2023年01月27日

宮島で泊まりたい極上の宿!日常を忘れられるホテル・旅館16選【広島県】

宮島で泊まりたい極上の宿!日常を忘れられるホテル・旅館16選【広島県】

広島を観光するなら、一度は立ち寄っておきたい「宮島」。海にある朱色の鳥居が印象的な「嚴島神社」をはじめ、宮島では時間によって変化していく美しい景色が見られます。もみじ饅頭やあなご飯などのグルメや、自然たっぷりのスポットや参道などの見どころも多くあり、じっくりと堪能したい場所です。そのため、せっかく訪れたら宮島へゆっくり一泊するのがおすすめ。絶景を楽しめる大浴場や露天風呂付き客室、瀬戸内の美食が堪能できるお宿など…。日常を忘れて、極上の空間に身を任せられるホテルや旅館をご紹介します。

嚴島神社や紅葉谷公園など、観光の魅力盛りだくさんな「宮島」

嚴島神社や紅葉谷公園など、観光の魅力盛りだくさんな「宮島」3079003

出典:mujikunさんの投稿

広島県にある「厳島」、通称「宮島」は国内外から多くの人が観光に訪れる場所です。海に立つ大きな鳥居のある「嚴島神社」をはじめ、たくさんの自然に囲まれており、ここにしかない景色を堪能できるのが大きな魅力。季節による変化だけでなく、海の干潮時や満潮時、夕焼けに朝焼け、夜間など、時間帯によってさまざまな変化が楽しめます。

泊まってゆっくり堪能したい宮島の魅力

泊まってゆっくり堪能したい宮島の魅力3079016

出典:

美しい宮島の絶景を楽しむためには、宮島に宿泊するのがおすすめ。時間によって変わりゆく景色を見て、宮島のグルメや自然をじっくりと堪能できます。宮島内にはそれぞれ特色のあるホテルや旅館が豊富にあり、滞在することを目的に泊まりたくなるような極上の宿がたくさん。日常から抜け出して、非日常に身を任せられるような宿をご紹介します。

1.宮島グランドホテル有もと

嚴島神社に一番近い宿で過ごす、上質な時間

嚴島神社に一番近い宿で過ごす、上質な時間3078991

出典:

嚴島神社の一番近くにある、宮島の老舗宿「宮島グランドホテル有もと」。嚴島神社への参拝にも便利な宿で、宮島の大自然や江戸時代初期創業の歴史に触れながら上質なおもてなしを受けられます。宿泊者だけが体験できる地元のガイドさんによるナイトガイドツアーや早朝ウォーキングツアーなど、滞在しながら宮島の魅力に触れる機会も豊富です。

露天風呂付きのスイートなら、湯船から嚴島神社の大鳥居を望むことが◎

出典:

露天風呂付きのスイートなら、湯船から嚴島神社の大鳥居を望むことが◎

弥山側の露天風呂付き客室は、木の温もりに癒されるしつらい

出典:

弥山側の露天風呂付き客室は、木の温もりに癒されるしつらい

上品な和室・洋室・和洋室など客室タイプは多彩に揃えられています。嚴島神社の大鳥居や海を照らす石灯籠のライトアップを眺められる眺望のいいお部屋をはじめ、京職人によって手がけられた数寄屋造り、総檜の露天風呂付き客室と、華やかさと趣を感じられるお部屋ばかり。日々の喧騒を忘れて、くつろぎのひとときを過ごせます。

嚴島神社に一番近い宿で過ごす、上質な時間3078990

出典:

露天風呂付き大浴場もあり、手足を伸ばしてのんびりと過ごすこともできます。やわらかな肌触りが心地いい、人工温泉が使用されており、身体の芯からリラックス。ゆったりまったり過ごして、日頃の疲れを癒しましょう。

公式詳細情報

宮島グランドホテル 有もと

広島県 / 宮島 / 旅館

地図を見る
住所
広島県廿日市市宮島町南町364
アクセス
宮島口桟橋よりフェリーで10分~宮島桟橋よりマイクロバスにて送迎
宿泊料金
11,000円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

2.錦水館

瀬戸内海の絶景を前に。贅沢な時が流れる温泉旅館

瀬戸内海の絶景を前に。贅沢な時が流れる温泉旅館3078993

出典:

