2024年12月29日

【目的別】オールインクルーシブホテルおすすめ17選!2人仲良く思考停止の旅♡/全国版

【目的別】オールインクルーシブホテルおすすめ17選!2人仲良く思考停止の旅♡/全国版

「夜ご飯どうしよう。そろそろシャンプー買わないと」。仕事以外でも、頭の中は無意識のうちにフル稼働していますよね。旅行でリフレッシュと言っても、「どこへ行く?何をする?どこで食べる?」と、やっぱり思考ばかり。いっそのこと思い切って、カップルで仲良く思考停止の旅へ出掛けませんか?食事やドリンク代が含まれたオールインクルーシブのホテルなら、着いた瞬間から面倒なことを考えずに済みます。今回は、行先にも迷わないよう目的別におすすめホテルを紹介。全力で思考ストップしたからこそ得られる深い癒しは最高です!

宿泊日が決まっているなら…

宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。

何も考えない幸せがここに。カップルで究極の癒しを♡

何も考えない幸せがここに。カップルで究極の癒しを♡4047578

仕事をがんばった後の休日。休みだと分かってはいても、家事をしながら次の仕事について漠然と考えてしまったり……、頭も体も稼働していませんか?たまには、思い切って思考停止の旅へ!飲食代やアクティビティ代などが含まれたオールインクルーシブのホテルなら、面倒なお金のことをはじめ、あれこれ考える必要がありません。気の置けない大切なあの人と一緒に、究極の癒し体験を。

ところで、オールインクルーシブって何?

ところで、オールインクルーシブって何?4047579

オールインクルーシブとは、食事代はもちろん軽食やドリンク代も込みのサービス形態。ホテルによっては、エステやマリンスポーツといったアクティビティも無料です。「旅の計画を考えるのが面倒」「お金を気にせず何杯でもお酒を楽しみたい」。そんなワガママに応えてくれる夢のようなホテルなんです!ここでは行先選びに迷うことがないよう、目的別にホテルをセレクトしました。

この旅のコーディネーター

私がおすすめ!

Miki

Miki

icotto編集部 編集担当

関東出身の編集者。オールインクルーシブは贅沢気分になれて最高♡特別な日によく利用します♪

執筆協力:

Miki

海外リゾート気分を楽しみたい2人におすすめ

海外リゾートのような、贅沢で至れり尽くせりの時間を過ごしたい。そんな2人におすすめなのが、青い海と空に囲まれたオールインクルーシブホテルです。新婚旅行や記念日旅行に行ってみてはいかが。

1.THE SHIGIRA(沖縄県)

エステまでインクルーシブ!究極の楽園がここに

エステまでインクルーシブ!究極の楽園がここに4047469

宮古空港から車で約15分のところに佇む「THE SHIGIRA(ザ シギラ)」。食事やお部屋のミニバー(一部有料)エステにゴルフ、アクティビティなどが含まれたオールインクルーシブが魅力のホテルです。ハネムーンや特別な記念日、夏のバカンスを逃してしまったというカップルはぜひ!

エステまでインクルーシブ!究極の楽園がここに4047455

客室は10棟のプライベートヴィラ。日常から切り離された楽園が広がります。こんな素敵な楽園を2人で独占できるなんて夢のよう。何もかもを忘れさせてくれますよ。

エステまでインクルーシブ!究極の楽園がここに4047457

出典:

宮古島で温泉に入ることができるって知っていましたか?日本の最南端・最西端の絶景温泉、「シギラ黄金温泉」を楽しめますよ。南国の花々や緑に囲まれて入る温泉は、感動と癒やしのひとときを与えてくれます。

エステまでインクルーシブ!究極の楽園がここに4047456

料理は、宮古島の食材をはじめとした贅沢な料理の数々を味わうことができます。朝食は希望すればバトラーが部屋まで運んでくれるうれしいサービスつき。ゆったり過ごしたい2人におすすめです。レストランでは、和洋ブッフェを用意しているので、たくさん食べたい2人はレストランへ。

エステまでインクルーシブ!究極の楽園がここに4047458

出典:

ゴルフ好きの2人の心を満たす「シギラベイカントリークラブ」。ここも、宿泊中は何度も利用可能です。全ホールから海が見られ、潮風を感じながら楽しめるリゾートゴルフは、忘れられない思い出に。さらに、インルームエステもなんと無料!エステティシャンが直接部屋に来て、こだわりのリラクゼーションを受けることができます。脳内は休めつつ、美はアップデートだなんて、夢のような滞在ですね。

編集者Mikiのおすすめポイント♪

Miki

宮古島の自然を満喫しながらホテル敷地内だけで過ごすのも、贅沢で素敵ですよね♡極上のリゾートステイを楽しめる、一度は泊まってみたい私の憧れホテルです。

シギラ黄金温泉の詳細情報

シギラ黄金温泉

住所
沖縄県宮古島市上野新里1405-223
アクセス
宮古空港からタクシーで15分
営業時間
3月中旬〜11月中旬 11:00〜22:00 (最終入場21:30) 11月中旬〜3月中旬 12:00〜22:00 (最終入場21:30)
定休日
無休
宮古島を120%満喫♡「シギラセブンマイルズリゾート」の魅力をぜんぶご紹介!

あわせて読む

宮古島を120%満喫♡「シギラセブンマイルズリゾート」の魅力をぜんぶご紹介!

シギラベイカントリークラブの詳細情報

シギラベイカントリークラブ

住所
沖縄県宮古島市上野新里1264

詳細情報

THE SHIGIRA

沖縄県 / 宮古島 / シティホテル

  • THE SHIGIRA
  • THE SHIGIRA
  • THE SHIGIRA
  • THE SHIGIRA
  • THE SHIGIRA
住所
沖縄県宮古島市上野字新里1405-3
アクセス
宮古空港から車にて約15分(送迎有)
大人2名 税込 参考価格

326,700

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

2.ホテルふたり木もれ陽(静岡県)

フリーフローと絶景に酔いしれる。太平洋が目の前に広がる天空の温泉宿

フリーフローと絶景に酔いしれる。太平洋が目の前に広がる天空の温泉宿4047459

沖縄まで行かずとも、リゾート気分を味わえるホテルがあります。それが静岡県伊東市の高台に佇む天空の温泉宿「ホテルふたり木もれ陽」です。アクセスはJR網代駅から送迎車で約5分(予約制)。伊東駅からもタクシーで約15分で到着します。都心から最短で約60分ほどと近く、太平洋を目前に見下ろせるロケーションは忙しい2人の思考停止旅にもぴったりです。

フリーフローと絶景に酔いしれる。太平洋が目の前に広がる天空の温泉宿4047460

太陽にきらめく海を一望できる客室。邪魔をするものがない景色を眺めているうちに、心の中からも頭の中からも、邪魔するものがなくなっていきます。フリーフローのドリンク、ミックスナッツやチーズなどのルームサービスをオーダーしたら、さぁ、脱力タイム。心も頭も空っぽに!もちろん、ドリンクもルームサービスも無料です。

フリーフローと絶景に酔いしれる。太平洋が目の前に広がる天空の温泉宿4047461

全室、源泉掛け流しの絶景露天風呂がついています。天空に浮いているような開放感、フリードリンクのサービス…極楽体験が待っていますよ。アメニティにもこだわりが。フランスで誕生したスパブランド「テマエ」が試せますよ。日本にいながら、気分はヨーロッパ♡

フリーフローと絶景に酔いしれる。太平洋が目の前に広がる天空の温泉宿4047462

レストラン「KOMOREBI(こもれび)」では静岡の四季折々の食材を、創意工夫あふれるフランス料理で楽しめます。もちろん、ドリンクフリーフロー。料理に合わせて、最高のマリアージュを堪能できます。朝食はオーシャンビューの客室テラスで。身支度に慌てずに済むので、2人仲良く優雅な朝を過ごせますね。

フリーフローと絶景に酔いしれる。太平洋が目の前に広がる天空の温泉宿4047463

美しい水平線が見られるバーラウンジでもフリードリンクを用意。チェックイン後や寝る前の一杯を楽しむのもいいですね。昼は開放感あふれる空と海、夜は月明かりに照らされる海を。静かに流れる時間を美酒とともに過ごせますよ。

編集者Mikiのおすすめポイント♪

Miki

全室が約100平米のスイート!客室にはネスプレッソ、さらに冷凍室には「ハーゲンダッツ」があるのもうれしい♡Netflixのアカウントがあるなら、客室のテレビでドリンクとフードをお供に映画タイムもいいですね!

