2021年10月04日

冬の沖縄旅行におすすめの観光スポット20選|オフシーズンの冬こそ行くべき♩

冬の沖縄旅行におすすめの観光スポット20選|オフシーズンの冬こそ行くべき♩

国内有数の人気観光地である「沖縄県」。そんな沖縄への旅行といえば、夏のイメージが一般的です。オンシーズンの夏は人も多く、旅費も高いので、ハードルはグッと上がります。だけどオフシーズンの冬ならその逆。人は少なく、旅費も安く済むので気軽に行けるんです♩その上、比較的暖かいので、分厚いコート要らずでのびのび過ごせますよ◎今回はそんな冬の沖縄旅行におすすめの観光スポットをご紹介していきます。人気観光スポットも自然も、マイペースに楽しみましょ♪

冬の旅行はオフシーズンの沖縄へ♩

沖縄 冬の東南植物楽園 イルミネーション クリスマスツリーと光の馬車

オフシーズンの沖縄は、冬と言っても平均気温20℃前後の日が多く、散策するのにちょうどいい気候です。亜熱帯の自然に触れられる「東南植物楽園」や、カラフルな建物が美しい「美浜アメリカンビレッジ」では、澄んだ空気の中でウィンターイルミネーションも楽しめますよ♡

冬の旅行はオフシーズンの沖縄へ♩2479633

出典:AE111さんの投稿

さらに冬は海の透明度も上がるので、「万座毛」「古宇利島」の絶景や、聖なるパワースポット「久高島」などエメラルドグリーンの美しい海を存分に堪能できるスポットがたくさん!冬でも蘭が元気に咲き誇っていたり、亜熱帯植物の生き生きとした緑を楽しめたりするところも、沖縄ならではの魅力です♪

冬でも軽めのアウターでOK!マイペースにのびのび楽しもう

沖縄の歴史を学んだり、聖地に足を延ばしたりと、暑い夏には億劫になりがちなことも快適な気候なら問題なし◎沖縄は島風が寒い場合があるので、風が強いときのために軽いマフラーやショール、ウィンドブレーカーなどがあると重宝します。身軽な服装で、沖縄の冬のおすすめ観光スポットへ出かけてみましょう♪

1.人気スポットも冬ならゆったり

沖縄美ら海水族館

美ら海水族館

「沖縄美ら海水族館」と言えば、魚類最大のジンベイザメがゆらゆらと優雅に泳ぐ巨大水槽「黒潮の海」。大パノラマで伸び伸びと泳ぎ回る魚たちを楽しめます。オフシーズンは水槽に近いスペースの人だかりも空いて、ゆったりと館内を回れそうです♪

沖縄美ら海水族館2472859

出典:ネコカメさんの投稿

ジンベイザメだけでなく、エイの仲間としては最大級のナンヨウマンタも鑑賞できます。人気者のナンヨウマンタは角度によって違う表情を見せてくれるので、シャッターチャンスを狙っていろんな角度から見てみましょう。

沖縄美ら海水族館2472876

出典:彌彦さんの投稿

巨大水槽「黒潮の海」は上から見学できるコースもあるので、ぜひ上まで上って、ジンベイザメの優雅な泳ぎ姿を見てくださいね。横から水槽を見るのとはまた違った迫力があり、生命力を身近に感じられるのでおすすめです。

沖縄美ら海水族館2472857

出典:sannkakuさんの投稿

別館の「マナティー館」では、タイミングがよければ可愛い食事風景が見られるかもしれません…!美ら海水族館にいるマナティーはアメリカマナティーで、メキシコ政府から寄贈されたもの。静岡県・三重県・香川県・沖縄県と日本では4つの場所でしか見ることができない希少なマナティーですが、メスの「ユマ」は、美ら海水族館で産まれ育ったマナティーです。

沖縄美ら海水族館の詳細情報

沖縄美ら海水族館

住所
沖縄県国頭郡本部町石川424
アクセス
名護バスターミナル バス 45分
料金
【料金】 大人: 1850円 高校生: 1230円 中学生: 610円 小学生: 610円 幼児: 0円 6歳未満無料
おしゃれで落ち着く。プチホテル「somos(ソモス)」でスローな沖縄暮らし/今帰仁村

あわせて読む

おしゃれで落ち着く。プチホテル「somos(ソモス)」でスローな沖縄暮らし/今帰仁村

2.快適な気候の中、気ままにショッピング

国際通り

《沖縄県》那覇・国際通り

那覇の「国際通り」は、グルメもお土産も何でもありの万能ストリートです。国際通りを行ったり来たりしてひとつずつお店を見て回るだけでも楽しめますよ。沖縄ならではのアパレルやアクセサリーなど、おしゃれなお店も増えています。

国際通り2479459

出典:

「首里石鹸」は天然の植物や果物の成分をたっぷり使ったコスメブランド。石鹸だけでなくハンドクリームやシャンプー、香り玉など品揃えも豊富です。香りにこだわって作られているので、スッキリした香りから華やかな香りまで、きっとお気に入りのひとつが見つかるはず…!