明治35(1902)年創業の歴史ある温泉旅館「錦水館」。宮島の中でも希少な天然温泉に入れて、目の前には瀬戸内海も広がっており、絶景と温泉に癒されることができます。また広島の野菜や広島牛、瀬戸内海で獲れた魚介など、広島の食材を使った「宿屋料理」も魅力。館内には宿主が集めた書籍を気軽に読めるブックカフェや、ライトアップされた大鳥居や夜景が見られるシーサイドテラスなど、ロケーションを堪能しながらくつろげる設備が充実しています。

お部屋ごとに異なるデザインの「半露天温泉付特別室」

出典:

お部屋ごとに異なるデザインの「半露天温泉付特別室」

準天然温泉を湛えた半露天風呂は、2人で入っても十分のサイズ感

出典:

準天然温泉を湛えた半露天風呂は、2人で入っても十分のサイズ感

スパークリングワインもビールも無料という、うれしい特典付き

出典:

スパークリングワインもビールも無料という、うれしい特典付き

「半露天温泉付特別室」なら、お部屋やお風呂から絶景を眺められる特別な体験が叶います。ほかにもオーシャンビューの宮島らしい景色を楽しめるお部屋、町家や表参道などの趣のある風景が見られるお部屋、観光メインにコンパクトに泊まりたい人向けのお部屋など客室タイプはさまざま。宮島で泊まるという贅沢に浸りながら、海を眺めたり、町家の雰囲気を味わったりと、リラックスしながら過ぎていく時間を感じ取ってみませんか。

瀬戸内海の絶景を前に。贅沢な時が流れる温泉旅館3078992

出典:

宮島では希少な自家源泉100%の天然温泉が使用されています。この貴重な「宮島潮湯温泉」は、地下から湧き出る温泉で、なんと海水を含んだもの。宮島ならではの潮湯に入って身体を清めてから神社へ参拝すれば、さらに清々しい気持ちになるかもしれませんね。

公式詳細情報

宮島潮湯温泉 錦水館

広島県 / 宮島 / 旅館

地図を見る
住所
広島県廿日市市宮島町1133
アクセス
宮島口駅よりフェリーで約10分。宮島桟橋より徒歩5分■新型肺炎の対策■消毒液の増設とマスク着用での対応をさせて頂きます
宿泊料金
16,500円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 11:00(OUT)など
「厳島神社」は朝がいい。神聖な空気を全身で浴びるひとり朝旅/広島

じっくり読む この宿の良いところ

「厳島神社」は朝がいい。神聖な空気を全身で浴びるひとり朝旅/広島

3.ホテル宮島別荘

おしゃれなホテルで別荘感覚の大人ステイ

おしゃれなホテルで別荘感覚の大人ステイ3079002

出典:

宮島の玄関口、宮島桟橋から徒歩約1分という好立地の「ホテル宮島別荘」。「大人のための宮島の我が家」をコンセプトに、宮島で暮らすような楽しみを体感できて、名前の通り別荘にいるような感覚で泊まれるホテルです。先ほどご紹介した錦水館がプロデュースしており、温泉をはじめ、ラウンジ、テラス、バー、レストランやベーカリーまで揃っています。

特別な日に滞在したい上質なスイートルーム「山の別荘スイート」

出典:

特別な日に滞在したい上質なスイートルーム「山の別荘スイート」

心地いい潮風に包まれる「海の別荘」

出典:

心地いい潮風に包まれる「海の別荘」

宮島にある町家・海・山をイメージした3つのコンセプトがそれぞれ光る客室は、和モダンに造られていておしゃれ。風情あふれる「町家の別荘」、心地いい潮風に包まれる「海の別荘」、温もりのある「山の別荘」、そして特別な日に滞在したい上質なスイートルーム「山の別荘スイート」も用意されています。シンプルながら品がよく、ゆったりとくつろげる空間です。

おしゃれなホテルで別荘感覚の大人ステイ3079001

出典:

瀬戸内海の絶景を堪能できる大浴場は、畳が敷かれていて和モダンな雰囲気。こちらは準天然の人工温泉で、やわらかい湯あたりが心地よく、身体の芯から温まります。湯上りには暖炉や書斎もあり、ヒーリング音楽が流れるラウンジでリラックス。夕食は色鮮やかなお料理をブッフェスタイルでいただけます。

