2020年05月28日

【東日本】ちょっと変わった女子旅はいかが?幻想的な「洞窟風呂」がある温泉宿5選

【東日本】ちょっと変わった女子旅はいかが?幻想的な「洞窟風呂」がある温泉宿5選

友達と旅行するのは楽しいけど、似たり寄ったりの宿泊先で代わり映えしない…。そう思ったら「洞窟風呂」があるお宿なんていかが?「洞窟風呂」は、自然にできた洞窟や手彫りで作った洞窟内に温泉が引かれていて入浴することができるんです。ゴツゴツした岩と湯気に包まれながらの入浴は幻想的な雰囲気たっぷり。サウナ効果もあるのでお肌もよりしっとりしちゃうかも。いつもと違う体験がしたいなら、友達を誘って洞窟風呂体験の旅に出かけましょう♪

女子旅でもっとワクワクしよ♪

せっかく泊まるなら、一風変わった温泉宿がいい

若い女性、女子旅、温泉、露天風呂、旅行

友達と旅行するのはいつも楽しいけれど、宿泊先は似たり寄ったりであまり代わり映えがしない…。そんな風に感じたことはありませんか?せっかく旅行に行くなら、もっとワクワクする経験がしたいですよね。ちょっと珍しかったり、個性があったりする温泉宿だと女子旅も盛り上がりそうですよね。

非日常感たっぷりの「洞窟風呂」がある宿はいかが?

非日常感たっぷりの「洞窟風呂」がある宿はいかが?2123740

出典:ちゃちゃブラウンさんの投稿

それなら「洞窟風呂」があるお宿なんていかがですか?その名の通り、洞窟の中で温泉が楽しめちゃうんです!ゴツゴツした岩と湯気に包まれながらの入浴は幻想的。サウナ効果もあり、しっとり美肌になれちゃうかも?珍しいからいろんな人に話したくなりますよ。今回は東日本の「洞窟風呂」があるお宿を5か所ご紹介します。ワクワクドキドキの女子旅にでかけましょう♪

1.高湯温泉 安達屋旅館/福島

ノスタルジックなお宿で乳白色の温泉に癒される

ノスタルジックなお宿で乳白色の温泉に癒される2125984

出典:

JR「福島駅」から車で約30分の場所にある「安達屋旅館」。「高湯温泉」は「蔵王(ざおう)温泉」や「白布(しらぶ)温泉」と並ぶ「奥州三高湯(おうしゅうさんたかゆ)」の1つと言われ、永く人々に愛されてきた名湯です。館内は訪れた人に懐かしさと安らぎを感じさせる和の雰囲気で満たされています。送迎バスの予約をすれば、福島駅西口から楽々お宿に到着できますよ。


ノスタルジックなお宿で乳白色の温泉に癒される2125986

出典:

こちらが洞窟風呂がある「大気の湯」です。乳白色の温泉は、見る角度によって神秘的なライトブルーにも見えます。混浴ですが夜18時~21時に女性専用タイムがあるので安心して入浴できますよ。晴れた日の夜は満天の星も観ることができます。身も心も開放されて内緒話や恋バナが盛り上がりそう。冬に訪れて、銀世界の中でお風呂を楽しむのも風情があります。

ノスタルジックなお宿で乳白色の温泉に癒される2125985

出典:

和モダンの落ち着いた雰囲気の客室。窓からは季節の息吹が感じられる景色を楽しめます。20室ある客室の中には、和風ベッドの部屋もあるため布団に慣れていない方はそちらを選ぶことも出来ます。こちらの旅館では、色とりどりの浴衣の貸し出しも行っています。お互いの可愛い浴衣姿を写真に残しましょう。

ノスタルジックなお宿で乳白色の温泉に癒される2125987

出典:

旅行の楽しみの一つにお食事がありますよね。夕食は地元の旬の食材を使った「囲炉裏焼き」や鍋、「季節の炊き込みご飯」など、ここでしか食べられないお料理を味わえます。「記念日プラン」や「十割蕎麦プラン」、「アフタヌーンティープラン」など宿泊プランも豊富。どのプランにするか友達と相談してみて。旅行日が待ち遠しくなりますね。

公式詳細情報

高湯温泉 安達屋旅館

福島市 / 旅館

住所
福島県福島市町庭坂字高湯21
地図を見る
アクセス
福島駅よりお車で30分
宿泊料金
12,400円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 11:00(OUT)など

12,400円〜 / 人

2.江の島 岩本楼(いわもとろう)本館/神奈川

洞窟風呂内に弁天様⁉冒険心がくすぐられる宿

洞窟風呂内に弁天様⁉冒険心がくすぐられる宿2125877

出典:

小田急線「片瀬江ノ島駅」から徒歩約15分。江ノ島観光にもピッタリの場所に「岩本楼本館」はあります。鎌倉時代から創業150有余年に渡って受け継がれた由緒あるお宿です。

洞窟風呂内に弁天様⁉冒険心がくすぐられる宿2174892

出典:

気になるお風呂は「弁天洞窟風呂」。もともと弁財天をお祀りした「弁天堂」として使われていた洞窟だったんだとか。奥行は約20mもあるのだそう。左手は洗い場、右手が内風呂、となっており、洗い場を奥に進むと「八臂弁財天(はっぴべんざいてん)」がお祀りされています。お風呂は男女入替制のため、到着したらすぐにフロントで入浴時間を確認してくださいね。

洞窟風呂内に弁天様⁉冒険心がくすぐられる宿2174893

出典:

洞窟風呂の奥にお祀りされているのが、江島神社のご祭神「八臂弁財天」です。赤い鳥居の向こうへ行くのは一人だとちょっと怖いかもしれませんが、友達と一緒なら安心してお参りできますね。洞窟風呂に入ったら忘れずにご挨拶を。きっと微笑ましく見守ってくださることでしょう。

洞窟風呂内に弁天様⁉冒険心がくすぐられる宿2125881

出典:

洞窟風呂の他にもう一つ外せないのが2001年に国登録有形文化財に登録された「岩本楼ローマ風呂」です。歴史的価値が高く、聖堂のようなドーム天井から眩しいくらいの光が降り注いでいます。異国情緒漂うお風呂に浸かれば、ローマに来たかのような錯覚を覚えます。洞窟風呂とローマ風呂、両方とも珍しいお風呂をじっくり堪能できますよ。

洞窟風呂内に弁天様⁉冒険心がくすぐられる宿2125879

出典:

客室は28室あり、窓の外には美しい湘南海岸が広がります。晴れている日には富士山も見えるそうです。なんとも贅沢な風景ですね。江ノ島観光とお風呂を楽しんだ後は、撮影した写真を見せ合いながら一日の思い出をゆっくりと振り返ってみてはいかがでしょうか。

3.梅ヶ島温泉 おもいでの宿 湯の島館/静岡

洞窟温泉に浸かって歴史に思いを馳せる

洞窟温泉に浸かって歴史に思いを馳せる2125888

出典:

JR「静岡駅」からバス「しずてつジャストライン」に乗り換えて約1時間45分、「梅ヶ島温泉入口」で下車してすぐの安倍川沿いに「おもいでの宿 湯の島館」はあります。武田信玄の隠し湯としても有名な梅ヶ島温泉は、四季折々の景観の美しさから2017年に「国民保養温泉地」の指定を受けました。景観と洞窟風呂を大いに楽しみましょう。

洞窟温泉に浸かって歴史に思いを馳せる2125889

出典:

和モダンテイストの素敵な客室は全部で6室。それぞれに雰囲気が異なり、どの部屋に泊まろうか迷ってしまうほど素敵なしつらいになっています。こちらはハンギングチェアがある「灯の間」。お部屋に入ったら我先にと座りたくなっちゃいますね。ゆらゆら揺られながら贅沢な時間を過ごせます。

洞窟温泉に浸かって歴史に思いを馳せる2125890

出典:

戦国大名・武田信玄の軍旗に書かれた「孫子」の句「風林火山」にちなみ、4種類の貸切風呂があります。畳敷きに五右衛門風呂がある「風の湯」、檜の香り漂う「林の湯」、赤い壁が火を思わせる「火の湯」そして、岩でできた洞窟風呂の「山の湯」です。空いていれば何回でも入浴できるので早めにチェックインするのが◎。ゴツゴツとした野趣あふれる洞窟風呂に浸かれば、まるで戦国時代にタイムスリップしたような気持ちに。時折風が吹き抜けるため熱気がこもりにくくゆっくり入れますよ。

洞窟温泉に浸かって歴史に思いを馳せる2125892

出典:

旅行はその土地のお料理を頂けるのが醍醐味ですよね。こちらでは、地鶏の駿河軍鶏(するがしゃも)を使った鍋や清らかな水で育った風味豊かな「安倍わさび」など、季節の創作料理を楽しむことができます。美味しい料理を気の置けない友達と一緒に食べれば幸福感アップ!大満足の女子旅になりますね。

公式詳細情報

梅ヶ島温泉 おもいでの宿 湯の島館

梅ヶ島 / 旅館

住所
静岡県静岡市葵区梅ヶ島5258-7
地図を見る
アクセス
新東名高速道路 新静岡インターより県道27~29号線で50分
宿泊料金
20,400円〜 / 人
宿泊時間
14:00(IN)〜 10:30(OUT)など

20,400円〜 / 人

もっと見る

4.伊豆最大の大滝 AMAGISO-天城荘-[LIBERTY RESORT]/静岡

大滝を望む温泉で心を開放する

大滝を望む温泉で心を開放する2125906

出典:

貸切風呂1ヶ所、内湯8ヶ所、外湯4ヶ所と様々な温泉を楽しめる「伊豆最大の大滝 AMAGISO -天城荘-」。一番の目玉は、落差約30m、幅約7mの大滝を望みながらの外湯です。大迫力の滝は壮観で、日常を忘れてリフレッシュしたい女子たちにピッタリ。また「洞窟風呂」は映画『テルマエ・ロマエ』の舞台になったんだとか。ワクワクが止まりませんね。伊豆急行「河津駅」から車で約20分の場所にありますよ。

