2024年08月22日

カップルの島根旅行におすすめ♡露天風呂付き客室のあるホテル&旅館10選+番外編

カップルの島根旅行におすすめ♡露天風呂付き客室のあるホテル&旅館10選+番外編

ご縁の国「島根県」。島根といえば、女性なら一度は行ってみたいと憧れる「出雲大社」、夕陽の絶景スポット「宍道湖」、庭園日本一の「足立美術館」、現存12天守のひとつ「松江城」などと、とにかく見どころが盛りだくさんです。その上、海山の美しい自然も美味しいグルメも豊富で、カップルの旅行先としてもおすすめ。今回はそんな島根県にある「客室露天風呂付き」のホテル&旅館をご紹介します。美肌の湯「玉造温泉」や、松江観光に便利な「松江しんじ湖温泉」など、各地の名湯を2人で楽しみましょう♪

出雲大社に松江城、足立美術館など見どころ満載の「島根県」

神集う場所 出雲大社

中国地方の北部にある島根県。ご縁の神様で知られる「出雲大社」や、日本一の庭園がある「足立美術館」では、日本の歴史や伝統に触れることができます。夕陽の絶景スポット「宍道湖」は、一日の終わりに感謝したくなる場所。湖に沈んでいく夕陽は、その美しさにじんわり…いつまでも心に残ります。島根は自然がすぐ身近にあり、新鮮な魚介や山菜など美味しいグルメや、温泉にも恵まれています。

露天風呂付き客室に泊まって素敵な思い出を作ろう♡

露天風呂付き客室に泊まって素敵な思い出を作ろう♡3849794

そんな島根県はカップル旅行におすすめです。見どころ満載の観光スポットで思いっきり楽しんだあとは、「客室露天風呂付きのホテル&旅館」への宿泊はいかが。日頃忙しくて、後回しにしがちな2人だけの時間を落ち着いた雰囲気の中でゆったり過ごせますよ。2人の特別な記念日にも◎。今回はそんなカップルでの島根旅行におすすめの、露天風呂付き客室のあるホテル&旅館をご紹介します。

これからご紹介するホテル・宿まとめ

※表示価格はすべて税およびサービス料込み

ホテル・宿名基本情報
写真1泊2名の料金宿タイプエリア場所

1. 湯の川温泉 湯宿 草菴

湯の川温泉 湯宿 草菴

48,300円〜

楽天トラベルで見る
旅館出雲周辺情報を見る

2. 松江しんじ湖温泉 松平閣

松江しんじ湖温泉 松平閣

23,300円〜

楽天トラベルで見る
旅館松江周辺情報を見る

3. 玉造温泉 佳翠苑 皆美

48,678円〜

宿泊プランを探す
旅館松江、玉造温泉周辺情報を見る

4. 湯元 玉井館

湯元 玉井館

24,200円〜

楽天トラベルで見る
旅館松江、玉造温泉周辺情報を見る

5. 有福温泉 旅館 ぬしや

有福温泉 旅館 ぬしや

22,127円〜

宿泊プランを探す
旅館江津周辺情報を見る

6. いにしえの宿 佳雲

いにしえの宿 佳雲

39,600円〜

楽天トラベルで見る
旅館出雲、出雲市周辺情報を見る

7. 松江しんじ湖温泉 なにわ一水

松江しんじ湖温泉 なにわ一水

27,700円〜

楽天トラベルで見る
旅館松江周辺情報を見る

8. さぎの湯温泉 さぎの湯荘

さぎの湯温泉 さぎの湯荘

44,000円〜

楽天トラベルで見る
旅館安来周辺情報を見る

9. 玉造温泉 湯之助の宿 長楽園

玉造温泉 湯之助の宿 長楽園

42,041円〜

宿泊プランを探す
旅館松江、玉造温泉周辺情報を見る

10. 玉造温泉 出雲神々 縁結びの宿 紺家

玉造温泉 出雲神々 縁結びの宿 紺家

17,600円〜

楽天トラベルで見る
旅館松江、玉造温泉周辺情報を見る

11. お宿 月夜のうさぎ

お宿 月夜のうさぎ

33,000円〜

楽天トラベルで見る
旅館出雲、出雲市周辺情報を見る
一覧の続きを見る

宿泊日が決まっているなら…

宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。

1.里山の自然の中で、古今東西の融合を楽しむ

湯宿・草庵

湯宿・草庵3849789

出典:

荘原駅から徒歩約10分、里山の自然が広がる静かな場所にある「湯宿・草庵」。緑に囲まれた茅葺の門が、やさしい雰囲気です。「湯の川温泉」は「日本三美人の湯」にも数えられる名湯。このお宿では、加温・加水・循環なしの、源泉かけ流しの湯の川温泉を楽しめますよ。大浴場はなく、代わりに趣の異なる5つの貸切風呂があるので、温泉を2人きりで楽しみ放題。特産の「来待石(きまちいし)」の浴槽や、ステンドグラスの明かりを楽しむ「瓢箪風呂」、庭園を眺めながらの風情あるお風呂など、湯巡り気分でそれぞれの雰囲気を楽しめるのも魅力です。

湯宿・草庵3849787

出典:

客室もそれぞれ趣が異なるので、2人にぴったりの一室が必ず見つかりますよ。3室だけの「古民家離れの宿」はすべて、かけ流し温泉付きのお部屋です。プライベートタイムもさらに上質なものへと昇華します。「天保」「庄屋」では、半露天風呂で特別な時間を過ごせそう。暖炉のある「明治」では、落ち着きある佇まいの中で窓の外に四季を感じられるのが魅力です。

「草菴」 料理 171938784

出典:okiesさんの投稿

夕食は、レストラン「すゞ奈」でいただきます。飛騨から移築したベンガラ漆喰の古民家にヨーロッパアンティークの家具が馴染み、落ち着いて食事するのにぴったりの空間です。出雲ならではの和食を基本とした創作料理は、華やかで可愛らしく、心もおなかも満たされます。朝食は「宍道湖産しじみのお味噌汁」「奥出雲産コシヒカリ」など、地元食材をたっぷり味わえる和朝食。身体も喜び、朝から元気になりますね。

詳細情報

湯の川温泉 湯宿 草菴

島根県 / 出雲 / 旅館

住所
島根県出雲市斐川町学頭1491
アクセス
山陰道の宍道ICを下り、9号線を西へ(右へ)5分/山陰本線 JR荘原駅下車
大人2名 税込 参考価格

48,300

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

草菴の詳細情報

草菴

荘原 / 料理旅館、日本料理

住所
島根県出雲市斐川町学頭1491 湯の川温泉 湯宿 草菴
平均予算
  • ¥2,000~¥2,999
  • ¥30,000~

2.旬の美味をお部屋食でまったりと

松平閣

松平閣3849792

出典:

松江駅から車で約10分、松江しんじ湖温泉停留所から徒歩約3分の「松平閣」。敷地中央の美しい日本庭園の先には、「日本の夕陽百選」にも選ばれた宍道湖が広がります。人気のスポット「松江城」や「島根県立美術館」も車で約5分の距離なので、宿で彼と過ごす時間もたっぷり確保できますね。

松平閣3849791

出典:

全13室はさまざまな客室が勢揃い。細部までこだわりを感じる民芸調の「岩露天風呂付き特別室」では、プライベートな岩露天風呂を楽しめますよ。また、お部屋から日本庭園へ直接行くこともできます。2人の会話を楽しみながら、ゆったりした時間を過ごせそうですね。それから、館内には趣の異なる2つの温泉浴場もありますよ。「松江しんじ湖温泉」の肌なじみの良い湯は、心も体もやさしく解きほぐしてくれます。

松平閣3849790

出典:

しまね和牛やのどぐろ、宍道湖のしじみなど料理長が見極めた厳選食材の数々。水の都・松江でいただく旬の美味をお部屋食でまったりといただいて、周りを気にすることなく彼との会話を楽しみましょ。チェックアウト時のお抹茶とお菓子のおもてなしもまた、心に染み入ります。よき旅の思い出になります。