公式詳細情報

ホテル宮島別荘

広島県 / 宮島 / リゾートホテル

地図を見る
住所
広島県廿日市市宮島町1165
アクセス
宮島口駅よりフェリーで約10分。宮島桟橋より徒歩1分■新型肺炎の対策■消毒液の増設とマスク着用での対応をさせて頂きます
宿泊料金
12,100円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 11:00(OUT)など
宮島でおしゃれステイ♪女子旅にぴったりの和モダンホテル「ホテル宮島別荘」

じっくり読む この宿の良いところ

宮島でおしゃれステイ♪女子旅にぴったりの和モダンホテル「ホテル宮島別荘」

4.ホテルみや離宮

エンターテインメントも充実!くつろぎの和空間

エンターテインメントも充実!くつろぎの和空間3078995

出典:

絶景の大浴場や、海山の幸を使ったお料理を堪能できる「ホテルみや離宮」。和の空間でくつろげるお宿ですが、エンターテインメントも充実しています。名物でもある和太鼓のステージ「離宮太鼓ショー」や、時間によって大鳥居をくぐることもある「宮島ナイトクルーズ」など、このお宿ならではの体験も楽しいですよ♩

海側・街側・山側に分かれる一般客室がメイン

出典:

海側・街側・山側に分かれる一般客室がメイン

シンプルで使い勝手のいい洋室

出典:

シンプルで使い勝手のいい洋室

 1室のみの特別室は記念日や誕生日にぴったり

出典:

1室のみの特別室は記念日や誕生日にぴったり

客室は一般客室が中心で海側・街側・山側に分かれていて、それぞれで異なる宮島の風景が楽しめます。時間を忘れてくつろげる数寄屋造りの和室のほか、特別室や洋室もあるのでシーンによって使い分けも可能です。

エンターテインメントも充実!くつろぎの和空間3078994

出典:

大浴場は大鳥居や五重塔も見られる「浦島の湯」と、時間帯によって変化する瀬戸の景色が見られる「乙姫の湯」があり、時間ごとの男女入替制。だからどっちのお風呂もしっかり楽しめて安心ですね◎湯上りには小休憩スペースで、お宿オリジナルの緑茶と麦茶をどうぞ。

公式詳細情報

神撰の宿 みや離宮

広島県 / 宮島 / 旅館

地図を見る
住所
広島県廿日市市宮島町849
アクセス
JR山陽本線宮島口駅下車、宮島口桟橋よりフェリーで10分。宮島桟橋下船後、厳島神社方面へ徒歩5分/厳島神社まで徒歩約7分
宿泊料金
14,000円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

5.蔵宿いろは

安らぎとおもてなしに満ちた癒しの宿

安らぎとおもてなしに満ちた癒しの宿3079021

出典:

宮島桟橋から徒歩約5分の「蔵宿いろは」は、おしゃれな雰囲気と伝統ある日本らしさを兼ね備えた宿です。石畳のアプローチを歩き中に入ると、安らぎの空間が広がっています。瀬戸内の味を楽しめるお料理や、開放的な露天風呂など、おもてなしも充分。こちらも海沿いの好立地にあり、嚴島神社への参拝にも便利です。

客室は洗練された和モダンなデザイン

出典:

客室は洗練された和モダンなデザイン

「海の見えるお部屋」からは、その名の通り海に浮かぶ大鳥居が見える

出典:

「海の見えるお部屋」からは、その名の通り海に浮かぶ大鳥居が見える

洗練された和モダンな客室は、「海の見えるお部屋」や「山の見えるお部屋」など、さまざまなスタイルで旅情を掻き立ててくれます。どこか懐かしさもありながら、洗練された空間はとてもおしゃれ。景色を見て過ごすもよし、お風呂に入ってのんびりするもよし、心身ともにくつろげます。

安らぎとおもてなしに満ちた癒しの宿3079022

出典:

最上階にある大浴場には露天風呂もあります。とろりとしたシルク風呂に浸かりながら、開放感に満たされる至福の時間…。夕陽の時間に合わせて入れば、いつまでも心に残る絶景に出合えるかもしれません。また、早朝の澄んだ空気の中で入るのもおすすめです。

公式詳細情報

蔵宿いろは

広島県 / 宮島 / 旅館

地図を見る
住所
広島県廿日市市宮島町589-4
アクセス
宮島口駅にて下車後宮島連絡船
宿泊料金
19,600円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 12:00(OUT)など
【広島】宮島は泊まってこそ。「蔵宿いろは」で癒しのカップルステイ