国際通り2479528

出典:

にぎやかなお土産屋さんで、ちょっと変わった沖縄グッズを安く買うにもピッタリな通りです。面白そうなレトルト食品やお菓子も安く売られているので、沖縄らしいスナックを何個か買って試してみるのもいいですね。

国際通り2479479

出典:

お土産に鑑賞用のミニパインを買って帰って、おうちで育ててみるのも楽しいですよ。小さくて軽いパインながら、形や色はいつも食べているパイナップルとまったく同じ!飛行機に持ち込んでも問題ないところも◎。

国際通り2476913

出典:Atusiさんの投稿

地元のイラストレーターさんや作家さんが集まってオリジナル商品を販売しているお店や、海や貝のモチーフのアイテムが揃う雑貨屋さん、琉球グラスを扱っているお店もたくさんあります。歩きやすい気候の中で、おしゃれなお店巡りをするのもいいですね。

国際通りの詳細情報

国際通り

住所
沖縄県那覇市松尾・牧志周辺
アクセス
那覇空港 車 15分 那覇空港/車/約15分 那覇空港駅 モノレール 12分 県庁前、美栄橋駅、牧志駅下車

3.沖縄の食に心ゆくまで舌鼓

第一牧志公設市場

第一牧志公設市場2476975

出典:

国際通り近くには、楽しい市場もあります。お肉屋さんやお魚屋さんがズラリと並び、かまぼこやお漬物、ソフトクリームやサーターアンダギーなどのスイーツまで網羅した「第一牧志公設市場」。老朽化のため「にぎわい広場」で仮設市場を開いていますが、2022年4月1日(金)には元の位置で新しく生まれ変わる予定です。

第一牧志公設市場2476976

出典:

市場には沖縄で獲れたキレイな魚がたくさんあるので、新鮮な魚介類を見て歩くのも楽しいですよ。選んだ魚は、食堂でお造りや焼き魚など好きなように調理してくれます。見たことのない珍しい魚にチャレンジしてみるのもいいですね。

第一牧志公設市場2476977

出典:

お漬物もたくさん種類があり、特に島らっきょうは「ラー油きくらげ」「塩漬け」「キムチ漬け」などいろんな味をお試しできます。食堂でビールを頼んで、揚げ物やソーキそばといっしょに食べるのも◎。

第一牧志公設市場2476979

出典:

カラッと揚げた魚を沖縄野菜のあんかけで食べたり、熱々の焼き魚に新鮮なレモンを絞るのもいいですね。食堂では沖縄名物のゴーヤチャンプルやフ―チャンプルなど、魚介以外のメニューもたくさん揃っています。

第一牧志公設市場の詳細情報

第一牧志公設市場

住所
沖縄県那覇市松尾2-10-1
アクセス
那覇空港から車で約10分
営業時間
9:00〜21:00 食堂(2F)は10:00〜19:00
定休日
第4日曜日 ※鮮魚店は第2・4・5日曜休み。12月は無休

4.アメリカンなクリスマスムードに浸ろう♩

美浜アメリカンビレッジ

美浜アメリカンビレッジ2477063

出典:

「美浜(みはま)アメリカンビレッジ」はアメリカをテーマにした大型複合施設で、たくさんのアメリカンスタイルのショップやレストラン・カフェのほかに、映画館や温泉スパ、ボウリング場まで併設されています。海岸沿いにあるので、観覧車からは海も見渡せますよ。

沖縄県 那覇市 美浜タウンリゾート 午前 昼 アメリカンビレッジ リゾート 天国 夏休み 観光 旅行

アメリカの街並みを意識したカラフルな建物は、アメリカンスタイルのアパレルやアクセサリー、雑貨のお店のほか、ハワイアン雑貨や下着に香水など何でも揃っています。もちろん沖縄名産のショップもありますよ。

沖縄県 美浜アメリカンビレッジ

出典:Show-Taさんの投稿

夜になると美しくライトアップされ、まるで海外で遊んでいるような気分に…♡さらに毎年11月中旬頃~3月終わり頃までの間はウィンターイルミネーションが開催されて、ほかの季節よりもグッと華やかになります。

美浜アメリカンビレッジ2477034

出典:

ショッピングモールというよりテーマパークみたいな造りなので、歩いているだけでわくわく感が…!クリスマスにはショッピング通りのあちこちでも可愛い小物がライトアップされて、日本とは一味違った異国ムードを盛り上げてくれます。

美浜アメリカンビレッジ2477042

出典:

リバーサイドやシーサイドにはおしゃれなカフェやレストランが並んでいます。ハンバーガーやホットドッグ、パンケーキなどのアメリカンなラインナップのほかに、沖縄料理や韓国料理なども。テイクアウトして外でのびのびとランチもいいですね。

美浜アメリカンビレッジの詳細情報

美浜アメリカンビレッジ

住所
沖縄県中頭郡北谷町字美浜
アクセス
那覇空港 車 40分 那覇バスターミナル バス 45分 名護西線(20)、読谷線(28)、(29) 「軍病院前」下車 徒歩 5分
営業時間
※店舗により異なる

5.心落ち着くパワースポット

斎場御嶽

斎場御嶽2477484

出典:

世界文化遺産にも登録されている「斎場御嶽(せーふぁうたき)」は、琉球王国最高の聖地と呼ばれるとても神聖な場所。大きな岩の間を歩いて通り抜けることのできる「三庫理(さんぐーい)」は、琉球の創世神が降りてくると言われる最も格の高い拝所です。

斎場御嶽2477503

出典:優葵さんの投稿

三庫理の三角になっている部分は、お天気のいい日には木漏れ日が満ちあふれ、厳粛で清らかな空気にただただ圧倒されます。三角に切り取られた先にある豊かな緑がとても美しいスポットです。

斎場御嶽2477509

出典:

「寄満(ゆいんち)」は国王のお料理を作る厨房だった場所とされていて、かつては海の幸や山の幸がこの場所にたっぷり集められていたことから、豊穣の象徴として大切にされてきました。こちらもとても神聖な場所なので、静かにお祈りを捧げている人の姿がよく見られます。

斎場御嶽2477510

出典:

道中の「久高島遥拝所(くだかじまようはいじょ)」から見える景色も、素晴らしい眺め。久高島も沖縄のパワースポットのひとつに数えられている神聖な島で、神の島とも呼ばれています。

斎場御嶽2477501

出典:優葵さんの投稿

御嶽内は結構な山道になっていて、すべての拝所を回るといい運動にもなります。運動不足になりがちな冬の旅こそ、神聖なパワースポットのエネルギーを存分にいただいて、美しい自然の森の中で心も体もすっきり整えましょう。

斎場御嶽の詳細情報

斎場御嶽

住所
沖縄県南城市知念字久手堅539
アクセス
那覇空港 モノレール 15分 旭橋駅下車 那覇バスターミナルへ(徒歩5分) 那覇バスターミナル バス 60分 東陽バス 38番 志喜屋線 バス停斎場御嶽前下車 バス停斎場御嶽前 徒歩 5分 バス停近くの地域物産館にてチケット購入をお願いします。 那覇空港 車 60分 那覇空港自動車道南風原北ICから国道329号線・331号線を知念方面(地域物産館にてチケット購入)へ
料金
【料金】 大人: 300円 子供: 150円
沖縄の聖なる場所・世界遺産『斎場御嶽』と絶景カフェで癒しの時間

あわせて読む

沖縄の聖なる場所・世界遺産『斎場御嶽』と絶景カフェで癒しの時間

6.トレッキングで沖縄の自然を楽しもう♩

ガンガラーの谷

ガンガラーの谷2477540

出典:

「ガンガラーの谷」は数十万年前の鍾乳洞が崩れてできた谷で、完全予約制のガイドツアーで中を回れるようになっています。ツアースタート地点の「CAVE CAFE(ケイブカフェ)」は、驚くほど美しい洞窟の中のカフェ…♡集合時点からすでにわくわく感が高まります!

ガンガラーの谷2477523

出典:takayukinさんの投稿

ガイドさんの詳しい説明ととも安全に見学できるシステムなので、大きな洞窟でも安心です。ツアー終盤の見どころ「武芸洞(ぶげいどう)」は、古代人の居住跡が発見された場所。数千年前の土器や人骨、イノシシの骨などが発掘された現場を間近で見ることができます。

ガンガラーの谷2477534

出典:

ランタンを片手に洞窟に入って行くのもわくわくしますが、広大な森に広がる植物のエネルギーも凄まじいです。巨大なガジュマルや、世界最大の竹・ジャイアントバンブーなど珍しい植物の生き生きとした姿を堪能できますよ。

ガンガラーの谷2477544

出典:

道は歩きやすいようにキレイに整備されていて、生い茂る南国の植物を楽しみながら鍾乳洞を回れるようになっています。約1時間半のツアーになっているので、ちょっとしたトレッキングにもピッタリ。沖縄の深い歴史を辿りつつ、緑や洞窟の美しさを楽しみましょう。

ガンガラーの谷の詳細情報

ガンガラーの谷

住所
沖縄県南城市玉城字前川202番地
アクセス
玉泉洞バス停から徒歩2分
営業時間
10:00〜16:00
定休日
年中無休

7.ビール好きは必訪!

オリオンハッピーパーク

オリオンハッピーパーク2477602

出典:

「オリオンハッピーパーク」は、沖縄の地ビール「オリオンビール」の名護工場で、歴史や製造工程などのパネル展示のほか、工場見学も楽しめます。もちろん出来たての生ビールの試飲もありますよ。エントランスにあるキレイな色のつやつやした釜は、創業当時に使われていた仕込み釜のオブジェです。

オリオンハッピーパーク2477606

出典:

こちらは、1分間に製造される缶ビールの数をわかりやすくスタイリッシュに展示したもの。ビール充填後の缶がハイスピードでベルトコンベアを流れていく様子なども見学できます。

オリオンハッピーパーク2477910

出典:

売店では、オリオンビールのTシャツやボールペン、マグネットやマスキングテープなど可愛いグッズも盛りだくさん…!ついつい買いたくなるような可愛いお土産がたくさん用意されています。

オリオンハッピーパーク2477603

出典:

試飲のおつまみは、ビールによく合うビアナッツ。お酒が苦手な人にはソフトドリンクやノンアルコール飲料を無料でサービスしてくれます。お酒が好きな人もそうでない人も楽しめる配慮がうれしいですね。

オリオンハッピーパークの詳細情報

オリオンハッピーパーク

住所
沖縄県名護市東江2-2-1
アクセス
名護バスターミナル バス 5分
営業時間
9:16〜20:40 見学内容 ビ-ル製造過程

8.冬でも南国リゾート気分を味わうなら!

