宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2025年03月26日
都会でのデートは刺激的で楽しいけれど、たまには自然の中で息抜きしませんか?きれいな景色の中にいたら、リラックスできて二人の絆がより一層深まります♡ゆったり過ごすのにおすすめなのは、やっぱり沖縄♡海の上を走る絶景ドライブが楽しめる「古宇利大橋」やジンベイザメやイルカに会える「美ら海水族館」など見どころが多く、ぜひ連泊して巡りたいですね。本記事では、彼との沖縄旅行で泊まりたい”雰囲気が良いホテル”を集めました!全室オーシャンビューやプール付き客室、プライベートヴィラなど、仲がより深まるホテルへ♡
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
「都会でのデートも刺激的で楽しいけれど、自然の中でゆっくり息抜きがしたい」そんなカップルにおすすめなのが、青い海と広い空、年間を通して温暖な気候が楽しめる「沖縄」です!ビーチでゆっくりと流れる時間を楽しむも良し、海の上を走るドライブコース「古宇利大橋」へ行くも良し、「美ら海水族館」でジンベイザメやイルカを二人で眺めるのも良し◎きれいな景色の中で彼とリラックスできて、二人の絆をより一層深めてくれますよ♡
たっぷり観光してきたら、彼と素敵なホテルでのんびりしましょう☆今回は、憧れのリゾートホテルをはじめ、二人だけの時間を堪能できるホテルを集めました!オーシャンビュー、おしゃれなプライベートヴィラ、暮らすように過ごせる滞在型ホテルなど…一度は宿泊してみたい雰囲気の良いホテルを本島・離島に分けてご紹介します。
2019年7月、ハワイで100年以上の歴史を持つ正統派リゾートホテルが日本にオープンしました。それが「恩納村」に建つ「ハレクラニ沖縄」です。客室は、360室すべてがオーシャンビュー!プールやスパ、4つのレストランが入っており、極上のおもてなしと贅沢なホテルステイを彼と堪能できます♡
那覇空港からは車で約75分の位置にあります。レンタカーを利用しないカップルもご心配なく◎有料の空港リムジンバスを利用すれば、約100分でホテルに到着です!
ハワイ語で“天国にふさわしい館”の意味を持つ”ハレクラニ”。その言葉からイメージされるように、客室は白を基調にしたシンプルで安らぎのある空間です。彼とバルコニーの椅子に腰掛けて、どこまでも広がる青い海を眺めるだけで幸せな気分になりますよ♡
ホテル内には4つのレストランが。こちらのレストランは、ミシュラン2つ星を獲得した川手寛康シェフが手がける「SHIROUX(シルー)」。沖縄の言葉で”白”を意味する店名の通り、白を基調とした開放感のある空間です。地元の食材を使ったイノベーティブ・フュージョン料理を二人で楽しんで♪
「ハレクラニ沖縄」には、室内外あわせて5つのプールがあります。こちらは、海外リゾートのような雰囲気が自慢の「オーキッドプール」。夏場のステイなら、プールサイドで彼とのんびりした時間を過ごすのも◎なにもしない贅沢を味わって♪
詳細情報
ハレクラニ沖縄
沖縄県 / 恩納、沖縄 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
コロナ禍の2年前、泊まって良かったホテルなのでリピートしました。
前回、ビーチフロントウイングだったので、今回はサンセットウイングに泊まりました。
サンセットウイングの方が落ち着いた雰囲気でリピーター向けです。
人気レストランは毎朝大行列だった朝食はWEBで順番待ち出来るようになりました。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
透き通った青い海と白い砂浜のビーチに佇むのは「ANA(エーエヌエー)インターコンチネンタル万座ビーチリゾート」。那覇空港から車で約80分で到着します。岬が丸ごとホテルの一部のため、美しいロケーションは宿泊者だけの特権です。ホテルの眼前に広がる海と緑を眺めながら、自然との一体感を二人で楽しんで♪
優雅に滞在したいカップルにぴったりなのが「クラシックプライベートテラス」。モダンなインテリアに、2面のバルコニー付きテラスが魅力のお部屋です。テラスから見える景色にうっとり♡二人の思い出に残る滞在になるでしょう。
クラブインターコンチネンタルルーム・スイートの宿泊者は「クラブインターコンチネンタルラウンジ」の利用が可能です。開放感あふれる贅沢な空間で、目の前には万座毛のコバルトブルーの海が広がります。ラウンジでは専用キッチンで作った朝食やアフタヌーンティー、イブニングカクテルもサービスされるので、セレブ気分でゆったり楽しんで。
せっかく沖縄に来たからには、ちょっと奮発して豪華な夕食はいかがでしょう?館内には日本料理やカウンターでいただくお寿司、鉄板焼きなど、大人カップルの贅沢な夜にぴったりなレストランが充実。一流シェフの作る料理は味はもちろん、見た目にもこだわりが光ります。
詳細情報
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート
沖縄県 / 恩納、沖縄 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