じっくり読む この宿の良いところ

【広島】宮島は泊まってこそ。「蔵宿いろは」で癒しのカップルステイ

6.ホテル菊乃家

くつろぎの宿で、宮島の高台から絶景を望む

くつろぎの宿で、宮島の高台から絶景を望む3079000

出典:

宮島の高台にあり、宮島随一という眺望のよさが魅力の「ホテル菊乃家」。嚴島神社へも徒歩約5分、さらには紅葉の名所「紅葉谷公園」は裏庭のような近さと、観光にも便利な立地です。それから、お宿自慢の料理長が腕をふるうお料理も魅力的。瀬戸内海と大地の贈り物をたっぷり味わえますよ。

くつろぎの宿で、宮島の高台から絶景を望む3078998

出典:

客室のコンセプトは「寛ぎ」。宮島の眺望を楽しめる海側のお部屋なら、嚴島神社の大鳥居もいっしょに、宮島ならではの景色を堪能できます。また和洋さまざまなスタイルが用意されている山側のお部屋は、広さや人数などいろんなシーンに対応できるのも魅力です。

くつろぎの宿で、宮島の高台から絶景を望む3078999

出典:

日本庭園の露天風呂「菊の湯」や、ジャグジー付きの大浴場、たくさん歩いた足をほぐしてくれる足湯もあります。お風呂でのんびりすれば、心身ともに癒されますね。ちなみに大浴場は混み具合をスマホで確認できます。人が少なくなったタイミングで入浴できるのはうれしいですよね。

公式詳細情報

ホテル菊乃家(きくのや)

広島県 / 宮島 / 旅館

地図を見る
住所
広島県廿日市市宮島町335
アクセス
宮島桟橋より徒歩15分(ホテルより送迎あり。フェリー乗船前にお電話いただけましたらお迎えに参ります)
宿泊料金
10,900円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 11:00(OUT)など

7.岩惣

安政元年創業の老舗宿。露天風呂では可愛い出会いも♩

安政元年創業の老舗宿。露天風呂では可愛い出会いも♩3079039

出典:

創業は安政元(1854)年という、170年近くの歴史がある「岩惣」へは、宮島桟橋から徒歩約15分。安政元年に、初代が現在の紅葉谷公園の開拓許可を受け、茶屋を造ったのが始まりとされています。大鳥居や嚴島神社からも徒歩約3分の場所にあり、観光にも便利なんです。紅葉谷公園の中にあり、ウグイスやカエルの声が聞こえることも。喧騒から離れ、心落ち着くひとときが過ごせます。

安政元年創業の老舗宿。露天風呂では可愛い出会いも♩3079040

出典:

客室は、本館・新館・4つの離れに分かれています。本館は公園内の紅葉谷と向き合うロケーション。新館はその谷を、上から望むロケーションになっています。緑に囲まれ、街の喧騒を忘れられる離れなら旅情たっぷり。食事は人数や時間によってはお部屋食での提供も可能だそう。手間暇かけられた会席料理や、季節によっては名物の宮島かきもいただけます。

安政元年創業の老舗宿。露天風呂では可愛い出会いも♩3079041

出典:

大浴場では、宮島では珍しい天然温泉「若宮温泉」を堪能できますよ。ラドンを含んだ若宮温泉は、男女それぞれに内風呂と露天風呂があり、夜にはライトアップされた木々たちが見え、心と体がゆるゆるとほぐれていきます。また露天風呂に浸かっていると、運がよければ愛らしい鹿に出会えることもあるんだそう。いつ出会えるかな?ってついつい長湯してしまいそうですね♩

公式詳細情報

みやじまの宿 岩惣

広島県 / 宮島 / 旅館

地図を見る
住所
広島県廿日市市宮島町345-1
アクセス
宮島桟橋より徒歩にて約15分。無料送迎有り(要連絡)
宿泊料金
31,900円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など
宮島観光の拠点に。厳島神社に寄り添う名旅館「岩惣(いわそう)」

じっくり読む この宿の良いところ

宮島観光の拠点に。厳島神社に寄り添う名旅館「岩惣(いわそう)」

8.宮島シーサイドホテル

全室オーシャンビューで、海を眺めてぼーっとできる

全室オーシャンビューで、海を眺めてぼーっとできる3078997

出典:

宮島といえば参道や神社までの道のりがメインになっていますが、逆方向にある海沿いも島の自然を感じられる素敵なエリア。そんなエリアに建つ「宮島シーサイドホテル」は海のすぐそば、潮風を感じながら眺望も楽しめるホテルです。ビーチがある「宮島 包ヶ浦自然公園」にも近く、ホテルの目の前には砂浜もあり、自然たっぷりの宮島を満喫できますよ。

