2024年05月31日

大浴場付きでリフレッシュできる!神戸のおすすめホテル13選
神戸は異国情緒たっぷりの華やかな街。「北野異人館」や「南京町」など、街歩きをしているだけでも心ときめくような、観光スポットが盛りだくさんなんです。そんな神戸を散策した後は、大浴場のあるホテルに泊まるのがおすすめ!大浴場で手足を伸ばしてリラックスすれば、旅の疲れがしっかりとれてリフレッシュできますよ。今回は、神戸観光に便利な立地の、大浴場のあるホテル13選をご紹介します。
散策の後は大浴場で体を労わろう♡

1日中神戸を観光して気づいたらクタクタ!そんなときは、大きなお風呂でリフレッシュするのがオススメです。疲れた体をじっくり労わって、1日の疲れをリセットしちゃいましょう!大きなお風呂にのんびり浸かれば、旅の疲れだけでなく日ごろのストレスも吹き飛んじゃいますよ♪今回は、神戸の観光地から近くて便利な、大浴場があるホテルをご紹介します。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
![]() | 13,792円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 神戸 | ||
2. 神戸みなと温泉 蓮 | ![]() | 44,900円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 神戸 | |
3. ホテルクラウンパレス神戸 | ![]() | 11,869円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 神戸 | |
![]() | 22,022円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 神戸 | ||
![]() | 18,397円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 舞子浜 | ||
6. ホテルモントレ神戸 | ![]() | 17,149円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 神戸 | |
![]() | 14,489円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 神戸 | ||
![]() | 11,339円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 神戸 | ||
![]() | 15,501円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 神戸 | ||
![]() | 17,500円〜 楽天トラベルで見る | シティホテル | 神戸 | ||
![]() | 12,639円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 神戸 | ||
12. エスカル神戸 | ![]() | 8,100円〜 楽天トラベルで見る | ビジネスホテル | 神戸 | |
13. 神戸レディススパ | ![]() | 楽天トラベルで見る | カプセルホテル | 神戸 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1. カンデオホテルズ 神戸トアロード
コンパクトでリーズナブル、なのに安らげる客室が魅力♪

元町駅から徒歩約3分の「カンデオホテルズ神戸トアロード」。カンデオ=「光」という名前の通り、フロントやレストラン、大浴場などがガラス張りになっており、日の光がたっぷり降り注ぎます。便利な市街地にあり、明るい雰囲気でお値段もリーズナブルなので、大人女子の気軽な旅にぴったり!

余計なもののないシンプルな客室は、使いやすくて落ち着く雰囲気。コンパクトな作りですが、窓際には「こあがりソファ」があり、足を伸ばして寛いだり荷物の整理をしたりとさまざまな使い方ができます。

ホテル最上階にある大浴場「スカイスパ」は、ガラス張りで開放感抜群。内湯、露天風呂のほか、お肌に潤いを与えてくれるミストサウナがあります。露天風呂は天井が吹き抜けになっていて、その名の通り、まるで空に浮かんでいるかのような気分になれますよ。夜だけでなく、朝に太陽の光をたっぷり浴びながら入浴を楽しむのもオススメです。

