2023年09月12日

金沢のコスパ抜群ホテル15選!おしゃれ空間で女子旅がさらに充実

金沢のコスパ抜群ホテル15選!おしゃれ空間で女子旅がさらに充実

美しい町並みの「ひがし茶屋街」や、日本三名園の1つ「兼六園」など、魅力的な観光地がたくさんある金沢。女子旅としても人気の旅行先の1つですよね。そんな金沢で観光を楽しんだ後にコスパの良いホテルに泊まれば、より満足感のある女子旅になるでしょう。そこで今回は、金沢女子旅におすすめのコスパが良いホテルをご紹介します。お得感があり、おしゃれで快適なホテルを選んだので、ぜひ参考にしてください。

目次

街歩きが楽しい金沢は女子旅におすすめ!

ひがし茶屋街を散策する着物女子

石川県金沢は、金箔や加賀友禅などの伝統工芸に茶の湯文化、山海の幸も豊富な人気観光地。北陸新幹線の主要駅・金沢駅周辺には、レンタル着物で散策したい「ひがし茶屋街」や、国の特別名勝「兼六園」、体感型美術館「金沢21世紀美術館」、金沢グルメが集まる「近江町市場」、おしゃれなカフェやレストラン、ショップがひしめく繁華街など、女子の探求心をくすぐる魅力的なスポットがいっぱい。

コスパ抜群のホテルに泊まれば旅の満足度アップ♡

コスパ抜群のホテルに泊まれば旅の満足度アップ♡3194201

出典:

そんな金沢は女子旅にぴったり。気心知れた女友達との旅は、金沢グルメを堪能したり、レンタル着物を奮発したり思いっきり楽しみたいので、ホテルはお得感があり、なおかつ女子旅が盛り上がるおしゃれなところを選びたいですよね。今回は、数あるコスパ抜群のホテルの中でもおしゃれで快適、センスがきらりと光るホテルを厳選。金沢女子旅の参考にしてみてくださいね!

1.ザ・スクエアホテル金沢

加賀五彩に加賀野菜、金沢の色彩に華やぐホテル

加賀五彩に加賀野菜、金沢の色彩に華やぐホテル3194167

出典:

華やかなお部屋が好きな人は、金沢の伝統色「加賀五彩」をアクセントに用いた「ザ・スクエアホテル金沢」がおすすめです。金沢駅からバスで約6分の「武蔵ヶ辻・近江町市場」で下車し、そこから1分ほど歩くと到着。「近江町市場」「兼六園」のほか、繁華街「香林坊」や百貨店「金沢エムザ」も徒歩圏内と便利。日中はグルメに観光、買い物、夜はホテルで加賀五彩のお部屋に加賀野菜の朝食ビュッフェと、1日を通して金沢を感じることができますよ。

一番広い客室「グランドツイン」に泊まってもリーズナブル

一番広い客室「グランドツイン」に泊まってもリーズナブル3194165

出典:

全186室の客室は、金沢の伝統工芸「加賀友禅」に用いられる「加賀五彩~臙脂・藍・黄土・草・古代紫~」の1色をメインカラーにあしらった、大胆でモダンな空間。20~23㎡のツインがメインですが、ベッド3台・最大5名まで宿泊可能な「グランドツイン」は32㎡の広いお部屋にバス・トイレが別になった贅沢なつくり。それでいながら、4人以上で泊まれば朝食付きでも1人1万円以下で泊まれることもある、おすすめのお部屋です。

サ活もできる露天風呂付き大浴場

サ活もできる露天風呂付き大浴場3194168

出典:

最上階の13階には、宿泊者専用の大浴場を完備。露天風呂とサウナも付いており、無料なので気軽に利用できますよ。トレーニングルームもあるので、汗と一緒に旅の疲れを流すのも◎

たくさん食べても安心♡加賀野菜の朝食ビュッフェ

たくさん食べても安心♡加賀野菜の朝食ビュッフェ3194171

出典:

ホテル1階に併設された「BANKERS STREET CAFE(バンカーズ ストリート カフェ)」は、宿泊者以外も利用ができるおしゃれなカフェ。店内は、テーブル席やソファ席がゆったりと配された居心地の良い空間です。朝食は石川野菜といった20種類以上の野菜をはじめ、マリネ・ピクルスなどからオリジナルサラダを作ることができるサラダビュッフェ。ビジター価格よりお安く食べられる朝食付きプランで楽しんで。

