2024年06月24日

【青森】絶景だらけの“五能線”沿線に泊まろう!カップルにおすすめの宿5選

【青森】絶景だらけの“五能線”沿線に泊まろう!カップルにおすすめの宿5選

秋田~青森を結ぶ五能線(ごのうせん)は、鉄道ファンの熱い視線を集めている路線です。その理由の一つは、日本海の絶景を眺めながら乗車できるから!世界遺産の白神山地、SNSで話題の青池、「日本渚百選」に選ばれた絶景スポットなどにアクセスしやすいのもポイントです。ここでは、そんな五能線沿線の観光の拠点にしたい「青森の宿」をご紹介。カップルにおすすめの5軒をピックアップしました。彼と二人でのんびり電車旅はいかが?

“五能線”沿線を泊まりがけで満喫!

couple backpacker holding hand at train station

鉄道ファンの熱い視線を集めている“五能線”をご存知でしょうか?秋田県の東能代駅と青森駅を結ぶこの路線の沿線には、海絶景を望む「不老ふ死温泉」や世界遺産である白神山地など、カップルにおすすめのデートスポットが盛りだくさんです。恋人と二人、都心を離れて豊かな自然に癒やされませんか?

リゾート白神列車

五能線の沿線は見所満載なので、日帰り旅行ではもったいない!泊まりがけで途中下車の旅をゆっくり楽しみましょう。この記事では、観光の拠点にしたい“青森の宿”をご紹介します。

“五能線”沿線を泊まりがけで満喫!3435234

一日の観光を終えて羽を休める宿はとっても大事。どうせならその土地ならではの景色や温泉、グルメなどを楽しめる宿を選びましょう♪彼との素敵な思い出が作れる宿がきっと見つかりますよ。

これからご紹介するホテル・宿まとめ

※表示価格はすべて税およびサービス料込み

ホテル・宿名基本情報
写真1泊2名の料金宿タイプエリア場所

1. アオーネ白神十二湖

アオーネ白神十二湖

26,700円〜

楽天トラベルで見る
コテージ・ロッジ・一棟貸白神山地周辺情報を見る

2. 黄金崎不老ふ死温泉

黄金崎不老ふ死温泉

32,083円〜

宿泊プランを探す
リゾートホテル白神山地周辺情報を見る

3. 鍋石温泉 深浦観光ホテル

鍋石温泉 深浦観光ホテル

15,400円〜

楽天トラベルで見る
リゾートホテル白神山地周辺情報を見る
一覧の続きを見る

宿泊日が決まっているなら…

宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。

1. 世界遺産の“白神山地”を巡るなら♪「アオーネ白神十二湖」

1. 世界遺産の“白神山地”を巡るなら♪「アオーネ白神十二湖」3578789

出典:

JR十二湖駅より送迎バス(要予約)で5分の場所にある「アオーネ白神十二湖」は、十二湖や白神山地観光の拠点にしたい宿。北欧アカマツを使用した本格的なログコテージ(写真)のほか、自宅感覚で落ち着ける和室もありますよ。彼と二人でトレッキングを楽しんだ後は、癒やしの宿で羽を休めましょう。

1. 世界遺産の“白神山地”を巡るなら♪「アオーネ白神十二湖」3435235

ログコテージには、ベットルーム(写真)のほか、おしゃれなソファの置かれたリビング、バス&トイレも完備。木のぬくもりあふれる素朴な空間です。海外の別荘地にいるような贅沢な気分にひたれますよ。

散策付きのプランが◎

散策付きのプランが◎3496223

出典:

白神山地の“十二湖”を散策できる宿泊プランは特におすすめ。歩行距離が約3kmのコースと約6kmのコースがあり、どちらにも散策ガイドと送迎が付いています。彼と相談しながら二人にぴったりなプランを選びましょう♪写真は、十二湖の一つである「青池」。ブルーのインクを流し込んだかのような美しい池です。彼と二人で時間を忘れて眺めたいですね。

十二湖の詳細情報

十二湖

住所
青森県西津軽郡深浦町松神山国有林内
アクセス
JR十二湖駅 バス 15分
神秘的な美しさを持つ世界遺産・白神山地の『十二湖』に訪れてみませんか?