全室オーシャンビューで、海を眺めてぼーっとできる3078996

出典:

客室は純和風で居心地のいい空間。さらに全室オーシャンビューで、海を見ながらゆっくりできます。潮風に包まれながら、ただただのんびりするという贅沢な時間に癒されましょう。ちなみに1階ロビーフロアのテラスには冬期以外ハンモックが吊るされていて、優雅にのんびり過ごせちゃいますよ♩

全室オーシャンビューで、海を眺めてぼーっとできる3079069

出典:

館内には男女別の大浴場があり、手足を伸ばしてゆったり旅の疲れをリフレッシュしましょ。湯上りはぜひ卓球にチャレンジを♩宿泊者なら無料で利用可能なので、気軽に楽しめますね。それから、夕食は館内レストランで会席をどうぞ。広島県産の地酒もあるので、鮮魚とともにお酒を酌み交わしましょ。「宮島シーサイドホテル」に泊まれば、日頃の疲れを忘れ、心おだやかなステイが叶います。

公式詳細情報

宮島シーサイドホテル

広島県 / 宮島 / 旅館

地図を見る
住所
広島県廿日市市宮島町967
アクセス
JR宮島口駅 >徒歩5分> 宮島口港 >フェリー10分> 宮島港 >宿の無料送迎バス5分> ホテル
宿泊料金
14,900円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

9.リブマックスリゾート安芸宮島

露天風呂付き客室も♪旅の疲れは温泉でしっかりリフレッシュ

露天風呂付き客室も♪旅の疲れは温泉でしっかりリフレッシュ3079047

出典:

「リブマックスリゾート安芸宮島」へは、宮島桟橋から嚴島神社方面へ徒歩約10分のアクセスです。広島名物・もみじ饅頭やその他土産物を販売する「宮島表参道商店街」からも、徒歩約3分。お買い物しすぎてしまっても、すぐにホテルに荷物を置けるからとっても便利ですね。夏季にはプールも利用でき、ナイトプールのライトアップでは宮島にいながらリゾート気分に浸れます。

露天風呂付き客室も♪旅の疲れは温泉でしっかりリフレッシュ3079048

出典:

客室は「ジュニア・スイート」や「和モダンツイン」など、全部で9タイプ。露天風呂や半露天風呂付き客室も選べます。浴槽に張られたお湯には、宮島で希少な天然温泉が使用されているんですよ。観光だけでなく宿での時間も、特別な思い出にしてくれるお部屋ですね。

露天風呂付き客室も♪旅の疲れは温泉でしっかりリフレッシュ3079049

出典:

ホテルには本館大浴場と別館大浴場があり、お風呂好きの人もきっと満足できるはず。なかでも別館大浴場の展望風呂は、宮島を見下ろせる絶好のロケーション。夜にはライトアップされる大鳥居を見ながら、旅の一日を振り返る贅沢な時間が過ごせます。

公式詳細情報

リブマックスリゾート安芸宮島

広島県 / 宮島 / リゾートホテル

地図を見る
住所
広島県廿日市市宮島町634
アクセス
「宮島口」駅から宮島口桟橋よりフェリー経由で→桟橋から厳島神社方面へ徒歩にて約10分
宿泊料金
6,000円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 11:00(OUT)など

10.旅荘かわぐち

望楼から望む、パノラマの絶景にうっとり

望楼から望む、パノラマの絶景にうっとり3079052

出典:

歴史感じる木戸を開けると「おかえんなさい」と、おもてなしの声が。「旅荘かわぐち」は宮島桟橋から徒歩約10分の場所にある、江戸時代に宿屋として始まったお宿です。時代を超えたおもてなしの心が、宮島の旅を安らぎの時間へと変えてくれます。宮島の建造物と内海を眺められる「望楼」があり、お宿にいながらパノラマの景色が堪能できるのも魅力。2つの貸切風呂も旅の疲れを癒してくれます。

望楼から望む、パノラマの絶景にうっとり3079054

出典:

客室はすべて和室。縁側があるお部屋や角部屋ロフト付きのお部屋などさまざまです。宿泊者のプライベートを守るため、お布団はチェックイン時に敷かれているという心配りがうれしいですね。アメニティの浴衣に着替えれば、タイムスリップしたかのようなゆったりとした時間が流れます。