1月に3泊4日で利用しました。40年以上経っているけど、とても綺麗です。部屋は高層階で眺めも良く、きれいなビーチや万座毛周辺も見えます。シーズンオフで人も少なく、ラウンジが利用できるので快適に過ごせました。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
開放的な南国リゾートステイをとことん満喫するなら「HIYORI(ヒヨリ)オーシャンリゾート沖縄」がおすすめです。沖縄屈指の美しいビーチ沿いに佇むこのホテルは、那覇空港から車で約50分で到着します。潮風が吹き抜けるロビーは、思わずうとうとしてしまいそうなほど心地良い空間。「今日はどこにいこうか」なんて二人でゆっくり計画を立てるのにぴったりです。
最上階にある「プレミアオーシャンスイート」の客室には、テラス付きの広々とした室内に「シモンズ社」製ベッド、キッチン、洗濯機など完備されています。居心地の良さにいつまでも滞在していたくなってしまいそう♡また、オープンエアーバス付きのお部屋は、テラスにビューバスも。東シナ海に沈む夕日を眺めながら、二人だけのロマンチックな時間を過ごせますよ。
ホテル内には、1年中利用できるインドアプール、プールサイドバー付きのインフィニティプール、サウナや半露天風呂のある大浴場「日和の湯」など完備されています。大浴場のサウナは、男性はドライサウナ、女性はスチームアロマサウナです。アロマの心地良い香りに包まれながら汗を流せば、夜もゆっくり眠れそうですね。朝はプールサイドでヨガや太極拳の体験もできるため、ちょっと早起きして二人で挑戦してみるのも◎
HIYORI オーシャンリゾート 沖縄の詳細情報
詳細情報
HIYORIオーシャンリゾート沖縄
沖縄県 / 恩納、沖縄 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
昨年出来たので楽しみに行きました。
レンタカーがないとちょっと行きづらいでしょうか、部屋は広くて施設は新しいだけに全般良し。
ゆっくり出来、夕方のフリードリンクなども良かったです。ヨガ、太極拳などアクティビティも良いですね。
メインダイニングは味が大変素晴らしい。接客も一生懸命な印象。この店は再訪したいです。
プールは思いの外狭く、かといって海まで歩くのも…
周辺の食事も歩くのはきついので、レンタカーで移動なら南にも北にも行けて良いです。
お風呂、サウナは満足、アメニティが素晴らしい。タオルなど持ち込まなくて済むのもポイント高いです。
改善して欲しい点がいくつか。
まず、朝食、手袋、消毒の徹底が全くされていない。声がけすらなく、これではコロナ対策の意味がないです。
プール、夜は大人時間が書いてありましたがこれもなあなあ、徹底がされないなら明記しなければ良いと思います。
この値段だと次は違うホテルに行きますが、(他にも新しく魅力的なホテルがたくさん出来てます)決して悪いホテルではないです。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
画像提供:ザ・テラスホテルズ様(https://www.terrace.co.jp/)
「ザ・テラスクラブ アット ブセナ」は、全館がクラブフロアの贅沢なホテル。一流のホスピタリティを格付けするトラベルガイド「フォーブス・トラベルガイド」で4年連続4つ星を獲得した、ワンランク上のウェルネスリゾートホテルです。那覇空港からホテルの立つ部瀬名岬までは車で約75分(沖縄自動車道利用)、有料の空港リムジンバスを利用して約90分でアクセスできます。
「ウェルネスリゾート」をコンセプトとする「ザ・テラスクラブ アット ブセナ」には、本格的なタラソテラピー施設が用意されています。14のエリアを順番に歩いて巡り全身をほぐす「タラソプール」をはじめ、ドライサウナやトレーニングジムなど、滞在中は二人でとことんリラックスできますよ。また、エクササイズやボディパックなどを組み合わせた滞在型ウェルネスプログラムも豊富。大自然を感じながら、自分の健康と向き合いたいカップルにおすすめです。
画像提供:ザ・テラスホテルズ様(https://www.terrace.co.jp/)
こちらは「クラブデラックス オーシャン」のお部屋。ウッド調の家具と清潔感のある白を基調にした、シンプルなインテリアがおしゃれ!広々としたテラスの先に広がるのは「名護湾」。窓を全開にすれば優しい潮風が舞い込みますよ。開放感のあるオーシャンビューを二人で味わって。
画像提供:ザ・テラスホテルズ様(https://www.terrace.co.jp/)
ホテル内「ファインダイニング」では、沖縄県産食材がメインのコンチネンタル料理を味わえます。こちらは、健康・滋養がテーマである「Wellness Cuisine(ウェルネス キュイジーヌ)」のお料理。見た目も鮮やかで、とってもフォトジェニック◎彼と一緒にヘルシーごはんをいただきましょう。
「ライブラリーラウンジ&バー」は、とってもムーディ。「名護湾」を眺めながら午後のティータイムを過ごしましょう。夕暮れからはバーになるので、夜のしっとりとした時間をここで過ごしてみませんか?ピアノの生演奏に耳を傾けながら、二人で優雅に寛いで。また、4月~10月のみオープンしている「プールサイドバー」も、ムード抜群です。ほんのり潮の香りを感じながら、彼と乾杯♡リゾートホテルならではのゆるやかな雰囲気を楽しんで。
