2024年07月15日

【長野県】絶景を望むおすすめホテル&旅館15選|自然の中で日々の疲れを癒そう
日本屈指の名峰が連なり、起伏の激しい「長野県」は、山はもちろん、川や湖と豊かな自然を楽しめる土地。世界中から愛される「上高地」、夏の登山や冬のスキーで人気の「白馬」、自然の中でお買い物やグルメを楽しめる「軽井沢」など、豊かな自然に癒されるエリアがたくさんあります。そんな長野だから、リフレッシュ旅にも最適♪そこで今回は、長野県にある絶景を望むホテルや旅館をご紹介します。日々の喧騒とは無縁の大自然の中で過ごすことで、身も心もすっきりリフレッシュしましょ○

季節ごとに変わる山の色合い、高台から見下ろす街並み、水面に映る空のグラデーション…。長野の自然の中で出合う風景は、心を動かされる絶景ばかり。澄んだ空気を思いきり吸い込んで深呼吸すると、体中にパワーがみなぎってきます。せっかくだから、いつもよりしっかり身体を動かして、全身で自然を感じるのも◎。辿り着いた先で絶景に出合えたときには、何物にも代えがたい爽快感と喜びに包まれているはずです。
絶景を望む宿に泊まって、大自然に包まれよう

この記事では、そんな長野県の絶景をたっぷり堪能できる宿をご紹介。客室や温泉でくつろぎながら絶景を独り占めできるなんて、この上ない贅沢ですよね。夜は空からこぼれ落ちそうな満天の星に願いをかけたり、朝は幻想的な雲海やご来光に見とれたり。泊まるからこそ見られる貴重な景色もたくさんあります。慌ただしい毎日にちょっぴり疲れを感じたら、長野の絶景宿で「心の洗濯」してみませんか?
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
1. ホテル白樺荘(上高地) | ![]() | 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 上高地 | |
2. 扉温泉 明神館 | ![]() | 宿泊プランを探す | 旅館 | 松本 | |
![]() | 47,457円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 佐久、軽井沢 | ||
![]() | 価格.comで見る | グランピング | 白馬 | ||
![]() | 宿泊プランを探す | 旅館 | 松本、美ヶ原温泉 | ||
6. 菱野温泉 常盤館 | ![]() | 27,100円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 小諸 | |
![]() | 39,023円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 白馬 | ||
8. 緑霞山宿 藤井荘 | ![]() | 89,100円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 志賀高原 | |
![]() | 74,800円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 諏訪 | ||
![]() | 35,200円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 志賀高原 | ||
![]() | 21,105円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 白馬 | ||
12. 木曽御岳温泉 つたや季の宿 風里 | ![]() | 宿泊プランを探す | 旅館 | 木曽 | |
13. 王ヶ頭ホテル | ![]() | 価格.comで見る | リゾートホテル | 美ヶ原高原 | |
14. 八ヶ岳グレイスホテル | ![]() | 13,000円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 佐久 | |
15. 星空へ続く宿 山本小屋ふる里館 | ![]() | 37,600円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 美ヶ原高原 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.世界中の人を惹きつける上高地を望む
上高地ホテル白樺荘

日本を代表する山岳景勝地・上高地。その代名詞とも言える名所「河童橋」の目の前に建つ「上高地ホテル白樺荘」は、上高地散策をめいっぱい楽しみたい人にぴったりの宿です。木立の中にたたずむログハウス風の外観が可愛くて、自然と気分が上がります♪上高地周辺はマイカー規制があるため、松本駅から1時間40分ほどの直通バスか、車の場合は25~30分ほど離れた駐車場からシャトルバスで向かいましょう。

さまざまな客室タイプが揃う中でも、おすすめは断然「穂高眺望テラス付き デラックス ツインルーム」。和モダンな室内は、自然材のぬくもりが感じられるナチュラルな雰囲気です。日本の伝統技法である「なぐり」加工が施された床を裸足で歩いていると、全身の力がふっと抜けていくよう…。上高地ハイキングのあとの心地いい疲労感もやさしく癒していってくれます。

窓の先のテラスは、穂高連峰を独占する絶景スポット!絵画のような圧巻の景色に、思わず「わぁ~」って声を上げてしまいます。誰にも邪魔されることのないプライベート空間なので、さわやかな風を感じながら瞑想に耽るもよし、用意されているハンモックに揺られながらうたた寝するもよし。思い思いの過ごし方で、上高地の大自然を体感してください◎