あわせて読む

神秘的な美しさを持つ世界遺産・白神山地の『十二湖』に訪れてみませんか?

散策で疲れたらソフトクリームをパクッ!

散策で疲れたらソフトクリームをパクッ!3496224

出典:

「アオーネ白神十二湖」の敷地内には物産館もあります。ここで食べてほしいのが、青森の特産品を使った「ふじりんごソフトクリーム」。さっぱりとした味わいで、散策後のクールダウンにぴったりです。

地元の食材を使ったおいしい料理

地元の食材を使ったおいしい料理3435242

地元の海山の幸をたっぷり使った食事も自慢です。夕日トマト、ふかうら雪にんじん、幻の魚イトウなど、四季折々の食材を堪能してください!

星空スポットも見逃せない☆

星空スポットも見逃せない☆3435222

出典:

宿のある深浦町(旧岩崎村)は、2000年の全国星空継続観察で「星空観察に適した地」に選ばれた地。施設内にはミニ展望台があり、お天気に恵まれれば美しい星空を楽しめちゃいます。彼とロマンチックな思い出を作ってくださいね。

詳細情報

アオーネ白神十二湖

青森県 / 白神山地 / コテージ・ロッジ・一棟貸

住所
青森県西津軽郡深浦町松神字下浜松14
アクセス
JR 十二湖駅より車で5分、徒歩で20分

宿泊した人の口コミ

palmlovers旅行時期 2021年8月

十二湖のトレッキングのため宿泊しました。ログハウスは一棟でベッドルームが3室あります。清潔できれいでした。カメムシが出るとのことでしたが、一匹も居ませんでした。
部屋の広さに対して、洗面台がびっくりするほど小さく使いがってが悪かったです。外の大浴場はゆったりできました。トレッキングは4時間コースを選択しましたが、ベテランガイドさんと私たちのみで満喫しました。

大人2名 税込 参考価格

26,700

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

2. 絶景露天にお土産作りも!一日中遊べる「ウェスパ椿山」

2. 絶景露天にお土産作りも!一日中遊べる「ウェスパ椿山」3435223

出典:

ウェスパ椿山駅から歩いてすぐの場所にある「ウェスパ椿山」は、海沿いのすてきなリゾート施設。広大な敷地内には、宿泊施設のほか、モノレールで行ける絶景スポット、露天風呂、ガラス工房、レストランなどもあり、彼と一緒に一日中遊びつくせます。夏季には海を望む露天風呂も利用OK♪十二湖観光の拠点にもおすすめですよ。

コテージOR和室、どっちにする?

コテージOR和室、どっちにする?3435255

出典:

海好きなカップルには、海辺にたたずむ「島のコテージ」がおすすめ。外観はヨーロッパ風で、広いリビングには大きなソファが置かれています。彼と贅沢な二人時間を満喫してくださいね。

コテージOR和室、どっちにする?3435263

出典:

その他、四季折々の花や植物を楽しめる「花のコテージ」や、洋室と和室の2タイプから選べるゲストハウスも用意。食事付きのほか、素泊まりプランも選べますよ。

モノレールに乗って、絶景を見に行こう!

モノレールに乗って、絶景を見に行こう!3496219

出典:

敷地内の物産館「コロボックル」から展望モノレール「しらかみ号」に乗れば、絶景スポットに到着。白神山地や日本海など360度の大パノラマを堪能できます。青森にこんな場所があったなんて…と驚いちゃいますよ!