※下記リンクにある料金情報は「特定のプラン」における料金です。詳細についてはリンクをご確認ください。
詳細情報
ザ・テラスクラブ アット ブセナ
沖縄県 / 名護 / リゾートホテル
みんなの過ごし方
宿泊した人の口コミ
名護にあるザテラスクラブアットブセナ 那覇から距離がありますが、送迎を依頼することができます
13歳以下は宿泊不可で静かな大人向けリゾートです
レストランやスパ、タラソプールも宿泊者しか利用できないので静かな空間が維持されています
スタッフみなしっかりしていて、親切な対応が多くストレスなく過ごせました
ヘルシーな料理を食べられるレストラン、名護浦湾の絶景(軽石が無くなりますように)、テラスが広々とした部屋(wifi弱め且つちょっと暗い照明)、自律神経を整えられるタラソセラピープールを大人の要望を十分に満たす設備でした
ヘルシーな食事と静かな環境、スタッフの質の高さ、景色のいい部屋と那覇からアクセスが悪くてもまた行きたくなるホテルです
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ラグジュアリーな旅を彼と楽しめる「オリエンタルヒルズ沖縄」。コテージタイプで全14棟オールスイートルームなんです!幅3.5m×深さ1.2mのプライベートプールも付いていて、二人だけの空間で思いっきりゆっくりしたい、でもプールにも入りたい!…そんなカップルにおすすめですよ。
那覇空港から車で約50分(沖縄自動車道経由)とアクセスも良好。無料送迎サービスもあるので、レンタカーを利用しないカップルも安心ですね♪ドライバーが冷たいおしぼりとお茶を用意してくれるサービスが、特別感いっぱいです。
ホテルステイのお楽しみと言えば朝食ですよね!「アメリカンブレックファースト」か「和朝食」の2種類から選べますよ。お部屋で食べることもできるので、朝はゆっくりしたい派のカップルは、ルームサービスをお願いしましょう♪
夕食は、見渡す限りブルーのオーシャンビューレストランで。“水上に浮かぶレストラン”で彼と過ごすなんて、ロマンチック度満点ですよね。ディナーは完全予約制のお任せコース料理のみ。フランス料理・鉄板焼き・お寿司から選べるので、事前予約(2日前の18:00まで)を忘れずにしましょう。
詳細情報
オリエンタルヒルズ沖縄
沖縄県 / 沖縄 / リゾートホテル
みんなの過ごし方
宿泊した人の口コミ
空港迄の送迎、プール付きの部屋に、美味しい食事は何度いっても変わらないですが徐々にサービス低下はしています。
数年前大雨で外出できず我々が部屋にいる時に清掃してもらいましたがスタッフが使用済みのタオルを入れるかごを足で移動させているのを見てものすごく嫌な気持ちになりましたが我慢しました。
この頃から落胆することは増えましたがそれに目をつぶっても行く価値はあると思い再度行きましたが今回ホテルがホームページに表記していた事柄が掲載ミスと認めながら全責任を我々に負わせ本当に嫌になりました。
どんなランクのホテルでも今回の経緯をきちんと説明し手紙なりメールが来るものだと思いましたが一歩的に「今回は理解しろ」的なメールが最後でした。
(私も怒りで返信は不要と書いたからだと思いますが)
某予約サイトで予約をしたので口コミも書かせてもらいましたがホテル側が口コミの掲載を載せるか載せないか判断できるらしく掲載されなかったのでこちらに書かせてもらいました。
ここは本当に素敵な宿なのは間違いないですが2泊で30万近く支払って不愉快な思いしか残らず美味しいお鮨が食べられないのは残念ですがもう二度と行かないです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「KAYATSUMA OKINAWA HOTEL&RESORT(カヤツマ オキナワ ホテルアンドリゾート)」は那覇空港から車で約90分(沖縄自動車道利用)、目の前に美しい海が広がる全4室の贅沢なヴィラです。「古宇利島」を眺めながらインフィニティプールやプライベートビーチで二人だけの大人な時間を過ごせます。
客室は全室オーシャンビュー。おしゃれでモダンなインテリアで統一されたお部屋は、ゆったり寛げるリビング、海を眺めつつ二人で調理ができるキッチンを備えています。52平米から58平米までのお部屋が揃い、いずれも二人には贅沢な広さでテンションが上がりますよ。
オープンジャグジーも全室に完備しています。目の前には沖縄の大自然が広がり、とても開放的な気分♡二人だけの世界を存分に味わいながら、ここでしか体験できないラグジュアリーな時間を過ごしてみてください。
ホテル敷地内を降りて行くとプライベートビーチに到着します。白浜が美しいこちらのビーチでは、海水浴のほかシュノーケルといったアクティビティも楽しめますよ。人目を気にせず思い切りアクティブに過ごしましょう♪
詳細情報
KAYATSUMA OKINAWA HOTEL&RESORT
沖縄県 / 今帰仁 / リゾートホテル
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
