2024年06月27日

【東北】上質な“おこもり美食旅”へ。大切な人と行きたいオーベルジュ7選
仕事や家事で忙しい日々を過ごしていると、美味しいものを食べたり、贅沢な気分にゆったり浸りたい…と思うもの。そんな時は“泊まれるレストラン”オーベルジュへのおこもり旅がおすすめです。その土地ならではの美食や温泉など、心も身体も癒される魅力がつまっています。都会の喧騒を忘れられる豊かな自然が広がる東北にも、素敵なオーベルジュがたくさん。親やパートナー、気の置けない友人など、あなたの大切な人と一緒に、普段の頑張りを労わりあう上質な旅へ出かけましょう。

仕事や家事で忙しい日々を送っていると、たまには日常を忘れて、大切な人とリフレッシュしたくなりますよね。お出かけ先を調べると、話題のショッピングモールやイベントはたくさんあるけれど、「人が多くて疲れそうだな」「もっと静かな場所で癒されたいな」と悩むことも。パートナーや家族、友人と上質な時間を過ごしたいなら、思い切って”泊まれるレストラン”のオーベルジュで贅沢おこもり旅を堪能しませんか?
豊かな自然あふれる東北で、おこもり美食ステイ

オーベルジュは、その土地の美食や温泉、美しいロケーションなどの魅力たっぷりで、大人の落ち着いた旅にぴったり。「米沢牛」が有名な山形県や、日本古来のお酒「どぶろく特区」が有名な岩手県などが集まる自然豊かな東北にも、素敵なオーベルジュがあります。場所にもよりますが、都心からなら2~3時間で行けますよ。華やかなアクティビティはなくても、大切な人といいものに囲まれるだけでゆったり癒される…。そんな上質な時を求めて旅に出てみましょう。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1. 時の宿すみれ/山形県
全10室の“おふたり様専用”宿で、米沢牛づくしの懐石を

JR米沢駅から車で約15分。豊かな自然に囲まれた「時の宿すみれ」は、ひとり旅や3名以上では宿泊できない“おふたり様専用”の宿。忙しくてなかなか会えないカップルや一緒に過ごす時間が少なくなった親子など、すべての“おふたり様”に寄り添う優しいおもてなしで迎えてくれます。全10室のみという贅沢な空間で、ふたりの心のままにステイを満喫しましょう。

地元山形の新鮮食材を使った夕食は、とろける米沢牛尽くしの豪華な創作懐石。コースのメインはサーロインのステーキ・すき焼き・しゃぶしゃぶから選べます。施設内の酒蔵には、地酒や地元のワインなどのお酒が豊富。食事前に立ち寄り好きな銘柄をシェフに伝えれば、食事とのマリアージュも楽しめます。米沢牛のさまざまな部位を豊富な調理法でいただくフルコースは、まるで夢のよう。ふたりで味わう贅沢ディナーは、きっと忘れられない味になりますよ。

全10室の客室は、全室デザインの異なる洋室・和洋室・和室の3種類。上品な大人の趣があり、長年通いなれた別荘宅のような落ち着きを感じます。手持ちのデジタルプレイヤーと接続できるCDオーディオが設置された客室もあり、お気に入りの音楽を聴きながらリラックスできます。テレビも時計もない静かなふたりだけの空間にいると、自然と心が開くもの。普段は話せない話や感謝の言葉を伝えたくなるかも知れません。

2つの大浴場や露天風呂で楽しめるのは、疲労回復に効くという歴史深い「湯の沢温泉」。鳥の声や四季を感じる自然とともに、心も身体も芯から癒されます。貸切露天風呂も2つあるので、“おふたり様”をとことん堪能するのもいいですね。女性のふたり旅なら、女性専用サロンでのアロマセラピーもおすすめ。マッサージなら男女ともお部屋で施術が可能です。毎日頑張るご褒美として、自分をたっぷり甘やかしましょう。
詳細情報
時の宿 すみれ
山形県 / 米沢 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR米沢駅より車15分・送迎要予約 車:東北中央道福島大笹生ICから米沢八幡原IC下車、関根水窪ダム方面へ車で10分程