古宇利島

古宇利島2478153

出典:

沖縄本島の北部にある小さな島「古宇利島(こうりじま)」は、透明度の高いエメラルドグリーンの海を存分に楽しめる美しい島!「古宇利大橋(こうりおおはし)」から車で渡れるようになっていて、島へ向かう間も海の中を走っているようなリゾート感を楽しめます。

古宇利島2478152

出典:竹千代さんの投稿

古宇利島のビーチは地元の人々から見ても透明度が高く、冬でも美しい海を満喫できます。島にはおしゃれなカフェやレストランもあるので、冬はキレイな海を見渡せる場所で温かいお料理を楽しむのもいいですね。

古宇利島2478160

出典:はっちーさんの投稿

こちらは名物の「ハートロック」。「こうりじま」の語源が「恋島(くいじま)」と言われていることから、この島は恋の島とも言われているのだとか。恋の象徴のように佇むハートロックは夕陽の時間帯もムードたっぷりですが、昼に見ても雰囲気があって素敵ですよ。

古宇利島2478165

出典:

展望塔からの眺めが素晴らしい「古宇利オーシャンタワー」には1万点以上もの貝を展示している「シェルミュージアム」があるので、ぜひ行ってみてほしいところ。沖縄だけでなく世界各地の珍しい貝殻が楽しめます♡

古宇利島2478163

出典:

古宇利オーシャンタワーでは、シェルをお花のように丁寧に重ねたランプや、ネックレスやブレスレット、ピアスなど海や貝をモチーフにした素敵なアクセサリーもたくさん売られています。名産のかぼちゃを使ったお菓子のお土産もありますよ。

古宇利オーシャンタワーの詳細情報

古宇利オーシャンタワー

住所
沖縄県今帰仁村古宇利538番地
定休日
無休

古宇利島の詳細情報

古宇利島

住所
沖縄県国頭郡今帰仁村字古宇利
アクセス
名護バスターミナルからバスで30分 72番系統の路線バスで30分、屋我運天原下車徒歩30分、車で5分

9.海外旅行気分も味わえる!映える複合施設

瀬長島ウミカジテラス

瀬長島ウミカジテラス2478321

出典:情報屋さんの投稿

那覇空港から車で約15分の瀬長島にある、白い建物が階段状に並ぶ「瀬長島ウミカジテラス」。まるでギリシャの街角みたいと評判のこのおしゃれスポットは、沖縄ならではの食材を使ったカフェやレストラン、アパレル雑貨やセレクトショップなどが集まっている施設です。首里石鹸のコスメショップもありますよ♪

瀬長島ウミカジテラス2478468

出典:

こちらは絶景のサンセットを楽しめるスポットとしても有名で、レストランやカフェのテラス席は夕暮れ時には満席になることも。那覇空港に近いため、離着陸する飛行機を間近で見られるところも人気のポイントです!

瀬長島ウミカジテラス2478484

出典:

ハーブティーボトルやジャム、お酒など全国の美味しいものを集めたセレクトショップ「瀬長島47STORE(よんななストア)」では、天然温泉の源泉を贅沢に使った足湯が楽しめるコーナーも。お土産のショッピングがてら足湯で温まるのもいいですね。

瀬長島ウミカジテラス2478493

出典:

スイーツショップの中では、「KAMEANDAGI(カメアンダギー)」が特におすすめです。パサつかずしっとりとした食感の生地は、旬のかぼちゃを贅沢に使ったもの。なめらか生地のサーターアンダギーに、チーズクリームや紅芋クリーム、アイスなどをトッピングできるところも魅力です。

瀬長島ウミカジテラス2478324

出典:

夜には、天候に関わらず365日開催されているプロジェクションマッピングのショーも♡この施設にいるだけで、昼はショッピングやグルメ、夕方はサンセット、夜はイルミネーションと1日中楽しめるようになっています。

瀬長島ウミカジテラスの詳細情報

瀬長島ウミカジテラス

住所
沖縄県豊見城市瀬長174番地6
アクセス
那覇空港から車で約15分
営業時間
10時00分〜22時00分

10.沖縄の焼き物・やちむんをじっくりさがそう

やちむんの里

やちむんの里2478513

出典:

沖縄の言葉「やちむん」は「焼き物」という意味で、「やちむんの里」には独立した19の工房が集まっています。各々の工房で、自分好みの素敵な焼き物を購入できますよ。斜面を活かした「登り窯(のぼりがま)」を見学したり工房を見て回ったりと、散策するにも楽しいスポットです。

やちむんの里2478514

出典:

こちらが窯の内部。タイミングがよければ、ちょうど焼き上げられた器を取り出すところを見られるかもしれません…!外から見ても窯から煙が立ち上る姿が美しく、焼き物好きには堪らない風景を楽しめます。

やちむんの里2478515

出典:

ここで作られた焼き物は沖縄のデパートやお土産屋さんでも販売されていますが、有難いことにやちむんの里のお値段はかなりリーズナブル!お安くキレイな器を手に入れることができますよ。東京で売られる場合は2倍、3倍もの価格が付くこともあるようです。

やちむんの里2478576

出典:

沖縄初の人間国宝・金城次郎(きんじょうじろう)さんの親族の方々が営む工房も、やちむんの里に多くあります。「陶芸工房ふじ」はお孫さんの工房で、受け継いだ技巧を新しく展開させた美しい焼き物を楽しめますよ♡

やちむんの里の詳細情報

やちむんの里

住所
沖縄県中頭郡読谷村座喜味
アクセス
1) 那覇バスターミナルからバスで75分比謝後原バス停下車後、29番線に乗り換え - 親志バス停から徒歩で15分 2) 那覇バスターミナルからタクシーで55分
料金
無料
【沖縄・読谷村】「やちむんの里」でお得に楽しく陶器を満喫する旅

あわせて読む

【沖縄・読谷村】「やちむんの里」でお得に楽しく陶器を満喫する旅

11.終焉の地で世界の恒久平和を願う

沖縄県営平和祈念公園

沖縄県営平和祈念公園2478588

出典:

世界の恒久平和を祈る地として、平和にまつわる塔や礎、慰霊塔などが集まる「沖縄県営平和祈念公園」は、広く開放された大きな敷地が印象的。子どもたちが遊びながら歴史に触れてほしいという思いから、お天気のいい日には芝生でピクニックやレクリエーションを楽しむ場としても親しまれています。

沖縄県営平和祈念公園2478597

出典:

7つの海と合掌する手をモチーフにした「沖縄平和祈念堂」は45mほどの高さのモニュメントで、美術館には沖縄出身の芸術家・山田真山(やまだしんざん)さんが18年の歳月をかけて制作した「平和記念像」が安置されています。美しい白い塔は公園内でもひと際目立つ存在です。

沖縄県営平和祈念公園2478598

出典:

山田真山さんは72歳で平和記念像の制作に着手し、沖縄県下の市町村などからの募金を受けながら18年後に完成させました。さらに素晴らしいのが、北海道出身の画家・西村計雄(にしむらけいゆう)さんの連作「戦争と平和」全20点。西村さんの絵画は、平和記念像を取り囲むようにして展示されています。

沖縄県営平和祈念公園2478587

出典:

「さざなみの池」にある三角錐のモニュメントは、「平和の礎(平和の火)」。噴水の水滴が落ちるとできる波紋のように、世界に平和が広がることを祈って造られました。沖縄戦で米軍が最初に上陸した島・慶良間諸島の阿嘉島で採取した火と、広島と長崎からもらった3つの火を合わせて、慰霊の日などのイベント時に点火されます。

沖縄県営平和祈念公園の詳細情報

沖縄県営平和祈念公園

住所
沖縄県糸満市摩文仁545
アクセス
那覇バスターミナル バス 85分
料金
【料金】 無料(一部施設を除く)

12.絶景をゆったり楽しもう♩

万座毛

万座毛2478651

出典:

「万座毛(まんざもう)」は「万人も座する草原」という意味で、沖縄に行ったら一回は訪れたい断崖の絶景スポット!琉球石灰岩でできた断崖の上には大きな芝生が広がり、周辺に沖縄県の天然記念物に指定された植物が生い茂っています。

万座毛2478652

出典:

断崖の絶景スポットは、ゾウの鼻のような形をした大きな岩と、美しい東シナ海のコントラストが素晴らしい場所です。驚くほど透明度が高い海で、海中の岩が透けて見えるほど。運がよければ、魚が泳いでいるのを見つけられるかもしれません。

万座毛2478655

出典:

レストランやお土産屋さんが入った大きな観光施設があるので、断崖絶壁とは言え落ち着いて観光できるようになっています。施設内はスペースが大きく取られていて、ゆったりと過ごせますよ。

万座毛2478660

出典:

施設2階にあるテラスからの眺めも最高で、広がる芝生と海をぐるりと一望できます。万座毛はサンセットの時間も素晴らしいので、夕陽の時間帯を狙って訪れてみるのもいいかもしれません。

万座毛の詳細情報

万座毛

住所
沖縄県国頭郡恩納村恩納2767
アクセス
那覇バスターミナル バス 90分
営業時間
2020年10月2日 (日月火水木金土祝) 08:00〜20:00 春夏 4月〜10月 2020年10月2日 (日月火水木金土祝) 08:00〜18:00 秋冬 11月〜3月
料金
大人 100円 景勝地観覧料(施設内は無料) 子供 100円 景勝地観覧料(施設内は無料) ※小学生未満無料

13.シュノーケリングできなくても、海の中は楽しめる!