レストラン「ラ・ベルフォーレ」でいただくフレンチフルコースのお料理は、美しい盛り付けと抜群の味にため息が出てしまうほど♡随所に和の趣も感じられて、地元産ワインとのマリアージュも完璧です。翌朝は穂高連峰を目の前に望む開放的なテラスで、信州食材たっぷりの朝食をどうぞ。新鮮な山の空気を思いきり吸い込んで、最高の一日をスタートさせましょ♩
詳細情報
ホテル白樺荘(上高地)
長野県 / 上高地 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR松本駅より松本電鉄で終点新島々駅⇒新島々にて上高地行きバス乗換。 JR高山駅よりバス⇒平湯にてシャトルバス・タクシーに乗換。
宿泊した人の口コミ
3月の予約で空室のあるホテルで検索した所
空いているホテルは河童橋から距離があったり、
近くても10万円越えだったりで、河童橋のすぐそばで
宿泊費用もまだ許容範囲だったこちらのホテルを予約。
河童橋から近いので立地は最高。
お部屋からの眺めも良かったのですが、エアコンがない!
どれだけ山が涼しいとはいえ扇風機でしのげる暑さではなく。
今後の事も考えてエアコンを付けるよう早急に考えてほしいです。
レストランは改装されていてテラス席は最高!
朝食は種類も豊富で良かったです。
夕食はフレンチでしたが、う~ん、悪くはないけれど一斉スタートな感じで
雰囲気は全くなくて慌ただしい感じでイマイチでした。
立地は最高なのですが、次はないかな。
2.神をも癒した湯治の地で四季を楽しむ
明神館

松本駅から事前予約制の無料シャトルバスで35~45分ほど。薄川の渓谷に面した「明神館」は、美ヶ原高原や蓼科高原のある「八ヶ岳中信高原国定公園」内で唯一の宿です。ナチュラルテイストのお部屋が魅力的!大きな窓の前に配されたフラットレベルのソファでは、横になってくつろいだり、ヨガやストレッチをしたり…。ふと目の前の木々に視線を向けると、自然と一体になったかのような感覚が味わえます。

この周辺は、かつて神様たちが湯治に訪れていたとされる場所。そんな神聖な温泉を館内3ヶ所のお風呂で存分に堪能することができるんです。正面の渓谷側が開放されている「雪月花」は、腰上までお湯に浸かることができる立ち湯。春の芽吹きや夏の深緑、秋の紅葉、冬の煌びやかな雪景色…額縁に切り取られたような四季折々の景色を眺めていると、ずっと心に棲みついていた悩みごともどこかへ吹っ飛んでいきそうです。

ディナーは、館内の2つのレストランからお好みでセレクト可能。松本や信州の旬の食材を使った日本料理がいただけるのは、信州ダイニング「TOBIRA(トビラ)」です。白樺をイメージした照明や現代アート風のオブジェが飾られていて、なんだかモダンな美術館にいるかのよう!素材の持ち味を活かしたお料理の数々は、目でも舌でも楽しませてくれるものばかりです。

もう一方のレストラン「ナチュレフレンチ菜(さい)」では、地元の野菜をメインにしたコース料理がいただけます。マクロビオティックやガストロノミーを基盤とするお料理には、自家農園「扉農場」の有機野菜など、地元の新鮮な高原野菜がたっぷり。ソムリエおすすめの信州ワインといっしょに堪能すれば、体中が大地のパワーで満たされていきますよ◎
詳細情報
扉温泉 明神館
長野県 / 松本 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 松本ICから約40分美ヶ原高原方面へ。松本駅より無料シャトルバスもございます。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.豊富な施設と絶景の中で遊ぼう
ルグラン軽井沢ホテル&リゾート

軽井沢駅から車や無料シャトルバスで15分ほど。「ルグラン軽井沢ホテル&リゾート」は、広大な敷地のいたるところで、思わず写真に収めたくなる絶景に出合えるホテルです。なかでも、標高1,000m地点に建つ「山の上スイートテラス」はホテル随一のフォトスポット。時間とともに変化するダイナミックな浅間山の景色に、何度もシャッターを押してしまいます♪

清々しい小川や湖、季節の花々が咲く庭園など、自然をすぐ近くに感じられる魅力的なスポットも満載。ホテルから出ずとも、敷地内をおさんぽするだけで思いきりリフレッシュすることができます。軽井沢エリアでは珍しい天然温泉や、バカンス気分が味わえるプールやスパ、センスのいいギフトが並ぶブティックまで揃っているので、思う存分遊び尽くしちゃいましょう◎