望楼から望む、パノラマの絶景にうっとり3079053

出典:

朝晩は中庭を眺めながら、ダイニングルームで食事をどうぞ。夕食は瀬戸内の素材を生かした創作和食のフルコース。広島牛や「鮭の柚香漬け」など気取らず、でも間違いない美味しさのお料理がいただけます。また朝食時に提供される、広島名物の揚げかまぼこ・がんすは、一口食べれば魚の旨みと玉ねぎの甘みが口にいっぱいに広がる至福の一品。ゆっくり味わって、広島の美味を堪能したいですね。

公式詳細情報

旅荘かわぐち

広島県 / 宮島 / 旅館

地図を見る
住所
広島県廿日市市宮島町469
アクセス
広島駅~JR山陽本線・宮島口駅よりフェリー~宮島より徒歩約8分/甘日市ICより宮島口までお車で10分
宿泊料金
6,600円〜 / 人

11.聚景荘

高台から宮島を望む、おなかも心も満たされるお宿

高台から宮島を望む、おなかも心も満たされるお宿3079043

出典:

高台にある「聚景荘」へは、宮島桟橋からタクシーもしくは送迎車で約10分。嚴島神社やほかの多くの寺社を見下ろせる立地です。特に、お宿の貸切露天風呂から眺める島の夜景は、思い出に残る絶景。また桟橋からお宿へ続く道には、五重塔や美術工芸品を所蔵する「宝物館」など見どころが満載です。時間があるときには、散策しながらお宿へ向かう道中も楽しんでみて。

高台から宮島を望む、おなかも心も満たされるお宿3079044

出典:

客室は、景色が異なるA~D計4タイプのお部屋と、最上階の特別室から選べます。A~Dのお部屋には和室タイプや、ベッドが設置されたタイプもあり、人数や好みに合わせて選べるのがうれしいですね。特別室は嚴島神社・五重塔・大鳥居・瀬戸内海のすべての景色が望める、贅沢な空間。バーカウンターもあり、2人きりでもグループでも思い出に残る時間が過ごせます。

高台から宮島を望む、おなかも心も満たされるお宿3079045

出典:

夕食は、瀬戸内海の旬の幸がふんだんに使われた季節会席です。秋から冬にかけてのメニューには、広島を代表する牡蠣を使用。夕食の時間頃にライトアップされる大鳥居を見ながら、おなかも心も満たされましょう。一日の始まりには、ほっこり和定食の朝ごはんをいただいて旅の元気をチャージしましょ。さらにお宿の中には宮島の土産物を販売するコーナーもあり、お土産を買い足すのにも便利です。

公式詳細情報

聚景荘

広島県 / 宮島 / 旅館

地図を見る
住所
広島県廿日市市宮島町50
アクセス
宮島桟橋より徒歩20分 送迎車にて5分
宿泊料金
11,000円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

12.厳島東門前 菊がわ

何度も訪れたくなる心落ち着く和モダンな宿

何度も訪れたくなる心落ち着く和モダンな宿3079653

出典:

「厳島東門前 菊がわ」は宮島桟橋から町家通りに向かって、徒歩約5分。宮島の歴史ある街並みに馴染む和モダンな雰囲気のお宿です。緑が美しいお庭を眺められるサロンは、宿泊者が自由にくつろげるスペース。ちょっとした飲み物やお菓子のサービスもあり、旅の疲れを癒してくれます。

数寄屋造りの特別室には、プライベートなテラスも

出典:

数寄屋造りの特別室には、プライベートなテラスも

ロフト付きの和室は気分が上がること間違いなし

出典:

ロフト付きの和室は気分が上がること間違いなし

全8室のみとこぢんまりとした客室は、ロフト付きの和室や洋室ツインなど個性豊か。特別室に設けられた縁側からバルコニーにかけての開放的な空間は、お酒を飲んだり読書をしたりと、ゆったりとした時間の流れを楽しめるスペースです。また事前予約で観光ガイドの手配もしてくれるので、宮島を深く知りたい人は要チェック。

何度も訪れたくなる心落ち着く和モダンな宿3079065

出典:

食事は白壁が美しいダイニングルームでどうぞ。夕食の会席コースでは瀬戸内海産の鱧を茹でて冷やした「瀬戸内海産 鱧チリ」など、地元ならではのお料理をいただけます。最上級の広島牛、春はあさり、冬は牡蠣など…。季節ごとに足を延ばしたくなるはずです。