ブセナ海中公園

ブセナ海中公園2478692

出典:

美しいサンゴとカラフルな熱帯魚の姿を楽しめる「ブセナ海中公園」。沖縄本島で「海中展望塔」があるのはここだけ!真っ白な展望塔へ歩いて渡り、海中の可愛い魚たちを360度のパノラマで鑑賞できるようになっています。

ブセナ海中公園2478689

出典:フォト風さんの投稿

海中展望塔の中はロケットの内部のようでわくわく感が高まります。円柱形の塔のすべての面に丸窓が付いていて、24個もの窓から海の中を眺めることができるので、いろんな角度から海の世界を楽しめますよ。

ブセナ海中公園2478686

出典:時間さんの投稿

サンゴ礁のある海域に住む魚たちは、色鮮やかでキレイな魚が多いとされています。沖縄の熱帯・亜熱帯の海の環境に上手に適応しながら、サンゴともいっしょに住めるように色や形をさまざまに変えながら進化してきました。熱帯魚たちが暮らしている世界を、そっと覗いてみましょう♪

ブセナ海中公園2478687

出典:

クジラの形が可愛い「グラス底ボート」は、底一面がガラス張りになっているボートで、エメラルドグリーンの海の中を約20分間遊覧できます。海の透明度が高いので、ガラスを一枚隔てても間近に魚たちを感じられますよ。寒い冬でも室内から海中を覗けるのがうれしいですね。

ブセナ海中公園の詳細情報

ブセナ海中公園

住所
沖縄県名護市字喜瀬1744-1
アクセス
那覇空港 車 90分 60km
営業時間
4月〜10月 9:00〜18:00 11月〜3月 9:00〜17:00

14.昔の沖縄を知ろう

琉球村

琉球村2478713

出典:

「琉球村」に入ると、まずどーんと大きな綱がお出迎え。こちらはギネスにも登録されている世界一の「大綱」で、「那覇大綱挽(なはおおつなひき)まつり」で実際に使われた綱なんです。なんと重さ43t、全長200mほど…!クレーンを使って移動させて、大勢で綱を引き合う大迫力のお祭りの主役です。

琉球村2478715

出典:

琉球村のメインの見どころは、琉球時代の家々が並ぶ道をタイムスリップしたように歩けるスポット。古民家や当時の神社など見応え充分で、屋根の上に乗っているシーサーも見逃せません。複数いたり、一体だけだったり、置き場所も異なっていて面白いですよ。おうちの中もじっくりと見て回れるようになっています。

琉球村2478714

出典:

機織り体験ができる場所もあります!自分で好きな色の糸を選んで、キレイな織物を織ってみるのも楽しいですね。お花や幾何学模様が美しい読谷村の伝統的な「読谷山花織(よみたんざんはなおり)」の貴重な体験もできます。

琉球村2478717

出典:

素焼きの愛らしいシーサーに、自分で絵付けができる体験もあります。目の表情でだいぶ印象が変わりますね。どんなデザインにするかはすべて自由なので、全体を微妙にグラデーションにしたりレインボー色のシーサーを作ったり。自分好みのシーサーを作って、お土産として持ち帰れますよ。

琉球村2478716

出典:

沖縄の伝統エイサーのショーは毎日開催されていて、天候が悪くても屋根のある劇場で楽しめます。大迫力のショーのほか、三線ライブや島唄などさまざまなイベントでも沖縄の歴史に触れることができますよ♪

琉球村の詳細情報

琉球村

住所
沖縄県国頭郡恩納村山田1130
アクセス
那覇バスターミナル バス 60分
料金
【料金】 大人: 1200円 16歳以上 子供: 600円 6歳から15歳

15.神の島を日帰りで探検!

久高島

久高島2478782

出典:

安座真(あざま)港からフェリーで約20分。「久高島」は琉球の開祖神が降臨したとされる島で、神の島として大切にされてきました。島にあるたくさんの史跡や御嶽は、本来であれば一般に開放できないほど神聖なもの。立ち入り禁止区域もあるので、ルールに則ってひとつずつ丁寧に回ってみましょう。

久高島2478755

出典:大月慶彦さんの投稿

島ではレンタサイクルが借りられるようになっていて、お天気がよければ自転車で観光するのがおすすめです。どこまでも広がる青空の下、自転車を漕いでたくさんの聖地を巡ってみると気分もスッキリしますよ。自転車なら2~3時間程度で、要所を回れるようになっています。

久高島2478772

出典:

「御殿庭(うどぅんみゃー)」は、かつて島の繁栄を祈る場所としても使われており、琉球王国時代から400年に渡って「イザイホー」という重要な祭礼が行われていた場所。村落の重要な祭祀や行事などのための祭場で、「久高殿」とも呼ばれています。

久高島2478769

出典:

島の最北端にあるカベール岬から眺める海は、素晴らしい絶景です!「ハビャーン」と呼ばれるこの岬は、琉球の開祖神・アマミキヨが降り立った聖地とされています。清らかな海のエネルギーをたっぷり浴びて帰りましょう。

久高島の詳細情報

久高島

住所
沖縄県南城市知念字久高
アクセス
安座真港 船 20分 那覇バスターミナル バス 60分 東陽バス 38番 志喜屋線 バス停サンサンビーチ入口下車 那覇空港 モノレール 15分 旭橋駅下車 那覇バスターミナルへ(徒歩5分) 那覇空港 車 60分 那覇空港自動車道南風原北ICから国道329・331号線を知念方面へ 安座真港 船 20分

16.沖縄でイルミネーションを満喫

東南植物楽園

東南植物楽園2478804

出典:

珍しい亜熱帯の植物を心ゆくまで堪能できる「東南植物楽園」。植物の種類は250種2,000本にものぼります。リスザルやカピバラなどの可愛い動物たちともふれ合えますよ。鉢に入って整えられた姿ではなく、ワイルドに咲き乱れる蘭も楽しめます!