詳細情報

松江しんじ湖温泉 松平閣

島根県 / 松江 / 旅館

住所
島根県松江市千鳥町38
アクセス
JR松江駅より車で10分 または 松江しんじ湖温泉駅下車徒歩3分/山陰道松江西ランプより10分

宿泊した人の口コミ

trip旅行時期 2021年1月

まさにこれぞ旅館といった感じの旅館でした。大浴場は広いわけでもないですが狭くもなくまあまあ。ただ、5,6人入りますと洗い場が若干混む感じになりました。庭からみる宍道湖が良かったです。駅からもわりと近いので、公共交通機関利用の方には良いかもしれません。

大人2名 税込 参考価格

23,300

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

3.「神の湯」を多彩な湯で満喫

佳翠苑 皆美

佳翠苑 皆美3849795

玉造温泉駅から車で約5分の「佳翠苑 皆美」。温泉街には縁結びのパワースポットもあるので、彼とのんびりお散歩もいいですね。庭園ラウンジ「茶蔵楽」でお茶を楽しんだり、中庭の「うるわしガーデン」で旅の疲れを足湯で癒したりと館内施設も充実。この宿で楽しめる「玉造温泉」は「神の湯」とも評され、健康や美肌に効果的なのだそうですよ♩

佳翠苑 皆美3849797

全108室の客室には落ち着いた「和室」や、ツインベッドが快適な「和洋室」、リラックスできる「洋室」などがあり、どこも居心地がよくておしゃれ。源泉かけ流しの温泉を楽しめる「露天風呂付き客室」もあり、広々とした空間といつでも楽しめる美肌の湯がうれしい一室です。そのほか展望風呂「天遊の湯」で温泉街や山々の眺めを楽しんだり、玉肌の湯「浮舟」で低温サウナや広いパウダールームなどを活用したりと、館内湯巡りもぜひどうぞ。

佳翠苑 皆美3849796

温泉に入れば、いつもよりおなかが減って食事への期待が高まりますね。日本海の恵みたっぷりの四季折々の地元食材を、「皆美秘伝の味」で楽しめますよ。贅沢気分を味わいたいなら、島根和牛やあわびステーキを追加するのもおすすめ。どれも美味しくてついつい食べすぎちゃいそうですね。

詳細情報

玉造温泉 佳翠苑 皆美

島根県 / 松江、玉造温泉 / 旅館

住所
島根県松江市玉湯町玉造1218-8
アクセス
米子自動車道 国道9号線で約50分。JR山陰本線 玉造温泉駅。

宿泊した人の口コミ

toc blanc旅行時期 2023年2月

松江市内の皆美さんでランチしたことから、玉造温泉で泊まってみようと予約しました。
ハッキリ言って「大バコ」過ぎます。

◆大浴場
宿泊客数に対して
大浴場が2か所とは…そのうちの「展望風呂」は内風呂の洗い場も少なく…
露天の展望風呂も狭いので横一列にしか入れません。
これで「温泉宿」を看板に掲げるのかな?と思いました。

調べて無いですがもしや「風呂付き客室」があるからかしら???
それにしても…

◆食事
夕食:個室対応
落ち着いてカニを頂くことが出来てとても良かったです。焼きガニの美味しさは忘れられません。お食事は「雑炊」と思い込んでいた連れ合いはカニ炊き込みご飯に驚いていました。

朝食:オオバコであることを宿の側も自覚されているんですね、本当に お席は潤沢にあって驚きました。
様々な料理が
所狭しと並ぶブフェ台はどうしても混雑します。ご飯と汁物は係りの方から受け取る方式でとても良いですね
牛乳は美味しかった!


