2018年01月15日

独特の風貌を持つ“珍しい・インパクト”のある面白い橋を訪れませんか?全国から厳選13本

独特の風貌を持つ“珍しい・インパクト”のある面白い橋を訪れませんか?全国から厳選13本

国土の4分の3が山間部となっている日本には、河川が多く、それゆえに数多くの橋が架けられています。そのためか、日本が持つ橋の建築技術は傑出しており、日本では河川だけでなく、海にも数多くの橋が架けられています。古来より人々の交通手段として欠かせなかった橋の中には、その土地ならではの工夫が凝らされた橋や、独特の建築技術によって架けられたユニークな風貌をした橋がたくさんあります。今回は、人々に「珍しい」「インパクトがある」という印象を与える少し変わった橋をピックアップしてご紹介します。

1.[北海道]タウシュベツ川橋梁

ダム湖に架かる古代ローマ遺跡のような風貌をした橋

ダム湖に架かる古代ローマ遺跡のような風貌をした橋1481325

出典:viewfinderさんの投稿

古代ローマ遺跡のような風貌をしたタウシュベツ川橋梁は、北海道上士幌町の糠平ダムによって造られたダム湖、糠平湖に架かるコンクリートのアーチ橋です。旧国鉄鉄士幌線の一部として、1937年にタウシュベツ川橋梁が竣工し、1955年に鉄道路線としての役目を終えてから約半世紀を過ぎた今尚、タウシュベツ川橋梁は、静かに時間を刻み続けています。

タウシュベツ川橋梁の詳細情報

タウシュベツ川橋梁

住所
北海道河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷
アクセス
タウシュベツ橋梁にアクセスする為の林道は事前使用許可を得ないと通行できません。

2.[石川県]鶴仙渓 あやとりはし

渓谷に架かるS字に湾曲した紅色の橋

渓谷に架かるS字に湾曲した紅色の橋1481581

出典:moko-photohiさんの投稿

石川県を代表する温泉地、加賀温泉郷山中温泉の奥地に佇む鶴仙渓には、ひときわ目立つ風貌をした歩行者専用橋「あやとりはし」が架けられています。

渓谷に架かるS字に湾曲した紅色の橋1475296

出典:バナOKAさんの投稿

S字に湾曲したユニークな形、鮮やかな紅色で圧倒的な存在感を放つあやとりはしは、全長約95メートルで歩行者専用の橋で、鶴仙渓での人気ハイキングスポットでもあります。

あやとりはしの詳細情報

あやとりはし

住所
石川県加賀市山中温泉河鹿町
アクセス
北陸自動車道加賀ICから 車で約 18分 12.2km JR加賀温泉駅  北鉄加賀バス 温泉山中線 栢野行きで34分「山中支所前」バス停降車0.3Km

3.[栃木県]神橋

世界遺産の聖域、日光山の玄関口に架かる朱色の木造橋

世界遺産の聖域、日光山の玄関口に架かる朱色の木造橋1478147

出典:Kokinskiさんの投稿

栃木県日光市を流れる大谷川に架かる神橋は、世界遺産として有名な「日光山」の玄関口となっている朱塗りの木造橋です。「山菅の蛇橋(じゃばし)」との異名を持つ神橋の歴史は古く、奈良時代末まで遡ります。勝道上人が日光山を開山するときに、2匹の大蛇が大谷川に架かる神橋となったという伝説があります。やがて、江戸時代に日光東照宮が創建された際、神橋も改修が行われ、現在のような朱塗り姿となりました。

神橋の詳細情報

神橋

住所
栃木県日光市上鉢石町
アクセス
JR/東武日光駅からバスで5分 - 神橋下車から
営業時間
[4月〜9月] 8:00〜17:00 [10月〜11月中旬] 8:00〜16:00 [11月中旬〜3月] 9:00〜16:00
料金
小学生 100円 中学生 100円 高校生 200円 大人 300円