こちらのホテルは朝食も自慢。朝食はレストランでのビュッフェ形式です。豊富な手作りのおかずが嬉しい和食はもちろん、「淡路島玉ねぎの焼鳥」といったご当地メニュー、出汁カレーに和歌山県産しらす、手づくり豆腐など、バリエーション豊かなメニューが用意されています。好きなものを好きなだけワガママにいただいて、最高の1日をスタートさせましょう。
詳細情報
カンデオホテルズ 神戸トアロード
兵庫県 / 神戸 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR三ノ宮駅から6分、元町駅から3分/飲食店やショッピング施設が集中する観光にもビジネスにも便利なエリアの好立地ホテル♪
宿泊した人の口コミ
新しいようですし、場所も便利そうでしたので、泊まることにしました。
元町の駅からはとっても近いし、三宮駅からも徒歩で移動可能です。
駅から近いので線路も近く、電車の音は聞こえますし、広い通りにも面しているので多少騒音はします。
フロントが13階にあり、エレベーターは2台ありますが1台が小さく、待ち時間が毎回ありました。宿泊したのがシルバーウィークだったせいかとても混んでいました。
大浴場のお風呂は夜はいっぱいで入ることができず、翌朝利用しました。
お風呂自体はとても良い感じでした。
お部屋は新しいのでキレイですが、狭く、ソファがあるけど、テーブルがないので使い勝手はイマイチでした。
部屋にハーブティがあると書いてありましたが、部屋には煎茶がありました。
ひとり1本ミネラルウォーターがありました。
お部屋のお風呂は小さいバスタブでした。
GO TO利用していなかったらコスパはイマイチで選ばなかったかもしれません。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2. 神戸みなと温泉 蓮
3つの天然温泉大浴場で羽を伸ばそう♪

三宮駅から無料シャトルバスで5分ほどの海辺に佇む「神戸みなと温泉 蓮」。古き良き日本を思わせる和の雰囲気のホテルです。神戸の中心地からほど近い場所にありながら、日本庭園や竹林など、どこか懐かしい日本文化を感じられます。都会の喧騒から離れてほっと一息つくことができますよ。

客室は、和モダンな雰囲気の「シーサイドデラックス」、源泉かけ流しの半露天風呂が付いた「オーシャンスイート」、「ハーバースイート」の3種類。全室テラス付で、開放感あふれるオーシャンビューを楽しむことができます。

宝石のような神戸の夜景は、寝る間を惜しんでいつまでも眺めていたくなるほど。

浴場は、炭酸泉や季節ごとに変わるお湯など、バラエティー豊かな湯舟が楽しめる「屋内大浴場」、岩風呂風の「露天大浴場」、空の見える「展望大浴場」の3種類。どのお風呂も、神戸の地に湧き出た源泉を使用した天然温泉です。こちらの温泉は、あたたまる「塩化物泉」と美肌効果が高いと言われる「重曹泉」。のんびり浸かればつるつるのお肌が手に入っちゃうかも♪

特にオススメなのが「展望露天風呂」。270度海に囲まれた開放感あふれる温泉で、心も体ものびのびと羽を伸ばすことができます。ラグジュアリーな雰囲気のジャグジーでは、リッチな気分を味わって。お風呂上りには併設のバー「展望 BAR REN KOBE(バーレン神戸)」でほろ酔い気分♡
詳細情報
神戸みなと温泉 蓮
兵庫県 / 神戸 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR元町駅から車で約5分、または徒歩約15分
宿泊した人の口コミ
楽天トラベルで予約 6/19(日)泊 シーサイドデラックス/和洋室50平米+テラス10平米 6②6号室 (真ん中の数字が②ならハーバーランド側、⓪なら神戸大橋側です)
47800+(入湯税150×2)-(兵庫県民割5000×2)=38100円(2名分)
{浴場}
大浴場はチェックイン前・チェックアウト後にも利用できる。チェックイン前なら荷物を預けて、温泉を利用したい旨をフロントにお願いすればいい。チェックアウト後も同じ。これはうれしいですよね。主人が月曜日(チェックアウト日)に半休しかとっていなかったので利用できなかったが、今度はゆっくりしたいと思います。
{駐車場}
宿泊1日(12時から翌15時)1000円 追加延長料金:30分300円
{部屋}
一番下のランクのシーサイドデラックスですが、50平米あるしテラスもあるので、広いです。ツインベッドがあり、押し入れに布団が2組あり。2名以上の場合は、お布団を敷きに来てくれるが、時間指定はできないし、ターンダウンもなし。おトイレは主人の大好きな「いらっしゃ~い」の自動開閉型(笑)洗面が2ボールなのと、椅子があるのがいい。
ワッフル生地のセパレートパジャマあり。
空気清浄機は、フロントにお願いすると持ってきてくれる。
{食事}
お部屋の食器類もそうですが、ライブ割烹万蓮の食器に割れ・欠けが多いのが気になった。お汁粉を頂いたお椀なんて、縁がノコギリ状になっていた。なんかがっかり。
基本的にカートを押して取りに行くように食べ物が配置されている。お盆を持ちながら手前に食器を置いて取れるような、場所的に余裕がない。何度も取りに行かなくていいので、考えようによってはカートはいいとは思うが、ちょっと面倒だった。
パジャマは部屋の中だけなので、浴衣を着て食事に行くことになるのですが、着慣れていないのでどうしても着崩れてしまうんです。そこで温泉にある作務衣で食事をしてもいいのか聞いてみるとOKとのこと。従業員さんにも「そのほうが楽ですよね」と言われた。はい♪
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3. ホテルクラウンパレス神戸
長さ21m!広~い湯舟で寛ぎの時間を