じっくり読む この宿の良いところ
自然を感じながら静かに過ごしたい二人に。「時の宿 すみれ」に泊まってみませんか?
宿泊した人の口コミ
お盆前の連休に行ったので、宿泊料金は一泊で7万円超え、一般庶民の私たち夫婦としては期待が高まり過ぎていたのかもしれません。つい、同価格帯の他のお宿と比べてしまい、少々残念に思いました。しかし、時期を選べばとても良いお宿なのだと思います。
先ず、お出迎えとお見送り、お食事のお世話をして下さった男性スタッフの方には本当に笑顔も対応も素晴らしく、好印象でした。
お部屋は予約の時点で自分で選ぶ必要がありますが、私たちが泊まった「ひめ」の部屋は広々として景色もよく、心地よく過ごすことができました。が、部屋の洗面所に基礎化粧品がなかったのは、このクラスのお宿としてはちょっと驚きでした。というのも、ほぼ満室という状況で小さな大浴場は混んでおり、脱衣スペースの洗面も一つだけ。そこに基礎化粧品もありましたが、1人しかそこを使えません。皆さん気を遣ってお部屋に戻っていましたが、お部屋で髪を乾かし基礎化粧品を使いたいのに、部屋にはそういったアメニティはない状況で。
また貸し切りの2つの露天風呂はシャンプーなどは使えない条件がありました。
お食事も皆さんの口コミを見て相当期待していたのですが、私たちには胃が重く、本当に美味しいと思うお料理はそんなに多くありませんでした。良いお肉を使ってのお料理ではありますが、他にもっと美味しくお肉を食べさせてくれるお宿を知っているので、そこと比べてしまって残念に思いました。ただ他の皆さんはとても感動したと話していましたので、私たちの口には合わなかっただけなのかもしれません。
いずれにせよ、お盆前の連休でほぼ満室、人も多いし、宿泊料金も高いし、という時期が悪かったのだと思います。余り人が押しかけない平日とかの宿泊だと満足度があがったのだと思います。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2. 櫻湯 山茱萸/山形県
部屋食で山形の美食をゆっくりと。和を感じる全7室の宿
JR赤湯駅から車で約10分、懐かしさのある平屋造りが印象的なオーベルジュ「櫻湯 山茱萸(さんしゅゆ)」。宿名の由来となっている山茱萸と山紅葉のアーチを抜けると、土壁のあたたかさを感じる和みの空間が広がります。ゆるやかに流れる時に身を任せる、大人の贅沢おこもり旅のはじまりです。
山茱萸でのお食事は、朝夕ともゆっくり味わえる部屋食。夕食は、山形の風土が織りなす旬の食材がたっぷり使われた、月替わりの懐石料理です。山形県の郷土料理「だし」や「小野川豆もやし」などの伝統野菜、米沢牛のステーキといった山形の美食がずらり。美味しい地酒とともに頂けば、極上の時間が過ごせます。朝食も和と洋の2種類から選べるのが嬉しいですね。
花の名前が付けられた全7室の客室は、主室・寝室・リビングの3間からなる広々とした間取り。洗練された和のぬくもりに満ちており、ほっと落ち着けます。お部屋はすべて、庭園を眺める専用露天風呂付き。古くから愛される柔らかな赤湯温泉を、プライベート空間でゆったり堪能できます。館内には大浴場と泡風呂付きの露天風呂もあるので、客室と合わせて3つのお風呂を楽しんで。
チェックイン後や夕食後などに利用したいラウンジ。木漏れ日が気持ち良く降り注ぐ昼間は、コーヒーや紅茶、ソフトドリンクコーヒーをいただけます。夜には雰囲気のある照明に照らされ、しっとりとした大人の憩いの場に。ワインやカクテルなどのアルコールが楽しめるバーカウンターでひと息つきながら、日頃話せない事をゆっくり語らうのもいいですね。
詳細情報
3. 別邸 山風木/宮城県
嬉しいドリンク飲み放題。食が主役の“2食1泊付き”ステイ

東北新幹線の白石蔵王駅からバスに揺られること約40分。蔵王の美しい自然に囲まれた「別邸 山風木(やまぶき)」に到着です。宿を囲む木々と大きな池が、疲れた心を優しく癒す静寂の空間を作り出しています。ここは、“2食1泊付き”というコンセプトのもと、食事を楽しむことを一番に考えた宿。食が主役の特別なステイに、期待も膨らみます。

お食事は、蔵王の素材や旬の食材を使い、健康にも配慮された会席料理。甘くて美味しい蔵王産野菜や新鮮なお刺身、季節で変わる炊き込みご飯にA5ランクの仙台牛…。手間暇かけて作られた品々は、幸せのため息が漏れるほど絶品です。オールインクルーシブのため、チェックインから夕食までドリンクはすべて無料。お財布を気にせず、豊富なアルコールやソフトドリンクを好きなだけ楽しめます。厳選素材たっぷりなご馳走とのマリアージュを、心ゆくまで堪能しましょう。