画像提供:BEB5沖縄瀬良垣様(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/beb5okinawaseragaki/)
「那覇空港」から車で約60分。「BEB5沖縄瀬良垣」は、ゆったりとした沖縄時間「よんな~ちゅライフ」が叶うルーズなホテルです。「よんな~」とは沖縄方言で「ゆったり」という意味。「ゆったり、のんびり、素敵な時間を過ごしてほしい」という願いが込められています。快適な客室に、通年で入れる宿泊者専用プール、雰囲気の良いオープンエアラウンジなどくつろぎのスペースも多く、二人らしく自由な楽しみ方で過ごせますよ。
客室は、全室にキッチンや大型冷蔵庫、洗濯乾燥機、バルコニーがついた快適なコンドミニアムタイプ。いつでもシャワーや洗濯が可能なので、ビーチやプールも心置きなく楽しめて嬉しいですよね。写真の「ゆんたくスイート」の客室は、キッチンに広々としたリビングダイニング、ベッドルームもついており、カップルで暮らすように過ごすことができる贅沢空間です。
画像提供:BEB5沖縄瀬良垣様(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/beb5okinawaseragaki/)
室内外に広がる24時間利用可能なラウンジ「TAMARIBA(タマリバ)」や、かがり火を見ながらまどろむことのできる「ファイアープレイス」など、ゆっくりと語らうのにピッタリなスペースもホテルの自慢ポイント。ラウンジや客室で、ビールや泡盛、ソフトドリンクを自由に飲みながらくつろいでくださいね。大切な人と二人でまったり沖縄の夜を満喫しましょう。
画像提供:BEB5沖縄瀬良垣様(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/beb5okinawaseragaki/)
お食事は、「TAMARIBA」内にあるカフェラウンジで。夕食には9種類の前菜や8種類の窯焼きピッツァなどのアラカルトを。朝食は、メインを4種類からお好みの一品をセレクトする朝食セットを味わうことができます。その日の気分にあった朝食をいただいてお腹を満たしたら、沖縄観光へ元気に出発です♪
詳細情報
星野リゾート BEB5沖縄瀬良垣(ベブ)
沖縄県 / 恩納、沖縄 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
不二家コラボに宿泊しました。部屋はトリプルの部屋にペコちゃんのお菓子や装飾、ロビーもペコちゃんの飾りや写真スポットなど好きな人は楽しいと思います。生憎の梅雨時期にあたり一瞬の雨上りにレンタサイクルでサーターアンダギーを買いに、パンケーキを食べに行き、ジムスペースを貸し切りで利用したりとのんびり過ごしました。朝食もちょうどいい、お酒好きな方は夕方の飲み放題プラン、キッチンと洗濯機も使えます!近くの買い物はコンビニくらいです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ゆいレール「県庁前」駅より徒歩約6分。那覇市中心街に佇む「OMO5沖縄那覇」は、「テンションあがる『街ナカ』ホテル」がコンセプトで、駅へのアクセス良好。観光拠点としてもおすすめなホテルです。お出迎えは、沖縄らしさを感じる「花ブロック」のデザインが施されたおしゃれなエントランスにて。ご近所ガイド「OMOレンジャー」によるうちなんちゅ目線の街歩きツアーも開催しており、二人の沖縄旅をもっと充実させてくれますよ♪
画像提供:OMO5沖縄那覇様(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo5okinawanaha/)
客室は、「ダブルルーム」に「ツインルーム」、やぐら寝台を設えた「やぐらルーム」の3タイプ。どの客室も和紙畳と木の温もりが感じられ、爽やかなカラーのアクセントクロスが印象的な空間です。写真の「ツインルーム」には、ツインベッド2台に、窓辺には足を伸ばしてくつろげるソファもあり、二人だけのゆったりとした時間を過ごせます。
ホテル1階にある「OMOカフェ」では、朝食やカフェ&バータイムを楽しめます。クロックムッシュ、フレンチトースト、ピザトーストなど5種類から選べる朝食セットには、サラダボールにスープ、フリードリンクが付いてきます。コーヒーやカフェラテ、アルコールなどのドリンクはもちろん、トロピカルパフェやマンゴー黒糖プリンなど南国気分を味わえるスイーツもおすすめ♡
画像提供:OMO5沖縄那覇様(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo5okinawanaha/)
宿泊者限定利用の「ゆんたくライブラリー」は、地域文化をテーマに、様々な工芸品が飾られています。ゆっくりと読書をしたり、ドリンクを片手にくつろいだりと、旅の合間に沖縄の文化にふれながらホッと一息つく時間を過ごしてみてくださいね。首里城について理解を深める「で~じ行きたくなる!首里城講座」なども開催中です。
詳細情報
OMO5沖縄那覇(おも) by 星野リゾート
沖縄県 / 那覇 / ビジネスホテル
みんなの過ごし方
宿泊した人の口コミ
すすきのに続いて二軒目のOMO宿泊。
ここもすすきのと似た感じ。
値段の割に部屋は広めだがバスタブ無い部屋もある。