公式詳細情報

ザ・スクエアホテル金沢

石川県 / 金沢 / ビジネスホテル

地図を見る
住所
石川県金沢市下堤町10
アクセス
北陸新幹線「金沢駅」⇒金沢駅兼六園口バスターミナル(8)(9)(10)番乗り場⇒「武蔵ヶ辻・近江町市場」下車徒歩1分
宿泊料金
2,600円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 11:00(OUT)など
“加賀五彩”に彩られた宿で寛ぎ女子旅を。「ザ・スクエアホテル金沢」

じっくり読む この宿の良いところ

“加賀五彩”に彩られた宿で寛ぎ女子旅を。「ザ・スクエアホテル金沢」

2.KUMU金沢

金沢の伝統文化で知的好奇心を刺激するホテル

金沢の伝統文化で知的好奇心を刺激するホテル3194174

出典:

金沢といえば、伝統工芸と茶の湯文化。ルーツや工程を読み解いたりお茶を楽しんだりしたいという女子には、金沢文化を体験できるリノベーションホテル「KUMU(クム)金沢」がおすすめ。金沢駅から車で約8分です。近くにはステンドグラスの神門が特徴的な「尾山神社」があり、代表的な観光スポット「近江町市場」「香林坊」も徒歩圏内なので、知的探求心を刺激されること間違いなし。

小上がりの畳が落ち着く和の客室

小上がりの畳が落ち着く和の客室3194175

出典:

全47室の客室は、小上がりの畳スペースが設けられた和室の「ツイン」「スーペリアツイン」「ジュニアスイート」やロフト付き、2段ベッドが2台ある客室など種類が豊富。いずれもバス・トイレ付き、最大4名の利用が可能です。写真の「ジュニアスイート」は、ツインベッドとリビングソファセットがある59㎡の和室。格子模様の障子やアート作品を眺めながらオリジナルのお茶で一息つくひとときは、いつもとは異なる大人の女子旅を演出してくれます。

モダンなバスタブでゆっくり入浴

モダンなバスタブでゆっくり入浴3194176

出典:

お風呂やアメニティも気になるところ。お風呂とトイレが分かれたお部屋は、洗い場も湯船も広く、ゆっくりとバスタイムを楽しめます。洗面台も、おしゃべりをしながら朝の身支度ができる広さですよ。アメニティはナイトウェアやスリッパ、オーラル&バスアメニティなど一通り揃っています。

気軽に楽しめるティーサロン「KISSA & Co.」

気軽に楽しめるティーサロン「KISSA & Co.」3194177

出典:

1階のパブリックスペースの一角に設けられた「KISSA & Co.(キッサ アンド コー)」は、旅行者とローカルが集うティーサロン。地元金工作家の茶釜・茶道具で点てられた抹茶や「加賀棒茶」を地元陶芸家の器で、地元茶菓工房の上生菓と共に楽しめます。金沢で活動する工芸作家やアーティストによるイベントやワークショップも開催され、金沢の文化とアート、普段の生活では知り合えない人たちとの交流ができるかも。

女子旅ならこんなプランも!

【女性限定】ゆったり過ごせるレイトアウト&ハーブティーのお土産付|女子旅プラン - 素泊まり | KUMU 金沢 by THE SHARE HOTELS

【女性限定】ゆったり過ごせるレイトアウト&ハーブティーのお土産付|女子旅プラン - 素泊まり

詳細を見る

詳細情報

KUMU 金沢 by THE SHARE HOTELS

石川県 / 金沢 / シティホテル

  • KUMU 金沢 by THE SHARE HOTELS
  • KUMU 金沢 by THE SHARE HOTELS
  • KUMU 金沢 by THE SHARE HOTELS
  • KUMU 金沢 by THE SHARE HOTELS
  • KUMU 金沢 by THE SHARE HOTELS
住所
石川県金沢市上堤町2-40
アクセス
JR金沢駅から徒歩約19分 / JR金沢駅からタクシーで約8分 / 北鉄バス/JRバス「南町・尾山神社」徒歩約1分
地図を見る