ヨーロッパのお城のような雰囲気がただよう館内は、そこに居るだけで贅沢な気分が味わえる非日常空間。客室タイプはさまざまですが、お部屋からも景色を満喫したいなら「浅間ビューデラックスダブル」がイチオシです。バルコニーで雄大な浅間山を眺めながら、大切な人とのんびりおしゃべりしたり、記念撮影を楽しんだり…。高級感あふれるアンティーク調のインテリアも気分を盛り上げてくれます。

敷地内の3ヶ所にレストランが点在していて、気分に合わせて夕食の場所が選べるのもうれしい♩どのレストランでも、軽井沢や信州の素材を活かした味わい深いお料理をいただくことができます。お酒好きなら、食後はクラシカルな「Rouge(ルージュ)」と、リゾート感あふれる「Pool side Bar(プールサイドバー)」の2ヶ所のバーをはしごしてみるのもアリ。大切な人のとなりで、長い夜をじっくりと堪能しましょ♡
詳細情報
ルグラン軽井沢ホテル&リゾート
長野県 / 佐久、軽井沢 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 軽井沢駅・アウトレット・旧軽銀座より車で約15分(駅より無料送迎バス有/予約不要) 碓氷軽井沢ICより車で約15分
宿泊した人の口コミ
軽井沢スキー場で仕事の帰り、どうしてもお風呂に入りたく、検索しました。電車に乗らず徒歩で行ける日帰り温泉で探しました。
ホテルでしたが、1000円で入浴でしました。16時くらいだったと思いますが、貸切状態でした。少々歩きますが、散策もかね良いかなと。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.白馬でのグランピングで圧倒的自然を満喫
Snow Peak FIELD SUITE HAKUBA KITAONE KOGEN

毎年期間限定でオープンする「Snow Peak FIELD SUITE HAKUBA KITAONE KOGEN(スノーピーク フィールドスイート 白馬・北尾根高原)」は、人気アウトドアブランド「Snow Peak(スノーピーク)」がプロデュースしたグランピング施設です。長野駅から事前予約制の無料送迎で1時間ほど。車・リフト・バギーを乗り継いで八方尾根の中腹に到着すると、白馬三山の壮大な景色にさっそく心を奪われます。

スタンダードな客室は、ウッドデッキの上に設置された特別仕様の「テントルーム」。リビングスペースやベッド、洗面用シンクのほか、アメニティやミニバーまで用意されていて、とても標高1,200mの山の上にいるとは思えないほど至れり尽くせりな環境です◎圧倒的な大自然の中、Snow Peak製のコーヒーセットで豆から丁寧にコーヒーを淹れるひとときが、これ以上ないほどの幸せを感じさせてくれます。

もちろん、通常のキャンプのように自分で食事を準備する必要もなし!ディナーは敷地内の「ダイニングテント」で、信州産の食材をふんだんに使ったコース料理と、メニューごとにペアリングされる信州産ワインをいただきます♡ディナー後は「焚火バー」で、パチパチと薪の爆ぜる音と生演奏を聴きながらおしゃべり。ドリンク類もすべて宿泊費に含まれているオールインクルーシブなので、気兼ねなく過ごせるのもうれしいポイントです。

星空や雲海などの絶景も見どころですが、さわやかなブナ林を探検できる「森のトレイル」や、200種類以上の山野草に出合える「ネイチャーフラワーパーク」など、周辺の自然散策もお楽しみ♩熱気球からのご来光鑑賞やプライベートカヌーでのランチなど、オプショナルのアクティビティも充実しています。ここでしか見られない景色を大切な人と共有する経験が、これまで以上に絆を深めてくれるはずです○
詳細情報
Snow Peak FIELD SUITE HAKUBA KITAONE KOGEN
長野県 / 白馬 / グランピング
- 住所
- アクセス
- 長野駅より無料送迎サービスで約60分/上越自動車道「長野IC」より車で約90分
5.松本城下町と北アルプスを一望
翔峰

松本駅から車や無料送迎バスで15~20分ほどの高台に建つ「翔峰(しょうほう)」。国宝「松本城」まで車で10分ほどで、松本観光に便利なロケーションです。多彩なタイプが揃う客室からは、北アルプスをバックに広がる松本市街が一望。夜は絶景を映すスクリーンのような窓の前に腰かけて、大切な人と城下町の夜景を眺めて過ごすのがおすすめです♡

