宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2024年06月24日
東北の中心地とも言える杜の都・仙台。「伊達政宗」が築いた「仙台城跡」を始めとする数々の観光スポットや、牛タンやずんだなどのご当地グルメ、温泉もあり、カップルでの旅行にぴったりの場所です。そんな仙台を彼と旅するならホテルにもこだわりたいところ。今回は、素敵なステイが叶う仙台の高級ホテルをエリア別にご紹介。仙台駅周辺のホテルや、おしゃれな客室、豪華なディナー、美しい夜景に癒しの温泉まで。ハイクラスのホテルに宿泊して、仙台旅行に素敵な思い出を♡
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
大切な恋人との旅行なら宿にもこだわりましょ♡今回は仙台の高級旅館・ホテルをご紹介します。アクセスバッチリな仙台駅周辺の高級ホテル、ラグジュアリーなスイートルーム、豪華な絶品ディナー、癒しの温泉旅館などなど、カップルで特別な時間を過ごせる宿ばかり。たまにはちょっと奮発して、非日常空間で贅沢な時間を。記念日の旅行にもピッタリですよ♪
「メトロポリタン仙台イースト」は、JR仙台駅東口直通という好立地にあります。ホテル内は、賑やかな駅前とは思えないほど落ち着いた時間が流れていて、旅の疲れを癒してくれますよ。おしゃれな客室に、美味しいお食事、また、宿泊者専用のラウンジやフィットネスルームなどの館内設備も充実しているので、居心地も抜群。ずっとホテルで過ごしたくなってしまうかも。
大好きな人と特別なステイを楽しむなら、客室は「プレミアスイート」がおすすめです。シックで重厚感のある客室は、91平米と広々としていて開放感があります。リビングルームとベッドルームが分かれていて、バスルームにはレインシャワーと大きな湯舟を完備。まるで高級マンションに暮らしているような気分で寛げる空間なんです。誰にも邪魔されない2人だけの贅沢時間をたっぷり味わっちゃいましょう。
快適な眠りから目覚めたら、優雅な時間にふさわしい贅沢な朝時間を。天井が高い開放的な空間で、朝食ビュッフェをいただきましょう。“宮城プロダクト×こだわりの厳選素材”をコンセプトに考えられた、ヘルシーだけでなくエネルギーチャージができるようなメニューがずらり。カラフルな東北の地野菜のサラダバーやスムージー、天然酵母パンには地元産のフルーツジャムを付けて召し上がれ♪
詳細情報
ホテルメトロポリタン仙台イースト
宮城県 / 仙台 / シティホテル
みんなの過ごし方
宿泊した人の口コミ
早朝仙台駅発のツアーに参加するため、前泊しました。仙台駅直結のホテルため大変便利でしたが、最初ホテルの入口がどこかわかりずらかったです。ホテル自体が新しく部屋はそんなに広くはないですが、トイレと浴室が独立しているので使いやすかったです。全国旅行支援時期のためか、週末は予約が取りづらく、ツインルームの空きがなくてワイドシングルに2人で宿泊しましたが布団を2人分用意してもらえました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
JR仙台駅から徒歩で約9分。「ウェステインホテル仙台」は、複合商業施設「仙台トラストタワー」の高層階に位置します。ホテルのエントランスに一歩足を踏み入れると、高級感漂う空気に包まれ、素敵なホテルステイに期待が高まります。
「ウェステンホテル仙台」の客室は、全292室。28階から36階に位置し、抜群の眺めを楽しむことができるんです。どの客室にも大きな窓があり、広々とした空間の中でくつろぎの時間を過ごすことができます。こんな眺望に包まれて眠る夜は、特別な思い出になりそうですね。
なかにはこんなビューバス付きの客室も。仙台の街並みや広い空を眺めながら、彼とくつろぎのひと時を過ごしましょう。
優雅な大人の時間を楽しみたいなら、館内レストラン「シンフォニー」や「ラウンジ&バー ホライゾン」でアフタヌーンティーやハイティーはいかがでしょうか。仙台の綺麗な景色を眺めながら、お茶やお酒を片手におつまみ、スイーツなどをいただくことができますよ。