みんなの過ごし方

3.ホテルパシフィック金沢

海外気分を楽しめるかわいいリノベーションホテル

海外気分を楽しめるかわいいリノベーションホテル3194187

出典:

旅行は海外派という女子は、金沢駅から車で約8分、ヨーロッパのような雰囲気を持ったリノベーションホテル「ホテルパシフィック金沢」はいかが?1階はフロントを兼ねたカフェがあり、ヨーロッパのブティックホテルを彷彿とさせるおしゃれな空間。「近江町市場」から徒歩約1分という好立地でありながら、リーズナブルなお値段にも驚き。女子のテンションと写真枚数を上げてくれるホテルです。

気の置けない友と泊まりたいモダンな客室

気の置けない友と泊まりたいモダンな客室3194189

出典:

全32室の客室はどのお部屋もコンパクト仕様ですが、パジャマやスリッパ、バスアメニティなどが完備されているので、自宅気分でくつろげます。2人旅ならシングルベッドが2台ある「ツインルーム」、3人旅なら敷布団を3枚並べられる「ツインエキストラルーム(畳)」がおすすめです。

おしゃべりと美味しいコーヒーを提供するカフェ

おしゃべりと美味しいコーヒーを提供するカフェ3194188

出典:

旅の隙間時間は、1階のカフェで美味しいコーヒーを飲んでほっと一息。メニューはドリンクが中心で「加賀棒茶」やラテ、自家製のジンジャーエール、果樹酒など、女子心をくすぐる豊富なラインアップ。宿泊者以外も利用可能なので、地元のお客さんとおしゃべりを楽しみ、地元民ならではの穴場スポットや最新情報を教えてもらうのも良いですね。

詳細情報

ホテルパシフィック金沢

石川県 / 金沢 / シティホテル

  • ホテルパシフィック金沢
  • ホテルパシフィック金沢
  • ホテルパシフィック金沢
  • ホテルパシフィック金沢
  • ホテルパシフィック金沢
住所
石川県金沢市十間町46
アクセス
バス停「武蔵ヶ辻・近江町市場」で下車徒歩約4分
地図を見る

みんなの過ごし方

4.LINNAS Kanazawa

丁寧な暮らしを通して金沢を楽しむホテル

丁寧な暮らしを通して金沢を楽しむホテル3194158

出典:

丁寧な暮らしに憧れる女子も多いのでは?「LINNAS Kanazawa(リンナス カナザワ)」は、北欧の心地よい時間や暮らしを表す”HYGGE(ヒュッゲ)”をコンセプトにしたライフスタイルホテル。金沢駅から車で約10分、繁華街の「主計町(カズエマチ)」「ひがし茶屋街」は気軽にそぞろ歩きが楽しめる距離に位置します。ホテルに併設されたレストランやシェアキッチン、ロウリュウができるプライベートサウナ、さらにレンタサイクルや無料のフィットネスプログラムで、暮らすように金沢を満喫できますよ。

ロフトやキッチン付きでゆったり♪シンプルで快適な客室

ロフトやキッチン付きでゆったり♪シンプルで快適な客室3194160

出典:

客室は、コンパクトにまとめられたモダンなお部屋。「シングルルーム」「ダブルルーム」のほかに、5~6名で利用できる「コンフォートグループルーム」、ユニットバス付きの「和室」、ロフト付き「トリプルルーム」、ミニキッチン付き「スーペリアクアッドルーム」など、ユニークなお部屋もあって選ぶ楽しさがあります。しかも、どのお部屋もリーズナブル。奮発して「スーペリアクアッドルーム」に泊まっても、プランによっては2人利用で1人1万円以下で泊まれちゃいます。

フィンランドサウナでセルフ・ロウリュウ

フィンランドサウナでセルフ・ロウリュウ3194159

出典:

宿泊の予約時に一緒に予約しておきたいのが、最大2時間、最大4名で利用できる、有料の宿泊者限定プライベートサウナ&ジャグジー「Kuumus(クームス)」。フィンランド式サウナで地元の「加賀棒茶」を使ったセルフロウリュウで汗をかき、水風呂として楽しめる温度低めのジャグジーに浸かり、外気浴や室内のデッキチェアで整う。おしゃれな空間でのサ活は、至福のひとときですよ。