神戸駅から徒歩2分ほどという好立地の「ホテルクラウンパレス神戸」。ヨーロッパ調に統一された館内は落ち着く雰囲気で、大人女子のステイにぴったり。「神戸ハーバーランド」内にあり、遊び疲れたらすぐに帰って休憩できるのも魅力的です。

客室はシングルから3ベッドのファミリールームまでさまざま。人数に応じて広さやベッドのタイプが選べます。オススメは六甲山と神戸駅周辺の夜景を楽しむことができる客室。シモンズのふわふわのベッドに寝転びながら、神戸の夜景を独り占めできます♡

女性用大浴場には、なんと長さ21mの広~い浴槽が!のびのびと手足を伸ばして、疲れをじんわり取り除きましょう。フェイスタオルやバスタオルは更衣室に用意されているので、身軽にお風呂に向かうことができますよ。
詳細情報
ホテルクラウンパレス神戸
兵庫県 / 神戸 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR「神戸駅」又は地下鉄海岸線 「ハーバーランド駅」より徒歩3分、私鉄各線「高速神戸駅」徒歩8分
宿泊した人の口コミ
こちらのホテルは高速神戸、JR神戸、地下鉄ハーバーランドの3駅と地下でつながっているので雨天でも傘不要。アクセスは非常に良いです。
部屋はベッドを一つ撤去しシングルルームとしているため広くスーツケースも余裕で広げられます。
WiFiは非常に遅くYouTubeは途切れ途切れ、動画ニュースは視聴できませんでした。
また、防音もあまり優秀ではありません。滞在中、暴走族の暴走音がうるさかったのですが結構室内まで聞こえました。
大浴場付きということで選択したホテルですが500円の別料金には驚きました。同じ旅程で姫路の日航ホテルに宿泊しますが、あちらは利用できました。非常に残念でした。
朝食はそれなりに種類ありますが、ドーミーイン等の朝食が充実したビジネスホテルと同じ水準でした。
チェックインとチェックアウト時にそれぞれ荷物を預かってもらいました。チェックイン時はスタッフが部屋に荷物を入れるため預けるのに結構時間がかかりました。
チェックアウト後は番号札管理で待ち時間はほとんどありませんでした。
GOTO利用で朝食付き12240円のところ7956円。さらにフォートラベルポイントも1200付与されました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4. 神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ
特別フロアでラグジュアリーステイを満喫

六甲ライナーのアイランドセンター駅から直結する「神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ」は、ラグジュアリー感あふれるホテルです。和の落ち着きと洋の華やかさを兼ね備えた、神戸らしい雰囲気が魅力です。洗練された空間とサービスで、思い出に残る上質なひとときを過ごせますよ。

客室フロアは、ワンランク上のステイができる「クラブフロア」、露天風呂付き客室をも備えた「スパフロア」、快適な眠りにこだわった「プリファードフロア」など4種類に分かれています。温泉をとことん楽しむなら「スパフロア」がおすすめ。大浴場と宿泊フロアをダイレクトに結ぶ専用エレベーターで、サクッとお風呂に行けちゃいますよ。

