2018年03月03日

沖縄男子旅・やっぱり『大盛り・デカ盛り』が大好き!?那覇ガッツリ飯おすすめ14選
デカ盛り大国とも言われる沖縄。食堂や弁当屋をはじめ、定番メニューでもその量の多さにビックリ!食欲旺盛な男子には、沖縄のガッツリ飯がピッタリ。今回は、那覇市内で食べられる「ステーキ」「ハンバーグ」「チキン」などのガッツリ肉料理。「麺・どんぶり・カレー」などの食堂メニュー。そして、沖縄ならではのズッシリ弁当まで、バラエティー豊富にご紹介します♪
①やっぱりステーキ 2nd 松山店
人気急上昇中のステーキチェーン「デカ盛りステーキ丼」
沖縄で誕生したステーキ専門店『やっぱりステーキ』の2号店。わずか6席でオープンした1号店から、数年で10店舗以上に急成長したという人気店。まだ新しい店内はカジュアルな雰囲気なので、男子のガッツリ飯には打ってつけ。
やっぱりステーキ 2nd 松山店の詳細情報
やっぱりステーキ 2nd 松山店
美栄橋、県庁前、旭橋 / ステーキ
- 住所
- 沖縄県那覇市松山2-7-16
- 営業時間
- 月〜土 11:00~5:00 (L.O/04:30)【18時間営業】 日 11:00〜21:00 (L.O/20:30)【10時間営業】
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
②JUMBO STEAK HAN’S 本店 (ハンズ)
男なら「1キロステーキ」に挑戦!?
上質肉をリーズナブルに食べることができる老舗ステーキハウス『JUMBO STEAK HAN’S本店』。名物とも言えるドデカメニューは、450gの「1パウンドステーキ」が一番人気。でも、それだけではありません。サーロイン・Tボーン・キューブロール・ランプなどからチョイスが可能な驚異の1キロを誇る「ドデカ!!1000gジャンボステーキ」。男子仲間でシェアするのも話題性バツグン。
JUMBO STEAK HAN’S 本店の詳細情報
JUMBO STEAK HAN’S 本店
美栄橋、県庁前、牧志 / ステーキ、ハンバーグ
- 住所
- 沖縄県那覇市久茂地3-27-10
- 営業時間
- [月~日、祝日、祝前日] 11:00~23:00(L.O. 22:30) お問合せ時間 11:00~22:00
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥3,000~¥3,999
③サウザンステーキ
800gのメガステーキを召し上がれ
ステーキ激戦区でもある那覇市松山にある『サウザンステーキ』。ここのデカ盛りメニューなら、「サウザンステーキメガ800g」。この店の看板メニューでもあるサウザンステーキは、この価格にしてこの旨さと評判が高いもの。そのステーキ200gが4枚も乗った食べ応えのある一品。
サウザンステーキの詳細情報
サウザンステーキ
県庁前、美栄橋、旭橋 / ステーキ、ハンバーグ、カレー
- 住所
- 沖縄県那覇市松山1-7-1 松山ガーデン 1F
- 営業時間
- [日〜金] 16:00〜7:00 [土] 16:00〜9:00
- 定休日
- 木
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
「ハンバーグ」のデカ盛りならココ!
④松山食堂
1パウンドのあぐーハンバーグならココで!
『松山食堂』は、沖縄の高級豚肉ブランド“あぐー”を使った料理が食べられるお店。なかでも、「あぐー1ポンドハンバーグ定食」は、その名の通りワンパウンド(約450g)のビッグサイズハンバーグ。ふっくらと柔らかい食感なので、ペロっと食べられてしまう!
松山食堂
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
⑤アメリカ食堂 サンズ・ダイナー
ハンバーガーがタワーになった絶品
『アメリカ食堂 サンズ・ダイナー』は、沖縄食材にこだわったアメリカ料理を提供するお店。とくに人気は、あぐーを使用したパティーが人気のハンバーガー。この店のデカ盛りメニューは、仲間とシェアしたい「タワーバーガー」。まさしくタワー状に積み上げられたハンバーガーは、インスタ映え間違えなし!
アメリカ食堂 サンズ・ダイナーの詳細情報
アメリカ食堂 サンズ・ダイナー
牧志、安里、おもろまち / ハンバーガー、アメリカ料理
- 住所
- 沖縄県那覇市安里1-1-60
- 営業時間
- 10:00~(L.O.21:00)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
「チキン」のデカ盛りならココ!
