2025年02月24日

宮島の一人旅に!温泉つきでコスパ抜群なホテル&旅館6選/広島
⽇本三景の⼀つである、広島県・安芸の宮島。新幹線や電⾞を乗り継いで気軽に⾏けるので、女性の⼀⼈旅にもおすすめです。世界遺産「厳島神社」や空海が開いたとされる「⼤聖院(だいしょういん)」などのパワースポットを巡った後は、周辺の温泉宿で歩き疲れた脚を癒しませんか︖⼀⼈でも泊まれるプランがあって、コスパ抜群な温泉ホテル&旅館を6軒ご紹介します。

大人の女性には、⽇常から少し離れて⾃分と向き合う時間が⼤切ですよね。都会を抜け出して、のどかな景色を好きなだけ眺めたり、おいしいご当地グルメを食べ歩いたり、車窓の景色に見とれたり…何にも縛られず自由な時間を過ごすだけで、乾いた心が潤っていくから不思議です。広島駅から電⾞で1時間程度で⾏ける「宮島」は、そんな女性⼀⼈旅にぴったり。世界遺産の厳島神社や、空海が開いたとされる⼤聖院などのパワースポットも点在しています。
女性一人旅におすすめのホテルで、のんびりと…

さらに海や島が織りなす絶景や、旅疲れを癒す温泉まで充実しています。この記事では、そんな宮島観光に便利な、⼀⼈で泊まれる温泉付きホテル&旅館をピックアップ。どの宿もお財布に優しいので、「次の土日に行っちゃおうかな」なんて気軽な旅が叶います。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1. 宮浜グランドホテル
海を望む展望露天風呂が自慢

大野浦駅から車または送迎バスで5分ほど。「宮浜グランドホテル」は、海と⼀体になったかのような気分を味わえる屋上露天⾵呂が⾃慢の宿。お湯につかりながら、朝は朝⽇や朝焼けを、夜はきらめく星空を楽しめます。気ままな⼀⼈旅におすすめなのが、⾷事なしの素泊まり。夕食を気にせず宮島で食べ歩きをとことん楽しむのもいいですよね。
バラエティー豊かなお⾵呂があります♪

夕方に展望露天風呂に⼊浴すれば、こんなロマンチックな⾊の海&空を楽しめます。海を眺めながらお湯につかれば、⽇頃の悩みが⼀気に吹き⾶びそう。湯上がりは気分爽快です♪

広々とした岩造りの露天⾵呂「ノゾキミロテン」にもつかっておきたいところ。ちなみに、こちらのお風呂とつながっている⼤浴場では、宮島と⼤野瀬⼾を眺められますよ。

⼀⼈きりで静かにお湯につかりたい⼈には、檜の⾹りが漂う「貸切⾵呂」(有料)がおすすめ。信楽焼きの浴槽を使ったすてきなお⾵呂です。
ゆとりある客室でリラックスした時間を

ひとりで宿泊できるお部屋は、和室8畳のお部屋や、ベーシックツインルームなど。和室8畳には海が見えるお部屋もありますよ。リーズナブルに済ませたい方は、客室を指定しないで予約することも可能。どのお部屋もひとりには十分な広さなので、ゆったりとした気分で過ごすことができますよ。
詳細情報
宮浜温泉 湯の宿 宮浜グランドホテル
広島県 / 宮島、宮浜温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR大野浦駅より送迎有り/山陽自動車道大野ICより約7~8分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2. リブマックスリゾート安芸宮島
露天風呂付客室をぜいたくにひとり占め♪

宮島桟橋から厳島神社方面へ10分ほど歩いたところにある「リブマックスリゾート安芸宮島」。本館と別館にそれぞれ「神の湯」を楽しめる大浴場があり、お風呂のハシゴを楽しめます。露天風呂がついた客室もあり、中には一人で宿泊できるお部屋も。ホテルについたら部屋に籠ってのんびり過ごしたい、そんな女子におすすめですよ。
海を眺めながらとことんリラックス

ひとりで宿泊可能な露天風呂付客室「和モダン和洋室 <客室露天風呂付> 」がこちら。オーシャンビューのお部屋も用意されているので要チェックです。お風呂はもちろん天然温泉。海を眺めながら温泉をひとり占めできるなんてとっても贅沢。
宮島を一望する特等席