4.[山梨県]猿橋

山梨県を代表する紅葉の名所で国の名勝に指定されている刎橋

山梨県を代表する紅葉の名所で国の名勝に指定されている刎橋1478149

出典:OTTOMANさんの投稿

葛飾北斎、歌川広重など日本を代表する絵師によって幾度となくその姿を描かれてきた猿橋は、山梨県大月市を流れる桂川に架かる刎橋(はねばし)です。猿橋が架かる深い渓谷は、山梨県を代表する紅葉の名所でもあります。鮮やかに彩った樹々と、猿橋が織りなす素晴らしい景観から、猿橋は、国の名勝に指定されています。

山梨県を代表する紅葉の名所で国の名勝に指定されている刎橋1478148

出典:ルナさんの投稿

猿橋は、橋脚を持たない刎橋(はねばし)と呼ばれる独特の構造をしています。桂川は、深い谷となっているため、猿橋の両岸からはそれぞれ4枚の刎木が張りだしており、合計8枚の刎木が橋の重みを支えています。

猿橋の詳細情報

猿橋

住所
山梨県大月市猿橋町猿橋
アクセス
猿橋駅 徒歩 15分 中央道大月IC 車 15分

5.[静岡県]蓬萊橋

その長さは、世界一!ギネスブックに掲載された木造の歩道橋

その長さは、世界一!ギネスブックに掲載された木造の歩道橋1478150

出典:デジイチ君さんの投稿

静岡県島田市にある蓬莱橋は、「世界一の長さを誇る木造歩道橋」としてギネス認定されている全長897.4メートルの橋です。

その長さは、世界一!ギネスブックに掲載された木造の歩道橋1481613

出典:デジイチ君さんの投稿

1965年に橋脚部分はコンクリートに改修されたものの、人が往来する歩道部分は1879年の竣工時の姿を留めており、蓬莱橋橋を歩いているとまるで時代劇のロケ地を訪れたような気分を味わうことができます。

蓬莱橋の詳細情報

蓬莱橋

住所
静岡県島田市南町2丁目地先
アクセス
JR島田駅 車 5分 JR島田駅 徒歩 20分
料金
【料金】 大人: 100円 一ヶ月定期券800円 子供: 10円 その他: 100円 自転車(一ヶ月定期券1,000円)

6.[静岡県]塩郷の吊橋

大井川奥地に架かるスリル満点の吊橋

大井川奥地に架かるスリル満点の吊橋1481619

出典:kenzwalkさんの投稿

静岡県川根本町にある塩郷の吊り橋は、大井川に架かる全長220メートルの吊橋です。高さはそれほど高くはないものの、大井川に架かる吊橋としては最長のもので、渡るときはスリル満点の気分を味わうことができます。“恋金橋”という愛称でもよばれています。

塩郷の吊り橋の詳細情報

塩郷の吊り橋

住所
静岡県榛原郡川根本町下泉
アクセス
大井川鐵道本線塩郷駅からすぐ
橋の下をSLが通過!静岡「塩郷の吊橋」でスリルを味わう恋旅を

あわせて読む

橋の下をSLが通過!静岡「塩郷の吊橋」でスリルを味わう恋旅を

7.[静岡県]潮騒橋

逆さアーチ状の形をした独特の風貌を持つ歩道橋

逆さアーチ状の形をした独特の風貌を持つ歩道橋1480118

出典:☆シリウスさんの投稿

潮騒橋は、静岡県掛川市を流れる菊川の河口部に架けられた全長232メートルの歩行者・自転車専用橋です。特殊な建築構造によって造られた潮騒橋は、遠望すると4つの逆アーチが連なっているような独特の風貌をしています。

8.[岐阜県]各務原大橋

木曽川に架かる壮麗なフィンバック橋

木曽川に架かる壮麗なフィンバック橋1480119

出典:PRIさんの投稿

岐阜県南端に位置する各務原市を流れる木曽川に架けられた各務原大橋は、2013年に開通した全長594メートルの橋です。橋梁の両横に三角形の突起あるフィンバック橋となっている各務原大橋は、独特の風貌をしており、ライトアップが施される夜間は壮麗な姿となります。

9.[広島県]多々羅大橋

瀬戸内海・しまなみ海道に架けられた国内最長の斜張橋

瀬戸内海・しまなみ海道に架けられた国内最長の斜張橋1480121

出典:Purpleさんの投稿

多々羅大橋は、愛媛県今治市と、広島県尾道市生口島を結ぶ全長1480メートルの斜張橋です。多々羅大橋は、瀬戸内海に浮かぶ大小の島々を見渡すことができる「しまなみ海道」を構成する一部となっており、景勝地としても、交通路としても重要な役割を果たしています。

しまなみ海道で体験できる鳴き龍!