でも沖縄だとシャワーだけでも十分。
モーニングは食べれるが高め。
繁華街にあるので外で食べるのを勧める。
夜の飲食には不自由しない。
那覇空港から車で約20分の距離にある「琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ」は、全室オーシャンビューでビーチリゾートを楽しめるホテル。那覇空港からは有料のリムジンバスが運行していますので、レンタカーを借りずに気軽にアクセスできます。ホテルの目の前は「名城ビーチ」、そしてホテルには全6種のプールがあり、リゾート気分を存分に味わえますよ。
客室はツインからスイートまで、お好みに合わせて選べるお部屋が揃っています。スイート、もしくはプレミアクラブツインならクラブランジを利用できるので、特別な二人旅にしたいカップルはぜひ利用してみて。中でも「パノラマコーナースイートルーム」は、L字のバルコニーから沖縄のエメラルドグリーンの海をパノラマで眺めることができますよ。
プールエリアには、子ども用から大人用まで6種類のプールが。ウォータースライダーもある「流れるプール」や海を望む大きな「オーシャンプール」などが、二人のリゾート気分を盛り上げてくれます♡1年中入れるプールも2種類あり、季節を問わず遊べるのもうれしいですね。
ホテル内にはビュッフェや和食など、9ヶ所のレストラン・バーが揃っています。またスイートルームおよびプレミアクラブルーム宿泊者限定利用のクラブラウンジでは、お菓子やオードブル、アルコールなど時間によってさまざまなフード・ドリンクのサービスを受けられますよ。朝は常時25種類以上のパンが並ぶ豪華な朝食。専任のベーカリーシェフが焼き上げたパンは全種類制覇したくなる魅力的なラインナップです。
詳細情報
琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ
沖縄県 / 糸満 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
沖縄南部エリアでは珍しい大型ホテルが、新しく開業されたということで利用してみました。今回、利用したのは「クラブラウンジ」が使えるプラン。チェックイン等の手続きが、クラブラウンジで対応してもらえ、客室に入る前から、クラブラウンジでドリンクや軽食をいただくことが出来ました。このクラブラウンジがとてもよく、時間帯により供されるものが変わり、夕方のカクテルタイムには、バーテンダーによるカクテルなどもありました。ホテルとしてかなり大きく、専用ビーチやプールなど、南国リゾートステイを楽しむことが出来ました。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「One Suite THE GRAND(ワンスイート ザ グランド)」は那覇空港から車で約100分、沖縄の定番観光地「古宇利島」にあるホテル。周辺の離島をのぞむインフィニティプールや、ミシュランを10年獲得したという「La BOMBANCE(ラ ボンバンス)」が沖縄初出店したレストランもあり、リゾートとグルメを贅沢に満喫できます。
客室はスタンダードなお部屋でも40平米以上と広々。全室オーシャンビューなので、開放的な景色を眺め贅沢に過ごせます。テラスにジャグジーが完備した「プレミアムオーシャンビュー」は、庭を抜ければそのままインフィニティプールまで出られるお部屋。プールもたくさん利用したい二人に最適です。
海抜100mにある屋外インフィニティプールからは、古宇利島の海を一望できます。海との一体感の中、プールで泳いだりプールサイドでのんびり寛いだり。非日常の贅沢な空間で、二人だけの時間を過ごしてくださいね♡
西麻布に本店のある「La BOMBANCE 古宇利島」では、味はもちろん目でも楽しめる芸術作品のような創作和食をいただけます。東シナ海を眺めながら、沖縄ならではの素材を使った料理に体の中から癒されて、幸せ気分に浸れますよ。ディナーもブレックファストもこちらのレストランを利用できるので、グルメな二人も大満足です。
詳細情報
One Suite THE GRAND
沖縄県 / 今帰仁 / リゾートホテル
みんなの過ごし方
宿泊した人の口コミ
一休で予約。
結婚記念日と記載したからか、フロントからのアクセスが良いお部屋をアサインしてくれ、お部屋にはスワンの装飾、最終日には朝食後にアニバーサリープレートを用意してくれた。
ターンダウン時にアメニティの交換がないとかレンタルした電動アシスト自転車(有料)が途中で壊れたが対応があっさししていたりとか高級な割に対応がそれなりなのがが残念。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
那覇空港から車で約50分、「恩納村」の静かなビーチが目の前に広がる「Beach House Purau(ビーチ ハウス プラウ)」。3階建てのおうちを一棟まるごと貸し切れるため、ホテルとは違った”暮らすようなステイ”を楽しめますよ。キッチン付きでお料理もできるので、長期滞在したいカップルにもおすすめです。
こちらは3階のリビング。センスの良いインテリアでまとめられたおしゃれ空間に、テンションも上がります♡ソファでゆったり読書をしたり、ティータイムを満喫したり…彼と自由に過ごしましょう。