詳細情報

ホテルふたり木もれ陽

静岡県 / 伊東、伊豆 / 旅館

  • ホテルふたり木もれ陽
  • ホテルふたり木もれ陽
  • ホテルふたり木もれ陽
  • ホテルふたり木もれ陽
  • ホテルふたり木もれ陽
住所
静岡県伊東市宇佐美字留田3594-809
アクセス
網代駅より車にて約5分

3.THIRD石垣島(沖縄県)

オーシャンビューのサウナ付き客室やカフェでリラックス

オーシャンビューのサウナ付き客室やカフェでリラックス4047480

石垣空港から車で約30分。数多くのフェリーが行き来する離島ターミナルのすぐそばにある「THIRD(サード)石垣島」は、白を基調とした客室がおしゃれなリゾートホテルです。贅沢な海外旅行気分を味わいたいなら、スイートやジュニアスイートがおすすめ。最も広い「シービューサウナスイート」はジャグジーバス・サウナ・水風呂などを備えたお部屋で、2人きりのスパリゾートを満喫できます。

オーシャンビューのサウナ付き客室やカフェでリラックス4047481

サウナは目の前に海が広がる特等席。セルフロウリュも可能で、蒸気と共に立ち上るアロマの香りに癒されます。そして、水風呂でクールダウンした後は、テラスで潮風を感じながら外気浴。サウナーも大満足のフル装備が用意され、日常を離れて気持ち良く整えそうです。

オーシャンビューのサウナ付き客室やカフェでリラックス4047510

お部屋でゆっくり過ごしたら、カフェ&バーラウンジで食事やお茶を楽しみましょう。オールインクルーシブプランを利用すれば、おしゃれなフードやスイーツ、ドリンクなどを好きなだけオーダーできますよ。当日オールインクルーシブに変更もできるので、気になったらホテルに問い合わせてくださいね。時間帯にこだわらず、軽めの食事を何度も楽しむなどスタイルも自由自在。ちょっと欲張っていろいろ味わいたくなりますね♪

オーシャンビューのサウナ付き客室やカフェでリラックス4047482

リゾート気分にとことん浸るなら、おしゃれなルーフトップテラスも外せません。昼間は太陽の下で、夜は星空を仰ぎながらゆったり寛ぎモード。カフェのドリンクを持ち込める他、春から秋にかけてはバーとしてビールやワイン、カクテルなども頼めます。あえて観光は控えめにして、ホテルでまったりするのも贅沢です。

編集者Mikiのおすすめポイント♪

Miki

滞在中は、2階の「ブックラウンジ」にもぜひ行ってみて。様々なジャンルの本が700冊ほど揃っており、コーヒーを飲みながら読書を楽しめます。リゾート地で読書に没頭するのも贅沢ですよね♪

詳細情報

THIRD石垣島

沖縄県 / 石垣島 / リゾートホテル

  • THIRD石垣島
  • THIRD石垣島
  • THIRD石垣島
  • THIRD石垣島
  • THIRD石垣島
住所
沖縄県石垣市美崎町4-7
アクセス
新石垣空港からのアクセス 車またはバスで約30分 石垣港離島ターミナルからのアクセス 徒歩約30秒

宿泊した人の口コミ

ぶらっこ旅行時期 2021年3月

約1年前にオープンしたオールインクルーシブのリゾートホテルです。離島ターミナルの目の前、バスターミナルの横、繁華街の近く、とにかく観光に便利な立地です。
フロントはなく、2階の自動チェックイン機で事前にメール送付されてきたQRコードを使用してチェックインします。ルームキーはなく顔認証、事前に操作手順の動画を見ていましたが、戸惑いました。何度もやり直しをして、ようやく入出できました。館内案内や備品の注文は、部屋に備え付けのタブレットで行います。滞在中の室内清掃はなく、ゴミ捨ては前日までにタブレットで依頼します。自動販売機がないのでコンビニで調達していました。デジタル世代ではないので、何をするにも時間がかかりましたが、3泊しているうちに慣れて、逆に便利だなと思うようになりました。
クイーンベッドが2つ、ロフトにベッドが2つ、シャワールームと洗面台とトイレは2つずつありました。部屋は広いのですが、収納が一つもなく、壁にハンガーかけがあるだけ(ハンガー4つ)だったので、唯一この点が不便でした。リゾートホテルならば、着替えや身の回りのものは、スーツケースから出しておきたいものです。
ルーフトップテラス、ブックラウンジ、カフェ&バーラウンジは、リゾートそのものでした。ルーフトップテラスからの夕焼けや日の入りを見ながら、アルコールを楽しみました。ラウンジとはメニューが違いますが、ラウンジでテイクアウトしたものを食べている人もいました。
料理のメニューは少なめで毎日同じですが、どれも見た目が美しく美味しかったです。定番の沖縄料理はなく、沖縄食材を使用したアレンジメニューが多かったです。ドリンクメニューも限られていますが、泡盛×焦がしパイン、泡盛×ゴーヤ、泡盛×コーヒーなど珍しいものが多く、財布を気にせず楽しむことができました。朝食メニューは、サラダ、スモーブロー、アサイーボウルのセットです。スモーブローだけでは物足りないので、みなさんポークたまごおにぎりも注文していました。ハムやチーズなどもあればいいのですが。
総合的には、リゾートホテルでもビジネスホテルでもない、新たなタイプのホテルでした。サービスを求める人や沖縄料理を食べたい人には不向きです。刺身や海鮮丼を買って部屋で食べてしまいました。干渉されたくない人や財布を気にせず館内で飲食したい人、ワーケーション目的にはマッチしているようです。従業員のみなさんは若くて愛想もよく、気持ちよく過ごせました。オールインクルーシブといえども、宿泊料金は高いな、というのが本音です。

ログインでさらにお得!
大人2名 税込 参考価格

17,920
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

29,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

4.ホテル&スパ アンダリゾート伊豆高原(静岡県)

バリ島気分が味わえる伊豆のリゾートホテル

バリ島気分が味わえる伊豆のリゾートホテル4047499

「ホテル&スパ アンダリゾート伊豆高原」は伊豆高原駅から徒歩約10分と、電車でも行きやすい場所にあります。外観から館内の至る所までバリ島直送の調度品が飾られていて、エントランスもエキゾチック。滞在中のドリンクやアクティビティが無料になるオールインクルーシブスタイルのホテルなんですよ。温泉や岩盤浴、エステ(別料金)などのスパ施設も充実しているので、2人で癒されましょう。

バリ島気分が味わえる伊豆のリゾートホテル4047545

客室は天蓋付きのベッドのお部屋が多く、異国のお姫様気分が味わえますよ♪こちらは「半露天風呂つき ハリウッドツイン和洋室」。庭が見える半露天風呂と、マッサージチェアが付いた贅沢なお部屋です。琉球畳なので、ごろんと横になるのもいいですね。

バリ島気分が味わえる伊豆のリゾートホテル4047547

お風呂がたっぷりあるのも魅力のひとつ。大浴場2つと、貸切風呂が10もあるんです!こちらは「原生林の中の貸切露天風呂」。大室山が噴火してできた熔岩台地に樹齢200年を越える大木、そんな伊豆の原生林の中にある名物の温泉露天風呂なんですよ。他にも、大海原を望む絶景風呂や、バリ直輸入のガゼボ(東屋)のお風呂など、様々な趣ある貸切風呂があります。貸切風呂だと彼と2人きりで温泉が楽しめるので、うれしい♡

バリ島気分が味わえる伊豆のリゾートホテル4047546

夕食は、地元直送の新鮮な魚介類や季節の旬な食材を組み合わせた、フレンチとジャパニーズが合わさったコース料理です。ドリンクはすべてフリー!美味しい料理に2人のお酒もすすみそう。「お夜食バータイム」なら、80種類以上の飲み物と、伊豆グルメやラーメンなどのお夜食が無料。夕食後に温泉に入ってお腹を落ち着かせて、また乾杯しましょう。