詳細情報
ウェスティンホテル仙台
宮城県 / 仙台 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
久しぶりの宿泊です。コロナ過でいろいろな変化はありますが宿泊していた際は徐々に開いているお店増えるなど従来のサービスに少しづつ戻りつつあり少しホッとします。
高さもある客室から見下ろし仙台の景色はやっぱりいいですね。広いお部屋でゆっくりと滞在することができてよかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「ホテルメトロポリタン仙台」は、仙台駅より徒歩1分程という利便性抜群の場所にあります。ラグジュアリー感溢れる素敵な客室、最高のディナーが楽しめるレストランなど、カップルでのステイにぴったりのポイントが揃っていますよ。
とっておきの贅沢を味わうなら、ワンランク上のエグゼクティブフロアが気になりますよね。エグゼクティブフロアには、仙台の七夕まつりをイメージしたコンセプト客室や、広さ110平米の「ロイヤルスイート」など、リッチなお部屋が。高級感溢れる家具に上質なソファやベッド、洗練された空間が最高のホテルステイを演出してくれます。
なかには日本庭園を望む和洋室も。こちらのお部屋にはこだわりのアメニティが揃えられ、旅気分を演出してくれます。室内スリッパには新幹線「はやぶさ」のグランクラスの座席と同じ生地を使用し、コーヒーカップは福島県の「会津塗」のもの。座卓や座椅子、広縁の机は山形県の「天童木工」製です。日本の素晴らしさを感じさせてくれる上質な品々に囲まれ、思い出に残るひと時を過ごしましょう。
詳細情報
ホテルメトロポリタン仙台
宮城県 / 仙台 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
仙台駅に直結している便利なホテルです。仙台駅のショッピングゾーンを通って、直接行くことができます。
新幹線などで到着した場合にはかなり便利な場所です。
夜も近くに商店街があって、食事に困りません。
ゆっくりできます。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
セレニティの詳細情報
セレニティ
仙台、あおば通、宮城野通 / フレンチ、カフェ、ビュッフェ
仙台駅から歩いておよそ5分の中心部に位置する「ホテルグランバッハ仙台」。2021年にオープンしたホテルです。ロビーには本物のパイプオルガンが置かれ、館内に流れるクラシック音楽が旅の疲れを癒してくれます。ラウンジではウェルカムスイーツとして仙台銘菓がいただけたり、「白石温麺」や「蔵王そば」など、東北にちなんだお夜食が振る舞われたり。季節ごとのサービスもお楽しみです。
特別な時間を過ごしたいときには、ホテル15階にあるスイートルーム「バッハスイート」を予約しちゃいましょう。リビングルームとベッドルームからなるお部屋は77平米の広々空間。洗練されたインテリアが高級感を演出し、特別な1日を盛り上げてくれます。全客室のテレビでYoutubeやABEMATVなどを視聴できるのも嬉しいところ。
ホテル16階には宿泊者専用の大浴場があります。25時までと遅い時間まで利用でき、朝も6時からと朝風呂まで楽しめちゃいます。大きな湯舟でゆったり足を伸ばし、リラックスして旅の疲れを癒しましょ。
朝食は、宮城県産「ひとめぼれ」の白ごはんを中心に、東北6県の食材をふんだんに使った和食をいただけきます。小さなお皿に少量ずつのおかずが整然と並べられたスタイルは、シンプルながらとってもおしゃれ。「牛タンの時雨煮」や「山形だし」など、東北地方ならではの朝ごはんをしっかり噛みしめて味わいたいですね。朝食は別途料金&完全予約制のため、事前にホテルへ予約をしましょう。
詳細情報
ホテルグランバッハ仙台
宮城県 / 仙台 / ビジネスホテル
みんなの過ごし方
宿泊した人の口コミ
部屋は結構狭いですが個人的には好みのレイアウトでとてもいい部屋でした。
コンビニも1階にありこれまたok。