別館の展望風呂からは、宮島を見渡すことができます。厳島神社の鳥居もはっきりと見え、夜にはライトアップされた姿を楽しめますよ。その他にもトルマリン浴(岩盤浴)、本館の大浴場にはサウナも併設しているので、たっぷりと汗をかいてリフレッシュしてみては?
夏はプールでリフレッシュ

さらに一人時間を充実させてくれるのが夏限定でオープンするプール。朝は8時から入ることができるので、朝の清々しい空気の中でひと泳ぎしてからチェックアウトするのも優雅です。デッキチェアに寝転んで、のんびり読書をして過ごすのもいいかも!
詳細情報
リブマックスリゾート安芸宮島
広島県 / 宮島 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 「宮島口」駅から宮島口桟橋よりフェリー経由で→桟橋から厳島神社方面へ徒歩にて約10分
宿泊した人の口コミ
何かと噂のあるホテルですが島内にこれぞ!と思う宿泊施設がなかったのでこちらを初めて利用しました。
兵庫県芦屋市発祥で手広くマンスリーマンションやビジネスホテル事業を展開しているこの会社のホテルは一部辛口のクチコミが散見されます。
実際はといえば、おそらく老舗の旅館を買収したであろう、山裾にへばりつくような土地に建物があり、山側にプールと露天風呂。山側の客室はそれを囲むように部屋がありますので眺望は良くないですが、窓から離れて座れば見えるのは緑だけでなかなか癒される空間でした。
部屋の畳は黒。これは少しどうかな、という感じでした。布団は勝手に敷いて使ってください、という形式です。はいはい、お安かったので自分で敷きますよ。
客室で何より驚いたのは入り口のたたきの狭さ。初めて見ました。あいにくわざわざ写真は撮りませんでしたが。
あとはロビーに一人しかいない客(私)に「少々お待ちください」を何度も言ってなかなか出てこない、何をしてるんでしょう?さらに浴衣を選べることなど一部(重要)情報を教えてくれませんでしたねー。しかしこの若い男性も数年経験すれば一端のフロントマンに育つのかもしれません、、、
ということ以外、朝食の料理はおいしかったですし、荷物も預かってもらえましたし普通でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3. みやじまの宿 岩惣
皇族や著名人が宿泊した由緒ある温泉宿

「みやじまの宿 岩惣」は、宮島桟橋から徒歩約15分、事前に連絡すれば迎えに来てもらえます。厳島神社からも徒歩約3分と観光にも便利ですよ。江戸時代後期創業で、皇族や夏目漱石も宿泊した由緒正しい旅館です。宮島観光の拠点として最適で、厳島神社や大聖院などのパワースポット巡りにも便利な立地。歴史と自然が調和したこの宿で、心安らぐひとときを過ごしてみませんか?
自然を眺めながらお肌つるつるの温泉を堪能

宿自慢の若宮温泉は、肌をつるつるにする効果があると評判です。露天風呂からは四季折々の美しい景色を楽しむことができ、日頃の疲れを癒すのにぴったり♪運がよければ、散歩中の鹿を見られることもあるのだとか。温泉に浸かりながら、心地よい風を感じる贅沢なひとときを過ごしてくださいね。
美しい自然を眺めてゆったり過ごせる客室

客室は伝統建築の「はなれ」や「本館」、自然を望む「新館」と多彩な選択肢があります。どの部屋も和の趣を大切にしつつ、現代の快適さを兼ね備えています。特に一人旅におすすめなのは、静かで落ち着いた雰囲気の和室。広々とした空間で、ゆったりとした時間を過ごすことができます。お部屋から美しい庭園や自然の景色を眺めて、心身ともにリラックスしてくださいね。
健康食材の朝食で心も体も満たされる

朝食には、焼き魚や出汁巻き玉子、濃厚トマトジュースなどが提供されます。地元の新鮮な食材をふんだんに使った料理は、どれも絶品。朝から贅沢な食事を楽しむことで、一日の始まりを素晴らしいものにしてくれます。和の伝統を感じながら、心も体も満たされる朝食を堪能してください。
詳細情報
みやじまの宿 岩惣
広島県 / 宮島 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 宮島桟橋より徒歩にて約15分。無料送迎有り(要連絡)