公式詳細情報

ゲストハウス 菊がわ

広島県 / 宮島 / 旅館

地図を見る
住所
広島県廿日市市宮島町796
アクセス
JR山陽本線・広島電鉄「宮島口駅」下車~宮島口桟橋から船で宮島へ10分~宮島桟橋より徒歩3分
宿泊料金
12,500円〜 / 人

13.厳妹屋

宮島の古民家に泊まり、暮らすように過ごす

宮島の古民家に泊まり、暮らすように過ごす3079060

出典:

せっかく宮島に行くのなら、宮島の暮らしを体験するのはいかが?明治後期に建てられた築約100年の宮島町家に宿泊できる「厳妹屋」は、宮島桟橋から徒歩約5分。別荘感覚で一棟丸ごと貸し切ることができます。周りを気にせずあなたたちだけの宮島ステイをたっぷり満喫しましょう。

宮島の古民家に泊まり、暮らすように過ごす3079061

出典:

1階には座敷と、宮島独自の文化である「おうえ」があります。「おうえ」は宮島で、神様がいるとされる神聖な空間。宮島の文化を肌で感じながら、くつろぎの時間を過ごせます。2階は居室と寝室があり、合わせて約20畳の広々とした空間。電子レンジや電気ポット、冷蔵庫、食器などが設置されており、不便なく暮らすように過ごすことができますよ。

宮島の古民家に泊まり、暮らすように過ごす3079062

出典:

バスタイムは1階で紅葉の中庭を見ながらゆっくりと。檜でできた湯船で入浴すれば、その香りも相まって心ほぐれるひとときを過ごせます。宿泊プランには利酒師によって厳選された広島の地酒の中から1本を選べるプランや、宮島鮨の名店「天扇」のお寿司をお宿で食べられるプランもありますよ。

公式詳細情報

北之町 厳妹屋

広島県 / 宮島 / コテージ・ロッジ・一棟貸

地図を見る
住所
広島県廿日市市宮島町580
アクセス
JR 宮島口駅よりフェリー乗車10分、下車後徒歩で5分
宿泊料金
11,000円〜 / 人

14.宮島ホテルまこと

荷物の預かりサービスがうれしい、観光拠点にぴったりの宿

荷物の預かりサービスがうれしい、観光拠点にぴったりの宿3079056

出典:

約70軒の土産物店が軒を連ねる宮島表参道商店街からほど近い「宮島ホテルまこと」は、宮島桟橋から徒歩約5分。嚴島神社へも徒歩約10分というアクセスなので、宮島旅の拠点にぴったりです。魅力的なのが、荷物の預かりサービスが充実していること。チェックイン前に桟橋に荷物を預かりに来てくれるだけでなく、チェックイン後は預けた荷物を桟橋まで届けてくれるという太っ腹具合なんですよ。

荷物の預かりサービスがうれしい、観光拠点にぴったりの宿3079057

出典:

全54室ある客室はすべて和室で、おまけに12.5畳以上の広々空間。前室付きのタイプや、広縁付きのタイプなど4タイプから選べます。全室に洗面台が2つあるから、女同士の旅行でも朝の身支度がスムーズ♪バスルームのないお部屋もありますが、館内には小庭が見える大浴場もあるので安心です。先着で無料で使える貸切風呂もあるので要チェック。

荷物の預かりサービスがうれしい、観光拠点にぴったりの宿3079058

出典:

夕食は、地元の食材や旬の食材が使われた瀬戸内会席料理。異なる3つのコースがありますが、どのコースにも宮島名物・あなごが使われているので、どれをチョイスしても宮島の味を堪能できますよ。朝食には、お宿自慢の大鍋で提供される「あさりのお味噌汁」がいただけます。ボリューム満点の朝食で、一日の始まりを元気にスタートしましょう。

公式詳細情報

宮島ホテルまこと

広島県 / 宮島 / 旅館

地図を見る
住所
広島県廿日市市宮島町755
アクセス
JR山陽本線または広島電鉄「宮島口駅」下車、宮島口桟橋より船にて約10分。【厳島神社まで徒歩約10分】
宿泊料金
11,000円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

15.山一別館

お料理を食べるために泊まりたい、何度も訪れたくなる割烹旅館

お料理を食べるために泊まりたい、何度も訪れたくなる割烹旅館3079050

出典:

料理店「山一」から始まった「山一別館」は、宮島桟橋から徒歩約1分の場所にある小さなお宿です。3階建ての建物に客室はわずか4室のみ。その上エレベーターもありません。けれどそんなマイナス点を上回るほどの、宮島ならではの珠玉の美味が味わえます。宮島の観光もいいけれど、お料理を食べるために泊まりたくなる、そんなお宿です。お部屋はノスタルジックな趣があり、あたたかみを感じられる雰囲気。心地よく過ごせますよ。

お料理を食べるために泊まりたい、何度も訪れたくなる割烹旅館3079051

出典:

お宿自慢のお料理の中でも、宮島の名物・あなごを秘伝のタレで味付けしたお料理は格別です。珍しい「あなご刺身」や「あなごしゃぶしゃぶ」は、活きがいいあなごを当日調理してくれるので鮮度抜群。メニューに載っているお料理以外にも、細かいオーダーに応じてくれるのは小さなお宿ならではですね。

公式詳細情報

宮島 山一別館

広島県 / 宮島 / 旅館

地図を見る
住所
広島県廿日市市宮島町港町1162-4
アクセス
宮島口駅下車後「宮島口桟橋」より宮島行きフェリーにて約10分「宮島桟橋」にて下船後徒歩1分
宿泊料金
15,000円〜 / 人

【番外編】宮島周辺にある宿

宮島内の素敵な宿を紹介してきましたが、本州にもおすすめのお宿があります。宮島へのアクセスはフェリーに乗船して約10分。次の日の予定が決まっているなら、移動がしやすい島外に泊まるのもアリですよ。宮島に一番近い温泉郷・宮浜温泉内にある素敵なお宿をご紹介します。

16.宮島 離れの宿 IBUKU 別邸

全客室にコンセプトの異なる露天風呂付き!迷う時間も楽しい♪

全客室にコンセプトの異なる露天風呂付き!迷う時間も楽しい♪3080392

出典:

大野浦駅からタクシーで5分ほどの場所にある「宮島 離れの宿 IBUKU(イブク) 別邸」。「四季の草木とその色」をテーマに内装やファブリック、庭をあつらえたこのお宿。一棟ずつ露天風呂や家具が異なるこだわり満載の客室は、とってもおしゃれ。客室すべてが源泉かけ流しの温泉付きで、客室にいながらゆったり温泉を楽しめます。和モダンを基調とするシンプル&スタイリッシュな館内で、心身ともにくつろぎのひとときを過ごしましょ。

全客室にコンセプトの異なる露天風呂付き!迷う時間も楽しい♪3080393

出典:

四季の草木をテーマにした「別邸」のお部屋は、70平米を超える広さのゆったりとした空間。10棟すべてに源泉かけ流しの露天風呂&庭が付いているので、贅沢気分が味わえます。個性豊かなレザーソファー&リビングテーブルを囲んで、気の置けない仲間と団らんのひとときを過ごすのも楽しいですね◎まるで別荘のように、思いおもいの時間を過ごせます。

全客室にコンセプトの異なる露天風呂付き!迷う時間も楽しい♪3080395

出典:

なんと、全客室に源泉かけ流し露天風呂付き。どのお部屋を選んでも、プライベート空間でのんびり露天風呂を楽しめるのが嬉しいですね。五右衛門風呂や、天然「石十和田石」を使用したお風呂、信楽焼の陶器でできたお風呂、ジェットバスなど…。お部屋ごとのコンセプトで造りは異なります。「今日はどんな露天風呂があるお部屋にしようかな?」その時の気分に合わせて選べるので、何度訪れても楽しめますね♪

公式詳細情報

宮島 離れの宿 IBUKU

広島県 / 宮島、宮浜温泉 / 旅館

地図を見る
住所
広島県廿日市市宮浜温泉1-21-48
アクセス
JR 大野浦駅からお車にて約5~10分(送迎有り)
宿泊料金
11,000円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 11:00(OUT)など

宮島で心に残るひとときを

宮島で心に残るひとときを3079080

出典:

宮島には雰囲気のいいホテルと旅館がこんなにもたくさん。至福の時間を過ごせる宿は、ひとときの間、日常を忘れさせてくれます。宮島の絶景や美味を堪能し、土地の魅力を存分に感じながら心に残るステイをしてみませんか。

広島旅行ならこの記事もチェック♩

紹介ホテルを比べてみる

関連記事

関連キーワード

広島県のおすすめのホテル・宿

永田町を旅する編集部おすすめ