宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2025年04月15日
身も心もデトックスしたい・・。都会の喧騒を離れ、大自然の中で自分を見つめなおしたい・・。そんな日々の疲れが溜まっている女子にオススメしたいのが、全国各地にひっそりと佇む「ランプの宿」。騒がしい観光地のホテルとは全く違った趣きに、一度訪れた人はランプの灯りの虜に♪ 心身ともにデトックスしてパワーをチャージ!いつもとはひと味違う大人旅をしてみませんか?
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
いつもと違った旅がしたい、非日常な体験をしてみたい…と思ったら「ランプの宿」へ行ってみませんか。テレビもネットもない「ランプの宿」を訪れた人々は、まるで映画や物語の中に入り込んだような、非日常で特別な時間を過ごせます。普段、情報や人に囲まれて生きている人ほど“何もない”空間に身を置いて、リフレッシュの旅を楽しんじゃいましょう。全国各地から選りすぐった、素敵な「ランプの宿」をご紹介します。
街の喧騒から離れた森の中にポツンと佇む「森つべつ」。近くには川が流れ、敷地の庭にはシカやキツネ、リスなどの小動物がときおり訪れ、北海道の大自然にいるんだなと思わせてくれる宿です。奥屈斜路温泉を引いており、天然かけ流しの温泉を楽しめるのも魅力。木の温もりを活かした内装と優しいランプの灯が絶妙にマッチして、静かで落ち着けます。
運がよければ雲海がみえることもあるから、ホテル開催のツアーに参加するのもオススメ。
陽が落ちてからは優しい照明が幻想的な空間を演出します。ロビーでお茶を飲んでまったりしたり、本を読んで動物たちが訪れるのを待つのもいいですね。
冬にみられるエゾクロテン。ひまわりの種を食べる姿にキュンとしますよ♡
宿の周辺の森には、夏でも冬でも楽しめる散策路がしっかりと整備されています。ひとたび外に出れば、雪原に残る動物の足あとや、雪の結晶が見れる川岸、運が良ければダイヤモンドダストも。北海道らしさを満喫できますよ。
詳細情報
奥屈斜路温泉 ランプの宿 森つべつ
北海道 / 網走 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
今年の冬はエゾクロテンの姿が見えないそうで、残念なことです。雪景色に安らぎ、さえずる小鳥たちに和みました。
サービスの質や設備への一言居士には物足りないかもしれませんが、そこが魅力だと感じます。脚色を加えず、ずっとこのままであってほしいです。
毎月5と0のつく日がおトク!※対象施設のみ
青森県黒石市の山奥にある「ランプの宿 青荷温泉」は、これぞランプの宿!と思わず唸ってしまうほどランプだらけ。電気はなく、夜はランプの灯りだけで、テレビや携帯電話の電波も通じません。“何もない贅沢”を味わいたい、自分を見つめ直したい、都会の喧騒から逃れて幻想的な世界に浸りたい人にはぴったりの宿です。
ひとつひとつ丁寧に明かりが灯されたランプは、アナログにもスタッフが客室へと運びます。館内だけじゃなく、客室でもランプの灯りだけ。もの思いにふけったり、ただただ静かに過ごしてみるのもいいですよね・・・♡
食事は広間でいただきます。大きな囲炉裏には川魚があり、自在鉤(じざいかぎ)には鍋が下げられていて昔ながらの雰囲気満点。
総青森ヒバ作りの湯や、ダイナミックな自然を間近に感じられる露天風呂、滝見の湯など多彩なお風呂が楽しめるのも魅力です。浴場にもランプがそっと備え付けられ、夜には、優しい明かりが灯ります。良質な温泉に、ノスタルジックな空間は、疲れた身体のデトックスにピッタリ。
詳細情報
ランプの宿 青荷温泉
青森県 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
ランプしかない宿として有名な 青荷温泉
まさかランプだけしかないのかと思いきや 本当にランプしかなかった 。部屋にはコンセント一つもなく、 スマホの充電はおろかドライヤーすら使えない。 日が暮れると当然真っ暗でランプの灯りだけが頼りである。 この薄暗い中では老眼では全く見えず 本を読むことすら諦めた。 テレビすら見れずスマホで明日の情報を見ようとしても電波が届かず 今までの生活の流れとは全く違う。 たまにはこういう原始的な生活を送るのも面白いと思える 。温泉は源泉かけ流しの 24時間入れる風呂で 透明で無味無臭やや臭気が伴う良質な温泉である。 館内はランプしかともらず 雰囲気は良い。 夕飯時もランプ一つで 大部屋で 食事をとる。 やはりここでも薄暗いので 食べているものが説明されなければわからない。 自身嫌いな春菊も暗くてよくわからなかったので、 食べてしまった。 翌朝日差しが部屋を明るく照らした時 昨晩までの 暗さが何か 貴重な気がして ならなかった。
毎月5と0のつく日がおトク!※対象施設のみ
付知峡渡合温泉旅館の詳細情報
付知峡渡合温泉旅館
中津川 / 料理旅館、郷土料理
詳細情報
ランプの宿 高峰温泉
長野県 / 小諸 / 旅館
宿泊した人の口コミ
四季それぞれに美しい高峰高原の秘湯の宿。
リニューアルしてからはトイレ付きの部屋もでき、今回はツインベットの部屋だった。
風呂はぬるゆで、じっくり入っていられるいいお湯なのだが、すごい人気なので人が多く、密状態が怖くて早々に出て、人の少ない夜中に入った。。
露天は人数制限があり、かごが開いていなければ入れない。
鳥のさえずりを聞きながら入れる、宿から歩いて5分ほどの高台にある。
「熊に注意」が怖いかな?
駐車場が減ったせいで土曜は車で行けなくなり、すっかり足が遠のいていたが、今回はOKがでて久しぶりの再訪だ。
ただ、食事が隣と近く、ビニールシートを垂らした食堂だったので、コロナが収まるまで再訪しないつもりだ。ちょっと怖かった。
おいしいが、量的にはちょっと足りないかな、というくらい。
天気が悪く、星空観察もなかったが、朝は鳥の餌台に野鳥やリスが来る。
宿の車でガイド付きのウォーキングを慣行したり、季節によっては登山があったりと山で遊ばせてくれる宿である。
レベルも初心者から中級まで色々なので、予約の取りにくい人気の宿である。
高峰温泉の詳細情報
※2024年8月現在、「よしが浦温泉 ランプの宿」は休業中です。詳しくは公式HPをご確認ください。
夜になるとプールの周りにもランプが灯り、ロマンティックな演出。BARでお酒を飲みながらしっぽり過ごすのもオススメです。
ランプの宿の詳細情報
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室