展望露天風呂には、美ヶ原温泉の上質なお湯を湛えた大きな湯舟が。のんびりお湯に浸かりながら、刻々と色を変える空や山々を眺めていると、心も体も軽くなっていく気がします。細かい気泡が全身を包み込むシルクバスは、毛穴の老廃物を取り除く美容効果も期待できるのだそうですよ♩庭園の緑が楽しめる露天風呂や足湯、貸切風呂など、計7種類の湯巡りが楽しめるのもうれしいですね◎

お食事はオープンキッチンを備えた「旬菜ダイニング信州」で、こだわりの会席料理をどうぞ。調理のライブ感を満喫しながら、信州の旬の食材をたっぷりと味わうことができます。なかでも、口の中でとろける信州牛のしゃぶしゃぶは絶品ですよ♡食後は、40種類以上の地酒が揃う食事処「喜八」で飲み比べに挑戦!あなただけのお気に入りの銘柄をさがしてみるのも楽しいかもしれません♪
詳細情報
信州松本 美ヶ原温泉 翔峰
長野県 / 松本、美ヶ原温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR 松本駅から車で20分/松本駅前バスターミナルより美ヶ原温泉行きのバスで20分
宿泊した人の口コミ
奮発して貴賓室に泊まりました。
高台にあるホテルの最上階の客室で、頂に雪の残る北アルプスの峰々の眺めが素晴らしいです。夜は松本市街の夜景がきれいです。
貴賓室はゆったり広々した角部屋で、ベッドルーム、リビング、和室、数人で入れる大きな温泉露天風呂、マッサージチェア、コーヒーメーカー、などなど、それにトイレが2つあります。
貴賓室には特典がありました。豪勢なウェルカムフルーツ、レイトチェックアウト、夕朝食レストランでの個室です。とても良かったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.登山電車でいざ、絶景露天風呂へ
常盤館

長野県東部の小諸は、浅間山や千曲川などの自然があふれる高原の城下町。そんな小諸にある「常盤館」は、予約制の無料送迎バスで小諸駅から15分ほど、佐久平駅からは30分ほどの場所にあります。県内随一の観光地・軽井沢の中心部までも、車で40分ほどというロケーションです。やわらかい雰囲気の客室は周囲の自然にしっくりと溶け込んでいて、ほっと心を落ち着かせることができます。

常磐館の名物といえば、ロビー横の山麗駅から発車するこちらの登山電車。標高1,,050m地点にある展望露天風呂まで、この電車でアトラクション気分を味わいながらアクセスします。車両に乗り込んで出発ボタンを押すと、自動的に出発進行!山の緑をかき分けて進む全長130mのミニトリップに、子どもみたいにわくわくしちゃいます♪

登山電車が到着するのは、展望露天風呂「雲の助」。湯舟から八ヶ岳や佐久平、富士山まで望む大パノラマに、心までじんわりとあったまっていきます。おすすめの時間帯は、空の変化が美しい夕暮れ時。湯上りには併設されているテラスで、地ビールやジュースで乾杯しちゃいましょ♩運がよければ、森の中からやって来る可愛い野鳥を愛でることもできるかもしれません♡

夕食は、「竈(かまど)ダイニング もみ」で地元素材をふんだんに使ったコース料理をどうぞ。筍や松茸などの季節のご馳走が美味しいのはもちろんですが、素朴な川魚や山菜を使った郷土料理も滋味深い味わいで心に沁み渡ります。名物の「佐久鯉の旨煮」は、30年以上前から愛される人気の逸品。鯉をあまり食べたことがない人や、苦手意識があるという人も、これを食べると鯉のイメージが覆るかも◎
詳細情報
菱野温泉 常盤館
長野県 / 小諸 / 旅館
- 住所
- アクセス
- しなの鉄道 小諸駅/長野新幹線 佐久平駅/上信越自動車道 小諸ICより約10分
宿泊した人の口コミ
建物は古く最初は落ち着きませんでしたが、慣れると居心地良くなりました。登山列車に乗って温泉まで行けるのが楽しかったです。温泉からはきれいな夜景が見れました。コロナ渦で朝食はお弁当でしたが、満足しました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7.3万坪もの敷地の中で、自然とともに過ごす
ホテルシェラリゾート白馬

1998年の長野オリンピックでメイン会場となった白馬村は、「白馬岳」をはじめとする勇壮な山々が連なるマウンテンリゾート。白馬駅から無料送迎で10分ほどの場所にある「ホテルシェラリゾート白馬」は、そんな白馬山麓の森の中にひっそりとたたずむホテルです。およそ3万坪もの広大な敷地の中には、宿泊施設のほかにも教会やツリーハウスなどの「自然との共生」をテーマに設計された建物が点在しています。

