2024年06月24日

アメニティ目当てに泊まりたくなる♡東京のおすすめホテル7選
日常から離れ、恋人や友達、もしくは一人でのんびり過ごしたいときは、ホテルに泊まって非日常の時間に浸るのが一番。けれど東京都内にはたくさんのホテルがあって、どこに泊まろうか迷うと思います。そこでおすすめなのが、「アメニティ」に注目して選んでみること。この記事でご紹介するホテルには、「OSAJI」や「THREE」などの自然派コスメから、憧れの「Le Labo」や「Histoires de Parfums」といった高級ブランドまで、それ目当てで泊まりたくなること必至な素敵アメニティが備わっていますよ。

キレイに整えられた客室や窓からの絶景、スパ、美味しい朝食など、ホテルステイはいいことずくめ。なかなか遠出できない近頃では、あえて近場のホテルでのんびり過ごす「ステイケーション」がおすすめです。東京には首都圏エリアからアクセスしやすい魅力的なホテルがたくさんあり、気軽に旅行気分を味わうことができます。恋人や友達と、または一人で、日頃の疲れた体をリフレッシュさせましょう♩
非日常時間を味わうホテルステイは「アメニティ」で選んでみよう
この記事では、安心して使用できる「OSAJI」や「THREE」などの自然派コスメブランドのアメニティや、「Le Labo」のような高級ブランドまで、使ってみたくなるアメニティが用意されているおすすめホテルをご紹介します。気になるアメニティのあるホテルを選んで、非日常なホテルステイをさらに充実させてみませんか?
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
1. 東京エディション虎ノ門 | ![]() | 126,500円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 虎ノ門 | |
![]() | 70,291円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 虎ノ門 | ||
3. ホテル椿山荘東京 | ![]() | 65,925円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 目白 | |
![]() | 36,036円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 上野 | ||
5. パーク ハイアット 東京 | ![]() | シティホテル | 新宿 | ||
6. パークホテル東京 | ![]() | 30,454円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 新橋 | |
7. 東京ステーションホテル | ![]() | 94,605円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 丸の内 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.「Le Labo」によるこのホテルのためだけの香り
東京エディション虎ノ門

「東京エディション虎ノ門」は、世界的にも人気の高いラグジュアリーライフスタイルホテル「EDITION」の日本進出第一号店。神谷町駅に直結する「東京ワールドゲート」の高層階に位置し、全室から見事な東京のスカイラインが望めます。木の温もりが感じられるやさしい雰囲気の客室は、まるで自宅にいるように心地のいい空間です。

ロビーやダイニングでは、ビルの高層階とは思えないほどの緑であふれる光景を目にすることができます。このロビーは「空に浮かぶジャングル」をコンセプトに、世界で活躍する建築家の隈研吾さんによってデザインされたもの。その場にいるだけでほっと癒されるような不思議な空間です。

バスアメニティは、NY発の香水ブランド「Le Labo(ル ラボ)」のものが用意されています。Le Laboは、高品質な原料と手作りにこだわった上質な香りが特徴で、世界中のセレブリティから支持されるブランド。エディションホテルのために調合された「ブラックティー」というオリジナルの香りが使われたシャンプーやコンディショナーが揃っています。気に入ればホテル内で購入することも可能。男女問わず愛される香りで、贅沢なバスタイムを過ごしてみてはいかがでしょうか♩
詳細情報
東京エディション虎ノ門
東京都 / 虎ノ門 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 日比谷線 神谷町駅直結
宿泊した人の口コミ
お誕生日のお祝いでこちらの東京タワーが見えるお部屋に宿泊しましたが、本当にすぐ目の前で夜景がとてもロマンティックです。
全体的にシンプルな造りでしたが、お部屋や洗面所はとても広いので開放感があります。
アメニティはいまどきのホテルらしく、サステナブルを意識してカードキーやブラシ&歯ブラシは木製、トイレタリーもフランスのオーガニックブランド『absolution』のものでした。
ディナーと翌日の朝食はロビーフロアにあるレストラン『The Blue Room』で頂きました。
東京湾と東京タワーを眺められるロケーションで、ディナーはお料理も盛り付けが美しくとても素敵な時間を過ごすことができましたが、給仕は少し遅め。
朝食はオーダー制で、ボリュームもちょうど良く、満足できる内容でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.スキンケアはオーガニックの「THREE」で
The Okura Tokyo