大浴場のお湯は、自家源泉100%の天然温泉です。保温効果が高く、冷え性に効果的と言われているんですよ。ラグジュアリーな雰囲気の内湯のほか、爽やかな風を感じる露天温泉、コリをほぐしてリラックスできる打たせ湯などがあります。じっくり温泉を堪能して、心も体もぽかぽかに♪

お風呂で体を温めた後は、ラウンジでほっと一息。広々とした湯上りラウンジでは、火照った体をのんびり休めることができます。更にクラブフロア・スパフロア・プリファードフロアの宿泊者はワンランク上の「SpaLiving(スパリビング)」も利用できます。アセロラドリンクやマッサージチェアで、体を丁寧に労わりましょう。
詳細情報
神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ
兵庫県 / 神戸 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 電車:六甲ライナー「アイランドセンター駅」から徒歩1分、 車:阪神高速湾岸線「六甲アイランド北」ランプより約2分、 定期バス:「神戸ベイシェラトンホテル前」よりすぐ
宿泊した人の口コミ
毎年10月にお邪魔しているホテル。
今回はラウンジが今一つなのでクラブフロアでない部屋で。
デラックスルームは六甲山側で見晴らしがよいのですが真ん前に大きなホテル?かオフィスビルがどーんとありちょっと気になります。なければもっと素晴らしいのですが・・・
部屋はいつも清潔でアメニティもしっかり充実しており、お水も2本シートパックもあり利用させてもらいました。
こちらのホテルは温泉大浴場が素晴らしく、大浴場までは専用スリッパで行けます。お湯はもちろん広さも充分で湯上りのくつろぎスペースや冷たいお茶もあります。
六甲アイランドは飲食店棟少なめなので夕食付プランをお勧めします。
毎回21階のフレンチレストラン「神戸グリル」を予約しますが味も目にも満足できます。
今回はステーキがちょっと残念ではありましたが、ワインも種類多く美味しいものがそろっています。
朝食会場のガーデンテラスは以前に比べてラインナップが減ったように思えます。
相対的には他のシェラトンホテルと比べてもコスパの良いホテルだと思います。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5. シーサイドホテル舞子ビラ神戸
雄大な景色に癒される、オーシャンビューのリゾート空間

瀬戸内海と明石海峡大橋を望む「シーサイドホテル舞子ビラ神戸」。全248室の客室は多くがオーシャンビュー。洋室、和室とスタイルも様々なので、あなたにぴったりのお部屋を選びましょう。特にスイートルームやデラックスツインにはオーシャンビューのバスルームも。夕日や夜景を眺めるのもおすすめですよ。アクセスはJR舞子駅から徒歩約7分です。

日中は太陽光が降り注ぎ、夜にはライトアップされる大浴場「松原の湯」では癒されること間違いなし。広々としており、開放感あふれる空間になっているので、ゆったりと旅の疲れを流せそうです。夏は屋外プールでリフレッシュすることもできますよ。

館内レストランは、ダイニングバー、テラスレストラン、日本料亭の3つ。神戸ビーフやポーク、瀬戸内海の穴子や鯛など地元の食材がふんだんに使われているメニューもあり、お腹も心も満たされます。海の見える席や個室もあるので、のんびり気兼ねなく過ごせるのがいいですね。
詳細情報
シーサイドホテル舞子ビラ神戸
兵庫県 / 舞子浜 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR神戸線「舞子駅」から徒歩で7分。JR舞子駅はJR三宮駅から約19分、大阪駅から48分。
宿泊した人の口コミ
去年、明石海峡大橋観光で舞子公園周辺に来た時に、とても景色や雰囲気、気が良く、今回は宿泊することにした。シービューの場合、どこの階でも明石海峡大橋の眺望は最高。日中も、時間帯によりライトアップの色が変わる夜もとにかく明石海峡大橋が間近で見られる眺望は最高。ただ、フロントの男性の接客は悪かったので田舎のホテル感は否めなかった。
ただ、それ以上に部屋も広くて心地よく、周辺の散歩も気持ちが良いので機会があればまた宿泊したい。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6. ホテルモントレ神戸
欧州の風を感じるおしゃれなホテル