お土産はハンドメイドで

お土産はハンドメイドで3496220

出典:

物作りが好きなカップルは、敷地内の「白神ガラス工房」で吹きガラスやとんぼ玉アクセサリーの創作体験に挑戦しませんか?二人で作ったグッズは一生物。使う度に旅の思い出が蘇りそうです。

海を望む露天風呂で癒やされよう。

海を望む露天風呂で癒やされよう。3435247

出典:

思いっきり遊んだ後は、海絶景を望む露天風呂に入ってリラックスしませんか?天気の良い日には窓が開けられ、露天風呂に早変わり!昼間の青々とした日本海も、夕日に染まる海も息をのむほど美しいと評判です。彼もきっと喜んでくれるはず。

3. 彼と温泉三昧の休日を過ごせる「黄金崎(こがねざき)不老ふ死温泉」

3. 彼と温泉三昧の休日を過ごせる「黄金崎(こがねざき)不老ふ死温泉」3578790

出典:

ウェスパ椿山駅から送迎バスで5分の「不老ふ死温泉」は、テレビ東京「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」(2018年6月23日放送)、日本テレビ「遠くへ行きたい」(2018年8月12日)などに登場した人気スポットです。荒々しい岩に囲まれた露天風呂に入って、エキサイティングな体験をしませんか?

自慢の温泉はこちら!

自慢の温泉はこちら!3435254

目の前には荒々しい日本海が!耳を澄ませば、波音や海鳥の声が聞こえてきます。潮風を感じながら、日本海の大パノラマを好きなだけ眺めてくださいね。泉質は塩化物強塩泉。メタケイ酸と炭酸水素イオンが豊富に含まれており、“美肌の湯”と言われているとか。夕暮れ時に入浴すれば、赤く染まる空と海の絶景を見られます。

自慢の温泉はこちら!3435257

夏場はもちろん、冬場の雪見温泉も趣があります。季節ごとに何度も訪れたい名湯です。

おすすめのプランはコレ!

おすすめのプランはコレ!3435260

出典:

おすすめは、海の見えるお部屋に泊まれる食事付きプラン。海を望むチェアに腰掛けて、彼との会話を楽しんでくださいね。アクティブに過ごしたいカップルは、ガイド付きの「白神山地トレッキングプラン」はいかが?人気の青池やブナ自然林、沸壺(わきつぼ)の池などをめぐって汗を流しましょう。

おすすめのプランはコレ!3435259

夕食のメインを“あわび”OR青森県産牛ステーキから選べるプランもあります。グルメなカップルもきっと大満足できますよ!

詳細情報

黄金崎不老ふ死温泉

青森県 / 白神山地 / リゾートホテル

住所
青森県西津軽郡深浦町大字舮作字下清滝15
アクセス
ウェスパ椿山駅よりお車で5分。
まるで世界に2人だけみたい・・・♡青森の秘境駅「驫木駅」

じっくり読む この宿の良いところ

まるで世界に2人だけみたい・・・♡青森の秘境駅「驫木駅」

宿泊した人の口コミ

かるめぎ旅行時期 2024年5月

ビュッフェはまあまあ、内容が変わりばえせず、ちょっと飽きました。だんだん材料が安っぽくなっている気がします。
ヒラメと本マグロのお刺身はとても美味しいですが後はあんまり。
雪の下にんじんのジャムとかソースもビュッフェに無くなりました。売店に品不足のためと書いてありましたが
駅前の売店にはたくさん並んでたのでたぶん経費節約かなと思います。デザートも手間のかかってない風の物が以前より多いです。果物の缶詰をそのまま開けたみたいなものとか、薄く小さく切った美味しくないケーキとか今ひとつです。
次回はビュッフェではなく懐石膳にしようかと思いました。懐石膳だと夕陽を見ながら食事できます、ビュッフェ会場は窓が無く外は見えません。
朝食のパンはクロワッサンがとても美味しいです、期待せず取ったのですが層がたくさんあり本格的なクロワッサンでした。おすすめです。

シングルルームはビジネスホテル風ですが今回マットレスが非常に良かったです。ムアツ布団?凸凹があり固めで
寝心地良かったです。以前は使い込んだ柔らかいマットレスだったのですが交換したのか、気に入りました。
青森市内からは遠いしへんぴですが、景色も良いし話のネタに一度は宿泊をおすすめします。
夕陽が見れるかは運次第ですが。当たれば最高です

大人2名 税込 参考価格

32,083
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

22,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

4. 日本海に沈む夕日は一生の思い出♡「深浦観光ホテル」

4. 日本海に沈む夕日は一生の思い出♡「深浦観光ホテル」3435268

青森県・西海岸にある深浦町は、夕日が美しい町として有名。深浦駅から車で5分の場所にある「深浦観光ホテル」は、日本海を一望できる和風宿です。夜になると、イカ釣り漁船の漁火や満天の星空を見られることも。思い出に残る景色にきっと出会えますよ。

夕日スポットに歩いて行ける!