◆客室
正直な仲居さんが「さほど良い部屋では無い」と仰っていて
微笑ましかったです。

実際、確かに眺望は宜しくなかったけれど「残念!」とは思いませんでした。BEDが2台と奥に小あがりがあって今風のちゃぶ台ありました。洗面がイマイチかな~?
ひと昔前のビジネスホテルのトイレ無し、バスタブのみという仕様を想像されると宜しいかと

◆ご挨拶状が大好き

1)C/I時に
封筒に入った三つ折り縦書きの書面
「当館をお選び下さってありがとうございます。コロナ渦でスタッフは接触の機会を減らしていますよ」と ご丁寧に印刷されていました

2)自宅あてに「宿泊お礼」の葉書が届きました

今の時代、経費並びに資源の節約として お止めになっても差し支えないかと
個人的には思います

大人2名 税込 参考価格

48,678
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

48,400

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

4.温泉情緒たっぷりの木造旅館

湯元 玉井館

湯元 玉井館3849800

出典:

玉造温泉駅から車で約10分の「湯元 玉井館」。自家源泉を有しているため、源泉かけ流しの温泉を楽しめます。今では新築するのが難しい貴重な木造3階建ての建築は、昭和の温泉風情たっぷり。全6室で子どもの宿泊不可のため、落ち着いた時間を楽しめますよ。「玉造湯神社」まで徒歩約5分なので、パワースポットでお守りをいただけば、玉造温泉の旅の思い出になりますね♡

湯元 玉井館3849798

出典:

客室はそれぞれ趣の異なる和室です。なかでも「源泉かけ流し露天風呂付和室」なら、彼とゆったり温泉情緒に浸れます。湯船が大きいので大きな岩に腰かけて体を冷ましたり、風を感じながらゆっくり温泉を楽しめそう。露天風呂付きの共同浴場「夢の湯」でも、源泉かけ流しの玉造温泉をたっぷり満喫できますよ。温泉を楽しんだあとはセルフサービスで夕方まで楽しめる生ビールで、彼と乾杯しませんか。

「湯元 玉井館」 料理 51834852

出典:くろねこの晩酌さんの投稿

夕食はお部屋食で気兼ねなく。一番人気の「スタンダード会席」には新鮮な海の幸や、山陰の旬の恵みがたっぷりです。グレードアップすると、島根和牛ステーキをメインとして楽しめますよ。

詳細情報

湯元 玉井館

島根県 / 松江、玉造温泉 / 旅館

住所
島根県松江市玉湯町玉造328
アクセス
JR 玉造温泉駅よりお車にて約9分
大人2名 税込 参考価格

24,200

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

湯元 玉井館の詳細情報

湯元 玉井館

玉造温泉 / 旅館・民宿

住所
島根県松江市玉湯町玉造328
平均予算
  • ¥15,000~¥19,999

5.歴史を纏う古民家で美肌の湯三昧

旅館ぬしや

旅館ぬしや3849801

江津駅から車で約20分。自然に囲まれた静かな場所に「旅館ぬしや」があります。歴史ある「有福温泉」は、聖徳太子の時代に修行僧が見つけたといわれ、無色無臭透明の美人の湯として有名。そんな温泉の源泉かけ流しで、美肌の湯三昧しませんか。ロビーラウンジではコーヒーや薬膳茶のサービスがあり、ほっと一息できますよ。

旅館ぬしや3849802

江戸時代から続いた造り酒屋を移築したという大浴場や、自然を満喫できる露天風呂などは、ぼーっと眺めていたくなるような雰囲気です。源泉かけ流しで有福温泉をたっぷり堪能できますよ。貸切風呂は雰囲気の異なる「石」「檜」の2つがあり、宿泊者は無料で楽しめます。有機オリーブのバスアメニティもうれしいですね。

旅館ぬしや3849821

おしゃれな「本館」や、よりプライベートな気分になれる「離れ」など客室はさまざま。なかでも古民家の離れは、露天風呂を備えた雰囲気満点のお部屋です。特に「ぼたん」は黒塗りの梁や柱が落ち着く一室。源泉かけ流しの露天風呂のほか、沸かし湯の信楽焼の内湯もあります。2人きりのプライベートな時間を満喫できますよ。