東南植物楽園2478806

出典:

動物園では、のびのびと大きな敷地でゆったり生きている可愛いヤギを見たり、真っ白な羽を広げるシロクジャクを見たり、リスザルやカピバラを抱っこしたり撫でたりできます。世界最大級の希少なアルダブラゾウガメも見られますよ♪

東南植物楽園2478807

出典:

沖縄で最大級の約280万球を使ったイルミネーションは、毎年10月~5月頃までの長い間、毎晩楽しめるようになっています。遊歩道の美しいブーゲンビリアと光のトンネルにうっとり…♡

東南植物楽園2478808

出典:

水上庭園では毎年6月頃から大きな蓮の花が咲き誇りますが、イルミネーションでも大輪の蓮が…!手の平ほどの大きさに咲く蓮は水上庭園の目玉ですが、お花が見られない時期にもイルミネーションで蓮が見られるなんて、なんともうれしい心遣いです。

東南植物楽園2478805

出典:

台湾料理が楽しめる「レストランPEACE(ピース)」のテラス席からも植物園の様子がよく見えるようになっていて、美しい自然を見ながらお料理をいただけます。夜にイルミネーションを一望しながら水餃子や小籠包を楽しむのもいいですね。

東南植物楽園の詳細情報

東南植物楽園

住所
沖縄県沖縄市知花2146

17.沖縄北部の魅力が凝縮!人気の道の駅

道の駅 許田

道の駅 許田2478816

出典:

ブセナ海中公園から少し北に向かった海岸沿いにある「道の駅 許田(きょだ)」は、トロピカルフルーツやジェラート、サーターアンダギーなどのスイーツやグルメのほか、沖縄本島北部のお土産が大量に集まっているところです!ここでしか買えない限定品もありますよ♪

道の駅 許田2478814

出典:

お土産だけでなく、新鮮なフルーツや野菜を地元価格で手に入れられるところも魅力です。瑞々しいフルーツはカットされているものもお安いので、沖縄産のフルーツをたっぷり楽しむ場所としても◎。

道の駅 許田2478813

出典:

揚げたての「もずく天ぷら」は、サクサクした衣で中はとろりとしたもずくの旨みが詰まった一品。ポーク天ぷらや沖縄産のお魚のフライもありますよ。海岸沿いにあり2階は展望デッキになっているので、揚げたてアツアツの天ぷらや揚げ物を片手にひと休みするのもいいですね。

道の駅 許田2478969

出典:

シークワーサーコーナーだけでも大量の種類が…!道の駅は掘り出し物がたくさんあるので、お土産さがしにピッタリです。珍しい調味料や石垣牛を使ったふりかけなど、あれもこれもと目移りする楽しい商品が盛りだくさんですよ♩

道の駅 許田の詳細情報

道の駅 許田

住所
沖縄県名護市字許田17-1
アクセス
許田ICから車で3分
営業時間
8:30〜19:00

18.広大な敷地で沖縄の文化を知ろう

おきなわワールド

おきなわワールド2478978

出典:

琉球王国にタイムスリップしたような城下町やハブとマングースのショー、琉球ガラス手作り体験など沖縄の文化を一気に楽しめる「おきなわワールド」。こちらでも伝統芸能のエイサーのショーが見られますよ。

おきなわワールド2478979

出典:

国内でも最大級の鍾乳洞「玉泉洞」では、足元に広がる地底世界を楽しめます。神秘的な鍾乳洞の中を歩き進む中で、つららのように垂れ下がっているつらら石など美しい鍾乳石(しょうにゅうせき)もじっくり見て回れますよ。

おきなわワールド2478977

出典:

玉泉洞の内部はところどころライトアップされていて、神秘的な美しさがさらに際立ちます…!未公開エリアをインストラクターといっしょに回る「南の島の洞くつ体験」ツアーもあるので、時間があればぜひ参加&探検してみてくださいね。

おきなわワールド2478994

出典:

「ハブ植物公園」は、沖縄でのハブの被害を減らすために作られた研究所がもとになっていて、ハブとマングースのショーが楽しめます。オオコウモリやヘビなどの生態も詳しく学べるので、恐ろしさだけでなく意外な面白い一面を知ることができますよ♪

おきなわワールド2479711

出典:

琉球王国の街並みを歩いているかのような「琉球王国城下町」では、国の登録文化財の古民家を楽しみつつ、いろんな工房で藍染や三線などの伝統芸能の体験ができるようになっています。涼しい気候だからこそ、おうちの細部までじっくり見て回りましょ。やっぱり屋根にいろんなシーサーがいるのも注目です♪

おきなわワールドの詳細情報

おきなわワールド

住所
沖縄県南城市玉城前川1336番地
営業時間
9:00〜17:30(最終受付16:00)
高台から見る水平線に心癒される♡沖縄「カフェくるくま」

あわせて読む

高台から見る水平線に心癒される♡沖縄「カフェくるくま」

19.沖縄の自然と遊ぼう!