敷地内は散歩道が整備されているので、チェックインを済ませたらおさんぽに出かけましょ♪あちこちに設置されたテラスやベンチでひと休みしながら、ゆったりと流れる時間を丁寧に味わいたくなります。中庭のイングリッシュガーデンを望むメインダイニングでは、気持ちのいいテラスでお食事をいただくことも。信州プレミアム牛を白馬の湧水で煮込んだビーフシチューは、ディナーのフレンチコースでぜったいに食べておきたい逸品です。

メインルームに暖炉を配した「ジュニアスイートルーム」など、雰囲気の良いお部屋が勢ぞろい。室内にただよう薪の香りと窓の外の自然が、まるでヨーロッパへ旅行に来たかのような気分にさせてくれます。バルコニーに備えられたアウトドアバスでは、さわやかな緑を眺めながらのんびりバスタイムを満喫することも♩ベッドルームが2つあるので、気の置けない友人同士でグループ旅行を楽しむのにもぴったりですよ。

「古民家の湯」は、江戸時代の古民家を移設・再構成した大浴場。重厚な梁や柱の数々に、歴史の趣を感じずにはいられません。自家源泉100%かけ流しの内湯に浸かると、目の前には風に揺れる自然林や、その先にそびえる北アルプスの絶景が。どこにいても自然が感じられるホテルなので、最高のリフレッシュステイになること間違いなしです♩
詳細情報
白馬みずばしょう温泉 ホテル シェラリゾート白馬
長野県 / 白馬 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR白馬駅よりホテルバス(要予約)にて10分/長野道安曇野I.Cより60分/糸魚川I.Cより50分
宿泊した人の口コミ
白馬駅に送迎を頼んでたのですが、手違いがあったとかで来られてなかったので、電話してすぐに来ていただきました。
そのお詫びとして、夕食の際にドリンクを一人一杯サービスしていただきました。
それ以外にもホテルの方の対応は素晴らしかったです。
お風呂もとてもよく、湯上りにコーヒー牛乳やアイスがあったのは良かったです。
貸切風呂も楽しかったです。
部屋は古さは感じましたが、ジュニアスイートで広く、暖炉もあっていい雰囲気でした。
露天風呂が温泉だったら利用したのですが、温泉が良かったので大浴場を利用しました。
若干設備に古さは感じましたが、清潔でした。
食事はフレンチのコース料理で、とても美味しかったです。
朝食のビュッフェのパンの種類が少なかったのが残念。
和食は充実してたようです。
近場のゴンドラ乗り場までの送迎があったので、八方尾根まで送ってもらいました。
帰りも電話してすぐに迎えに来ていただき便利でした。
自然豊かな中で、ゆったり過ごすにはいいホテルです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8.文人墨客も愛した絶景宿
緑霞山宿 藤井荘

山あいの景勝地として知られ、一年を通じて多くの観光客で賑わう松川渓谷。須坂駅からバスまたは車で25分ほどの松川渓谷沿いに建つ「緑霞山宿 藤井荘」は、森鴎外や与謝野鉄幹・晶子夫妻など、名だたる文人墨客に愛されてきた老舗旅館です。格式を感じる数寄屋造りの客室はすべて渓谷に面していて、特に月見縁台付きの客室からの眺めは圧巻!あの有名な松川渓谷の紅葉もお部屋にいながらにして満喫できちゃう、とっても贅沢な空間です。

「特別洋室」は、美しい曲線を描く天井や瀟洒な調度品がとってもおしゃれ。ほのかにお香の香りがただよっていて、心も体もゆるりとほぐしていってくれます。渓谷に向かって張り出した月見縁台に出て目を閉じると、川のせせらぎや木々のざわめきが何か語りかけてくれているみたい。あの有名作家たちも、こんなふうに自然の声に耳を傾けていたのかもしれません。

開湯200年以上の名湯・山田温泉に浸かることができるのも、この宿のお楽しみのひとつ。内湯と露天風呂を備えた大浴場の窓からは、一面に見事な渓谷美を望むことができます。いつもよりちょっと早起きしたら、早朝の露天風呂に浸かって頭をすっきりさせてあげるのもいいかも◎宿泊客は、徒歩1分ほどの場所にある共同浴場「大湯」を無料で利用することも可能。お風呂はもちろん、桃山風建築の風情も楽しめますよ♩