植物をモチーフにしたヨーロピアンなインテリアが印象的な「ホテルモントレ神戸」。一日楽しんだあとに、ほっと一息つけそうな雰囲気です。「グランピングルーム」、「トリプルルーム」など、気の合う仲間たちとワイワイ過ごせるお部屋も。JR三宮駅より徒歩約6分とアクセスも抜群ですよ。

大浴場は男女ともサウナ付き。女性用はミストサウナになっており、汗とともに旅の疲れも流せそう。ウェブで混雑状況を確認できるので、空いている時間を狙ってのんびりくつろぐことができますよ。

リーズナブルながら、ヨーロピアンでおしゃれな雰囲気も楽しめる「ホテルモントレ神戸」。本格イタリアンレストラン「サンミケーレ」では、神戸牛などのブランド牛を取り入れたコース料理がいただけます。オープンキッチンを眺めながら新感覚のイタリアンを味わえるので、会話も盛り上がりそう。朝食はレストラン「スパッチオ」での種類豊富な和洋ブッフェとなっており、しっかりエネルギーチャージができそうですね。
詳細情報
ホテルモントレ神戸
兵庫県 / 神戸 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR阪急三宮駅西口より徒歩約5分。市営地下鉄三宮駅西口3番出口より徒歩約1分。ポートライナー三宮駅より徒歩約7分。
宿泊した人の口コミ
建物外観、広々とした室内とその設えに満足です。大浴場完備はありがたく、スタッフも常駐しているので混雑具合も把握できます。神戸空港からの移動なのでJR三ノ宮駅に到着。神戸三宮駅出口からは確かに近いですが、駅自体が広く目的の出口までは遠いので、なかなかの距離を歩きました。朝食は地元ならではのメニューだけを選んで楽しみました。ロビー階の珈琲サービスもありがたいです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7. 天然温泉 浪漫湯 ドーミーイン神戸元町
ご当地名物たっぷりの贅沢朝食に夜鳴きそば。グルメな旅を満喫♪

JR元町駅より徒歩約4分。「南京町」のすぐそばにある「天然温泉 浪漫湯 ドーミーイン神戸元町」は、リーズナブルながらも天然温泉と充実のお食事が魅力。客室はコンパクトなダブルルームから、広々使えるデラックスツインルームまであり、旅のプランに合わせて選ぶことが可能です。

最上階には天然温泉の露天風呂付き大浴場「浪漫湯」があります。高温サウナや壺風呂もあり、繁華街の中心でも喧騒を忘れてゆったり過ごせますよ。「南京町」での食べ歩きで疲れた体も、しっかりほぐせそうですね♪