ビオスの丘

ビオスの丘2479032

出典:

亜熱帯の自然を存分に楽しめる「ビオスの丘」のおすすめは、何と言っても「湖水観賞舟」。約1kmの湖を船で回って、美しい蘭など亜熱帯の植物の生態や可愛い動物たちを見られるジャングルクルーズです。船頭さんがガイドしてくれますよ♪

ビオスの丘2479036

出典:

湖水観賞舟でのクルーズの途中では、沖縄舞踏のステージも。色とりどりの蘭に囲まれて、素晴らしい伝統舞踊を美しい衣装で披露してくれます。約20分湖を回るクルーズは、ビオスの丘を想像以上に楽しめる目玉的なアトラクションです。

ビオスの丘2479037

出典:

冬の沖縄旅行にピッタリな、蘭でできた大きなツリー♡温室で栽培されているのものや、自然の中ですくすくと育っているものなどいたるところで美しい蘭を鑑賞できるので、冬でも心配せずに楽しめますよ。

ビオスの丘2479033

出典:

島ヤギやアグーなど可愛い動物たちにごはんをあげたり、放し飼いのニワトリと遊んだりと、動物好きにも堪らないビオスの丘。美しい水牛が引いてくれる水牛車に乗り込んで、豊かな自然が広がる園内を満喫しましょう。

ビオスの丘の詳細情報

ビオスの丘

住所
沖縄県うるま市石川嘉手苅961-30
アクセス
沖縄道石川ICから車で15分
営業時間
9:00〜18:00
定休日
無休
料金
大人 (中学生以上) 900円、小人 (4歳〜小学生) 500円 乗船セット (中学生以上) 1,600円、小人 (4歳〜小学生) 900円 障がい者特別料金 (中学生以上) 300円、小人 (4歳〜小学生) 100円 入園+乗船セット (中学生以上) 1,100円、小人 (4歳〜小学生) 600円 グループご利用料金あり (20名様以上が対象)

20.復興途中でも見どころはたくさん

首里城公園

首里城公園2479045

出典:

2019年の火災によって、正殿と北殿、南殿が全焼し、ほか7棟の建物を合わせると約4,800㎡が焼失してしまった首里城。2019年の火災で首里城の焼失は歴史上では5回目で、復興作業の完了は2026年になるとも言われています。

首里城公園2479046

出典:

そんな「首里城公園」も「見せる復興」として復興作業の見学コースが整えられ、「首里城復興展示」として焼けてしまった龍頭や地下の遺構なども公開されています。全体図のパネルでは焼失した部分や損傷具合がわかりやすく説明されており、焼失前の建物が蘇るVR体験も!今しか見ることのできない、きめ細やかな再建作業を公開してくれています。

首里城公園2479049

出典:

焼失していない部分として見学可能なもののひとつは、世界遺産の「園比屋武御嶽石門(そのひゃんうたきいしもん)」。かつて王家の拝所として使われていた石門の後ろに広がる緑は聖域とされており、小さいながら厳粛な趣が感じられます。

首里城公園2479050

出典:

首里城公園にはオリジナル商品を扱うお土産屋さんやミュージアムショップ、琉球料理が楽しめるレストラン、ちょっとしたカフェもあります。観光客でもボランティアで復興作業に携わることができるし、グッズ購入などで復興に参加するのもいいかもしれないですね。

首里城の詳細情報

首里城

住所
沖縄県那覇市首里金城町1丁目2番地
アクセス
那覇バスターミナル バス 30分 市内線1番・17番、市外線46番に乗車し、首里城公園入口バス停にて下車、徒歩約5分で守礼門に到着。 首里城公園入り口バス停 徒歩 5分 那覇バスターミナル バス 30分 市内線9番・市外線25番に乗車し、山川バス停にて下車、徒歩約15分で守礼門に到着。 山川バス停 徒歩 15分 首里駅 徒歩 15分 那覇空港駅 モノレール 27分 首里駅 バス 5分 首里城下町線8番 那覇空港駅 モノレール 27分

沖縄の楽しみ方をもっと見てみましょう♪

◎沖縄でゆったり旅

◎沖縄の冬をさらに楽しむ

オフシーズンの沖縄の魅力

オフシーズンの沖縄の魅力2479953

出典:シエル&ソラさんの投稿

凍えるような冬でも、沖縄に降り立つとホッと寒さが和らぎます。にぎやかな夏とはまた違った沖縄の落ち着いた観光が楽しめますよ。体が固くなって、心も暗くなりがちな冬には、開放感あふれる南国への逃避旅行もいいかもしれません♪

関連記事

沖縄県×ホテル・宿特集

関連キーワード