編集者Mikiのおすすめポイント♪

Miki

無料の館内施設がとにかく豊富!足湯やカラオケルーム、ビリヤード、ボルダリング、バドミントンなど♪2人で思い出をたくさん作れますよ。

詳細情報

ホテル&スパ アンダリゾート伊豆高原

静岡県 / 伊東、伊豆高原、伊豆 / リゾートホテル

  • ホテル&スパ アンダリゾート伊豆高原
  • ホテル&スパ アンダリゾート伊豆高原
  • ホテル&スパ アンダリゾート伊豆高原
  • ホテル&スパ アンダリゾート伊豆高原
  • ホテル&スパ アンダリゾート伊豆高原
住所
静岡県伊東市八幡野1133
アクセス
伊豆高原駅より徒歩9分(送迎有)/東名厚木IC→小田原厚木道路・小田原IC→R135号より約85分

みんなの過ごし方

宿泊した人の口コミ

Rikosan旅行時期 2020年10月

息子家族と親世代の4世代で一泊してきました。結論から言うと、やはり若い世代の為の施設でした。せめて60代くらいまでかなぁ。
残念な点
①バリアフリーではありません。宿泊棟の外にある貸切露天などは足が悪いと辿り着けません。
②コンクリートの建物を室内装飾や家具でバリ島の雰囲気を出している感じです。
グランピング気分を味わうホテルと承知の上で宿泊すること。
③お湯が消毒薬臭い。逆に言えば衛生面は心配ないということか。
良かった点
①ほとんど全てのお酒他の飲み物やお菓子が無料。またキッズスペース、卓球、ビリヤード、ダーツ、広い図書室にある漫画、朝ヨガ、ランタン作りや焼きマシュマロなどのアクティビィティも無料。夜食(焼鳥や焼きおにぎり)も無料。グランピング気分の為のサービスがオールインワンされている
②スタッフがフレンドリー且つ一生懸命。不満に思ったことは一回もなし。特に誕生日のケーキ(これは別料金)を持ち帰りたいと申し出たところ、新品のタッパーやら何やら試行錯誤ののちに紙の箱を探してきてくれてラッピングしてくれた。
③大島や式根島がよく見える。展望台からの見晴らしは最高。(ただし、バリアフリーではない
)
④貸切露天風呂予約システムはないが、かえって予約だと時間に制約される。出口に設置してあるパネルでリアルタイムな空きを確認して利用する方式は、現実的で良いと思う。
⑤野生のリスを部屋の窓辺で発見。大きな楠木が目の前にあり、寝ぐらが近いのかかなり夕方の薄暗い時間帯に3匹が行ったり来たりしていた。大人でも大興奮。動物好きな家族なもので。

私たちの部屋はベッドが10台、3寝室がある大きな部屋で、小さな子供がいる長男世帯が大きなリビングと5台のベッドを使用し、カップルの次男世帯、独身の長女と私と母(84歳)に分かれて就寝することができた。
子育て中のファミリーが友達同士で遊びに行くのに、良い施設だと思います。

大人2名 税込 参考価格

39,828
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

33,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

思考はストップ!でもカラダは動かしたい2人におすすめ

運動不足な日が続いたから、休日くらいアクティブに動きたい!そんなときは、スキーやプールなどアクティビティが多彩なオールインクルーシブホテルがおすすめです。下調べ不要。宿泊すればいろいろできるので、思考をストップさせつつ、思い切り身体を動かしてリフレッシュできます。

5.THE KEY HIGHLAND NASU(栃木県)

森の中で遊んで寛いで、パワーチャージ

森の中で遊んで寛いで、パワーチャージ4047470

栃木県の那須高原にある「THE KEY HIGHLAND NASU(ザ・キー・ハイランド・ナス)」。JR黒磯駅からタクシーで約25分、森の中にあるオールインクルーシブホテルです。別荘に来たように、森の中で遊んで寛ぐ。そんな気ままな過ごし方ができますよ。旅路の疲れを取るため、まずはラウンジで焼きマシュマロをぱくり。暖炉の火を眺めながらの、ちょこっとスイーツは最高の癒しですね。

森の中で遊んで寛いで、パワーチャージ4047442

客室は、和を感じる和洋室や高原が見られる露天風呂つきのお部屋など、バリエーション豊か。ロフトが付いた「メゾネット」は、2人だけの秘密基地のような空間がたまりません。どのお部屋もいい意味で抜け感があり、肩肘張らずまったりできますよ!

森の中で遊んで寛いで、パワーチャージ4047443

那須高原の恵みを味わえる自然派レストラン「森のキッチン」でディナータイム。野菜料理もたっぷりで、野菜不足だった人にはうれしいですよね。しかも、目の前で焼いてくれるステーキもあり、肉食派も大満足。もちろん、アルコールも含めドリンクもすべてフリーです。

森の中で遊んで寛いで、パワーチャージ4047471

一年中利用できる全天候型施設「クアガーデン」。せっかくの旅行なのに天候が最悪…そんなときも室内で楽しく過ごすことができます。何も考えず水面にぷかぷか浮かんでみたり、ディナーの後にナイトプールを堪能したり、フリードリンクを片手にガゼボで寛いだり、過ごし方いろいろ。自分たちらしい、思考停止ができますよ。

森の中で遊んで寛いで、パワーチャージ4047472

豊かな自然に囲まれた露天風呂では、日常の喧騒から離れてのんびり過ごすことができます。やわらかいお湯に浸かれば心まで穏やかに。サウナもあるので、汗と一緒に余計な思考も一緒に流しましょう。

森の中で遊んで寛いで、パワーチャージ4047444

高原の風を感じながらのサイクリングや天体観測まで、すべて無料で楽しめます。旅の〆に、満天の星を見ればロマンチックな思い出もできますね。キャンセル待ちが出るほど人気のホテルですが、1年中楽しめるアクティビティが満載。少し先の予約を取ってみるのもおすすめです。

編集者Mikiのおすすめポイント♪

Miki

ラウンジでは、出発前の朝の時間帯に「マイソフトづくり」を開催。濃厚ミルクのソフトクリームを、好きなトッピングで楽しめます。チェックインからチェックアウトまで、様々なサービスを満喫できるのがうれしい♪

詳細情報

THE KEY HIGHLAND NASU

栃木県 / 那須 / リゾートホテル

  • THE KEY HIGHLAND NASU
  • THE KEY HIGHLAND NASU
  • THE KEY HIGHLAND NASU
  • THE KEY HIGHLAND NASU
  • THE KEY HIGHLAND NASU
住所
栃木県那須郡那須町高久丙3243-342
アクセス
那須塩原駅から車で約40分、黒磯駅から車で約25分

宿泊した人の口コミ

あさひ旅行時期 2022年10月

オールインクルーシブなので、チェックアウトの際は鍵を返すだけでいいのが良かったです。
二階の部屋から大浴場に行く際、一度三階に行ってフロント横のエレベーターでまた二階に下りないといけなくて、それが面倒でした。ちょっと迷います。
食事はどれもとても美味しかったです。
森の散歩道を散策しましたが、特に何もなかったなぁという印象でした。
プールは子供がたくさん遊んでて楽しそうだったけど、大人はちょっと行きづらい感じでした。

大人2名 税込 参考価格

48,400

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

6.GLAMPROOK しまなみ(愛媛県)

離島でグランピングやアクティビティをエンジョイ

離島でグランピングやアクティビティをエンジョイ4047486

「GLAMPROOK(グランルーク) しまなみ」があるのは、今治市の来島海峡に浮かぶ小さな離島・馬島(うましま)。JR今治駅からタクシーで約5分の今治港からは、無料送迎のプレジャーボートに乗船できます。客室はグランピングとホテルの2タイプ。美しい瀬戸内海をより身近に感じたいなら、広いテラスを備えたおしゃれなグランピング施設「コクーンハウス」がおすすめです。

離島でグランピングやアクティビティをエンジョイ4047485

「GLAMPROOK しまなみ」ではレストランやバーでの飲食代・スパ・アクティビティなど、様々なサービスがオールインクルーシブ。チェクイン後はまず、スタッフさんの案内で来島海峡大橋(くるしまかいきょうおおはし)までお散歩へ。約80mもの高さから瀬戸内海を眺めながら歩いたり、電動自転車(有料)に乗ったりできますよ。