夕食は、気兼ねなく過ごせる個室料亭、または雅な雰囲気がただよう御簾席で、信州の伝統食を加味した会席料理をいただきましょう。人気の「ぽんぽん鍋」は、地元の山の幸や野菜を自分でオイルフォンデュしていただく名物料理です。「どれから揚げようかな?」って迷う時間も楽しくて、いつもより会話も弾んじゃう♪サクッと揚がった新鮮素材を、熱々のまま頬張ってくださいね。
詳細情報
9.麗しき諏訪湖の美景を望む
寛ぎの諏訪の湯宿 萃 sui-諏訪湖

上諏訪駅から徒歩で10分ほど、無料送迎バスなら5分ほどの場所にある「寛ぎの諏訪の湯宿 萃 sui-(すい)諏訪湖」。観光名所・諏訪湖の目の前に位置していて、パワースポットとして知られる「諏訪大社」の観光にも便利です。館内の混浴展望露天風呂「綿雫」は、まるで諏訪湖と繋がっているかのような感覚が味わえる温泉。混浴ですが、専用の湯浴みが用意されているので安心です。恋人といっしょに浸かりながら、ドリンク片手にくつろぐこともできちゃいますよ♡

全室諏訪湖が眺められるのはもちろん、絶景を独り占めできる檜の露天風呂も完備された露天風呂付き客室。畳のある落ち着いた室内で、日中はどこまでも続く諏訪湖を、夕暮れ時には水面に映る神々しい黄昏を眺めて過ごしましょ。特別な漆喰や床材、飛騨木工の家具など、インテリアへのさりげないこだわりもキラリ。難しいことは考えず、このくつろぎの空間にただただ全身を預けたくなります。

完全個室の料亭会場でいただけるのは、地元の厳選素材を使ったお料理の数々。食材だけでなく味噌・醤油・みりん・日本酒などの調味料にまで県内産を使用するほど、地産地消にこだわっています。シンプルだけど一皿一皿に素材の旨みが凝縮されていて、ひと口食べるごとに満ち足りた気持ちに。食後は「地酒Bar(バー)」に立ち寄って、9つの酒蔵を擁する県内有数の酒どころ・諏訪の地酒に酔いしれましょ♩
詳細情報
寛ぎの諏訪の湯宿 萃 sui 諏訪湖
長野県 / 諏訪 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR「上諏訪駅」より徒歩約10分、または無料送迎バスで約5分/中央自動車道「諏訪IC」より車で約15分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
10.温泉街ののどかな景色に癒される
あぶらや燈千

湯田中駅から徒歩8分ほど、予約制の無料送迎バスで2分ほどの場所にある「あぶらや燈千(とうせん)」。湯田中駅は、ハイキングやスキーが楽しめる志賀高原や、温泉に浸かるお猿さん「スノーモンキー」が有名な「地獄谷野猿公苑」への玄関口でもあります。客室からは、志賀高原の山並みや夜間瀬川沿いに広がる湯田中の温泉街が一望。どこか懐かしい、昔ながらの温泉情緒をたっぷり堪能できるんですよ。

なかでも抜群の眺望を誇るのが、展望温泉露天風呂付き客室「燈火亭(とうかてい)」。大きな一枚ガラスの窓がとっても開放的で、思わず伸びをしたくなっちゃいます。窓際の掘りごたつから景色を眺めていると、心もほんわか和んでいくよう♩川側のテラスでは、檜の露天風呂やテラスソファでのんびりまったり過ごしましょ。

「夢路の湯」や「夢見の湯」といった最上階の大浴場には、内風呂や露天風呂のほか、寝湯、マッサージバス、打たせ湯、サウナなど、さまざまな種類のお風呂が勢揃い!そのときの気分で湯舟を移動しながら、窓の外の景色も楽しむことができます。日中の壮大な北信五岳も、夜の温泉街に浮かぶ灯りも、どちらも心に残る絶景。日の出や日の入りの時間帯もキレイなので、時間を見計らってお風呂に入るのもいいかもしれません。

御食事処「菜の花小路」の旅館らしい会席料理も捨てがたいけれど、自然を満喫したいなら、屋上のルーフトップジャパニーズバー「雪月花」のコース料理もおすすめ。冬~春にかけては、かまくら個室の中に畳の掘りごたつが設置されていて、非日常空間でディナーを楽しむことができます。月明かりや川のせせらぎにテンションが上がって、いつもよりお酒も進みそうです♪
詳細情報
湯田中温泉 燈火、旬遊の宿 あぶらや燈千
長野県 / 志賀高原 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 長野電鉄「湯田中駅」から徒歩約8分/上信越自動車道「信州中野IC」から車で約15分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
11.豊富なお風呂はどれも絶景風呂
白馬ハイランドホテル