駐車場は契約駐車場がないみたいですがすぐ後ろに駐車場があります。一泊1,500円くらいで止めれますのでこれまたok。
大浴場もあるのですがどうしてもドーミーインと比べてしますのでいまいちでした。
部屋の風呂も広くてそれで十分な感じがしました
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
JR仙台駅からは徒歩約5分、駅近ながら夜は閑静なエリアにある「仙台国際ホテル」。ホテル内は明るく開放的で、美しい大理石に包まれた上品な空間となっています。ロビーを流れる滝のせせらぎや、緑豊かな植栽に心癒され、そこはまるで杜の都の"オアシス"。ゆとりとくつろぎの空間を提供してくれるホテルです。
ウエディング会場としても人気のこちらのホテル。結婚を考えている2人なら、下見を兼ねてのお泊りもいいですね。こちらは「光と水のチャペル」。タイミングがあえば、実際の挙式を見ることもできるかも♪
「仙台国際ホテル」のメインダイニングであるレストラン「ロジェ ドール」では、フレンチのコースを楽しむことができます。伝統技法をしっかりと守りながらも、個性が光る工夫を凝らしたお料理の数々は、心もお腹も幸せに満たしてくれますよ。コースの最後には、ワゴンで運ばれてくるデザートをお好きなだけセレクト♡宿泊前後のランチや宿泊時のディナーに、ぜひ利用してみてください。
詳細情報
仙台国際ホテル
宮城県 / 仙台 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
「仙台駅」のホテルのなかでは少し駅から遠めですが、それでも徒歩5分少々といったよい立地。ここに決めたのは朝食バイキングがおいしそうだったからですが、実際おいしかったです。また、ホテル自体はちょっと年季入ってるかな?といった雰囲気ながら、客室おそらくはリノベーションされており、海外からの観光客も意識した、和モダンな雰囲気になっていたのがよかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
中欧の都・プラハをイメージさせる外観が目を引く「ホテルモントレ仙台」は、JR仙台駅より徒歩3分程の街なかに位置します。アンティーク調のインテリアが散りばめられた、ヨーロッパのようなロマンチックな雰囲気は、恋人たちのステイを一層盛り上げてくれそうですよね。素敵なのは雰囲気だけでなく、なんと天然温泉などの癒しの空間も完備されているんですよ。心も身体もじっくり癒して、パワーを充電しましょう。
「ホテルモントレ仙台」は、客室もロマンチック。クラシカルなスタイルでコーディネートされたこちらのツインルームは、格調高くとっても華やか。ベッドやテーブル、チェアなどの家具もお洒落で、フォトジェニックなお部屋に心が高鳴ります♡
ホテル17階にあるスパ施設「サラ・テレナ」には、天然温泉の大浴場や、ボディケア、エステが完備されています。スッキリとデトックスしたら、見晴らしの良いスカイラウンジで一休み。軽食やスイーツ、ドリンクも楽しめ、癒され度は最高潮に。日頃頑張っている自分たちに、ご褒美時間をあげちゃいましょう♪
詳細情報
ホテルモントレ仙台
宮城県 / 仙台 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
仙台駅からすぐの所にあるホテルです。泊まった日も結婚式をしていました。スタッフさんはすごく丁寧でしたが、土曜日だったせいか上の物音で何回か目を覚ましたり、隣の部屋の話が聞こえて来たので建物はイマイチでした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「三井ガーデンホテル仙台」は、JR仙台駅から徒歩12分程の場所にあります。市営地下鉄を使えば、広瀬通駅 から徒歩1分程ですよ。こちらは、比較的リーズナブルに、かつワンランク上の高級感を味わいたいという時におすすめのホテル。ホテルの最上階には、半露天風呂付の大浴場や、女性専用のアロマサロンも完備されていますよ。旅の移動で溜まった疲れもスッキリ癒せます。