離島でグランピングやアクティビティをエンジョイ4047512

また、ホテル周辺の海岸にもお楽しみがいろいろ。潮の満ち引きによって作られた洞窟を探検したり、浜辺でシーグラスを拾って瓶に詰めたりと、気軽に体験できるアクティビティが用意されています。お散歩感覚でのんびり巡りながら、2人きりの島時間を過ごしてみてはいかがでしょう。

離島でグランピングやアクティビティをエンジョイ4047487

いろいろなアクティビティを楽しんだら、サウスデッキで海を眺めながらリラックス。夕方の1時間限定でドリンクのサービスもあるので、ディナー前のひと時にぴったりです。飲み足りない時はバーに移動して、セルフドリンクをお好きなだけどうぞ。きっといつも以上に話が弾んで、開放感に満たされるはずですよ♡

編集者Mikiのおすすめポイント♪

Miki

人口が10人に満たないという、特別感たっぷりの島で過ごす時間。いつもと違う宿泊体験をしたいカップルにもおすすめです♡瀬戸内の海をぼーっと2人で眺めているだけで癒されそうですね…♪

詳細情報

GLAMPROOK しまなみ

愛媛県 / 今治 / グランピング

  • GLAMPROOK しまなみ
  • GLAMPROOK しまなみ
  • GLAMPROOK しまなみ
  • GLAMPROOK しまなみ
  • GLAMPROOK しまなみ
住所
愛媛県今治市馬島1006
アクセス
今治港より専用車・専用ボートでの無料送迎/今治駅より路線バスで約16分 馬島バスストップ下車徒歩10分
オールインクルーシブで楽しみ放題♩特別な島に佇む「GLAMPROOK しまなみ」へ/愛媛

じっくり読む この宿の良いところ

オールインクルーシブで楽しみ放題♩特別な島に佇む「GLAMPROOK しまなみ」へ/愛媛

宿泊した人の口コミ

nnk旅行時期 2020年10月

愛媛県の今治港からお天気がよければ、ホテルの船でピックアップもしてくれますよー!その他に今治港から専用車でのピックアップも可能です。グランピングタイプのお部屋とホテル棟から選べ、お食事付きのインクルーシブ(お酒も含む)プランでお得感がありました。

ログインでさらにお得!
大人2名 税込 参考価格

100,000
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

87,400

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

7.「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部(宮城県)

深呼吸したくなる高原リゾートで自然と遊ぶ

深呼吸したくなる高原リゾートで自然と遊ぶ4047488

「『蔵王の森』がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部」は、東北自動車道白石ICまたは村田ICから約30分の蔵王国定公園内にあるリゾートホテルです。客室は「さくら館」と「木もれび離れ館」の2タイプ。特に「木もれび離れ館」のガーデンテラス付き客室は、高原リゾートの開放的な気分に浸りたいカップルにおすすめです。

乗馬体験

お部屋で一息ついたら、さっそく森の中へ出かけましょう。約13万平米の広大な森に佇む「ゆと森倶楽部」ではいろいろな森のアクティビティがほぼ無料。乗馬ピクニックやガイドと巡る散策など、蔵王の豊かな自然を満喫できるメニューが充実しています。気軽に出かけて思い切りリフレッシュできるのがうれしいですね♪

※画像はイメージです。

編集者Mikiのおすすめポイント♪

Miki

広大な敷地内の森ではハンモックでうたたねをしたり、渓流瞑想窟で瞑想をしてみたりと、静かな時間を過ごすのもリフレッシュになりそう。疲れがたまった時に、心と体をリセットしに訪れたい♪

編集者Mikiのおすすめポイント♪4047490

翌日の朝は沢沿いの「YOGAテラス」でヨガとストレッチのプログラムを。森の澄んだ空気を胸いっぱいに吸い込めば、身も心も浄化されそうです。ヨガのあとは朝食を。「野菜ソムリエアワード」を連続受賞したレストランで提供される朝食は、色とりどりの野菜がたっぷりです。美と健康にこだわった朝ご飯で1日のスタートを。

編集者Mikiのおすすめポイント♪4047491

「ゆと森倶楽部」のグルメは、朝食以外も魅力的。ディナーやラウンジでの飲み物・スイーツなどもオールインクルーシブ!たくさん遊んでペコペコになったお腹もしっかり満たされます。スイーツ好きなカップルなら「手作りZaoジェラート」は要チェック。専門店顔負けのこだわりの味を堪能して下さい。

詳細情報

ゆと森倶楽部

宮城県 / 遠刈田温泉 / 旅館

住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字上の原128
アクセス
東北道白石IC約30分(国道4号線-県道12号線)村田IC約25分(国道25号線-県道12号線)※送迎サービスなし
大人2名 税込 参考価格

68,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

8.クラブメッド石垣島(沖縄県)

豊富な種類のアクティビティを遊び尽くそう!

豊富な種類のアクティビティを遊び尽くそう!4047483

出典:

「クラブメッド石垣島」は石垣空港から車で約30分の海沿いにあるリゾートホテルです。最上階の「デラックスシービュー」は、目の前にビーチが広がる最高のロケーションでカップル旅にぴったり。バルコニーには並んで座れるチェアもあり、海風を感じながらのんびりできます。

豊富な種類のアクティビティを遊び尽くそう!4047484

出典:

チェックインを済ませたら、さっそくアウトドアへ遊びに行きましょう!「クラブメッド石垣島」では飲食代はもちろん、様々なアクティビティもオールインクルーシブ。ビーチではカヤック・SUP・ウィンドサーフィンなど、陸では島内を巡るマウンテンバイクなどを体験できます。経験豊富なスタッフさんが指導してくれるので、初心者でも安心して楽しめますよ。さらに、ホテル内でもアーチェリーやテニスなどのアウトドアスポーツ、スカッシュや卓球などの屋内スポーツといったアクティビティが目白押し。

「クラブメッド石垣島 レストラン」 料理 182343784

出典:グルメの王子様さんの投稿

日が暮れるまで思い切り遊んだら、夜はビュッフェのディナーをたっぷり堪能。沖縄の郷土料理をはじめ、世界各国のお料理を好きなだけ味わえます。強制ではありませんが、リゾートカジュアルが中心のドレスコードの設定もあり、ワンポイントで指定カラーを取り入れてみたりとおしゃれ好きさんにとっては、より楽しいディナータイムになりそう。ディナーの後はバーでロマンチックに過ごすのもおすすめ。こちらも全て無料で、お財布を気にせずのんびりできますよ。

詳細情報

クラブメッド石垣島

沖縄県 / 石垣島 / リゾートホテル

  • クラブメッド石垣島
住所
沖縄県石垣市川平石崎1
アクセス
石垣空港から車で約30~40分  石垣空港、石垣港よりタクシーで1台約5,500円

宿泊した人の口コミ

mi-tan旅行時期 2020年8月

2020.8/7-8/12の5泊6日、滞在しました。
コロナ禍の中、お盆の長期休みにしては宿泊客が少なかったと思います。
おかげで、普段は食事は相席当たり前でスタッフさんも同席されるらしいのですが、3蜜を避けるという事で、相席は無く2人だけで食べることができ、普通のホテルのようで快適でした。食事やアルコールは特別目メニュー以外はオールインクルーシブです。
朝食にはアルコールは頂けないのですが、昼食からはレストランでビールとハウスワイン(白・赤・ロゼ)が自由に頼めます。BAR は9時から24時まで開いており、カクテルなども頼み放題です。
ホテルの無料で楽しめるアクティビティが色々あり、子供たちも楽しめるようになっています。(キッズクラブあり)
施設が古いので、建物自体の経年劣化は仕方がありませんね。
部屋は湿度が高いので、大型の除湿器を24時間回し続けて、1日に2,3回満水になるという感じでした。(私たちが泊まったのは1階の部屋です。)
スタッフさんたちは、非常にフレンドリーで、楽しく過ごせました。
レストランはビュッフェですが、一人分ずつ係の人がお皿に奇麗に盛り付けて渡してくれます。ビュッフェは、あまり好きではないのですが、奇麗に飾りつけ盛り付けたディッシュを受け取ると、なんだかおいしく感じました。

大人2名 税込 参考価格

53,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

クラブメッド石垣島 レストランの詳細情報

クラブメッド石垣島 レストラン

石垣市 / ビュッフェ

住所
沖縄県石垣市川平石崎1 クラブメッド石垣島
営業時間
[月]  11:30 - 13:00 [火]  11:30 - 13:00 [水]  11:30 - 13:00 [木]  11:30 - 13:00 [金]  11:30 - 13:00 [土]  11:30 - 13:00 [日]  11:30 - 13:00
平均予算
  • ¥3,000~¥3,999

9.クラブメッド 北海道 サホロ(北海道)

スキーにショーまで!遊び方無限大

スキーにショーまで!遊び方無限大4047438

出典:

スノースポーツを楽しみたい2人におすすめなのが、「クラブメッド 北海道 サホロ」。道東道トマムICより車で約30分のところにあるリゾートホテルです。思わず見とれる白銀のパウダースノー。外国人観光客が多いので、海外のような充実したオールインクルーシブを体験できますよ。飲食代はもちろん、アクティビティやレッスン料まで全部込み!