「白馬ハイランドホテル」は、白馬駅から徒歩15分ほど、無料送迎バスで3分ほどの場所にある白馬姫川温泉のホテル。白馬の各スキー場へのアクセスも抜群です。多彩な客室の中でも、おすすめは雄大な白馬三山を一度に見渡せる北アルプス側の客室。まるで名画みたいに美しい景色に感動したら、全身に溜まっていた疲れもすーっと溶けてなくなっていくようです。

館内の絶景温泉露天風呂は、ホテルの名物とも言える存在。「天神の湯」は、長野オリンピックの名場面が生まれた「白馬ジャンプ競技場」から、国内有数の高層湿原「栂池高原」まで、白馬の名所を一度に望むことができる特等席です◎ロマンチックな夕焼けや朝焼けの中で身体の芯まであたためられると、白馬の大自然にやさしく抱かれているような気分になります。

宿泊者専用の「わらび平の湯」では、長さ10mもの大きな湯舟に自家源泉から引いたお湯がたっぷりと注がれています。目の前に水鏡が設置されていて、時間帯や天気によっては、水面に映し出された「逆さ白馬三山」を拝むことも!当日フロントで予約する貸切風呂から眺めも見事なので、大切な人といっしょにプライベートな湯浴みを楽しむのもおすすめです。
詳細情報
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル
長野県 / 白馬 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR白馬駅より徒歩約15分/長野自動車道「安曇野IC」から車で約60分/上信越自動車道 「長野IC」から車で約60分
宿泊した人の口コミ
以前、日帰り、宿泊、夕食バイキングで行って良かったので、Go To・じゃらん・長野県クーポンがあったので、また行きました。「空やまテラス」が出来て、お部屋、ロビー、お風呂よりさらに白馬の絶景が楽しめるようになりました。夕・朝食のバイキングは、夜はそば、朝は小豆メニューが被っていたり、美味しくない物もあったりで、前の方が良かった気がしました。20:30~ロビーで「鉢伏山登山」のお話を聞きましたが、登山に興味がなくても、スライドやお話が楽しかったです。また行きたいです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
12.御岳山と開田高原の絶景に包まれる
つたや季の宿 風里

日本を代表する霊峰「御岳山」。そのふもとの開田高原に建つ「つたや季の宿 風里(かざり)」は、木曽福島駅から予約制の無料送迎バスで25分ほどの静寂に包まれた温泉宿です。周辺をおさんぽすると、白樺の林やそば畑、可愛い木曽馬の放牧エリアなど、写真に収めたい景色がたくさん♩広々とした客室の窓からは、どっしりとそびえる御岳山がわたしたちを見守ってくれています。

大浴場「ふる里の湯」や「風なみの湯」は、自然に向かって大きく開けた窓が特徴的な空間。のんびりお湯に浸かりながら、高原のさわやかな風を感じることができます。桜の季節にはお花見も楽しめる露天風呂や、樹齢1000年以上の巨木から造られた湯上り処の囲炉裏など、館内のいたるところで木曽の自然のぬくもりが感じられますよ。

御岳山を望むお食事処でいただけるのは、TV出演も多い有名料理人・大田忠道さんが監修した「自然流新菜野料理」。自家栽培された新鮮野菜を中心に、スローフードの考え方に則って調理された開田高原の旬の食材が並びます。手の込んだ繊細な盛り付けや、自然素材の力強い味わいに驚きの連続…!シェフが目の前で料理をしてくれる粋な演出も、旅の素敵な思い出になりますね♡
詳細情報
木曽御岳温泉 つたや季の宿 風里
長野県 / 木曽 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 木曽福島駅よりバスで30分/R19号からR361号→風里
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
13.雲の上の世界で山を楽しむ
王ヶ頭ホテル
詳細情報
王ヶ頭ホテル
長野県 / 美ヶ原高原 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR松本駅よりバスで90分、中央自動車道松本ICより車で70分(通年ホテルまで一般車の乗入れはできません)
宿泊した人の口コミ
南館、2ベッドに和室のついているお部屋に泊まりました。南館からは、富士山や八ヶ岳、諏訪湖まで見え、景色は天候に恵まれれば、素晴らしいです。
夕食は、信州の会席料理で美味しく、楽しめます。朝食は、蕎麦にご飯、最後は焼き立てのパン迄頂けますので、ビュッフェ並の満足感を得られます。
スタッフは皆若く、気が利き、フレンドリーな方が多かったです。
また星空観測会やスライドショー、王ヶ鼻ツアーなどのイベントもあり、充実した時間を過ごせます。
リピーターが多いようです。一度泊まると居心地の良いホテルで、また来たい、と思える、納得のホテルです。
あと大事なのは「天候」です。こちらは、皆様の日ごろの行いに寄りますでしょうか?
私は、いつか写真教室にも参加してみたいと思っています。
14.星の聖地で満天の星を望む
八ヶ岳グレイスホテル