窓の外には青い海に広い空、揺れるヤシの木が…♡目覚めの瞬間から南国を感じられるベッドルームは、まさに沖縄ならでは!ベッドルームは2部屋あるので、気分に合わせて選んでくださいね。
キッチンはシンプルで使いやすいですよ。外食に疲れたら地元の食材をゲットして、彼と一緒にゆっくりお料理するのも楽しいですね。
光が差し込む広々としたバスルームは、清潔感もばっちり◎リゾート地ならではのビューバスとなっています。窓のすぐ外に広がる海を眺めながら、二人のバスタイムを楽しんでくださいね♪
ルーフトップからの眺めも抜群です。目の前のビーチは、ウミガメが産卵に来るほど穏やか。徒歩10秒ほどで行けるのもうれしいですね◎お部屋でのんびり過ごして、気が向いたらすぐビーチへ…なんて自由な過ごし方ができちゃいます。波音や潮風を感じながらのひとときは、二人の忘れがたい思い出となりますよ。
詳細情報
「リゾナーレ小浜島」は、珊瑚礁の海と白砂のビーチに囲まれた離島「小浜島」に佇むホテル。離島ならではのゆったりとした時間に身を委ねて過ごす「ゆくるエキゾチックリゾート」です。「ゆくる」とは、沖縄方言で「休む・くつろぐ」という意味。美しい自然を堪能できる多彩なアクティビティに、プールやスパ、ゴルフなども楽しめて、まさに非日常を感じられる場所。大切な記念日の宿泊にもおすすめですよ。アクセスは、「小浜港」からホテルの無料送迎バスで約10分で到着です。
全60室の客室は、ヴィラタイプのオールスイート。開放的なテラスに、のんびり過ごせるデイベッド、小浜島の魅力が描かれたスタイリッシュなアートウォールが印象的な贅沢空間です。中には、ジェットバスが付いたお部屋やプライベート付きのお部屋もありますよ。リゾートドレスを無料レンタルしてくつろげば、リゾート気分もさらにアップ♡
お食事は、レストラン「Ooli Ooli(オーリ オーリ)」 にて、南国のフルーツや沖縄で親しまれている食材を使ったメニューが味わえます。夕食は、揚げたての「グルクンの天ぷら」や八重山諸島特有のかまぼこをはじめとしたビュッフェが楽しめるスタイル。朝食ビュッフェでは、南国の珍しいフルーツや「黒糖フレンチトースト」といった沖縄らしさを感じられるメニューもおすすめ。
画像提供:リゾナーレ小浜島様(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonarekohamajima/)
離島ならではの大自然を堪能できる多彩なアクティビティも魅力的。年間を通して遊泳できる「ビーチプール」や、ガジュマルの木の上に作られた「ガジュマルツリーテラス(写真)」では、コバルトブルーの海を眺めながらゆったりと過ごせます。大きなハンモックに寝そべって満天の星を見上げる「ティンガーラハンモック」もおすすめ。大切な人と二人で心に残る経験ができますよ。
詳細情報
リゾナーレ小浜島
沖縄県 / 小浜島 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
寝室とリビングが別になっていて、寝る時間が異なる家族旅行にはいいかもしれないです。テーブルはありますがデスクはありません。テレビはBSが映りませんでした。デイベットがくつろげました。
はいむるぶしと比べて、買物に困りました。自動販売機が2台ありましたが、水着以外に買物はほぼできません。フロントに言えば、アイスクリームが買えそうでした。無料のちんすこうがありました。
朝食も夕食も時間を決めて予約が必要です。
客室が多くないのかどこもこじんまりしていてひっそり静かです(活気がない)。スタッフは多いので困っているとすぐに声をかけてくれます(見られてる?)。全体的におしゃれなので、快適さよりも映える思い出作りをしたい方、ゴルフをする方、家族と一緒にいるだけで楽しい小さいお子さんがいる家族向けのように感じました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
石垣空港から車で約35分の距離にある「フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ」。広大なアクアガーデンや白い砂浜の天然ビーチ、多彩なアクティビティなど、魅力が詰まったリゾートホテルです。施設やサービスが揃っているので、沖縄旅行で挑戦してみたいことがたくさんあるというカップルにぴったり。
客室は、青い海が広がるオーシャンビューのお部屋や亜熱帯植物が生い茂るガーデンビューなど、さまざまなテイストがあるので二人の気分でチョイスしましょう。プライバシーを重視したい二人にはヴィラタイプがおすすめ。「プライベートプール ヴィラ」ならプライベートプールを備え、特別感のある滞在になりますよ。
敷地内には天然ビーチの「フサキビーチ」や1年中泳げる「インドアプール」、ほかにもスパやサウナなどを完備。ウォータースライダーもある「アクアガーデン」で水遊びを楽しんだり、プールサイドでのんびりと石垣島の空気を味わったりと、豊富な施設でさまざまな過ごし方ができますよ。
「ISHIGAKI BOLD KITCHEN(イシガキボールドキッチン)」では、石垣ならではの島料理や世界の料理が並びます。朝食にはフレンチトーストや沖縄そばのライブキッチンがあり、ワクワク気分でお腹いっぱいに。朝から二人で元気をチャージしたら、またはりきって沖縄観光を楽しめますね♪