日本を代表するラグジュアリーホテル「The Okura Tokyo(ジ・オークラ・トーキョー)」。静かで気品のあるプライベートホテル「オークラ ヘリテージウイング」と、東京の街を見下ろす都市型ホテル「オークラ プレステージタワー」の2棟で構成されています。機能的でありながら日本の伝統文化を大切にしたThe Okura Tokyoで、日本らしい奥ゆかしさを堪能しましょう。
人気ブランド「THREE(スリー)」のスキンケアグッズがアメニティとして用意されています。THREEは、プロも愛用するオーガニックコスメブランド。天然由来成分をたっぷり使った上質なナチュラルコスメが魅力です。クレンジングや化粧水などが一通りセットになっているので、すべて買い揃えなくてもお試しでライン使いできるのがうれしいですね♪

もちろん、バスアメニティも贅沢。プレステージタワーではイギリスのメゾンフレグランスブランド「Miller Harris(ミラー ハリス)」、ヘリテージウイングでは、オーガニックスパブランド「bamford(バンフォード)」のシャンプーやトリートメントなどがそれぞれ用意されています。客室タイプによってアメニティが異なるので、お部屋選びも楽しめますね。
詳細情報
The Okura Tokyo
東京都 / 虎ノ門 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 銀座線 虎ノ門駅より徒歩10分 日比谷線 神谷町駅より徒歩10分 南北線 六本木一丁目駅より徒歩10分以内 東京駅よりタクシーにて約15分
宿泊した人の口コミ
7月以来の久しぶりのオークラでしたが、今回もヘリテージは止めて高層階からの眺めが楽しめるクラブラウンジアクセス付きのプレステージタワーを選びました。
ただいつものビューバスではなく、気になっていたリビングスペースを広めにとっている方のお部屋をチョイス。お値段は変わりません。
結果プレステージならビューバスの方がやはり素敵かも…と言う結論に。ビューバスに慣れていると物足りない印象でした。
12月の中旬だった事もあり、クリスマスのデコレーションが至るところに煌めき一層華やいだ雰囲気に。
ラウンジのフードプレゼンテーションも引き続き充実感がありました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.ジェンダーフリーに使える「生の椿油」
ホテル椿山荘東京

都会にありながら、森のように緑が生い茂る庭園に囲まれた「ホテル椿山荘(ちんざんそう)東京」。客室からは四季折々の庭園風景を見渡すことができ、「都会のオアシス」とも呼ばれています。ヨーロッパの伝統を継承する館内の雰囲気は、エレガントで大人女子の憧れ空間。また、庭園を望む開放的なロビーラウンジでのアフタヌーンティーセットも人気。英国スタイルの本格アフタヌーンティーで優雅なひとときを過ごすことができますよ。

椿山荘と言えば、東京雲海も要チェックです。広大な敷地を誇る庭園に定期的に現れる雲海は、絶景の一言。都内にいながら旅行気分を味わえちゃいますよ。さらに、夜には千の光によって華やかにライトアップ。幻想的な景色を眺めながら、非日常的な時間を堪能しましょ。

アメニティは、「The JAPONEIRA(ザ・ジャポネイラ)」による希少な「生の椿油」。大島産ヤブツバキを100%使用し、非加熱で作り上げた上質なオイルと石鹸の2点セットが用意されています。オイルなのにベタつかず、保湿力に優れた生の椿油は、さらりとした使用感が人気で一度使うとやみつきになるかも。無添加で、性別問わずジェンダーフリーで使用できるのもうれしいポイントですね。
詳細情報
ホテル椿山荘東京
東京都 / 目白 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 江戸川橋駅より徒歩10分/タクシーは目白駅より10分、池袋駅・飯田橋駅より15分/土日祝日は池袋発無料シャトルバス運行
宿泊した人の口コミ
雲海が鑑賞できるホテルで有名なホテル椿山荘。家族で宿泊してきました。目白駅からタクシーで伺いました。目白駅から路線バスや東京メトロ江戸川橋駅からは歩いても行けます。タクシーは目白駅から1100円でした。プライムスーペリアルームで、ガーデンビューでした。窓から素晴らしい日本庭園が見え、東京雲海や夜に行われる森のオーロラを何度も鑑賞することができました。ツインルームに3名で宿泊しましたが、エキストラベッドが入っていても狭く感じず、快適に過ごせました。バスルームは、シャワー、トイレがセパレート。とても使用しやすかったです。日本庭園はアップダウンが結構ありましたが、素晴らしい景色を堪能できます。訪れた時は雨で、あまりゆっくりと散策ができなかったのが残念です。スタッフの対応も素晴らしく、また再訪したいと思いました。次回は晴れの日に伺いたいです♪。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.「OSAJI」のバスタイムでやさしさに包まれる
ノーガホテル 上野 東京