夕日スポットに歩いて行ける!3435271

出典:

「深浦観光ホテル」から8分ほど歩いた場所には「岡崎夕陽展望所」があります。ここは日本渚百選に選ばれた絶景スポット。彼と二人っきりで時間を忘れて眺めたいですね。

岡崎夕陽展望所の詳細情報

岡崎夕陽展望所

住所
青森県西津軽郡深浦町岡崎338-195

食事付きのプランがおすすめ

食事付きのプランがおすすめ3435267

出典:

地元の食材にこだわった“北前料理”が食べられる宿泊プランがおすすめ。日本海を眺めたいカップルは海側のお部屋をチョイスしちゃいましょう。春の時期には、桜を見られる山側のお部屋を選んでもいいかも?

「深浦観光ホテル」 料理 69236524

夕食は季節の和食膳を楽しめます。ホンマグロの刺身や鮭のちゃんちゃん焼き、もずく酢、サザエのつぼ焼きなど、季節ごとのおいしいグルメが勢ぞろい!東北の味を彼と堪能してくださいね。

詳細情報

鍋石温泉 深浦観光ホテル

青森県 / 白神山地 / リゾートホテル

住所
青森県西津軽郡深浦町深浦岡崎338-42
アクセス
JR五能線 深浦駅/東北自動車道浪岡ICより国道101号経由120分

宿泊した人の口コミ

メイリン旅行時期 2021年10月

紅葉の時期の土曜に一人で泊まって税抜12,000円でした。1週間前に予約、周辺はどこも満室で空いていただけでもありがたい。
お部屋は新館で日本海が良く見える12畳の広々したお部屋でした。wifiも部屋まで届いておりネット環境快適でした。食事は夕飯はぶり尽くしな感じで量があり満腹になりました。半面朝食はちょっと寂しい感じでした。不老不死温泉に立ち寄る人はフロントに声を掛けると割引券がもらえました(通常なのか期間限定なのかはわからない)。
宿の方はどの方も親切で感じの良い宿でした。

大人2名 税込 参考価格

15,400

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

5. 五能線が見えるお部屋も?電車好きカップルにはたまらない「みちのく温泉旅館」

5. 五能線が見えるお部屋も?電車好きカップルにはたまらない「みちのく温泉旅館」3435275

出典:

ウェスパ椿山駅から車で5分ほどの場所にある「みちのく温泉旅館」は、電車好きなカップルにおすすめ。五能線を見られるお部屋のほか、電車を見ながら入浴できる温泉まであるんです!

巨大な水車がお出迎え

巨大な水車がお出迎え3496222

出典:

旅館の敷地内には、青森ヒバ材で組み上げられた巨大水車があります。あまりにも大きいのでまるで観覧車のよう!インスタ映えもバッチリです。写真はありませんが、お部屋は和室、洋室から選ぶことが可能。歯ブラシ、ドライヤー、タオル、浴衣などが完備されています。

電車を横目に入浴?ユニークな温泉

電車を横目に入浴?ユニークな温泉3435219

出典:

この宿の露天風呂は五能線の真横に位置しています。源泉かけ流し100%のお湯につかって疲れを癒やしてくださいね。運が良ければ、露天風呂から電車を見ることもできるとか。

五能線で、日本海側をのんびり旅しよう!

五能線で、日本海側をのんびり旅しよう!3435278

出典:ゆずたろうさんの投稿

飛行機や新幹線を使った旅もいいけれど、のんびり電車旅もおすすめですよ。日本海側を走る“五能線”の沿線には、白神山地や十二湖など東北ならではの観光地がたくさん♪次の休日には、彼を誘って日本海側を泊まりがけで旅しませんか?

関連記事

関連キーワード