大滝を望む温泉で心を開放する2125910

出典:

名物の外湯には山を5分程下ると辿り着くことができます。壮大な大滝を眺めながら温泉も楽しめるのはなかなか経験することは出来ません。こちらは水着着用で入る混浴の温泉です。有料ですが水着のレンタルも行っているので忘れてしまった場合でも安心です。大滝のしぶきとマイナスイオンをたっぷりと浴びて体の中からリフレッシュしましょう♪

大滝を望む温泉で心を開放する2125918

出典:

大滝を楽しんだ後は「洞穴の湯」へ。別名「子宝の湯」とも言われています。洞窟を「胎内」と見なし、入って出てくることで生まれ変わる「胎内くぐり」のような意味があるとか。子宝祈願の方にも人気があるそうですよ。温泉と湯気でお肌もしっとりもちもちになりそうですね。ぬるめのお湯だからゆっくり入れます。たっぷり汗をかけばデトックス完了!「洞穴の湯」は有料の完全貸切のため、忘れずに予約してくださいね。

大滝を望む温泉で心を開放する2176591

出典:

客室は、スタンダードな和室、半露天風呂付客室、ロフト付きファミリールームなどがあります。おすすめは「ロフト付きファミリールーム」。1部屋6人までOKなので大人数での女子旅にも◎。夜に照明を消すと、そこには星空やオーロラが広がります。なんだかリラックスして心地よい眠りにつけそうですね。

公式詳細情報

伊豆最大の大滝 AMAGISO 天城荘(LIBERTY RESORT)

河津 / 旅館

住所
静岡県賀茂郡河津町梨本359
アクセス
河津駅よりお車、もしくは当館送迎シャトルにて20分

を見る

5.笛吹川温泉 坐忘(ざぼう)/山梨

日本庭園とワイン、温泉…贅沢な時間に身を委ねる

日本庭園とワイン、温泉…贅沢な時間に身を委ねる2125920

出典:

JR「塩山駅」から車で約10分。笛吹川沿いにある温泉旅館「笛吹川温泉 坐忘」は大人のための隠れ宿です。敷地内に作られた日本庭園の池には鯉が泳ぎ、休憩所「富士見の丘」からは富士山を望めます。移り変わる季節と温泉、そして美食を求めて何度でも訪れたくなるお宿です。

日本庭園とワイン、温泉…贅沢な時間に身を委ねる2125923

出典:

客室は雰囲気の異なる5タイプがあります。おすすめは露天風呂付き客室「本館和洋室 琴川(ことかわ)」。専用露天風呂が付いたテラスからは、日本庭園と鯉が泳ぐ池が望めます。晴れの日、雨の日、雪の日…どんな天気でも風情のある風景を楽しむことができますよ。美しい風景を背景に写真を撮って素敵な思い出を残しましょう。

日本庭園とワイン、温泉…贅沢な時間に身を委ねる2125924

出典:

お風呂は、洞窟風呂がある露天風呂、大浴場、サウナがあります。草木や巨石が配置された露天風呂は開放感にあふれ、入浴しながら山梨の清らかな空気と自然を感じることができます。とろりとした高アルカリ性の泉質は肌なじみがよく、リラックス効果も抜群。美肌効果もあると言われており、洞窟風呂の珍しい体験をしつつお肌もキレイになれるなんて最高の女子旅になりますね。

日本庭園とワイン、温泉…贅沢な時間に身を委ねる2125926

出典:

「懐石 まる喜」では「茶料理」を頂くことができます。茶料理とは茶事の際にお客様をおもてなしする懐石料理で、料理はもちろん、器やその場の設え、雰囲気などトータルでお客様をもてなします。一品一品心を込めて作られた料理はまさに絶品。日本最古のワイナリーと言われる「まるき葡萄酒」が運営しているお宿なので、茶料理に合ったワインも頂けます。美味しいお料理とワインについつい食べ過ぎてしまいそう。

公式詳細情報

笛吹川温泉 坐忘

塩山・甲州 / 旅館

住所
山梨県甲州市塩山三日市場2512
地図を見る
アクセス
■新宿から特急で約90分! ■JR塩山駅から車で約10分(駅...
宿泊料金
30,700円〜 / 人
宿泊時間
14:00(IN)〜 11:00(OUT)など

30,700円〜 / 人

もっと見る

記憶に残る女子旅をしよう

カップル 電車 撮影協力「京王電鉄株式会社」

出典:

温泉は数多あれど、洞窟の中で温泉が楽しめる場所はそう多くありません。一風変わった宿に泊まれば話題性も抜群!非日常感たっぷりの体験ができますよ。友達を誘って記憶に残る女子旅に出かけましょう。

紹介ホテルを比べてみる

全国のツアー(交通+宿)を探す

関連記事

関連キーワード