「ノーガホテル 上野 東京」は、東京の玄関口である上野の中心に建つおしゃれなライフスタイルホテルです。日本の文化やアートを感じられる館内は、上野の江戸情緒ただよう雰囲気や、美術館や博物館の多い上野の街がイメージされていて、ホテルにいながら上野らしさを体感できます。

客室には日本の伝統や技術が継承された、オリジナルの家具が並びます。またインテリア小物には、地域の職人さんや作家さんとコラボレーションして作られた工芸品がいたるところに使われているというこだわりっぷり。シンプルながらも、上質でおしゃれなインテリアに心満たされる空間です。
詳細情報
NOHGA HOTEL UENO TOKYO(ノーガホテル上野東京)
東京都 / 上野 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR上野駅 広小路口 徒歩5分 / 東京メトロ上野駅 3番出口 徒歩3分
宿泊した人の口コミ
上野のコンパクトデザインホテル。駅からも徒歩5分くらいでとても便利な場所にあります。到着が遅くなったのですが、グリーンに溢れライトアップされた夜の外観を見ることができ、遅めのチェックインも悪くないと思いました。客室は狭小ながら考えられた造りになっていて、狭さを感じることはありません。また、恐らく満室であるにも関わらず、滞在中とても静かだったので、その点はとてもありがたかったです。デザインホテルなだけに随所に拘りと質を感じましたが、アメニティの材質が竹で(外国人ウケはすると思います)日本人のわたしにはとても使いづらかったのと、せっかくのエアウィーブは硬すぎて、夜中何度も起きてしまい眠れなかったところが残念でした。外国人向けのホテルだと思って泊まると良いかもしれません。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.バスもスキンケアも「Aesop」で
パーク ハイアット 東京
新宿の高層ビル「新宿パークタワー」の高層階に位置する「パーク ハイアット 東京」。新宿駅から徒歩約15分という距離にありながら、静かなプライベート空間が広がるラグジュアリーホテルです。スタイリッシュなデザインの客室からは、東京の素晴らしい街並みを見下ろすことができます。新宿のびっしりとビルが連なる街並みを上からぼんやりと眺めていると、自分の悩みもちっぽけに感じてくるかも。
ホテル内にある地上約180mのスパ&フィットネスクラブ「クラブ オン ザ パーク」。広々とした施設内にプールやジム、サウナなどが備わっており、ワンランク上のフィットネスを体験できます。スパ施設は有料ですが、フィットネス施設は無料で利用することができますよ。特に全面ガラス張りのプールは圧倒的な開放感でおすすめ。天空のオアシスで非日常空間を堪能しましょう♩
そんなラグジュアリーなホテルのスイートルームでは、オーストラリア発のブランド「Aesop(イソップ)」のバスアメニティが用意されています。シャンプーとコンディショナーのほか、ボディクレンザーやボディバームまで準備されており、憧れのAesop製品をたっぷりとお試しすることができます。Aesopの特徴でもあるさわやかでボタニカルな香りが、最高のバスタイムを演出してくれますよ。スイートルーム以外のお部屋は「Le Labo(ル ラボ)」のアメニティが用意されています。
パークハイアット東京
閉業や休業等の理由により施設情報が存在しないか、一時的な障害で施設情報が取得できませんでした。
6.バスタイムは「THANN」のアロマの香りでうっとり
パークホテル東京

汐留駅の目の前に建つ「汐留メディアタワー」。その中にあるのが「パークホテル東京」です。「日本の美意識が体感できる時空間」がコンセプトとなっており、ホテルにいながら日本のアートを存分に堪能できる美術館のようなアートホテルです。31階にはアーティストフロアが設けられ、フロア内の全室を作品空間としたアーティストルームが用意されています。壁に直接描かれたさまざまなアーティストによる絵画は圧巻です。

ドリンクサービスのあるラウンジでは、天井まである大きな窓から東京タワーを含んだ東京のスカイラインを一望できます。いたるところに美術作品が並ぶアート空間で、景色まで楽しめる唯一無二のホテルです。
詳細情報
パークホテル東京
東京都 / 新橋 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR「新橋」駅徒歩7分、新交通ゆりかもめ「汐留」駅徒歩1分、都営大江戸線「汐留」駅直結。空港までのリムジンバス有
宿泊した人の口コミ
アートにこだわりのあるホテルで、以前お伺いしてからだいぶたつので、ちょっと年季は入っているなとは思いましたが、以前よりもよりアートにこだわりを持っている、コンセプトを明確にされていると感じました。まえおとずれたときはタテル ヨシノのレストランがあったのですが、それがなくなっていた。そしてよりアート作品を感じることのできるアートカラーズダイニングができていた。
7.「Histoires de Parfums」によって生まれた「歴史の香り」
東京ステーションホテル