スキーにショーまで!遊び方無限大4047439

出典:

様々なタイプの客室があり、お部屋によっては窓の外に北海道の雄大な大自然が望めますよ。雪山でアクティブに動いた後、部屋へ戻ってきたら、ベッドでごろんと脱力タイム。遊びと寛ぎのメリハリある過ごし方ができますよ。

「クラブメッド・サホロ」 ドリンク 122028178

出典:Fueさんの投稿

料理は、90種類ものメニューを味わえるビュッフェ。山や海など北海道の食材を満足するまで楽しめます。フレンチやイタリアンなど、世界各国の料理を楽しめるので、北海道にいながらいろんな国に旅しているような気分に!もちろん、ドリンクもフリーです。夜はライトアップされた幻想的な雪の世界を見ながら、バーでしっとり飲むのもいいですね。

白一色のゲレンデ

ゴンドラも乗り放題。晴天率も高く、開放感に溢れたゲレンデを滑れば、心まで晴れ晴れしてきます。さらに、屋内プールや卓球台、スカッシュコートなどもあり、万が一天候が優れないときも安心。夜には、華やかなショーも開催されます。海外旅行客と一緒に、盛り上がってみてください。余計なことを考えてしまう余地を与えないほど、興味津々なアクティビティがいっぱいです。

詳細情報

クラブメッド北海道サホロ

北海道 / 新得 / リゾートホテル

住所
北海道上川郡新得町新内西6線147-1
アクセス
新得駅から車で約15分、帯広空港から車で約80分、道東道トマムICより車で約40分

クラブメッド・サホロの詳細情報

クラブメッド・サホロ

新得町その他 / 旅館・民宿

住所
北海道上川郡新得町新内西6線147-1
営業時間
[月]  11:45 - 13:30  18:00 - 00:00 [火]  11:45 - 13:30  18:00 - 00:00 [水]  11:45 - 13:30  18:00 - 00:00 [木]  11:45 - 13:30  18:00 - 00:00 [金]  11:45 - 13:30  18:00 - 00:00 [土]  11:45 - 13:30  18:00 - 00:00 [日]  11:45 - 13:30  18:00 - 00:00 ■ 定休日 無休(2011年以降は、冬季のみ営業)

アート空間で夢うつつの時間を過ごしたい2人におすすめ

アートな世界に身を委ねて、現実と夢の狭間を行き来したい。そんな2人におすすめなのがアートな空間のホテルです。癒しとほどよい刺激が得られますよ。

10.セトレ マリーナびわ湖(滋賀県)

ハンモックに身を委ねれば、すべてを忘れられる

ハンモックに身を委ねれば、すべてを忘れられる4047473

琵琶湖と比良の山並みに抱かれた、客室わずか14室の「セトレ マリーナびわ湖」。雄大な自然と斬新な建築物が融合した空間は、それだけで気分が上がりますね。この興奮が、すべてを忘れさせてくれます。アクセスは湖西道路真野ICから琵琶湖大橋を渡り、約10分ほどです。

ハンモックに身を委ねれば、すべてを忘れられる4047445

どの客室からも琵琶湖が一望できます。ハンモックに揺られながら琵琶湖を見れば、自然と思考停止モードに。室内もナチュラルな空間で落ち着きます。

「セトレ マリーナびわ湖」 料理 77122567 ラウンジで

出典:yukie711101さんの投稿

クラブラウンジでは、ティータイムにぴったりなコーヒーや紅茶にスイーツ、時間によってはアルコールやおつまみも用意されています。もちろん、これらの飲食代もすべてオールインクルーシブ!ワイスワイス社の家具に包まれながら、至福の時間を彼とシェアできます。また、サンセットタイムには「ルーフトップテラス」でスパークリングワインのサービスも。夕日で照らされる琵琶湖の輝きが、忘れられない思い出として心に刻まれるはずです。

編集者Mikiのおすすめポイント♪

Miki

ラウンジのフード・ドリンクメニューが魅力的!シェフ特製のおつまみや燻製ナッツ、ナチュールワインも気になります…♪選んだレコードをラウンジで流して、音楽と共に寛げるのも◎

編集者Mikiのおすすめポイント♪4047447

アートなホテルだけあって、食事もとっても芸術的!琵琶湖を"巡る"旅をイメージしたディナーコースを、窓一面に広がる琵琶湖の景色とともにいただくなんて、おしゃれな演出に心がときめきますね。思考は停止して、五感で感じるディナータイムを体感してみて下さい。

編集者Mikiのおすすめポイント♪4047448

本のソムリエと言われている堀部篤史氏がプロデュースしたライブラリーもあります。絵本から建築などジャンルは様々。本の世界に浸ったり、シアタールームで映画の世界に浸ったり……普段、できそうでできなかったことに夢中になるのもいいですね。

詳細情報

セトレ マリーナびわ湖

滋賀県 / 守山 / リゾートホテル

住所
滋賀県守山市水保町1380-1 ヤンマーマリーナ内
アクセス
江若交通または近江鉄道バスにて、JR堅田駅より10分、JR守山駅より25分。琵琶湖大橋東詰バス停下車 徒歩3分。

宿泊した人の口コミ

ラズベリー夫人旅行時期 2021年5月

以前立寄ランチが美味しく、建物も素敵だったので2食付きで宿泊しました。

お食事は期待以上でホスピタリティもよく楽しめました。
客室での朝食もリクエスト時間通りに温かいものが届けられ、内容バランスも良くリラックスしていただけました。

夕方ルーフトップでスパークリングが提供されるなど粋な企画もあり、ラウンジもHP通りの素敵な空間でした。

気になった事は、客室の床がシミだらけ(無垢材の為)、備品などもシャビーでカーテンが一箇所フックが外れて閉まらないなど管理不足です。
椅子の座面も飲物のシミがあり、水回りのタイルに黒カビもあり全体的に薄汚れた印象、メディアに出ている写真と現状とに大きな乖離がありました。

また、台形のレイアウトなので客室によりバルコニー幅が大きく違い、バルコニー幅が一番狭い客室だったらしくかなり狭苦しいバルコニー、両サイドの声もまる聞こえで、一番楽しみにしていた「琵琶湖を見ながらバルコニーで癒される時間」をあまり持てなかったのが残念でした。

ラウンジとディナー時もアルコールがフリーなので、呑兵衛さんにとっては客室がイマイチでも楽しめるところだと思います。
また若い方がコアターゲットらしくラウンジのコーヒーすら体験型でセルフです。
普段家でコーヒーを淹れている主婦としてはウンザリ、宿泊するとリュクスではなくなるので(苦笑) 今後こちらはレストラン利用だけにしようと思います。

大人2名 税込 参考価格

50,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

11.箱根 ゆとわ(神奈川県)

お手頃なのがうれしい♪気軽にオールインクルーシブ体験を

お手頃なのがうれしい♪気軽にオールインクルーシブ体験を4047527

箱根登山鉄道強羅駅から徒歩5分ほどと好立地な場所にある「箱根 ゆとわ」。傾斜地が多い強羅エリアにおいて、駅から平坦な道ということもあり電車派のカップルにおすすめです。さらに、近くには「彫刻の森美術館」もあり、アートなデートも楽しめますよ。こちらは宿の魅力は、何と言ってもお手頃価格でオールインクルーシブ体験ができること!憧れで終わらせない、実現可能な贅沢旅を叶えましょ♪こちらは「ナカニワ」。パブリックスペースもおしゃれ。焚き火炉や足湯スペースがあり、滞在中の癒しの場になること間違いありません。

