックイン時の状況によりご希望に添えない場合があり、内容によっては追加料金が発生することがあります。対応は確約ではございませんのでご了承ください
- 大浴場の予約をご希望の場合は、事前に施設までお問い合わせください
- 施設でのお支払いにはクレジットカードをご利用いただけます。現金ではお支払いいただけません
施設でお支払いいただく料金
宿泊施設にて、次の追加料金をお支払いいただきます。料金には税金が含まれる場合があります :
- 宿泊施設で入湯税のお支払いが必要な場合があります。入湯税は温泉のある宿泊施設を利用する場合に課され、1 泊 1 名あたり 150 ~ 500 円です。税額は地域の条例に基づきます。ほかにも適用が除外される場合があります。
宿泊施設より弊社に提供された、すべてのご請求に関する情報を表示しています。
その他の情報
- マッサージ サービスの利用には事前予約が必要です。ご到着前に旅館に直接ご連絡のうえ、ご予約ください。連絡先は予約確認通知に記載されています。 日本の厚生労働省は、インやホテル、モーテルなどを含むいかなる種類の宿泊施設でも、日本に居住してない海外のお客様の宿泊に際し、国籍および旅券番号の確認とパスポートのご提示を義務付けております。また、各宿泊施設には、ご宿泊者全員のパスポートをコピーし保存する義務が課せられておりますので、ご協力をお願いいたします。
- 一部の宿泊施設では、刺青やタトゥーのあるお客様は敷地内の大浴場をご利用いただけません。
to.eat.kappy
30代後半 / 事務員
2023年09月に宿泊
カメラ目線でにっこり笑うアシカに会いたくて「登別マリンパークニクス」へ。巨大ザメの上を通るスリル満点のエスカレーターがあって、とてもドキドキしました(笑)