朝食付きプランで金沢の滋味をお得に堪能

「金沢炭火焼イタリアン ケムリとカオリ」 料理 150983630

出典:

朝は、ホテル1階のレストラン「金沢炭火焼き ケムリとカオリ」で朝食を。朝食付きプランのメニューは、地元野菜をたっぷり使ったサラダやスープ、パンやおかずがセットになったプレート。器に使われている石川伝統工芸「山中漆器」の優しいぬくもりに朝からほっこり。丁寧に味わい、京もヒュッゲな暮らしが始まります。

詳細情報

LINNAS Kanazawa

石川県 / 金沢 / シティホテル

  • LINNAS Kanazawa
  • LINNAS Kanazawa
  • LINNAS Kanazawa
  • LINNAS Kanazawa
  • LINNAS Kanazawa
住所
石川県金沢市尾張町1-2-8
アクセス
JR金沢駅より車にて約10分、近江町市場より徒歩約2分、金沢城公園より徒歩約4分
地図を見る

5.Kaname Inn Tatemachi

新しい自分に出会えるミュージックバーがあるホテル

新しい自分に出会えるミュージックバーがあるホテル3194181

出典:

普段しないこともできるのが、旅の面白さ。クラブやフェス好きな人はもちろんですが、全く縁のない人にもおすすめしたいのが、ミュージックバーがある「Kaname Inn Tatemachi(カナメ イン タテマチ)」。金沢駅からバスで約10分「香林坊(アトリオ前)」で下車し、そこから6分ほど歩くと到着。金沢のファッションストリート「竪町」にある、おしゃれなホテルです。アナログ音源にこだわったミュージックバーはカフェにもバーにもなるカジュアルな雰囲気で客層の幅も広く、気負いなく新しい世界に飛び込めますよ。

おすすめはお料理ができるキッチン付きのお部屋

おすすめはお料理ができるキッチン付きのお部屋3194182

出典:

全38室の客室は「スタンダード」「ダブル」「クイーン」「デラックス」があり、どのお部屋も広さ25㎡以上で「シモンズ」社製ベッドが完備された、居心地と寝心地にこだわったシンプルな空間。素泊まりプランになるので、3~4人の女子旅ならキッチンがある広さ50㎡の最上階「デラックスルーム」がおすすめです。大型冷蔵庫や調理道具、食器類が一式揃っているので、ホテルから近い「近江町市場」で買い込んだ食材を使った贅沢なディナーを作れますよ。

おすすめはお料理ができるキッチン付きのお部屋3194186

出典:

「デラックスルーム」はバスとトイレが別なので、大きなバスタブにゆっくり浸かれますよ。また、洗濯機が完備されているのもポイント。連泊でも荷物が減らせるのはうれしいですね。

こだわりの音と食事が楽しめるミュージックバー

こだわりの音と食事が楽しめるミュージックバー3194184

出典:

週末の夜は、ホテルゲストはもちろんローカルや観光客も良質の音楽を求めて「Kanazawa Music Bar(カナザワ ミュージック バー)」に集まります。ここは音楽家・大沢伸一氏プロデュースのオーディオシステムで、不朽の名盤からレア音源まで世界中から集められた1000枚以上のレコードから今この瞬間に相応しい音を流す、カフェバーも兼ねたミュージックバー。新しい世界に飛び込んで旅の幅を広げ、新しい自分と出会いましょう。

詳細情報

Kaname Inn Tatemachi

石川県 / 金沢 / シティホテル

  • Kaname Inn Tatemachi
  • Kaname Inn Tatemachi
  • Kaname Inn Tatemachi
  • Kaname Inn Tatemachi
  • Kaname Inn Tatemachi
住所
石川県金沢市竪町41
アクセス
JR金沢駅兼六園口(東口)バスターミナル8・9・10番乗場よりバスで約10分、香林坊(アトリオ前)で下車、徒歩約6分
地図を見る

みんなの過ごし方

6.ホテルフォルツァ金沢

女子旅のお疲れを癒すスマートホテル

女子旅のお疲れを癒すスマートホテル3194192

出典:

短い旅にあれもこれもと予定を詰め込んで、ぐったり…女子旅あるあるですよね。そんな旅疲れを癒してくれるのが、くつろぎと眠りを追求したスマートホテル「ホテルフォルツァ金沢」。ウェルカムドリンクで迎えられ、充実設備と高級アメニティが揃うお部屋でくつろぎ、金沢の郷土料理で元気をチャージし、またエネルギッシュに旅を楽しむ。金沢駅から徒歩約10分、荷物を置いてすぐに観光に繰り出せる場所にあるのも魅力です。

癒しの家電製品があれこれ試せる贅沢な客室

癒しの家電製品があれこれ試せる贅沢な客室3194193

出典:

オリジナルアプリを搭載したiPadが設置された全193室の客室は、広さと設備が異なる様々なタイプが用意されています。中でもおすすめなのが「キングツインルーム」。39㎡の広さにキングベッド2台、洗面台2台を設置した4名利用が可能なお部屋で、フットマッサージャー、フェイススチーマーなどの家電が充実しているので、パワフルに旅を満喫できますよ。

癒しの家電製品があれこれ試せる贅沢な客室3194194

出典:

一部のお部屋はトイレ・バス・洗面台が独立。シャワーヘッドは「スプレー・マッサージ・ミスト」と3種類の水流を切り替えることができる多機能シャワーパネルになっています。イギリスのライフスタイルブランド「Laura Ashley(ローラ アシュレイ)」のバスアメニティがついた宿泊プランにすれば、より優雅な癒しのひとときに。

郷土料理に地魚の刺身、金沢を感じられる朝食ビュッフェ

郷土料理に地魚の刺身、金沢を感じられる朝食ビュッフェ3194195

出典:

朝食は、自然光がたくさん入る明るい1階の食事スペースで和洋ビュッフェを。朝食の定番メニューのほかに「近江町市場」直送の魚介を使った刺身や郷土料理の治部煮、金沢地玉子の茶碗蒸しなど金沢を感じられるメニューも揃っているので、ついつい食べ過ぎてしまいそう。金沢の滋味でおなかを満たしたら、今日もパワフルに旅を楽しみましょう。

女子旅ならこんなプランも!

【レディースプラン/12時アウト】LAURA ASHLEYアメニティ付プラン<全館禁煙/素泊まり>

詳細を見る

詳細情報

ホテルフォルツァ(FORZA)金沢

石川県 / 金沢 / ビジネスホテル

  • ホテルフォルツァ(FORZA)金沢
  • ホテルフォルツァ(FORZA)金沢
  • ホテルフォルツァ(FORZA)金沢
  • ホテルフォルツァ(FORZA)金沢
  • ホテルフォルツァ(FORZA)金沢
住所
石川県金沢市安江町2-10
アクセス
金沢駅より徒歩約10分。近江町市場・兼六園・金沢城・21世紀美術館など観光地へのアクセス抜群!
地図を見る

7.ダイワロイネットホテル金沢MIYABI

金沢の伝統美に彩られたフォトジェニックなホテル

金沢の伝統美に彩られたフォトジェニックなホテル3194278

出典:

金沢の伝統文化に浸って過ごしたい人におすすめなのは「ダイワロイネットホテル金沢MIYABI(ミヤビ)」。外観は町屋特有の木の格子「木虫籠(きむすこ)」がイメージされ、大浴場は「加賀友禅」の華やかなイメージです。さらにロビーには「加賀手毬」「金箔」をイメージした装飾が施されるなど、ホテルに足を踏み入れた瞬間から金沢ならではの雰囲気が広がります。金沢駅西口から徒歩約3分と、駅からのアクセスも抜群ですよ。

加賀友禅の伝統色”加賀五彩”に囲まれる室内

加賀友禅の伝統色”加賀五彩”に囲まれる室内3194280

出典:

客室には、空気清浄機や今治タオルなどが設置され、旅の疲れを癒してくれるアイテムが整っています。「コンセプトツイン」は、壁と天井が「加賀五彩」で彩られているお部屋。「加賀五彩」とは、えんじ・藍・黄土色・草色・古代紫の5色で構成された、加賀友禅から生まれた色彩です。客室内でも写真に納めたくなるような、彩り豊かな空間が広がっています。2部屋を室内のドアで繋げ、コネクティング利用ができるプランも。グループ旅でも1つの部屋に宿泊しているのと同じ感覚で、にぎやかに過ごせますね♪