宿泊すれば、提供されるサービスの豊富さにきっと驚くはず。湯上りにはアイスキャンディや乳酸菌飲料、夜間には夜鳴きそばが振る舞われます。朝食は、ご当地名物がずらりと並ぶ和洋バイキング。特におすすめは、播磨牛と淡路島産玉ねぎを使った牛丼。グルメな旅にもぴったりです。
詳細情報
天然温泉 浪漫湯 ドーミーイン神戸元町
兵庫県 / 神戸 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR/阪神「元町駅」より徒歩にて約4分
宿泊した人の口コミ
2022年7月の出張時に2泊しました。レンタカーなど車の場合は、ホテルの立体駐車場が少ないので要注意です。(でも、少し離れた1泊1,000円のところを案内してもらえます)
フロントスタッフの方も親切に案内してくれます。エレベーターもたくさんあり、比較的すぐに来るので、ストレス無しです。
お部屋は2階でした。(寝るだけなので、窓からの景色は良くなても良いですが・・)でも通常のドーミーイン品質なので、全体的にレベルが高いです。温泉付きなので、シャワールームしかないのも一緒です。2001年開業らしく、何もかも新しいのでとっても良いです。
最上階の温泉大浴場は、とっても気持ち良くて、仕事の疲れが取れました。部屋から混雑状況がわかるので、テレビ画面を見てから行きましょう。夜の夜泣きそばも美味しくてうれしいサービスです。
朝食はブッフェタイプで1階でいただきます。6時30分から営業しているので、助かります。さすがのドーミーインで、ご当地メニューの牛丼が美味しかったです。またオムレツもその場で作ってくれるので、とっても美味しいですよ。他にも種類が多く、デザートまで楽しめます。なので、お腹いっぱいになりました。
やっぱりすべてがドーミーイン品質なので、安心して泊まれます。また、温泉大浴場は嬉しいですね。全国いろいろな場所にドーミーインがあるので、泊まりたいところにあったら決まりです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8. センチュリオンホテルヴィンテージ神戸
1920年代のニューヨークがテーマのおしゃれホテル

まるでニューヨーク・マンハッタンで滞在しているかのような気分♪モダンな雰囲気の「センチュリオンホテルヴィンテージ神戸」は、なんといっても客室のデザインが素敵です。11種のスタイルで、どの客室もアートを感じるインテリアになっています。アクセスは中公園駅から徒歩約6分。レトロなニューヨーク気分を味わってみませんか。

大浴場もモダンな雰囲気なので、非日常気分のまま過ごせそう。フィットネスジムやサウナも併設されているので、旅先でもしっかり汗をかきたい、運動したい方には嬉しいポイントです。しっかりデトックスすればなんだかいつもと違った自分になれるかも…♪

最上階のレストランでは神戸港を眺めながらお食事が可能。街の明かりや海のきらめきを感じながら、世界各国のお料理をいただくことができます。神戸らしく、神戸ビーフのハンバーガーもおすすめ。お酒を片手に神戸の夜景を見ながら、しっとり大人な時間を過ごすのもいいですね。
詳細情報
センチュリオンホテル&スパ ヴィンテージ神戸
兵庫県 / 神戸 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- 電車の場合:神戸新交通ポートアイランド線「中公園駅」から徒歩約6分 車の場合:阪神高速3号神戸線「生田川出入口」から約6分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
9. ホテルSUI神戸三宮 by ABEST なごみの湯
定宿にしたくなる♪心安らぐヒノキの湯や「Refa」シャワーが嬉しい

JR三宮駅より徒歩約6分。「生田神社」からほど近い繁華街の中心にある、ひときわ洗練されたデザインが目をひく「ホテルSUI(スイ)神戸三宮 by ABEST(バイ アベスト) なごみの湯」。客室もシンプルなインテリアの中にデザイン性が感じられておしゃれ♪

最大のおすすめは大浴場です。心が落ち着く香りを楽しめる「檜の湯」があるので遊び疲れてもほっとリラックスできますよ。「Refa(リファ)」のシャワーが導入されているので、シャワーを浴びる時間も優雅な気分になれちゃいますね。

こだわりの朝食も楽しみのひとつ。和食のおすすめは、だし茶漬けです。前日の夜に呑みすぎたときや、旅でお疲れの胃を休めるのにもぴったり。洋食のおすすめは神戸名物、老舗ベーカリー「DONQ(ドンク)」の焼き立てパンです。人気のクロワッサンはぜひ食べておきたい一品です。
詳細情報
ホテルSUI神戸三宮byABEST なごみの湯
兵庫県 / 神戸 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR三ノ宮駅東口より徒歩で約6分
宿泊した人の口コミ
ゴルフの前泊に利用。
寝るだけだったので、料金と大浴場があることで選択しましたが新しくて綺麗なホテルでした。場所は生田神社のすぐ脇。
繁華街やコンビニに困ることはなし。カジュアルな雰囲気で一人旅には良いホテルではないでしょうか。
願わくば、大浴場のロッカーに鍵が欲しい。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
10. 神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部
一日のんびり過ごせる!温泉施設併設のカジュアルホテル