伝統的な和の佇まいが心地よい客室は、開放的なサンルームやおこもり旅に嬉しい露天風呂付きなどの4タイプ。ベッドにはイタリア・マニフレックス社製のマットレスが使われ、深い眠りへといざなってくれます。日常にはないゆっくりとした寛ぎの時間が流れ、特別な人とのご褒美旅にぴったりの空間です。

食後は、お肌がすべすべになると人気の「遠刈田温泉」を源泉かけ流しでゆったり堪能。半身浴用のお風呂や露天風呂に貸切風呂など、趣深い癒し空間が温泉好きを魅了します。韓国の黄土サウナにヒントを得たという、一風変わった「土団子サウナ」もおすすめ。土団子から出るイオンが血行を促進し、汗と共に体の毒素を排出してくれるそう。日々の疲れはもちろん、ストレスもすべてリセットできそうですね。
詳細情報
遠刈田温泉 別邸 山風木
宮城県 / 遠刈田温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 東北新幹線白石蔵王駅より遠刈田温泉行バスで約40分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4. 離れの隠れ宿 オーベルジュ鈴鐘/福島県
全7室離れの宿で、厳選和牛と歴史深い温泉を堪能

JR磐梯熱海駅から車で約5分の「離れの隠れ宿 オーベルジュ鈴鐘」。7つの客室すべてが離れになっており、プライベートな空間で特別な人との時間を楽しめます。シンプルで開放的なロビーに入ると、イタリアの高級インテリアブランド「カッシーナ」の真っ赤なソファーがお出迎え。贅沢な大人旅が始まったことを実感させてくれます。

お食事は、福島の海・山の幸を使った創作和会席をどうぞ。本格炭火の炙りや陶板焼き、朴葉焼きなど多彩な調理法で味わえます。“酒どころ福島”の地酒も豊富に用意されています。朝食は刺身や明太子、ひじき煮などの和食を。湯どうふなどもあり、ヘルシーでほっとする朝ごはんがいただけます。

離れの全7部屋はデザインや趣が異なり、テラス付きやメゾネットタイプなども選べます。女子旅で夜遅くまでおしゃべりしたり、カップルでお酒を飲みながら語り合ったり…。周りを気にせず楽しめるのが嬉しいですね。「カッシーナ」の家具も使用されており、寛ぎながらも贅沢な気分に浸れます。また、全室天然温泉の内風呂付き。源泉かけ流しの温泉を好きなだけ堪能できますよ。

美人の湯として親しまれている、開湯800年の歴史を持つ「磐梯熱海温泉」。客室の内風呂の他、開放的な露天風呂でも、この歴史深い温泉を楽しめます。温泉で身体の芯まであたたまった後は、客室で施術ができるエステもおすすめ。デトックスとリラクゼーションコースから、体調や気分に合わせて選べます。極楽な温泉や贅沢なエステで、心も身体もとことん癒されてくださいね。
詳細情報
磐梯熱海温泉 離れの隠れ宿 オーベルジュ鈴鐘
福島県 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 車:磐越道磐梯熱海IC(県道24号磐梯熱海方面:約5分)電車:郡山駅(磐越西線:約15分)→鈴鐘(車約5分)

じっくり読む この宿の良いところ
離れのお部屋でとことんガールズトークを♡福島「オーベルジュ鈴鐘」
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5. ホテル&リストランテ イルレガーロ/福島県
気分はヨーロッパ旅行♪地元食材の本格イタリアンに舌鼓

JR磐梯西線の猪苗代駅から車で約20分。「磐梯朝日国立公園」のそばまで行くと、可愛らしい外観が目を引く「ホテル&リストランテ イルレガーロ」に到着です。「イルレガーロ」はイタリア語で「贈り物」という意味。その名の通り、湖沼と森が織りなす美しい景観と美味しい料理が、癒しを求めて訪れる人に素敵な思い出をプレゼントしてくれます。

お食事は、身体によい物を美味しく食べて欲しいというシェフの思いが詰まった本格イタリアン。シェフが自ら作った自家栽培野菜や地元・会津の有機野菜、会津地鶏に福島牛などの地元食材がふんだんに使用されています。高原をテーマにしたアンティパストに、直径30cmのミラノ風ピザや自家製パスタなど、福島の美味しさとイタリア旅気分を存分に味わえるメニューがずらり。ワインを嗜みながら楽しいディナータイムを過ごしましょう。