東京駅丸の内駅舎の中にあり、100年を超える歴史をもつ「東京ステーションホテル」。高い天井に設えられたシャンデリアやクラシカルなヨーロッパデザインの客室が美しく、誰もが一度は泊まってみたい憧れのホテルです。メゾネットタイプのお部屋や南北の駅舎ドームに沿って造られたお部屋など、駅舎ならではのユニークな形をした客室タイプも魅力のひとつ。どのお部屋も海外のお城のようなデザインで、プリンセス気分を味わえちゃいます。
駅舎の屋根裏空間にあるゲストラウンジでは、100種類を超えるアイテムが揃った朝食ブッフェを楽しめます。バラエティに富んだお料理が並び、この朝食のために宿泊する人も多いのだとか。和洋折衷のとっておきのメニューが、最高の一日をスタートさせてくれますよ。

スイートルーム以外の全室には「Histoires de Parfums(イストワール ドゥ パルファン)」とコラボレーションして作られた香り「Est. 1915」のオリジナルバスアメニティが用意されています。Histoires de Parfumsはフランス発のフレグランスブランドで、香りで人物や歴史を感じられるのが特徴です。「Est. 1915」の「1915」はホテル創業年であり、東京ステーションホテルの歴史をイメージして作られた香りだそう。時間が経つたびに変化する香りから、ホテルの長い歴史も感じられるはず。
詳細情報
東京ステーションホテル
東京都 / 丸の内 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR東京駅丸の内南口直結。東京メトロ丸ノ内線東京駅より徒歩約3分。
宿泊した人の口コミ
クラシックホテルパスポートのスタンプがたまり、無料の宿泊券での宿泊。他のホテルでは土曜日が除外になっていたりしますが、ステーションホテルは年末年始・クリスマス以外は空きがあればOKとのこと。またもし指定のお部屋が満室の場合でも追い金対応も出来るとのことでした。今回は無料の宿泊なのに本当に素晴らしいらしいサービスでした。もう1泊は他のホテルにしたのですが、2泊ともここに泊まるんだったと後悔しました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
いつもと違うブランドで心も体もリフレッシュしよう♪
ホテルによって備わっているアメニティはさまざま。せっかくホテルに泊まるなら、スキンケアやバスタイムも楽しみたいですよね。使ってみたいアメニティのあるホテルを選んで、ホテルステイをさらに楽しんじゃいましょう♩いつもとは違う目線でホテルを選ぶと、知らなかったホテルも見つけられるかもしれませんよ◎
選び方はほかにも色々◎

アフタヌーンティーとホテルステイで最上級のご褒美を♡東京のおすすめホテル7選
とにかく癒されたい~!そんなときは心地よいサービスを受けながら、可愛い食べ物をおしゃれな空間で食べられる「アフタヌーンティー」を利用しましょう。アフタヌーンティーはおしゃれなカフェでも利用できますが、今日は自分自身への最上級のご褒美のためのアフタヌーンティー。だからホテルで楽しめるアフタヌーンティーを選んで、そのままホテルに泊まっちゃいましょう♩アフタヌーンティーとホテルステイという最高の組み合わせがきっとあなたを癒してくれます。この記事では、東京のアフタヌーンティーがあるホテルをご紹介します。
△アフタヌーンティーでプリンセス気分を味わう?

カジュアルに泊まれる“あの場所”は気分転換にぴったり♩東京のおすすめビジネスホテル9選
仕事帰りや休日に、美味しいごはんを食べに行ったり、買い物をしたりして気分転換してるって人、多いと思います。でも同じような過ごし方の連続に、なんとなく物足りなさを感じることってありますよね。そんなときは身近にある“あの場所”で、いつもと違う気分転換をしてみませんか?今回リフレッシュ場所としてご案内する“あの場所”とは、東京都内のビジネスホテル。ビジネスホテルならカジュアルに泊まれるし、行き帰りには周辺さんぽだって楽しめますよ♩この記事では、気分転換ステイにおすすめのビジネスホテルをご紹介します。
△カジュアルに楽しみたいならビジネスホテルもアリですよ◎
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室