神戸駅から徒歩5分ほどの「神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部」は、温泉施設に併設されたカジュアルな雰囲気のホテルです。館内にはリクライニングチェアのあるリラックスルーム、漫画コーナーや景色を見ながらくつろげる展望足湯庭園など、のんびり過ごせる施設が盛りだくさん。お風呂の種類も豊富なので、一日おこもりしてゆっくり楽しむのもオススメです。

客室は洋室、和洋室が中心。ナチュラルな色彩でまとめられたシンプルなインテリアです。客室でのんびりプライベートな時間を満喫するもよし、館内の休憩処でうたた寝を楽しむもよし…。日常を忘れ、ゆったりとした一日を過ごせそう。

大きな窓で開放感あふれる内湯、美肌効果があると言われている炭酸泉、ミストサウナや塩サウナなどがあります。いろいろな種類のお風呂を楽しんでいるうちに、みるみる疲れが取れていきますよ。シャンプーやリンスはもちろん、メイク落としや洗顔フォームも用意されているので、身軽に旅することができますよ。

さらにリフレッシュしたいという方は、岩盤浴がオススメです。4種類の岩盤浴は、それぞれ趣が異なり、使っている石によって効果も違うそう。たっぷり汗をかいてリフレッシュしましょう。女性専用の岩盤浴があるのも嬉しいところです♪
詳細情報
神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部
兵庫県 / 神戸 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR神戸駅、ハーバーランド駅より徒歩5分
宿泊した人の口コミ
7/30(土)泊 公式サイトからの予約 【ひょうごを旅しようキャンペーン対象】館内利用11,000円分付プラン(1泊朝食付き) 1505号室
(15125×2)-(5000×2)=10250円(2名分)←入湯税150円込み
{大浴場 万葉の湯}
大浴場はチェックイン前は無料で利用できるが、チェックアウト後は有料です。
宿泊も温泉利用も同じで、受付のある9階フロントへ。チェックイン時間(15時)前に到着の場合は、荷物を預かってもらって、温泉のロッカーキーをもらい館内へ。15時以降に、部屋のカードキーをもらいに行く。
大浴場(11階)以外に、7階から12階までリラックスルーム(8階)や読書処(10階)や映画館(9階)等いろんな施設があります。リラックスルームにも漫画がある。チェアーについているテレビを見るのもよし(椅子の背もたれ部分にスピーカーが付いているので、音を気にしなくてもいい)。
大浴場の浴場内にボディタオル(硬め・柔らかめの2種)やヘッドブラシもあり、サウナは3種類で、サウナ用の帽子もあり髪にやさしい!夏場は冷やしシャンプーがある。
18階の展望足湯は、明るいときと暗くなってからの2度行ったほうがいいです。
{駐車場}
提携駐車場 入庫から24時間 660円(24時間以上 30分250円)
{部屋}
13~16階が客室。
{食事}
朝食だけ(バイキング形式)の利用でした。時間が7時から9時まで。時間短くない?種類は少なめです。
カット桃があったのですが、これが今まで食べた桃の中で一番&これからもこんなまずい桃に出会うことは絶対にないと思うくらいの不味さでした。マズ過ぎて笑ってしまった。気のせいかと思って2切れ目を食べてみたけど、死にたくなった。ちなみにパイナップルも普通に不味かった。
兵庫を旅しようで満額(5000円)を頂くためには宿泊費が1万円以上で、追加で頂けるクーポンの満額(2000円)を頂くには、宿泊費は15000円以上が条件です。普通に泊まると満額頂けません。ということで、朝食プラス館内利用券付プランにして満額頂き、癒し処を利用しました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
11. 神戸ポートタワーホテル なごみの湯宿
和室が豊富♪旅館感覚でほっこり過ごせるホテル