客室は、ヨーロッパ調のレトロ可愛いと洋室と、4人まで泊まれる和室の2タイプ。広めのベッドや深型バスタブが設置されており、ほっと寛げる落ち着いた空間です。どちらのお部屋も窓の外には「磐梯山」や「西吾妻連峰」などの雄大な自然が広がります。心洗われる福島の景色を見ながら大きく深呼吸して、自然のパワーをチャージしたいですね。
詳細情報
ホテル&リストランテ イル レガーロ
福島県 / ペンション
- 住所
- アクセス
- 磐梯自動車道『猪苗代・磐梯高原IC』よりR115経由R459で車で15分/JR磐梯西線『猪苗代駅』よりタクシー20分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6. 全4室の小さな宿 旬菜創作料理と貸切露天風呂 Beaver/岩手県
全4室のアットホームな宿で、こだわりの旬彩フレンチを
JR盛岡駅よりバスで約90分、八幡平温泉地にある「Beaver(ビーバー)」。2017年にリニューアルし、さらに心地よい空間へ生まれ変わりました。全4室のみの小さなこの宿には、地元食材のフレンチと貸切露天風呂という大きなおもてなしが待っています。アットホームな雰囲気にほっとひと息つけるオーベルジュで、美味しい岩手を味わいましょう。
ディナーは「八幡平牛」や「八幡平サーモン」などの地元食材をいただく旬彩フレンチ。お肉料理では低温調理やガストロバックという減圧調理器を使用し、食材本来の栄養素や旨み、香りを損なわずに仕上げています。美味しいワインとともに美食を味わう時間は、まさにご褒美。プライベート感を楽しみたい方は、1日1組限定で利用できる個室ダイニングもぜひチェックを。
和洋のテイストが心地よく調和した客室。2名用と3名用から選べ、リビングとベッドルームが分かれた広々客室もあります。どのお部屋も自宅のように寛げる雰囲気で、大人の旅に嬉しい落ち着いた時間が過ごせます。段差の少ない間取りなので、親子旅でも安心です。
お風呂は、プライベート感が嬉しい貸切温泉。「マグマの湯」と「VivaなHiva湯」というユニークなネーミングの2種類で、どちらも贅沢な源泉かけ流しです。朝の入浴は予約制ですが、朝以外は空いていれば利用可能です。「マグマの湯」には豊かな緑と風が心地よい露天風呂も。自然の音を聞きながらゆっくりと浸かりましょう。
詳細情報
八幡平温泉郷 旬菜フレンチ&貸切露天風呂 Beaver
岩手県 / 八幡平 / ペンション
- 住所
- アクセス
- JR盛岡駅よりバス利用90分「温泉郷」下車徒歩7分 / 東北道 松尾八幡平ICより15分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7.十和田西湖畔温泉 十和田プリンスホテル
秋田の名勝で湖畔のリゾートステイ。奥入瀬フレンチを風景とともに

青森空港から車で約1時間20分の「十和田プリンスホテル」。特別名勝及び天然記念物の十和田湖のほとりに佇むロケーションが魅力です。館内はレストランやバー、温泉施設もありリラックスして過ごせます。奥入瀬渓流の散策や十和田湖案内人によるガイドツアー、朝日を浴びながらのサンライズヨガなど様々なアクティビティも体験できますよ。JR八戸駅・奥入瀬渓流・十和田湖駅(休屋)発のホテル送迎バスも利用可能。事前予約が必要です。

客室の大きな窓から見える自然の風景に安らげます。湖畔に面した客室をはじめ、新緑や紅葉などが望めるマウンテンサイドのお部屋あり。全室にコーヒーミルとコーヒー豆が設置されており、自由に珈琲が楽しめます。

食事はメインダイニングルームでどうぞ。「十和田湖ひめます」をはじめ、東北の食材を用いたフレンチがいただけます。ガラス張りの大きな窓が開放的で大自然の風景もご馳走です。朝食は和洋の定食を。ご飯に合う総菜の他、パンやサラダ、ヨーグルトなどの洋食もたっぷり味わえます。
詳細情報
十和田西湖畔温泉 十和田プリンスホテル
秋田県 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 東北自動車道小坂ICから31km(約40分)/無料送迎バスもあります(2日前までの要予約制)
宿泊した人の口コミ
お気に入りのホテルの一つになりました。館内、部屋とも上品で、大変落ち着いています。また湖畔に面した庭も広く、よくお手入れできています。食事もよく、特にディナーは照明を少し落とし、雰囲気良く楽しめます。温泉露天風呂は浴槽が一つしかありませんが、庭が見え、とても気持ちよかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
東北のオーベルジュで、大切な人とのご褒美時間を

豊かな自然とその土地の美食を味わえる東北のオーベルジュには、忙しい時間を過ごす人々の心を癒すおもてなしが溢れています。目まぐるしい日常を忘れ、ゆったりとしたご褒美時間を楽しめるオーベルジュ旅。大切な人を誘って、本当の贅沢を発見しに出かけませんか?
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室