お手頃なのがうれしい♪気軽にオールインクルーシブ体験を4047528

共有スペースは他にも。こちらはおよそ700冊の蔵書がある「ライブラリーラウンジ」です。もちろん、ラウンジ内のドリンクもフリー♪アルコールやウイスキーなどのハードリカーもフリーです。お気に入りの場所でゆったりのんびり、ちょっと贅沢なオフタイムを。

編集者Mikiのおすすめポイント♪

Miki

漫画好きの私は「ライブラリーラウンジ」にコミックコーナーがあるのもうれしい◎気になっていた漫画を読んでまったり過ごせます。フォトスポットも多数!特に本棚を円形にくり抜いたスペースは、映えると人気です♪

編集者Mikiのおすすめポイント♪4047529

出典:

こちらは女性の大浴場です。湯浴みの時間さえ、アートな時間に!湯に写る光の演出が幻想的です。「箱根十七湯」の一つ、美人の湯で知られる「二ノ平温泉」に入れますよ。せっかくなら彼と一緒がいいという人には、貸切風呂がおすすめ。花崗岩を使用した落ち着いた雰囲気の「癒(ゆ)」と、御影石を使用したモダンな雰囲気の「和(わ)」があります。

編集者Mikiのおすすめポイント♪4047530

お待ちかねの夕食は、和食を中心としたハーフブッフェ形式です。席に着いたら、まずはメイン料理を1品チョイス。ブッフェではお造り・焼き物・揚げ物・フルーツ・アイスなどが選び放題です。もちろん、アルコールを含むドリンクが90分フリーという豪華な内容。朝食は約30種のメニューが並ぶ和洋ブッフェスタイルで、これまた朝からお腹も満たされて幸せな1日のはじまりになりそう。

詳細情報

箱根 ゆとわ

神奈川県 / 箱根、強羅 / リゾートホテル

  • 箱根 ゆとわ
  • 箱根 ゆとわ
  • 箱根 ゆとわ
  • 箱根 ゆとわ
  • 箱根 ゆとわ
住所
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-27
アクセス
箱根登山鉄道強羅駅から徒歩約5分 小田原厚木道路~箱根口より国道1号線経由25分

宿泊した人の口コミ

まんご旅行時期 2023年11月

強羅駅から徒歩圏内にあるお宿でちょっとつくりが変わっている。入口がそのため少しわからなくてまよった。東棟、西棟、コンドミニアム棟の3つの建物で構成されていて、ちょっと複雑。一泊二食付きプランにして、夕食グレードアッププランで牛ロースor金目追加できるプランにしてキンメダイを追加。このキンメダイの煮付けおいしかった。
セミダブルルームでバスタブ・シャワー・洗面台なしでトイレのみあるお部屋が一番リーズナブルでそちらに。トイレは部屋にあります。お風呂はないですが、すぐそばに大浴場があるので、まったく問題ありませんでした。お風呂は露天がないので、それが残念。
ラウンジにドリンクサービスがあり、ちょっとうれしい。朝食は和洋ブッフェスタイルで自分でとるスタイル。今回旅行サイトの割引クーポンとAMEX支払い(事前に
キャッシュバック申請登録した場合)で1割引きキャッシュバックされるので、
かなりお得に宿泊できました。11月下旬の紅葉シーズンなのでかなり混んでました。

11%OFF
大人2名 税込 参考価格

40,073円36,042
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

37,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

12.加賀屋別邸 松乃碧(石川県)

※2024年6月現在休業中

美術館に泊まる。美しさに包まれる温泉宿

美術館に泊まる。美しさに包まれる温泉宿4047449

石川県の和倉温泉駅から車で約6分のところにある、地元の伝統工芸品が飾られた「加賀屋別邸 松乃碧」は、和の美しさに浸れる美術館さながらの温泉宿です。各ラウンジや食事処でのドリンクをはじめ、アイスやバーでのお夜食まで、すべてインクルーシブ!中学生未満の宿泊が不可なため、上質な時間と寛ぎを感じたいという、大人な2人にうってつけの宿です。

美術館に泊まる。美しさに包まれる温泉宿4047450

全ての部屋から七尾湾の眺望が見られます。時間のうつろいとともに変わる景色を、ただただ眺める。そんな何もしない時間こそが、最高の贅沢ですね。

美術館に泊まる。美しさに包まれる温泉宿4047453

「庭園ガーデン 優土」には、歴史ある建造物の茶室があります。宿泊者だけに許された、本格的な茶道を体験できる貴重な場所。能登の景色を眺めながら、おもてなしの心に触れれば、深い癒しを得られます。

美術館に泊まる。美しさに包まれる温泉宿4047451

七尾湾の絶景を見渡せる「黄昏の湯」(女性用大浴場)に、趣のある岩風呂の「暁の湯」(男性用大浴場)の2つの露天風呂があります。ほのかに香る潮風を感じながら脱力。七尾湾に浮遊しているかのようで、身体も心も軽くなります。ゆったりと心身の疲れを癒すことができますね。

美術館に泊まる。美しさに包まれる温泉宿4047452

日本海の恵みが堪能できる料理たち。盛り付けや器も芸術的で美しく、次はどんな料理が出されるか、運ばれてくるたびに心が高鳴ります。朝食は健康を意識したヘルシーな内容。ダイエット中の女性も躊躇なく食べることができますよ。

美術館に泊まる。美しさに包まれる温泉宿4047454

輪島塗や九谷焼など、伝統工芸で彩られた館内では、日本の手仕事の繊細さを感じられます。使えば使うほど味が出る漆器は販売もしているので、旅の思い出や大切な人へのお土産として渡すのもいいですね。

詳細情報

加賀屋別邸 松乃碧

石川県 / 和倉温泉 / 旅館

  • 加賀屋別邸 松乃碧
  • 加賀屋別邸 松乃碧
  • 加賀屋別邸 松乃碧
  • 加賀屋別邸 松乃碧
  • 加賀屋別邸 松乃碧
住所
石川県七尾市和倉町ワ部34
アクセス
和倉温泉駅よりお車にて約5分

宿泊した人の口コミ

ばこちゃん旅行時期 2022年9月

春に続いて二度目の利用。居心地が良い宿。オールインクルーシブということで、飲み物の値段を気にしなくていいというのは、お風呂上がりの生ビール必須のわたしたちにはポイント高いんだけど、それだけじゃない居心地の良さを感じる宿。接客かなぁ。食事を担当してくれた人もラウンジのバーのスタッフの人も慇懃過ぎず、かといって素っ気なくもない、いい感じの距離感でまたぜひ行きたい宿。

温泉と自然に囲まれてリラックスしたい2人におすすめ

都会の喧騒から離れてリラックスしたい。そんなときは、温泉や自然の恩恵を受けられるオールインクルーシブを選んでみてください。ゆるやかに流れるときの中で、至れり尽くせりのサービスを堪能。忙しくてすれ違い気味だった2人も、久しぶりに向き合って穏やかな時間を過ごせます。

13.作並温泉 ゆづくしSalon一の坊(宮城県)

情緒豊かな山を見ながら、のんびりできる温泉宿

情緒豊かな山を見ながら、のんびりできる温泉宿4047474

「作並温泉 ゆづくしSalon一の坊」は、仙台宮城ICから車で約30分ほどの場所にある温泉宿。山々の絶景と温泉を楽しめます。季節ごとに彩る情緒あふれる風景が、2人の思い出を色鮮やかなものにしてくれますよ。心まで豊かになりますね。ラウンジの暖炉を囲みながら、久しぶりにのんびり会話を楽しめば、2人の距離がさらに近づくきっかけに。

情緒豊かな山を見ながら、のんびりできる温泉宿4047539

リトリートステイを満喫したい2人には、2023年4月にオープンした最上階の新客室「里山Seyryu サウナスイート」がおすすめです。森の見えるプライベートロウリュサウナや源泉かけ流し露天風呂を備え、テラスのハンモックで外気浴ができる最高の環境。おこもりしながら究極の里山リトリートを体験できますよ。