モダンな雰囲気が落ち着く客室は、シンプルだからこそ自分たちらしい過ごし方ができる場所。快眠にこだわった「Serta(サータ)」社製のマットレスに、オリジナルの快眠枕と、ホテルでゆっくり体を休めたい大人の旅行にピッタリの、上質アメニティが嬉しい。大浴場で温まった後は、彼とのんびりくつろぎの時間を過ごしましょう。
詳細情報
三井ガーデンホテル仙台
宮城県 / 仙台 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
GO TOトラベルで割引となるので普段よりちょっと良いランクのビジネスホテルとしてこのホテルに泊った。室内はとても落ち着いたインテリアで広い窓がありゆったり感がある。早朝にチェックアウトなので朝食を食べることができなかったのが残念。仙台駅までは歩くにはちょっと距離がある微妙なロケーション。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
バローロの詳細情報
バローロ
広瀬通、勾当台公園、青葉通一番町 / パスタ、イタリアン、洋食
ヨーロッパの古城のような外観が印象的な「仙台ロイヤルパークホテル」。JR仙台駅より車で約30分の場所にある、豊かな緑に囲まれたリゾートホテルです。非日常感をたっぷり味わえるここでの「仙台リゾートステイ」は、2人を優しく癒してくれますよ。JR仙台駅からは無料のシャトルバスも運行しています。
客室もご覧の通り、まるで外国のような雰囲気を味わえます。天蓋付きベッドで姫気分を満喫できる「ノーブルスイート」や、ホテル最上階の客室で眺めが素晴らしい「スカイテラススイート」など、とびっきりの贅沢を味わえる客室が揃っています。こんな素敵な客室なら、ちょっと奮発してみたくなってしまうかも♡
ロビーフロアにある宿泊者専用のラウンジ「フォンテーヌ」では、別途料金でモーニングタイムにはコーヒーや紅茶を、夕方のハッピーアワーにはドリンクや軽食のサービスを受けることができますよ。また、数量限定、事前予約制のアフタヌーンティーのセットも♪せっかくのご褒美旅行、ワンランク上のステイをしてみませんか。
オールデイダイニング「シェフズテラス」 で提供するディナーでは、東北や宮城産の食材を使ったお料理を楽しむことができます。せっかく仙台を訪れたなら、地元産の新鮮な素材の味をシンプルにじっくり味わいましょう。窓からは、英国式の庭園を眺めることができます。穏やかな気候の日には、テラス席で楽しむディナータイムもおすすめです。恋人と過ごす夜を一層盛り上げてくれそうですね。
詳細情報
仙台ロイヤルパークホテル
宮城県 / 仙台 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
ここに泊まるのは今後で3度目。元々郊外にあるリゾートタイプのホテルでアクセスは難がったが、それを補うホテル専属の無料シャトルバスが仙台駅と最寄りの地下鉄駅(泉中央)から利用できた。今回数年ぶりに行って残念だったのが、このシャトルバスが大幅に変わり、泉中央駅からりようできなくなり、仙台駅からになり本数も減ったことだ。ホテルの施設そのものはゆったりできているが、カードキーでない点も二人で利用する館内が広いので不便。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
JR仙台駅から電車で約40分の「ゆづくしsalon(サロン)一の坊」。こちらは滞在中の飲食やアクティビティ、イベント参加などが基本料金に含まれている「オールインクルーシブ」の温泉リゾート。大自然に抱かれるテラス、暖炉を備えカフェや夜食が楽しめるサロン、ライブラリーなど、くつろぎの設備が充実していますよ。最寄りの「作並(さくなみ)駅」からは無料送迎があります。
客室は全部で86室。ハンモックのあるお部屋や温泉付きなど、さまざまなタイプから好みの部屋をチョイスできます。中でもカップルにおすすめなのは「ハンモックテラススーペリアツイン」。手作り家具「クラスコファニチャー」の職人が手がけた上質な家具も見どころの一つです。テラスのハンモックに揺られ、彼とゆっくり語り合ってみませんか?