詳細情報
フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ
沖縄県 / 石垣島 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
きれいな海、真っ白な砂浜という立地で石垣島の西海岸にあるリゾートホテルです。
空港からの送迎があるのも嬉しいです。
赤瓦と白壁のコテージが素敵で、プールものんびりチェアに寝そべってくつろぐと時間を忘れそうです。
ただ、レストランが混雑しているので時間を工夫して朝食に行くといいです。
広い敷地で大浴場などへの移動はカートで送迎してもらえます。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
宮古空港から車で約15分、シギラセブンマイルズリゾート内にある「シギラベイサイドスイート アラマンダ」。空港から無料送迎のシャトルバスを運行しているので、アクセスしやすく助かります。5つの棟で構成され、全室スイート仕様の魅力的なお部屋が揃います。カップルで理想のリゾート体験が叶いますよ。
客室はコテージタイプやプール付きのヴィラ、ジャグジーを備えたお部屋など、どれもラグジュアリーな雰囲気。「プールヴィラロイヤルスイート」は、ベッドのほかデイベッドを備えたお部屋です。南国の植物に囲まれたプライベートプールがあるので、プールで遊んでデイベッドでのんびり休憩…といったリゾートらしい過ごし方ができますよ。
リゾート内には「シギラ黄金温泉」という天然温泉があり、緑に囲まれた露天風呂や海を望む展望露天風呂、水着で入るジャングルプールなどを楽しめます。リゾート内はとても広いのですが、巡回シャトルバスで敷地内を移動できるので、活用してたっぷりと遊んで帰りましょう♪
リゾート内には白浜の「シギラビーチ」があり、のんびりとした時間を過ごせます。アクティブな二人なら、リゾートオリジナルのアクティビティプログラムを追加して、たくさんの思い出をつくるのもいいですね♡
詳細情報
シギラベイサイドスイート アラマンダ(宮古島)
沖縄県 / 宮古島 / リゾートホテル
みんなの過ごし方
宿泊した人の口コミ
池には、ウミガメが泳いでいました。ゴルフ場が目の前で、開放感いっぱいです。受付と宿舎は道路を挟んでいて、少し広い部屋になっていました。バスも走っていて、時間外だとワンボックスで行先まで届けてくれます。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「イラフ SUI(スイ)ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古」は宮古空港から車で約20分とアクセスしやすい立地。空港とホテルの間を無料送迎してくれるサービスもあるので、レンタカーなしでも気軽に旅行できるのが便利です。マングローブが生い茂る豊かな緑に囲まれた”伊良部ブルー”と称される美しい海が、二人を出迎えてくれますよ。
全58室の客室は、専用ガーデン付きのお部屋や広々としたプライベートバルコニーがあるお部屋など、さまざまなタイプが用意されています。「オーシャンビューコーナージュニアスイート」ならパノラマのように海が目前に広がり、伊良部ブルーを二人だけで独占できますよ。
サンセットも美しい伊良部島をより満喫できるよう、ホテルでは「サンセットディライト」というサービスを実施しています。日没時の1時間にシャンパンを楽しめるサービスで、曜日によってイベントが開催されることも。日常では体験できない美しいサンセットを眺めながら、優雅にシャンパンで乾杯!
レストラン「TIN'IN(ティンイン)」 では、伊良部ブルーの海を目の前に食事ができます。沖縄産のフルーツや野菜など地元の食材を使った料理はどれも沖縄らしさを感じられ、美しい海に囲まれながらの食事ならおしゃべりも弾みますね。彼と思い出をたっぷりと語り合ってください♡
詳細情報
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古
沖縄県 / 伊良部島 / リゾートホテル
みんなの過ごし方
宿泊した人の口コミ
伊良部島南部の開発が続くエリアに立つ白亜のホテルです。
良かったところ
・スタッフ全員、感じが良い、応援したくなる感じの方々
・シャンパンディライトでシャンパンが飲み放題、おつまみも美味しい
・ウェルカムスイーツ、フルーツ(カットしてもらえます)が可愛くて美味しい、室内冷蔵庫のドリンク無料
・お部屋が広い、バスタブが大きい
・バルコニーは広く、海の眺めが素晴らしい
・朝食が美味しい、厨房の方々はミスもなく完璧
頑張って欲しいところ
・ターンダウンは布団を適当に形作るだけではありません、系列の海外ホテルから勉強してほしい
枕の形も整えて並べ直すなどしてほしい。子供のぬいぐるみなどは海外のマリオットではとっても可愛く並べてあって嬉しくなることが多いです。こちらのホテルではほったらかしでした。枕は昼間にもたれたままの形で崩れているし、ベッドの端に無造作に置かれた子供のぬいぐるみの姿にがっかり。