じっくり読む この宿の良いところ
宮島観光の拠点に。厳島神社に寄り添う名旅館「岩惣(いわそう)」
宿泊した人の口コミ
ロビーは広く趣があります。窓からもみじ谷の森林と川のせせらぎが聞こえて癒されます。コロナの影響で外国人の方がほとんどいないからか、他の口コミサイトに書かれていたような不思議な食事ではなく普通の和食が夜は部屋で、朝は食事処でいただけました。大浴場では化粧水や乳液がありましたが、部屋には男性用のローションしか置いてません。温泉は気持ちよかったですが、風呂場のコロナ対策はしてないようでした。部屋から持っていったヘアゴムがすぐちぎれて使用できなかった。食事係の方に勧められて、厳島神社のライトアップも見に行けて良かった。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4. グランヴィリオホテル宮島 和蔵
館内を裸足で過ごす和のホテル

宮島への玄関口「宮島口」駅から歩いて約12分。駅から無料送迎バスも運行しているこちらのホテルの魅力は、なんといっても対岸に宮島をのぞむ格好のロケーション。ロビーや大浴場から宮島を一望することができます。全国ホテルチェーンの「ルートインホテル」が培ってきた機能性やサービスが根付く和をテーマにしたホテルで、チェックイン後から靴を脱いで過ごすスタイルも特徴的。歩き疲れた足を窮屈な靴から解放して、リラックスして過ごしてくださいね。
夫婦岩(はなぐり島)を眺めながら癒しの湯浴みを

宮島をのぞむ開放的な露天風呂では、瀬戸内海の潮を豊富に含んだ宮島口温泉を楽しむことができます。ラクダのコブのような小島「はなぐり島」をお風呂につかりながら間近で楽しむことができるのも、このホテルならでは。湯上りには無料のソフトクリームや生ビールでクールダウンしましょ♪
機能的な和の空間で快適ステイ

お部屋は和をモチーフにした落ち着いた空間で、山側と海側のお部屋が用意されています。ひとり旅におすすめはダブルルーム。広いベッドを独占して、ぐっすり眠れそうです。加湿機能付き空気清浄機や、枕元のコンセント、温泉の混雑状況が確認できる50インチのTVなど、機能的な設備も充実しています。
無料サービスを使ってコスパよく旅を満喫

無料サービスが実に豊富!ロビーや展望バーではフリードリンクが用意され、宮島桟橋まではホテル前から運行する無料海上タクシー(朝・夕限定)が利用でき、日曜日に開催される無料ヨガ体験やレンタサイクルなど、一人時間を楽しむにぴったりなサービスも用意されています。上手に利用して、コスパよく旅を充実させませんか?
※フリードリンクの提供時間は、ロビーが6~23時、展望バーが6~19時(15時まではコーヒーのみ) です。海上タクシーは要予約、別途宮島への入島税がかかります。
詳細情報
グランヴィリオホテル宮島 和蔵
広島県 / 宮島 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR山陽本線 宮島口駅より徒歩約12分、無料送迎バスで約5分
宿泊した人の口コミ
宮島観光の拠点として1泊。
宮島エリアでは珍しい温泉宿です。
夏にオープンしたばかりで、真新しい施設は清潔感抜群でした。
温泉は冷鉱泉を温めたものなので湯温は丁度良く、優しい肌触りでゆったり長く浸かることができました。利用はしませんでしたが、シャンプーバーという珍しいサービスもあったようです。湯上りにはビール、サワーのサービスもあり、スタッフの方が丁寧に注いでくれました。また、アイス(ひとり1本)、ゆずはちみつドリンク(?)のサービスもあります。
夕食は名物の穴子をはじめとした海の幸が中心です。海の幸パイ包み揚げのウニクリームの上品な甘さが印象に残りました。ただ、「これがメイン!」というメニューがなかったのが残念ですしたが、味、量とも満足できるものでした。
海側の部屋からは厳島神社を拝むことができ、宮島から上る朝日が幻想的ですので、早起きの価値ありです。
予約制ですが、チェックアウト後でも利用できる無料の宮島渡船(往復)サービスがありますので、ホテル駐車場に車を止めたまま宮島観光ができるのも便利です。この日は海が荒れており、潮水をかぶりましたが。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5. 安芸グランドホテル
広々としたお部屋に⼀⼈で泊まれる︕厳島神社の対岸に佇む宿