温泉付き客室ももちろん素敵ですが、館内には多くの温泉施設もありますよ。こちらの「広瀬川源流露天風呂」には湯温の異なる4つの露天風呂や、よもぎのハーブミストサウナが。野趣あふれる温泉で羽を伸ばしましょう♪他にも開放的な大浴場「丸子(まりこ)の湯」など、あれこれ湯めぐりが楽しめます。
ディナーはオーダービュッフェ形式で、好きなメニューを料理人が都度作ってくれます。できたての料理を好きなだけいただく幸せ時間♡宮城の地酒やワインなども、オールインクルーシブだからお財布を気にせず楽しめますよ。お酒と食事に満たされて、彼とのおしゃべりもはずみそうですね。
詳細情報
作並温泉 ゆづくしSalon一の坊
宮城県 / 仙台 / 旅館
みんなの過ごし方
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
仙台市の中心からは少し離れた高台に建つ「仙台ヒルズホテル」。マイカーやレンタカーを利用してのドライブで訪れるカップルにはピッタリです。「コーナースイートルーム」や「エグゼクティブルーム」のバルコニーからは、仙台市の夜景が一望できますよ。贅沢な空間で、彼と甘いひとときを過ごしましょう♡アクセスはJR仙台駅から車で約20分。
ホテル3階には室内フィットネスクラブ「りらいぶ」があり、宿泊者は都度利用OK。ランニングマシンやエアロバイク、25m温水プールなどがあり、アクティブに身体を動かしてリフレッシュしたいカップルにぴったりです。「りらいぶ」内の大浴場とサウナだけなら、宿泊者は無料というのも嬉しいサービス。
明るく開放的な雰囲気のレストラン「KANON(カノン)」では、ランチや朝食をいただけます。ランチタイムはハンバーグやステーキなどのセットメニューのほか、ゆっくり味わいたいコースメニューも用意。カップルでランチにプール、大浴場とホテルステイを満喫するのもいいですね♪
詳細情報
仙台ヒルズホテル
宮城県 / 仙台 / シティホテル
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
JR仙台駅から無料シャトルバスで約30分のところに建つ「篝火の湯 緑水亭(かがりびのゆ りょくすいてい)」。約3万坪の大庭園を持つこちらの旅館は、カップルの旅を素敵な思い出の一日に変えてくれますよ。特におすすめなのは露天風呂付き客室。露天やお部屋から星空を眺めながら2人で語り合い、ロマンチックなひと時を過ごしましょう。(※客室の露天風呂は温泉ではありません)
夕暮れ時になると火が灯る、自家源泉の露天風呂「篝火(かがりび)の湯」。この露天風呂は大浴場から長い階段を下りた先にあり、まさに大自然に抱かれるような、幻想的な趣を味わえますよ。温泉を堪能した後は、四季折々の美しさを魅せる庭園を2人で散策したり、緑水亭オリジナルのビールがいただける「麦酒家」で待ち合わせするのも◎
ディナーは旬の地元食材を使った「緑水御膳」を。メインディッシュは「活きアワビの酒蒸し」や「A5ランク仙台牛ステーキ」など。海と山を代表する高級食材に舌鼓をうち、誰にも気兼ねなく2人きりの食事の時間を楽しんで。朝食はビュッフェスタイルで、好きなものを好きなだけいただけます。
詳細情報
仙台 秋保温泉 篝火の湯 緑水亭
宮城県 / 仙台、秋保温泉 / 旅館
宿泊した人の口コミ
秋保温泉で高台に位置する大きなホテルです。周囲が一望できます。
食事は、夕食が食事処。朝食はビュッフェ形式でした。
風呂は大きな内湯の他に露天風呂があります。露天風呂は長い階段を下りた所にあり、周囲を岩が取り囲んでいて、外は見えませんでした。「篝火の湯」とあるとおり、2つの篝火が風呂を照らしています。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