・スタッフ間での情報共有が出来ていない
ゲストサービスに伝えたことが各部署のスタッフに伝わっていないことがあり、同じ内容の電話をかけ直すことがありました。朝食でも頼んでないごはんとお味噌汁がきたり。
・頼んでいないことは聞いてからしてほしい
今回お願いしていないソファーベッドが作られていました。直してもらいましたがソファーのサイドの肘掛け部分が逆。本来はホテルのHPお部屋写真通りなら窓側に肘掛け部分がくる。ベッド側にあり移動しにくいったらありゃしなかったです。直してくれたスタッフさんも慣れておらず、わいわいされてました。
・スタッフにより情報が様々であり、言葉足らず
例えば、ランドリーは現在フロントに預けて洗濯後に返却ですが、預ける際は畳んで返却と言われても実際は乾燥後のくしゃくしゃのまま袋に入って返ってきました。返却が遅くなるとは聞いていましたが、チェックアウト30分前までなんの連絡もないまま。仕方なくこちらから電話して受け取りました。
また、ランドリーの場所を尋ねた際に確かに場所は教えてくれましたが、上記のようにフロントに預ける旨などは教えてもらえず。自分でランドリーまで行った際に掲示を見てフロントへ預けに行きました。一言伝えてくれていたらな、と思います。
全体を通して感じたのは、個々のスタッフにおいての力量とホテルマンとしての熱意に著しい差があること。もちろん、お客様に喜んで頂こうという気持ちが伝わってくる素晴らしいスタッフの方々は何人もおられました。その一方、基本的なホテル業務につまずくスタッフがいるのも事実です。
マリオットのラグジュアリーコレクションとして存在するなら、この差を埋めるべくスタッフの更なる教育をお願いしたいところです。
ちなみにお値段に関しては施設料だなぁと思います。広いお部屋代に加えて、あの立地に電気・水道を引き、塩害に晒される建物・造築物を日々メンテナンスするにはなかなかのコストがかかると思います。高い宿泊料金の半分は施設料、残りがサービスと思えば妥当です。
お値段そのままがサービスに直結するとは思わない方が良いです。あれ?って思うことになります。
ただ、どのスタッフさんも本当にええ感じの人ばかりですよ。もう、失敗しても頑張れ!って思う感じ。滞在中、何回も心の中で応援してました。
将来的に素晴らしいホテルになるといいですね。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
宮古空港から車で約15分、伊良部大橋を渡り到着する「紺碧(コンペキ)ザ・ヴィラオールスイート」は、全8棟のプライベートを大切にした贅沢なヴィラ。夜にはライトアップされるプライベートプールが各部屋に完備され、お部屋からは伊良部島の海を好きなだけ眺めることができます。
客室はいずれもスイート仕様で、ゆったり座れる大きなソファが配されています。室内だけでも57平米以上あり、とても贅沢な空間で二人の時間を過ごせますよ。全室にミストサウナが完備されているので、サウナ好きなカップルはうれしいですね♪
温水で冬季も利用できるプライベートプールには、おしゃれなガゼボ(東屋)が設置されています。こんな素敵な空間を二人だけで独占できるなんて、なんとも贅沢♡プールの先には美しい青い海が広がり、眺めているだけで二人の特別な時間になりますよ。
各部屋にワインセラーが設置されているのもうれしいサービスです。ロマンチックな風景を眺めつつワイングラスを傾ければ、忘れられない素敵な思い出に。
詳細情報
紺碧ザ・ヴィラオールスイート
沖縄県 / 伊良部島 / リゾートホテル
みんなの過ごし方
「Grand Bleu Gamin(グラン ブルー ギャマン)」は、宮古空港から車で約15分の場所にある高級ヴィラです。ビーチまでは徒歩約1分で到着するので、二人でビーチ沿いのお散歩も楽しみ♡アメニティやベッドリネン、ルームウェアにもこだわり、心地よく過ごせる環境が整っています。
客室は3タイプ・全5室あり、全ての客室にプライベートプールが完備。人目を気にせず二人だけの世界に浸れますよ♡疲れたらソファで寛いだりベッドで横になったりして、日常生活では感じられないゆっくりとした沖縄時間を体感してください。
おいしいディナーの後、まだまだおしゃべりが止まらないときは2階のバーフロアへ。居心地の良い空間でオリジナルカクテルをいただき、大人時間を楽しみましょう。海を感じるテラス席もあり、ロマンチックな時間を過ごせますよ。
Grand Bleu Gaminの詳細情報
Grand Bleu Gamin
宮古島市 / フレンチ、鉄板焼き、オーベルジュ
詳細情報
Grand Bleu Gamin
沖縄県 / 宮古島 / 別荘・ヴィラ・コンドミニアム
みんなの過ごし方
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
青い海が目の前に広がるオーシャンビューホテルや、彼と二人きりの時間を堪能できるプライベートヴィラなど、大人カップルにおすすめのホテルをご紹介しました。沖縄らしい大自然の中でゆったりとした時間を過ごして、思いっきりリフレッシュ…!そんな旅で日常の疲れを癒やせば、これまで以上にお互いを思いやれますよ♡
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室