しまなみ海道で体験できる鳴き龍!1481645

出典:

多々羅大橋の一部には、日光東照宮の「鳴き龍」と呼ばれる不思議な現象を体験できる場所があります。多々羅橋を通るときは、「鳴き龍」のポイントで立ち止まり、手を叩き、「鳴き龍」と呼ばれる不思議な音の反響を楽しんでみてください。

多々羅大橋の詳細情報

多々羅大橋

住所
生口島

10.[山口県]錦帯橋

国の名勝に指定されている5連の木造アーチ橋

国の名勝に指定されている5連の木造アーチ橋1480124

出典:そーうさんの投稿

山口県岩国市を悠然と流れる錦川に架けられた錦帯橋は、1673年に造られた5連の木造アーチ橋です。全長193.3メートルに及ぶ5連のアーチが続く珍しい形状が、錦川畔の景観美を引き立てており、錦帯橋は国の名勝に指定されています。

錦帯橋の詳細情報

錦帯橋

住所
山口県岩国市岩国1
アクセス
・JR新岩国駅から「錦帯橋行」バスで約15分 ・JR岩国駅から「錦帯橋行」バスで約20分 ・山陽自動車道岩国ICから車で約10分

11.[徳島県]かずら橋

深い渓谷に自生する植物によって造られた吊橋

深い渓谷に自生する植物によって造られた吊橋1481091

出典:ともたかサーフさんの投稿

徳島県三好市にある祖谷渓谷に架けられたかずら橋は、この地に自生する「シラクチカズラ」を編んで造られた吊橋です。

深い渓谷に自生する植物によって造られた吊橋1480127

出典:コイケヤプレミアムさんの投稿

深いV字谷が延々と続く祖谷渓谷と、老木に架けられたかずら橋が織りなす景色は、人を寄せ付けない深山幽谷とした雰囲気を醸し出しており、自然と調和した素晴らしい景観を作りだしています。

祖谷のかずら橋の詳細情報

祖谷のかずら橋

住所
徳島県三好市西祖谷山村善徳162-2
アクセス
JR土讃線「阿波池田駅」下車→四国交通バス祖谷線「善徳」下車→徒歩2分 JR土讃線「大歩危駅」下車→三好市営バス大歩危線「かずら橋」下車→徒歩1分 井川池田ICから車で約70分

12.[熊本県]通潤橋

江戸時代後期に架けられた石造りの水道橋

江戸時代後期に架けられた石造りの水道橋1480130

出典:エフさんの投稿

熊本県上益城郡山都町(やまとちょう)にある通潤橋は、江戸時代後期に架けられた日本最大級の石造りのアーチ橋です。

江戸時代後期に架けられた石造りの水道橋1480176

出典:gureggruさんの投稿

度々水不足に悩まされてきたこの地に、水の恵みをもたらした通潤橋は、全長78メートル、幅6.3メートル、高さ20メートルの石橋で、周囲の田園風景と見事に調和しています。

通潤橋の詳細情報

通潤橋

住所
熊本県上益城郡山都町城原

13.[沖縄県]伊良部大橋

珊瑚礁の海に架けられた、日本最長の橋

珊瑚礁の海に架けられた、日本最長の橋1480134

出典:雲くじらさんの投稿

沖縄県宮古島市の宮古島と、伊良部島を結ぶ伊良部大橋は、全長3540メートルを誇り、無料で渡ることが出来る橋の中では日本最長の橋となります。透き通る珊瑚礁の海と、日本一長い橋が織りなす景色は絶景そのものです。

伊良部大橋の詳細情報

伊良部大橋

住所
沖縄県宮古島市伊良部
アクセス
宮古空港から車で約15分

いかがでしたか?

いかがでしたか?1481637

出典:ターにゃんさんの投稿

全国には、紹介した13の橋以外にも、独特の風貌や景観を持つユニークな橋がたくさんあります。少し変わった橋を訪れ、その独特の景観に魅了されてみませんか。

関連記事

関連キーワード