⑥がブリチキン。 那覇久茂地店
名古屋発祥のデカチキンを沖縄でがぶりつこう!
名古屋発祥の有名からあげ専門店『がブリチキン。』を那覇でも食べられるとあって人気のお店。名物のひとつが、顔が隠れるほどボリューム満点の“骨付鳥”。柔らかくジューシーで食べやすい「骨付鳥 ひな鳥」と、濃厚な旨みと歯ごたえの「骨付鳥 おや鳥」から選べます。ここは上品ぶらずに両手を使ってがぶりつこう!
がブリチキン。那覇 久茂地店!
— がブリチキン。那覇久茂地店 (@gaburi_kumoji) 2017年8月18日
最近はリピーターのお客様が増えていて
「おっ!今日も来てくれたんですね!」っていう会話が嬉しいです!
もちろん、「まだがブリのからあげ食べたことねーなー」って方も大歓迎!
「初めてきたんですが」と言って頂ければ、丁寧にメニューなどの説明もします! pic.twitter.com/hQhFuHJwxO
がブリチキン。 那覇久茂地店の詳細情報
がブリチキン。 那覇久茂地店
県庁前、美栄橋、旭橋 / 居酒屋、バル、からあげ
- 住所
- 沖縄県那覇市久茂地3-11-17 新星産業ビル 1F
- 営業時間
- 【日~木】 18:00~翌02:00(LO1:30) 【金・土・祝前日】 18:00~翌03:00(LO2:30)
- 定休日
- なし
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999
⑦呑喰レトロ酒場コマネチ 本店
食べても減らない!?ガッツリザンギ(からあげ)
県庁近くにある『呑喰レトロ酒場コマネチ』は、串カツが安く食べられる人気の居酒屋。この店のデカ盛りメニューなら、「ドカ盛!ザンギ定食」。ゴロゴロと積まれた大ぶりでジューシーなからあげ定食をお試しあれ!
呑喰レトロ酒場コマネチ 本店の詳細情報
呑喰レトロ酒場コマネチ 本店
県庁前、旭橋、美栄橋 / 串揚げ、居酒屋、ダイニングバー
- 住所
- 沖縄県那覇市久茂地1-8-19
- 営業時間
- 【平日ランチ】11:30~15:00(L.O) 【月〜木】11:30~23:00 【金曜日】11:30〜1:00 【土曜日】15:00〜1:00
- 定休日
- 【日曜日】 ランチ定休は土・日・祝日
- 平均予算
- ~¥999
- ¥2,000~¥2,999
⑧ヘンサ森
ガッツリ食堂の「チキン南蛮」をどうぞ!
ガッツリ飯の新参者『ヘンサ森』のデカ盛りメニューなら、「チキン南蛮」はいかが!?大き目のチキンカツがなんと2枚重ねという至福。甘酸っぱさが食欲をそそり、たっぷりのタルタルソースとの相性抜群!ミニそばとライスも付いて、これぞまさしく男の定食。ちなみに沖縄ではメニューに“定食”という文字がつかなくとも、単品ではなくご飯や汁物などがつくことがほとんどなので、オーダーし過ぎないようご注意を。
小休止。栄町で昼も夜も中身汁やイナムルチいただけるの有難すぎる〜。ヘンサ森、いつもお世話になっております٩( 'ω' )و pic.twitter.com/YSiiuYprsQ
— 幸 (@sachi_tkrd) 2017年12月1日
ヘンサ森の詳細情報
「麺・どんぶり・カレー」のデカ盛りならココ!