旅館ぬしや3849822

季節の創作会席には、浜田港で水揚げされた新鮮な魚介や、地元の有機野菜を使ったお料理が並びます。「のどぐろ煮付」や「しまね和牛鉄板焼」など島根ならではの味を堪能できますよ。朝食は色とりどり、15品のこだわりのお惣菜や窯炊きのコシヒカリなど、地元の食材がたっぷり。旅館の朝を満喫しましょ。

詳細情報

有福温泉 旅館 ぬしや

島根県 / 江津 / 旅館

住所
島根県江津市有福温泉町955
アクセス
広島駅より高速バスで約160分、山陰本線浜田駅・江津駅より路線バスで約30分、山陰道浜田東ICより車で約20分
大人2名 税込 参考価格

22,127
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

22,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

6.出雲の伝統を感じるステイ

いにしえの宿 大杜の湯 佳雲

いにしえの宿 大杜の湯 佳雲3849803

パワースポット巡りを楽しみたいカップルには、神話の世界にもっと触れられるお宿がベスト!「いにしえの宿 大杜の湯 佳雲(けいうん)」がそんな2人におすすめです。出雲大社前駅から約15分歩き、ロビーに足を踏み入れれば、そこはもう神話の世界。館内には出雲に伝わる伝説をモチーフにした装飾や、「出雲神楽」の面や鈴などがあり、出雲の伝統を感じるステイが叶います。出雲大社にも近いので翌日に早朝参りをすれば、その日一日がなんだかハッピーな予感♪

いにしえの宿 大杜の湯 佳雲3849804

客室は全60室あり、プレミアム客室やスタンダード客室の「デラックストリプル」ではお部屋に付いた天然温泉露天風呂で、時間を気にせずのんびり温泉を楽しめます。スタンダード客室の他のお部屋も沸かし湯ですが檜の内風呂付きです。さらに、慣れない旅先でもよく寝られるようにと、選べる枕の貸出サービスもありますよ。

いにしえの宿 大杜の湯 佳雲3849805

2つの大浴場では自家源泉の天然温泉を満喫しましょ。寝湯や立湯などお風呂の種類も充実しています。漆、岩、絹などをテーマにした5つの貸切風呂もあるので、せっかくだから利用したいですね。温泉のあとは、選べる浴衣に身を包んで館内散策!休み処やライブラリー翠花でまったり過ごしたり、お土産処で出雲ならではのお土産をさがしたり。夜には夜会処で夜鳴きそばをいただくこともできますよ。

詳細情報

いにしえの宿 佳雲

島根県 / 出雲、出雲市 / 旅館

  • いにしえの宿 佳雲
  • いにしえの宿 佳雲
  • いにしえの宿 佳雲
  • いにしえの宿 佳雲
  • いにしえの宿 佳雲
住所
島根県出雲市大社町修理免字本郷1443-1
アクセス
一畑電車「出雲大社前駅」から徒歩約15分 JR「出雲市駅」から一畑バスで約30分、「正門前」下車徒歩約8分

宿泊した人の口コミ

3時の母旅行時期 2020年3月

出雲大社の近くの宿を探した時に佳雲を予約しました
出雲大社には歩いて10分ほどで横から入れば近いです
貸切風呂が5つあって連泊したので全部の種類を見ることができました
部屋のお風呂もヒノキの浴槽で素晴らしかったです

大人2名 税込 参考価格

39,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

7.全室宍道湖ビューの開放感

なにわ一水

なにわ一水3849823

松江駅から車で約10分の場所にある「なにわ一水」は、宍道湖畔に建つ温泉宿。全23室ある客室は、デザインフロア「MINAMO(ミナモ)」や露天風呂付客室特別フロア「水と雲の抄」などこだわりのお部屋タイプもあるので、きっと2人の好みに合うお部屋が見つかるはずです。

なにわ一水3849819

露天風呂付きのお部屋はMINAMOの一部と、水と雲の抄の2タイプ。どのお部屋も目の前には素晴らしい景色が広がり、開放感たっぷりです。湯船に湛えられているのはもちろん、松江しんじ湖温泉。効能豊かな温泉なので、じっくり浸かって温泉パワーを享受したいですね◎