JR仙台駅から無料のシャトルバスで約30分。仙台の奥座敷と呼ばれる「秋保温泉郷」の一角に「ホテルニュー水戸屋」があります。
客室は全166室。うち半露天風呂付き客室に、おしゃれな和洋室、情緒ある和室とさまざまなタイプがあります。どの部屋もゆったりくつろげる広さ。浴衣に着替え、彼とのんびりした時間を過ごしましょう。
「ホテルニュー水戸屋」には、3つの大浴場に趣の異なる16種のお風呂があります。「有馬温泉」や「道後温泉」と並んで「名取の御湯(みゆ)」と称えられる名湯「秋保温泉」。温泉好きのカップルなら全部制覇したくなっちゃいますね。2人だけでまったり温泉を楽しみたいカップルには、プライベートな貸切風呂も3つありますよ。
ディナーは、席についてからメイン料理を2品選べるプリフィックススタイルのプランがおすすめ。肉派に嬉しい「厚切り牛タン岩塩焼」や「牛サーロインステーキ」、魚介好きには「鯛のしゃぶしゃぶ」や「ズワイガニのサラダ仕立て」など…。食の好みが違うカップルも、大満足のディナータイムを過ごせますね。
詳細情報
秋保温泉 ホテルニュー水戸屋&アネックス
宮城県 / 仙台、秋保温泉 / 旅館
宿泊した人の口コミ
朝は300円で共同浴場に入り、秋保大滝を見学して戻ってきてから日帰り入浴で利用しました。
「仙台まるごとパス」のクーポンを利用すると100円引き、それでも1000円はちょっと高いかなと思いましたが、高級そうなホテル、ゴージャスな館内、そして広くて綺麗な浴場。
浴場は3ヶ所あって、時間ごとに変わるみたいです。
たまたま女性が2ヶ所使えたみたいで、ラッキーでした。
秋保温泉を十分堪能しました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
詳細情報
仙台秋保温泉 ホテル瑞鳳
宮城県 / 仙台、秋保温泉 / 旅館
宿泊した人の口コミ
お風呂が良かったです。翌朝は男女入れ替えなので露天もいろいろと楽しめました。
食事はビュッフェでしたので食べたいものだけを選び、一人だったのでかえってちょうどいい具合に食べられました。美味しかったですしね。
部屋も最初はツインにしては狭いかな、と思ったのですがカウチがあり寛いでのんびり過ごすことができましたので、この部屋で良かったと思えました。
また泊まりたいと思います。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ホテル瑞鳳の詳細情報
JR仙台駅から無料送迎バスで約30分。先に紹介した「ホテル瑞鳳」の特別室とも言えるのが「迎賓館 桜離宮」です。「ホテル瑞鳳」とは隣接しており、温泉やバイキングの利用など自由に行き来が可能。しかしさらに上質な空間となっていて、多くの客室が露天風呂付きの贅沢仕様です。
「迎賓館 桜離宮」でのステイは、名湯「秋保温泉」を彼と2人でゆっくり楽しむにはもってこい。本館の賑わいから切り離された静かな空間で、落ち着いたひとときを過ごせますよ。もちろん、「ホテル瑞鳳」本館の大浴場や6種類の露天風呂も利用できるので、湯めぐり好きのカップルなら両方楽しんじゃいましょう♪
「迎賓館 櫻離宮」でのディナーは2種類。シェフが厳選した「仙台和牛」や「アワビ」などを目の前で焼きあげてくれる「なとり川」での鉄板会席か、「ホテル瑞鳳」本館のレストラン「シーズンズ」でのバイキングか選ぶことができます。高級感や落ち着いた雰囲気を重視したいなら「なとり川」で、美味しいものをあれもこれも食べたいなら「シーズンズ」で。どちらにしても大満足間違いなしですよ♪
詳細情報
仙台秋保温泉 ホテル瑞鳳
宮城県 / 仙台、秋保温泉 / 旅館
宿泊した人の口コミ
お風呂が良かったです。翌朝は男女入れ替えなので露天もいろいろと楽しめました。
食事はビュッフェでしたので食べたいものだけを選び、一人だったのでかえってちょうどいい具合に食べられました。美味しかったですしね。