⑨あさひ【沖縄そば】
てんこ盛りの沖縄そばが有名なお店
『あさひ』は、昼は沖縄そば、夜は居酒屋でにぎわう人気店。昼の沖縄そばメニューなら「あさひそばメガ盛り」をどうぞ。もやしとカット豚肉のてんこ盛り。平打ちのストレート麺とカツオ出汁が特徴。備えつけの食べるラー油で味変しながら食べてみて。
あさひの詳細情報
あさひ
旭橋、県庁前、壺川 / 居酒屋、沖縄料理、創作料理
- 住所
- 沖縄県那覇市泉崎1-21-21
- 営業時間
- ランチタイム 11:00~16:00 居酒屋 17:00~24:00
- 定休日
- 年中無休(12月31日はお昼のみ・元旦休み・1月2日より夜営業・4日よりお昼営業
- 平均予算
- ~¥999
- ¥3,000~¥3,999
⑩みつまる【うどん・日本そば】
ボリューミーだけどスルッと完食してしまう!デカ盛りの麺類
沖縄では珍しいうどんや日本そばが食べられる、創作和風そば『みつまる』。地元民が足しげく通う上級うどんに舌鼓を。ここのうどんは、通常サイズでも750g、大盛りサイズで倍の1.5kgという驚異。でも、見た目よりもローカロリーなので、通常サイズなら意外と完食できちゃうから不思議。
みつまるの詳細情報
みつまる
県庁前、旭橋、美栄橋 / そば、うどん
- 住所
- 沖縄県那覇市久米2-13-7
- 営業時間
- 11:00 ~ 20:00
- 定休日
- 火曜日(祝日の場合は15 時まで営業)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
⑪どん【まぐろ丼】
沖縄ならはずせない「まぐろ丼」のデカ盛り
『どん』は、海鮮のどんぶり専門店。サイズは小・並・デカ盛りの3種類。デカ盛りメニューは、沖縄県産の冷凍していないまぐろを使用した「まぐろ丼」の他、「づけまぐろ丼」「ねぎとろ丼」「ねぎとろ炙りサーモン丼」などがラインナップ。ハンパないご飯の量にしっかりと全面を海鮮がおおったどんぶりは、食べきれない男性も少なくないとか。
どん
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
⑫フジヤマドラゴンカレー【カレー】
大食い男子なら時間制限にチャレンジ!
富士山型がモチーフのカレーライスに、ガッツリトッピングが人気のカレー専門店『フジヤマドラゴンカレー』。この店で注目したいのが、時間制限のガッツリメニュー「チャレンジメガカレー」。ライス1500gと具材1000gの総量が、なんと2500gも。制限時間は20分。完食したら2,000円相当のチャレンジメニューが無料。大食いに自信がある男子ならぜひトライ!もちろん、女性でもOK。
フジヤマドラゴンカレー 沖縄国際通り店
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
「弁当」のデカ盛りならココ!
⑬キロ弁
驚きの1キロ弁当は見た目もビックリ!
『キロ弁』は、総量がなんと1キロもあるという弁当がウリ。おかず600gとごはん400gが別パックに盛られるはみださんばかりの量は、二人でシェアしても満腹。それにもかかわらず、ワンコイン程度という沖縄らしい太っ腹ぶりに感激~。キロ弁シリーズは、唐揚げ・チキン南蛮・てりやきの3種類。量と安さだけでなく味付けも評判。
キロ弁 那覇店の詳細情報
⑭むんじゅる弁当
深夜にもやっている地元のお弁当屋さん
『むんじゅる弁当』は、地元民御用達の人気弁当屋。人気の理由は、安い・旨い・早い・具だくさんと、4拍子そろった完璧に近いスペック。沖縄の弁当は、おかずでごはんが見えないことやズッシリ重いことが基本。
今日は職場のまかないがないので弁当注文しました。近所のむんじゅる弁当は400円で重さ650グラム近く、味も見た目通り濃い。ただ一回食べるとまたかならず食べたくなる不思議。
— 真空土練鬼 (@inukuma3) 2018年2月14日
だれか沖縄来たら是非食べてほしい#むんじゅる弁当 pic.twitter.com/srFDnp0SuK
むんじゅる弁当の詳細情報
むんじゅる弁当
安里、牧志 / 弁当
- 住所
- 沖縄県那覇市壺屋2-13-17
- 営業時間
- 【昼の部】10:00~14:00 【夜の部】18:00~翌7:00 土曜日は昼の部のみ
- 定休日
- 日曜休業
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
デカ盛りグルメ、いかがでしたか!?
沖縄で食べられるガッツリ飯の中でも、『大盛り・デカ盛り』メニューに注目してご紹介しました。その昔、アメリカ人が多かった沖縄では、量の多さで勝負する店がたくさんありました。今日ある沖縄のデカ盛り文化は、その名残だとか。インスタ映えブームの前からある、沖縄のデカ盛りメニューを、ぜひオーダーしてみてください。