夕食後は、毎晩開催されている無料の星空鑑賞会へ。野辺山高原エリアは「日本三選星名所」のひとつで、「星の聖地」と呼ばれるほどキレイな星空が眺められることで有名なんです♪用意されたシートに寝転んで空を見上げると、そこは天然のプラネタリウム!満天の星が、手を伸ばせば届きそうなほどに近く感じられます。夜空を大きく横切る天の川が見られたら、恋愛成就をお願いするのもいいかもしれませんね♡(画像はイメージ)
詳細情報
八ヶ岳グレイスホテル
長野県 / 佐久 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 野辺山駅より車で5分(送迎有21時まで・予約不要・野辺山駅到着時ご連絡ください)/中央道長坂ICより約20分
宿泊した人の口コミ
八ヶ岳グレイスホテルには初めて宿泊しました。
宿の近くにこんな碑が立っています。
JR鉄道最高地点、野辺山高原、海抜1375mとあります。
つまりJR鉄道最高地点でもある地点から至近の宿ということで撮り鉄や乗り鉄の方々にはこたえられないホテルかもしれません。
一見して簡易なホテルかと思いましたがロビーや内部はそこそこです。
広さは30㎡ですから昨日のリゾートホテル蓼科の75%ですが、まずまずの広さです。
大人が普通に横になれるソファが2台ありますが、予備ベッドではありません。
ベランダからは北八ヶ岳の山々が望めるはずですが、今日は曇っています。
大浴場は温泉ではありませんが、サウナも完備され、ジャグジーもあります。
食事は和食と洋食がありますが、洋食のステーキは大きいものの堅めなので和食をオススメします!
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
15.朝と夜は無料ツアーで自然を五感で満喫
山本小屋ふる里館
詳細情報
星空へ続く宿 山本小屋ふる里館
長野県 / 美ヶ原高原 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- (冬季)長野自動車道岡谷ICより国道142号線経由 和田宿ステーションPより無料送迎バス(15時00分発)乗換で約30分
宿泊した人の口コミ
美ヶ原高原をトレッキングする際に山本小屋の駐車場(無料)に停め、有料のトイレ(100円)を借りました。山本小屋から美しの塔、塩くれ場、王ヶ頭までの往復約2時間です。戻ってから売店でソフトクリーム(350円)をいただきました。このロケーションと好天に恵まれ汗だくになったあとのソフトクリームはとても美味しかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
長野をもっと満喫するなら…♩

【長野県】カップルにおすすめの観光スポット27選|ぜったい外せないスポットをチェック
日本アルプスの美しい山々に抱かれた「長野県」。海外の山岳リゾートのような景色が広がる「上高地」に「美ヶ原高原」などの数々の高原、星空観測で有名な「阿智村」など、その自然を楽しめる場所はたくさんあります。また一度は行ってみたい「善光寺」や神秘の空気を纏った「戸隠神社」などパワースポットも色々。「軽井沢」ではおしゃれなカフェやショッピングも楽しめます。このように、長野には広範囲にわたり魅力的な場所がたっぷり。今回はそんな長野でぜったい外せない、カップルにおすすめの観光スポットをご紹介します。
▲恋人といっしょに…自然に包まれてリフレッシュ♡
長野の絶景宿でのんびりリフレッシュ旅◎

遮るもののない一面の大草原や、その先にそびえる雄大な山々、季節ごとに色を変える神秘的な森、圧倒的スケールの星空など…長野には一生に一度は見てみたい美しい景色がたくさんあります。宿に泊まって、そんな絶景をたっぷり堪能しながら過ごすひとときは、きっと忘れられない思い出になるはず。思いきりリフレッシュしたくなったら、長野の絶景宿で自然に包まれて過ごしてみませんか?
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室