部屋も最初はツインにしては狭いかな、と思ったのですがカウチがあり寛いでのんびり過ごすことができましたので、この部屋で良かったと思えました。
また泊まりたいと思います。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
JR仙台駅から車で約30分。名取川の渓流沿いに「伝承千年の宿 佐勘(さかん)」があります。こちらは落ち着いた雰囲気でしっとりと過ごしたい大人のカップルにおすすめの温泉旅館。仙台駅前からは無料送迎バスも出ていて、アクセスしやすいですよ。
全173の客室は雰囲気の異なる3つの館に分かれています。カップルで利用するならハイグレードな「飛天館(ひてんかん)」はいかがでしょう。専用屋上庭園&テラス付き客室や、露天風呂付き客室、眺望抜群の客室など思い出に残る空間ばかり♪
こちらのお湯はあの伊達政宗公も湯あみに訪れたという「秋保温泉」。大浴場や露天風呂、名取川を望む「名取の御湯(みゆ)」、源泉かけ流しの露天風呂「河原の湯」があります。川を間近に眺めながら温泉に浸かり、名湯と優しいせせらぎに癒されましょう。
詳細情報
伝承千年の宿 佐勘
宮城県 / 仙台、秋保温泉 / 旅館
宿泊した人の口コミ
秋保温泉での旅行で泊まりました。
広々とした客室に料理が美味しいのは当然として、滝の流れる中庭や館内で鯉が沢山泳ぐ池、政宗のねぶた飾りなどそこかしこで豪華な雰囲気が感じられ、優雅な気分で泊まれてお値段以上に大満足でした。
奮発した家族旅行にいかがでしょう。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
JR仙台駅から車で約30分。名取川のほとり「秋保(あきう)温泉郷」の一角に佇む旅館が「茶寮宗園(さりょう そうえん)」です。数寄屋風建築の建物と約8,000坪の庭園に日本の伝統美を感じながら、彼と心落ち着く時間を過ごしませんか?近くには「仙台万華鏡美術館」や勝負の神として名高い「秋保神社」もあり、観光も楽しめます。かなり人気の旅館なので、早めの予約がマストですよ!
客室は本館に16室と、離れに露天風呂付き客室が10室。日本庭園をゆっくりと眺められるよう、広縁には座り心地にこだわった椅子が置かれています。庭園を彩る四季折々の自然をただただ眺めて過ごす贅沢な時間が、2人の仲をますます深めてくれそうですね。
内湯の大浴場は大きなガラス窓から庭園を眺められる造りになっています。露天風呂には屋根がかかるエリアもあり、悪天候の日でも残念な思いをしなくてすみますよ。日本三御湯のひとつに名を連ねる「秋保温泉」は、あの伊達政宗公も療養に訪れたと言われる名湯。ゆっくり浸かって日ごろの疲れを癒しましょう。
夕食は茶懐石を基本とした伝統的な日本料理をいただけます。こちらは「料亭羽衣」の個室空間の一例。プライベートな空間が保たれるので、カップルの特別な旅行には嬉しいですね。事前予約できる希少な「三陸産黒アワビ」や「仙台和牛」など、普段は口にしないような高級食材に舌鼓をうつのも旅のお楽しみ。
詳細情報
秋保温泉 茶寮宗園
宮城県 / 仙台、秋保温泉 / 旅館
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
今回は、仙台の高級ホテル・旅館をご紹介しました。大好きな人と2人きりで過ごす時間だからこそ、宿もしっかりこだわって選びたいですよね。ラグジュアリー感溢れる空間に包まれて、心ゆくまで癒されましょう。普段とは違った環境に身を置くことで、改めて恋人への想いの深さに気付けるかもしれません。思い切って、ちょっぴりリッチな大人旅を叶えちゃいましょ♪
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室