海沿いに⽴つ眺望抜群なホテルです。JR宮島⼝駅から無料の送迎バスが出ているのでとっても便 利。帰りもホテル発のバスを使えます。できるだけ宿泊費を抑えたい⼈には、素泊まりプランが最適︕お財布に余裕があるなら、絶景を望む有料の貸切露天⾵呂や、厳島を巡る「世界遺産ナイ トクルージング」も楽しんじゃいましょう。
モダンなお⾵呂でリラックス

こんなすてきな浴槽につかって宮浜温泉を堪能できちゃいます。サウナもあるのでゆっくりと旅の疲れを癒してくださいね。
ツインルームに⼀⼈で泊まれます♪

こちらは、⼀⼈でも利⽤できるツインルーム。優しい配⾊で、⼀⼈には⼗分すぎるほどゆったりとしています。山側のお部屋からは春には桜、秋には紅葉を眺められ、海側のお部屋からは厳島神社の鳥居や弥山(みせん)を見られるんですよ。
お財布に余裕があるならこちらもおすすめ

貸切利用できるこちらの露天⾵呂「望厳の湯」は予約制で有料。誰もいない空間で温泉と絶景を楽しめるなんて贅沢すぎ♪

別途料⾦がかかりますが、「世界遺産ナイトクルージング」で夜の厳島を巡るなんてことも。灯りに照らされた⼤⿃居・厳島神社・五重塔・多宝塔は神秘的でフォトジェニック。
詳細情報
安芸グランドホテル
広島県 / 宮島 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 宮島口駅(JR・広電)からタクシーで約3分。JR宮島口駅から無料送迎バス有り《30分間隔/8時~14時 15時~19時》
宿泊した人の口コミ
瀬戸内海に面した雰囲気のあるホテル。大浴場は温泉で、午前と午後で男女入れ替え、貸し切りの露天風呂もありました。
一泊二食付のプランでご飯もおいしかったのですが、夕飯の店が階段でしか行けないので足が弱くなっている父にはキツかったようです。階段を使わないと行けない大浴場もあって高齢者にはなかなか厳しかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6. 安芸の御宿 みやじま庵廣島
露天風呂から美しい夕陽を眺める

「宮島口」駅から歩いて約8分。こちらも厳島神社を対岸から一望することができるお宿です。疲労回復に効果があると言われる「厳島の湯」の大浴場は、瀬戸内の海を望む露天風呂を併設。素泊まりで、リーズナブルに宮島の景色と温泉に癒されてたい、そんなひとり旅にピッタリの一軒です。温泉に入ったあとは、360度見渡せる屋上で、海風にあたりながらリフレッシュ。日頃の疲れや悩みを吹き飛ばしてしまいましょう!
温泉と美しい景色で心とカラダのデトックス

露天風呂からは、夕陽や月燈りに照らされる瀬戸内海の風景が広がります。夕陽がつくるグラデーションや月に照らされて煌めく海を眺めていると、心が穏やかに満ちていくよう。大浴場には内湯やサウナもあるので、たっぷり汗をかいて心もカラダもスッキリ!
和室がついた客室で足を伸ばしてリラックス

客室はすべて和洋室で落ち着いた空間。風呂付きと風呂なしのお部屋が用意されています。移動や観光でどっと疲れてお部屋に到着したら、まずは和室で足を伸ばしてホッとひと息。夜はSerta(サータ)社製のベッドでぐっすり眠って、次の日もまた元気に旅へ繰り出しましょう。
詳細情報
安芸の御宿 みやじま庵 廣島
広島県 / 宮島、宮浜温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 宮島口駅徒歩8分 宮島桟橋徒歩10分 プランにより宮島口駅からタクシー送迎有 山陽道(廿日市インター)
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
⼀⼈旅では宿選びが⼤切︕

気の置けない友⼈や恋⼈と一緒の旅もいいですが、好きなように動ける“⼀⼈旅”も楽しいもの。今回ご紹介した宿は、コスパがいい上に、温泉につかって旅の疲れを癒せます。宮島に行かれる際は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室