なにわ一水3849824

夕食では日本海の新鮮な海鮮や、宍道湖の幸など、季節を感じる会席料理を味わいましょ。専用の個室会場でいただけますよ♪

詳細情報

松江しんじ湖温泉 なにわ一水

島根県 / 松江 / 旅館

  • 松江しんじ湖温泉 なにわ一水
  • 松江しんじ湖温泉 なにわ一水
  • 松江しんじ湖温泉 なにわ一水
  • 松江しんじ湖温泉 なにわ一水
  • 松江しんじ湖温泉 なにわ一水
住所
島根県松江市千鳥町63
アクセス
JR 松江駅より車で約10分

宿泊した人の口コミ

bluemoon旅行時期 2020年9月

期待値が高すぎたのか?思ったほどではなかったです。お食事の担当のかたのお食事の提供のしかたが雑だったりして、お値段ほどではなかった印象です。お部屋はベッドのツインタイプなのは使いやすくてよかったです。湖は目の前でした!

大人2名 税込 参考価格

27,700

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

8.足立美術館まで徒歩約1分の好立地

さぎの湯荘

さぎの湯荘3849806

まるで日本画のような5万坪の庭園が広がり、海外からも高く評価されている「足立美術館」。そんな足立美術館までなんと徒歩約1分という絶好の場所に「さぎの湯荘」があります。朝がちょっぴり苦手でも、翌日は清々しい朝の美術館デートをラクラク楽しめますよ♩

さぎの湯荘3849807

昔、白鷺が足の傷を癒したことから「鷺の湯」と名付けられた、「さぎの湯温泉」。「離れ蔵一棟」と「庭露天風呂付客室」に泊まれば、その名湯をかけ流しで心ゆくまで楽しめます。足湯も完備されているので、夜は彼と2人で肩を並べてまったり足湯なんていかがでしょう。

さぎの湯荘3849820

夕食は地元・島根の美味を取り合わせた、旬の会席料理です。春には境港で水揚げされる新鮮なお刺身、夏にはしまね和牛のステーキ、秋にはカニづくし、冬には隠れた美味・ボタン鍋と、その時期一番美味しい味わいに2人の心もおなかも鷲掴み。お部屋または専用個室でいただけるので、周りを気にせず、ゆっくり味わって、おしゃべりもして食事をたっぷり楽しむことができますよ。

詳細情報

さぎの湯温泉 さぎの湯荘

島根県 / 安来 / 旅館

住所
島根県安来市古川町478-1
アクセス
JR安来駅よりバスにて15分/山陰道安来ICより10分

宿泊した人の口コミ

ばこちゃん旅行時期 2020年10月

足立美術館に行く前日に宿泊。美術館すぐ近くです。
古い建物をレトロな雰囲気を残したリノベーションをしていますが、全体的な雰囲気は、いわゆる正しい和風旅館という趣です。お庭がきれいでした。

お風呂場は貸し切り風呂もありますが、到着が遅くなって、ちょうどよい時間が埋まっていたので予約はしませんでした。夜10時以降は予約なしということで、早朝に内湯を利用しました。家族風呂という感じでした。

ダイニングがあるタイプの部屋でしたが、夕食は別の個室で頂きました。お料理は1品ずつ時間をかけて出すというよりある程度並んでいて、蓋物と焼き物、茶わん蒸しだけあとで運んできてくれました。個室なので、周りを気にせずおいしくいただけました。

食事から帰ると、開けておいたはずのカーテンが閉まっていてびっくり。どうやらほうじ茶をもってきてくれた宿の方が閉めてくれたようです。和洋室なので、布団敷きもないし、誰も来ないかなと思っていましたが、そういうところも和風旅館ならでは、でした。

スタッフの方は若い方が多く、フレンドリーでいい感じの接客です。

大人2名 税込 参考価格

44,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

9.2人でいっしょに入れる混浴大露天風呂♡

長楽園

長楽園3849808

温泉好きの2人なら、玉造温泉駅から車で約6分の「長楽園」はいかが。明治元(1868)年創業の歴史あるお宿です。源泉かけ流しの露天風呂や内風呂もありますが、魅力は何と言っても「龍宮の湯」!ここはなんと、日本一の混浴大露天風呂なんです。120坪という広大な湯船を2人で楽しめるのはうれしいですよね♩もちろん源泉かけ流し100%です。