元町駅から徒歩8分ほどの「神戸ポートタワーホテル なごみの湯宿」は、和の趣が感じられるホテルです。ほっと落ち着く和室や多種多様なお風呂など、その名の通り「なごみ」をたっぷり味わうことができます。

こちらのホテルは洋室だけでなく、和室が豊富!1名用からみんなで泊まれる定員8名の和室まで、人数に合わせて選ぶことができますよ。洋室では味わえない、ノスタルジックな癒しを感じてください。畳の香り広がるお部屋で心和むひとときを過ごせば、旅の疲れも癒えていくはず。神戸という都会にいるとは思えないほど、のんびりとした時間を過ごすことができます。

大浴場ではさまざまな種類の人工温泉を楽しめます。適度な刺激が心地よい「電気風呂」、全国の名湯を月替わりで楽しめる「替わり湯」、北海道の名湯を再現した半露天風呂など、多様な温泉が魅力。サウナや岩盤浴まで堪能すれば、心も体もぽかぽかに。

ホテル2階にある「ポートキッチン」では和洋中のメニューが豊富にそろう朝食ブッフェをいただけます。焼き立てパンやボリューム満点、熱々の鉄板料理など朝からお腹いっぱい食べちゃいましょう♪
詳細情報
神戸ポートタワーホテル なごみの湯宿
兵庫県 / 神戸 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- 地下鉄みなと元町駅より徒歩4分。JR・阪神元町駅より徒歩8分。阪急花隈駅より徒歩7分。
宿泊した人の口コミ
平日に一人で2泊3日で宿泊。
シングルルームは寝るだけなら妥当。全体的に古いホテルのようで、ベッドにラジオがついていたり(使用はできない。)、USB等の充電用の差込口はなく、延長コードのようなコンセントがべッド棚上にあったりと、なんとか今の時代に合わせようとしている感じ。
部屋着の作務衣はジャージ素材で膝が出るくらいの短パンでした。
お部屋のアメニティは歯ブラシのみで、あとはロビーから自由に持ってくるシステム。
大浴場は、雑多で整理整頓がされておらず。お風呂は3種類のようだが、お湯が繋がっているので、結果2つ。しかも、どちらもぬるくて上がると寒いくらい。同じ階の休憩所に、無料のお水、珈琲などがあり、奥の畳スペースに人気な漫画がたくさんありました。
充電器のレンタルはアイフォン用のみでした。古い口コミで自転車を無料でレンタルできるとありましたが、今はなくなったようです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
12. エスカル神戸
ほっこりできる和室もあり♪リーズナブルで落ちつくホテル

「エスカル神戸」は日本船員厚生協会が運営するホテル。港町らしい雰囲気と気品のあふれるデザインが魅力です。洋室はレトロなヨーロッパ風インテリア、和室はのんびりと過ごせる純和風になっています。アクセスは地下鉄大倉山駅より徒歩約1分、「大倉山公園」もすぐそばです。

大浴場は暖かい雰囲気でほっと一息つけそう。シャワーブースは24時間利用可能なので、さっぱり汗を流したいときにもいいですよ。コインランドリーもあるので、連泊の際も心配いりません♪

夕食は日替わりとなっており、連泊しても飽きる心配はなさそうです。前日までの予約制なので、事前連絡をお忘れなく♪朝食は和食となり、ご飯とお味噌汁のおかわり自由。どこか安心感を覚える定食を味わってみてくださいね。
詳細情報
エスカル神戸
兵庫県 / 神戸 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- 地下鉄『大倉山駅』東出口1番出口より徒歩1分 JR神戸駅より徒歩10分 地下鉄『三宮駅』から2駅で『大倉山駅』に到着です
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
13. 神戸レディススパ
安心の女性限定カプセルホテル。天然温泉でリフレッシュ
詳細情報
神戸を旅して、心も体もリフレッシュ♡
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室