情緒豊かな山を見ながら、のんびりできる温泉宿4047436

温泉も充実!なんと、3つの厳泉と8つのお風呂があります。清流に手が届きそうな絶景の「広瀬川源流露天風呂」は、秋には情熱的な紅葉、冬には白銀に輝く雪景色が。五感全部で癒されて、安らぎのひとときを過ごせますよ。ほかにも美肌効果を期待できる「よもぎ蒸し風呂」に、ぬるま湯の「自然風呂」など。暑くて長風呂が苦手な方も、ついつい長湯してしまいそう。

情緒豊かな山を見ながら、のんびりできる温泉宿4047475

朝から晩まで寛げる「くつろぎSalon」では、湯上りアイスキャンディーや湯上り生ビールを用意。温泉後の火照った体を美味しくクールダウンするのもいいですね。ナイトサロンではブランデーやウイスキーなど、お休み前の一杯を。これらすべてが無料だなんて、幸せな気持ちになりますね。

情緒豊かな山を見ながら、のんびりできる温泉宿4047524

夕食付にするとディナーはビュッフェ形式ですが、ただのビュッフェと侮るなかれ!地元食材を使って料理人が目の前で作り上げてくれます。ライブ感たっぷりで特別な気分に。そんな贅沢な料理や宮城の地酒などのドリンクが、食べ&飲み放題だなんて夢のようですね。この料理にはどんなお酒が合うか、自分なりのペアリングを楽しみながら、至福のディナータイムを。

編集者Mikiのおすすめポイント♪

Miki

滞在中は、周辺の自然を満喫するのも◎朝食後に、ホテル周辺をスタッフが案内してくれる無料アクティビティ「作並おさんぽ隊」に参加して、2人で爽やかな1日をスタートしませんか?

詳細情報

作並温泉 ゆづくしSalon一の坊

宮城県 / 仙台 / 旅館

  • 作並温泉 ゆづくしSalon一の坊
  • 作並温泉 ゆづくしSalon一の坊
  • 作並温泉 ゆづくしSalon一の坊
  • 作並温泉 ゆづくしSalon一の坊
  • 作並温泉 ゆづくしSalon一の坊
住所
宮城県仙台市青葉区作並字長原3
アクセス
JR仙山線「作並駅」より送迎車で約5分/東北道仙台宮城ICより車で約30分

みんなの過ごし方

大人2名 税込 参考価格

56,700

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

14.世界遺産リゾート 熊野倶楽部(三重県)

全室スイート×美食オールインクルーシブ!贅沢な大人の隠れ家

全室スイート×美食オールインクルーシブ!贅沢な大人の隠れ家4047476

出典:

世界遺産の伊勢神宮と熊野古道をつなぐ場所に佇む、「世界遺産リゾート 熊野倶楽部」。山・海・里に囲まれた全室スイートの大人の隠れ家です。JR熊野市駅から約10分の無料送迎バスがあり、アクセスも便利。過度なサービスはあえてせず、美食オールインクルーシブや雄大な自然、静寂という贅沢な時間で、上質なおもてなしをしてくれます。

全室スイート×美食オールインクルーシブ!贅沢な大人の隠れ家4047477

出典:

熊野杉の繊細な木目が素敵な客室の内装。お部屋のソファからも壮大な自然を目の前に眺めることができます。露天風呂のある部屋もあり、日の温かみを感じつつ湯に浸かって空を見上げれば、日頃の疲れも吹き飛びますね。

全室スイート×美食オールインクルーシブ!贅沢な大人の隠れ家4047437

「天仰ぐ湯処」では開放的な空を眺めながら、湧き出る湯に身を浸すことができます。雲の流れをただ見つめれば、知らぬ間に思考もストップ。本当の癒しの時間を過ごせます。アメニティはオーガニックコスメブランドの「ロクシタン」、話題のシャワーヘッド「ミラブル」も完備と至れり尽くせり。

編集者Mikiのおすすめポイント♪

Miki

湯処は露天風呂、内風呂どちらも床が全面畳張り!足元に温もりを感じてホッと落ち着きます♡湯上がりには、地元特産の牛乳やラムネといったドリンクのサービスも。

編集者Mikiのおすすめポイント♪4047478

夕食付きの場合には、松阪牛や伊勢海老などの会席料理をフリードリンク付きで味わえます。また、午後はコーヒー・紅茶・スイーツが楽しめるアフタヌーンティーサービス、夜は「ザ クラブラウンジ やすらぎの座」で三重の地酒や郷土料理のお夜食も無料!過度でないけれど贅沢、そんな上質なおもてなし体験ができますよ。

編集者Mikiのおすすめポイント♪4047479

満たされるのはお腹だけではありません。クラブラウンジの上にあるテラス「風待ち舞台」で過ごせば、心まで豊かに。熊野の風と壮大な自然をたっぷりと感じてください。夜には星空が。他にも、熊野の自然を巡るツアーなどのアクティビティがいろいろあるので、のんびり散策しながらパワーチャージもいいですね。

詳細情報

世界遺産リゾート 熊野倶楽部

三重県 / 熊野 / リゾートホテル

住所
三重県熊野市久生屋町1430
アクセス
JR 熊野市駅よりお車で10分/送迎バス有り   【世界遺産・熊野古道まで車で15分】
【三重】静かなる聖地へ。カップルで過ごしたい「世界遺産リゾート 熊野倶楽部」

じっくり読む この宿の良いところ

【三重】静かなる聖地へ。カップルで過ごしたい「世界遺産リゾート 熊野倶楽部」

宿泊した人の口コミ

もみじ旅行時期 2020年2月

ツアー利用なので部屋指定ができませんでした。
宿泊したお部屋はホテル内の人が歩く道に露天風呂もリビングも面していたので常に目隠しのスクロールカーテンを降ろしたままで部屋は少し暗かったかな。
お部屋は木の香りがひろがっていて、清潔ですが、障子が破れている箇所があったり浴室がとても寒かったりちょっと残念なところも目につきました。
またお部屋の露天風呂は温泉ではないようです。

食事はツアー用のビュッフェでしたが美味しかったです。
里山バーでは自由にお酒とおつまみがいただけますが、席数があまりなく、みなさん席についたら長居されるので私達が行った際には座る場所がなく、残念でした、、、。

大人2名 税込 参考価格

60,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

15.おちあいろう(静岡県)

多くの作家に愛された老舗旅館で温泉&サウナ三昧

多くの作家に愛された老舗旅館で温泉&サウナ三昧4047492

伊豆箱根鉄道「修善寺駅」から無料送迎車で約20分。明治7年創業の「おちあいろう」は、数多くの作家や歌人などに愛された老舗旅館です。客室は総檜造りの本館と数寄屋造りの眠雲亭の2種類。各部屋ごとにそれぞれしつらえが異なり、歴史を感じる風情豊かな趣きの中で大人の旅時間を満喫できます。

多くの作家に愛された老舗旅館で温泉&サウナ三昧4047493

出典:

「おちあいろう」では基本プランがオールインクルーシブ。渓流沿いの貸切露天風呂「星の湯」も無料で利用できます。自然を間近に感じる岩風呂は、2人で入るには十分すぎるほどの広さでなんとも贅沢。空間のゆとりが心のゆとりを生んでくれそうですね。せせらぎの音に包まれながらお湯に浸かれば、日頃の疲れも芯から解消されそう。

多くの作家に愛された老舗旅館で温泉&サウナ三昧4047494

サウナ好きには2つの大浴場に併設されたサウナも見逃せません。「月の湯」にあるのは、茶室をモチーフにした「茶室サウナ」。サウナブームの仕掛け人「ととのえ親方」こと松尾大氏が手がけたサウナで、プロが選ぶ「今行くべきサウナ10選」にも選ばれた注目の施設です。そんなサウナに入れるのも、宿泊ゲストだけの特権。ぜひ至高の整いを体験してみてはいかがでしょう?