長楽園3849827

出典:

混浴ってちょっと入りにくいな…って思う女性もいるかもしれませんが、大丈夫。男女ともに肌が透けない湯浴み着があるし、とっても広いので周りとはしっかり距離が取れますよ。それに、2人でこんなに広い温泉に入れるのも長楽園の混浴大露天風呂だからこそ。せっかくだから、ぜひ楽しんでください♪夜にはライトアップや、山陰観光動画の露天風呂シアターも開催されます。エンターテインメント性抜群の温泉ってなんだかわくわくしますね!

長楽園3849810

敷地内には「バードピア登録」を受けた庭園があります。「バードピア」とはバード(鳥)とユートピア(理想郷)を掛け合わせた言葉で、その意の通り、野鳥をはじめとする自然の生き物たちにやさしい空間です。広さ1万坪の敷地には、さまざまな植木や滝などがあり、四季の移ろいを教えてくれます。彼との会話を楽しみながら、気ままに散策してみませんか。鳥の鳴き声や木々のざわめき、絵になる景色に癒されますよ。

長楽園3849809

全60室あり、源泉かけ流しの露天風呂を楽しめる客室もありますよ。庭園にある別荘のような「離れ」や、昭和天皇ゆかりの「山荘」など、緑に囲まれた中にプライベート空間がたたずみ、都会の喧騒を忘れさせてくれます。2人きりの静かな時間を満喫しましょ。

詳細情報

玉造温泉 湯之助の宿 長楽園

島根県 / 松江、玉造温泉 / 旅館

  • 玉造温泉 湯之助の宿 長楽園
  • 玉造温泉 湯之助の宿 長楽園
  • 玉造温泉 湯之助の宿 長楽園
住所
島根県松江市玉湯町玉造323
アクセス
JR「玉造温泉駅」下車 ・タクシーで約10分/ 米子自動車道→山陰自動車道→松江・玉造ICより国道9号線経由

宿泊した人の口コミ

m旅行時期 2022年12月

こちらの名物である日本一大きな露天風呂は、大画面で映画上映のようなこともしているらしく、日本庭園というよりアミューズメント感がすごかったです。ただあの湯量は圧巻でした。
個人的には、タトゥー・彫物OK、もはやそんな時代ではない、とはっきり書かれた注記におお!と思いました。外国人向けの戦略なのかもしれませんが、これから徐々にこういう温泉が増えていくのかもしれないと思いました。

大人2名 税込 参考価格

42,041
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

24,200

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

10.地元の旬と美肌の湯を堪能

紺家

紺家3849813

玉造温泉駅から車で約10分で「紺家」に到着です。おもてなしの抹茶と和菓子をいただいて、ほっと一息。ロビーから眺める日本庭園に、移動で疲れた心身もほぐれますよ。夕食では何と言っても、季節の産物を神前に供えたというお膳・出雲本膳をアレンジした名物料理がお楽しみ。ずわいガニやノドグロなどの逸品も味わえ、2人も大満足な時間になるはずです。

紺家3849812

玉湯川に面した「四季亭」や、2室限定の庭園付き客室「開花亭」など客室タイプはさまざま。なかでも2室のみの露天風呂付き客室「花仙亭」では、小庭で露天風呂を楽しめますよ。屋根がないタイプなので開放感は抜群!夜空を楽しみながらの湯浴みもできちゃいます。色浴衣の貸出もあるので、彼と思い出に写真をたくさん撮りたいですね。

紺家3849811

「出雲国風土記」でも「神の湯」と称えられるほど長い歴史を持ち、効能豊かな玉造温泉ですが、一番の魅力は美肌効果が期待できること。お部屋の露天風呂でも楽しめますが、ぜひ大浴場もどうぞ。中央にある温泉の噴き出し口に、めのうの勾玉がある「凝宝珠の湯」は特に利用しておきたい湯殿。美人の湯のパワーはもちろん、パワーストーンのめのうのパワーもいっしょにゲットしましょう♩

詳細情報

玉造温泉 出雲神々 縁結びの宿 紺家

島根県 / 松江、玉造温泉 / 旅館

住所
島根県松江市玉湯町玉造1246
アクセス
JR 玉造温泉駅より車で10分(事前連絡で送迎有り)

宿泊した人の口コミ

ai旅行時期 2023年12月

川沿いに温泉街が広がる玉造温泉。
その中で、JRの駅に近い方面の端にありました。
チェックイン後すぐ、川に沿って散策開始できる位置です。

お部屋は川が見える和室でした。
夜はライトアップされた川の様子が眺められ温泉街らしくて良かったです。

お宿はいくつかの建物がつながっているため、時々迷子になりましたが、
優しいスタッフの方々に助けられながら、
館内の大浴場やお食事処へゆきました。

お湯の質は、私の中では歴代一位にしたいくらいの気持ちよさでした。
癖なく匂いなく色なく、お風呂から上がると身体すべすべ。
玉造温泉いいところですね。

大人2名 税込 参考価格

17,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

【番外編】5つの貸切風呂!可愛い和のホテル

お宿 月夜のうさぎ

お宿 月夜のうさぎ3849816

出雲大社前駅から徒歩約15分の場所にある「月夜のうさぎ」。ホテルの名前が表す通り、うさぎをあしらったデザインが可愛くて、そこかしこでキュンが待っている和のホテルです。月見台などもある館内で、うさぎのモチーフをさがしながら、ゆったり過ごしましょ♡全館畳敷きなので、疲れた足裏に当たる畳の感触が心地いいですよ。

お宿 月夜のうさぎ3849814

貸切風呂は「漆の湯」「岩の湯」「絹の湯」「季の湯」「泡の湯」と全部で5つも。どれもこぢんまりとはしているけれど、趣が異なり、違った雰囲気を楽しめますよ。貸切風呂は予約の必要もなく無料なので、せっかくだから全制覇したいですね。大浴場 「月華」では、可愛いうさぎに見守られながらの寝湯を堪能できるので、こちらもぜひどうぞ♪

お宿 月夜のうさぎ3849815

畳敷きのお部屋にベッドの入った、可愛らしい客室が全5タイプあります。どれも明るく落ち着いた雰囲気だから、たっぷりリラックスできますよ。ベッドにごろんと寝転んだり、ソファやデイベッドで乾杯したりと2人きりの時間を楽しみ尽くしましょう♩

詳細情報

お宿 月夜のうさぎ

島根県 / 出雲、出雲市 / 旅館

  • お宿 月夜のうさぎ
  • お宿 月夜のうさぎ
  • お宿 月夜のうさぎ
  • お宿 月夜のうさぎ
  • お宿 月夜のうさぎ
住所
島根県出雲市大社町修理免字本郷1443-1
アクセス
一畑電車「出雲大社前駅」より徒歩約15分

宿泊した人の口コミ

trip旅行時期 2020年12月

駅から歩いて行きましたが、年配の方にはちょっと辛いかもしれない微妙な距離です。お風呂は大浴場以外に家族風呂的なのが3つほどありましたので、大浴場が苦手な方にはそちらがおすすめです。朝食は可もなく不可もなく・・おいしいとは思いませんが、まあ価格的にこんなものかな、と。

大人2名 税込 参考価格

33,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

島根旅行をもっと楽しもう!

露天風呂付き客室でのんびり、ゆったり。

露天風呂付き客室でのんびり、ゆったり。3849817

出雲大社を擁するご縁の国・島根県は、夕陽の絶景スポット・宍道湖をはじめ、豊かな自然と町並みが日々の忙しさを忘れさせてくれます。そんな島根旅行へカップルで出かけるなら、ぜひとも「客室露天風呂付き」のホテルや旅館に宿泊しましょう。彼とのんびり過ごす時間がより素敵な思い出になるはずです。

関連記事

関連キーワード