多くの作家に愛された老舗旅館で温泉&サウナ三昧4047495

湯上りはラウンジや湯所でクールダウン。ソフトドリンクはもちろん、挽きたてのコーヒーやワイン、静岡の地酒、おつまみ、甘味などもオールインクルーシブで味わえます。客室とはまた違った開放感に満たされて、リラックスしたひと時を過ごせるはずですよ。

編集者Mikiのおすすめポイント♪

Miki

敷地は4,000坪ほどの広さ。庭園や吊橋をお散歩したり、ノスタルジックな読書室でのんびりしたり。館内にある有形文化財を巡る「文化財ツアー」に参加するのもおすすめです。非日常空間を2人でとことん楽しんで♪

詳細情報

おちあいろう

静岡県 / 伊豆 / 旅館

  • おちあいろう
  • おちあいろう
  • おちあいろう
  • おちあいろう
  • おちあいろう
住所
静岡県伊豆市湯ケ島1887-1
アクセス
電車:伊豆箱根鉄道修善寺駅タクシー(約15分)/修善寺駅5番線;東海バスにて湯ヶ島バス停下車(約25分) 車:新東名長泉沼津ICより伊豆縦貫道経由(約45分)

宿泊した人の口コミ

のら旅行時期 2023年2月

昨年夏に訪問してから二度目の訪問です。
おちあいろうといえば【サウナ】、【ラウンジ】、【高い!!笑】のイメージ。
お値段はしますが、サウナ大好きな人からすれば一種の聖地かなと。恐らく有名人も多数きているかと思います。

建物は重要文化財に指定されており、古さのなかにもモダンな感じのある素敵な造りです。
旅行の感想を書けるノートがあるのですが結構ここでプロポーズしている方がいらっしゃるのも頷けます☆

接客も丁寧。常に人が立っていてソワソワというよりは基本的にほっといてくれるのでゆったり過ごせます。

意外にも子連れの方が多く、ラウンジにはお酒が飲み放題なだけでなく、お菓子やアイス、ジュースも豊富なので子供からしたら天国ですね!!
食事はネットで画像をみるよろ食べ応えがあり、1つ1つ丁寧に作られているのがわかります。どちらかというと凝った料理が多いので好き嫌いが出る部分もあるのかな。
毎回金目の煮つけを追加で注文しておりますが献立の半分くらい(お造り辺り)ですでにお腹いっぱい!!

お風呂は時間制でシンプルに大きな浴槽が1つのものと、岩風呂になっている天狗風呂。
どちらもお湯は集めでポカポカ身体が温まります。
特筆すべきはサウナ。セルフロウリュウもできたり、天然の川の水を使った水風船は冬に入ると悲鳴が出ますね。。笑

至れり尽くせり、自分のご褒美、大切な方への感謝を伝える旅行に最適かと!

大人2名 税込 参考価格

195,800

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

16.bar hotel 箱根香山(神奈川県)

お酒と温泉を堪能するラグジュアリーなホテル

お酒と温泉を堪能するラグジュアリーなホテル4047517

「bar hotel 箱根香山(バーホテル はこねかざん)」は小田急箱根湯本駅からバス約20分、最寄りのバス停から歩いて約5分。森の中にあるホテルです。客室は小涌谷の自然を臨むラグジュアリー&モダンな雰囲気。美しい景色を眺めながら、2人きりの時間をゆったりと楽しめます。

お酒と温泉を堪能するラグジュアリーなホテル4047496

「bar hotel 箱根香山」のメインとなるのは、ホテルの名前にも由来するこちらのバー。眺めのいいカウンターやモダンな暖炉を備えた大人の隠れ家的な場所です。フリーフロープランなので、飲み物(一部飲み物を除く)が無料に♪客室によっては、オールインクルーシブになるので、飲み物とフードが無料です。お財布を気にせず長居できますよ。

お酒と温泉を堪能するラグジュアリーなホテル4047497

さらに、2人きりの贅沢な部屋飲みを楽しみたいというカップルには、ちょっとリッチにスイートはいかがですか。こちらは132平米もある半露天風呂付き「プレジデンシャルスイート」。ベットルームに加え、バーキャビネットと客室露天風呂、マッサージチェアも完備と極上の寛ぎが体験できますよ。バーキャビネットには、全国、世界各国のリキュールやアルコールが揃えられていてます。シェーカーなどを完備したプライベートバーで、お酒を自分好みに作ってみませんか。

お酒と温泉を堪能するラグジュアリーなホテル4047498

そして、貸切のプライベートスパ&バーもシャンパンやドリンクがフリーフロー。貸切料金の中に全て含まれているので、追加のドリンク代を気にする必要がありません。窓を開けて半露天にしたり、サウナでじっくり汗をかいたりと、温泉やスパも2人きり♡おいしいお酒と共にラグジュアリーなバスタイムを満喫できます。

編集者Mikiのおすすめポイント♪

Miki

チェックインは18時からという、夜時間を楽しむ大人のための寛ぎ空間です。翌朝のチェックアウトは14時。シャンパンブランチで優雅な1日が始まります♡お酒好きのカップルにはたまらないホテル!

詳細情報

bar hotel 箱根香山

神奈川県 / 箱根 / リゾートホテル

  • bar hotel 箱根香山
  • bar hotel 箱根香山
  • bar hotel 箱根香山
  • bar hotel 箱根香山
  • bar hotel 箱根香山
住所
神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷507-4
アクセス
箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バスで「蓬莱園」バス停まで約20分/蓬莱園バス停から徒歩で約5分

みんなの過ごし方

大人2名 税込 参考価格

101,994
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

71,800

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

17.ラグジュアリーホテル 風の薫MORI premier(静岡県)

静かな別荘地に佇む、わずか7室の大人のおこもり宿

静かな別荘地に佇む、わずか7室の大人のおこもり宿4047537

伊豆急行川奈駅より車で約15分、国立公園の広大な森を望む「ラグジュアリーホテル 風の薫MORI premier(モリプレミア)」。風の薫り、鳥のさえずり、豊かな緑…五感をくすぐる自然の中に身を置いて、癒しのひとときを過ごせます。夕食にバータイム、客室の冷蔵庫内のドリンクは無料。お部屋についたら、明るいうちからまずは一杯♡チェックアウトは12時と遅めなので、忙しない日常を忘れて心ゆくまでのんびりできます。

静かな別荘地に佇む、わずか7室の大人のおこもり宿4047535

贅沢な旅にしたい2人におすすめのお部屋は、「温泉露天風呂付メゾネットツイン」です。2階が寝室、そして1階のリビングの先には森へと続くテラスが。静かな森、晴れた夜には満天の星を見ることもできます。2人きりの世界にどっぷり浸れそう。

編集者Mikiのおすすめポイント♪

Miki

メゾネットタイプの客室は、別荘気分を楽しめるのがいいですよね!60平米と広々空間なので、2人でゆっくりするのはもちろん、それぞれが別のスペースで1人時間を満喫できるのも魅力◎

編集者Mikiのおすすめポイント♪4047536

温泉露天風呂付きのお部屋でない2人もご安心を。フォレストビューの貸切風呂があります。全7室に対して、2つもある貸切風呂。しかも、15:00~23:00・翌5:00~12:00と夜中を除いて入浴可。スマホから入浴状況を確認できますよ。深い緑の色、薫り、音を感じながら癒しのひとときを。

編集者Mikiのおすすめポイント♪4047538

夕食付の場合、夜は、和洋折衷なコース仕立てのディナーをいただけます。伊豆の海の幸、山の幸と共に、フリードリンクを。ワインにカクテル、洋酒、地酒など種類も豊富です。さらに、夕食後の21時半~23時半はバータイムとなって、お酒の続きを愉しめますよ。

詳細情報

ラグジュアリーホテル 風の薫 MORI Premier

静岡県 / 伊東 / リゾートホテル

  • ラグジュアリーホテル 風の薫 MORI Premier
  • ラグジュアリーホテル 風の薫 MORI Premier
  • ラグジュアリーホテル 風の薫 MORI Premier
  • ラグジュアリーホテル 風の薫 MORI Premier
  • ラグジュアリーホテル 風の薫 MORI Premier
住所
静岡県伊東市吉田901-121
アクセス
伊豆急行「川奈駅」よりタクシーで約10分/JR・伊豆急行「伊東駅」よりタクシーで約20分

みんなの過ごし方

大人2名 税込 参考価格

77,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

オールインクルーシブホテルで思考ストップで癒されて♡

オールインクルーシブホテルで思考ストップで癒されて♡4047464

思考を停止して心身ともにリラックスすれば、明日への活力に繋がります。煩わしいことを考えずに済む、オールインクルーシブだからこそ、叶う最高の脱力時間。頑張っている二人のご褒美として、ぜひオールインクルーシブに宿泊してみて下さい。

まだまだあります♪オールインクルーシブホテルの記事

紹介ホテルを比べてみる

関連記事

関連キーワード