朝から”のどぐろ料理”を味わえる朝食ビュッフェ

朝から”のどぐろ料理”を味わえる朝食ビュッフェ3194282

出典:

「奥能登」の自然をイメージした内装の店内でいただく朝食ビュッフェは、金沢の地産地消を感じるお料理の数々。金沢おでんや治部煮などの郷土料理をはじめ、車麩のフレンチトーストやパンケーキ、焼きたてクロワッサンなど、洋食派の人も満足できるメニューが並びます。さらに「のどぐろ」もいただけるのがうれしいポイント!朝から贅沢な時間を楽しめますよ。

公式詳細情報

ダイワロイネットホテル金沢MIYABI

石川県 / 金沢 / ビジネスホテル

地図を見る
住所
石川県金沢市広岡1-3-37
アクセス
JR金沢駅 金沢港口(西口)より徒歩にて約3分! 小松空港から金沢駅直通バスで40分!
宿泊料金
5,100円〜 / 人
宿泊時間
14:00(IN)〜 11:00(OUT)など

8.雨庵 金沢

雨の日の“ハレ”を満喫!雨でも晴れでも豊かにすごせるホテル

雨の日の“ハレ”を満喫!雨でも晴れでも豊かにすごせるホテル3194229

出典:

「弁当忘れても、傘わすれるな」と古くからいわれている金沢。雨粒に光が反射してキラキラと輝く様子や、雨水を浴びてより深い緑色を見せる木々の様子が、金沢の雨の魅力でもあります。「雨庵 金沢」は、そんな雨の日ならではの風情を味わい尽くすというコンセプトのあるホテルです。金沢駅からバスに乗り「武蔵ヶ辻・近江町市場」で下車し徒歩約5分。晴れでも雨でも、金沢の豊かな時間を満喫できる「雨庵 金沢」でのひとときを楽しんでください。

丸窓や木のぬくもりに和を感じる室内

丸窓や木のぬくもりに和を感じる室内3194231

出典:

客室は20㎡以上のゆとりあるタイプ。茶室をイメージした丸窓や木のぬくもりが、金沢らしさとくつろぎを感じられる落ち着いた雰囲気です。「プレミアツイン」のお部屋は、4名まで泊まれる40㎡を超える和モダンな空間。リビングスペースもあるので、みんなでワイワイおしゃべりを楽しめますよ。チェックアウトの時間は11時と、より自由に滞在を満喫できるように遅めに設定されています♪

ラウンジで過ごす時間を1つのイベントに

ラウンジで過ごす時間を1つのイベントに3194233

出典:

1階のラウンジ「ハレの間」は、金沢の工芸家の作品や、金沢にゆかりのある作家の書籍などの芸術作品に触れることができる空間です。畳の小上がりがあり、自宅のリビングのような感覚でゆっくりとくつろげます。15時~24時は日本酒バーがオープン!かわいい豆皿に盛られたおつまみと一緒に、地元の日本酒の飲み比べを楽しめます。さらに21時~23時には、お酒の〆にもぴったりなお蕎麦のサービスも。ただの休憩場所ではない、イベントのように思い出に残るひとときを過ごせますよ。

のどぐろの焼物を堪能する和御膳!金沢らしさ満載の朝食

のどぐろの焼物を堪能する和御膳!金沢らしさ満載の朝食3194235

出典:

朝食は、金沢の風土で育った加賀野菜や日本海の海の幸が満載!チェックインの際に、和食・洋食を選びます。和御膳は、日本海を代表する高級魚「のどぐろ」の焼物がメイン。白いご飯によく合う数種類の小鉢とともに、体にやさしいほっこりした朝ごはんです。洋御膳は、能登豚のハムやウインナー、能登野菜を使ったポタージュなど。金沢らしさを感じるメニューに元気をもらえますよ。

詳細情報

雨庵 金沢

石川県 / 金沢 / シティホテル

  • 雨庵 金沢
  • 雨庵 金沢
  • 雨庵 金沢
  • 雨庵 金沢
  • 雨庵 金沢
住所
石川県金沢市尾山町6-30
アクセス
北陸新幹線「金沢駅」より、金沢駅兼六園口バスターミナル(8)、(9)、(10)番乗り場からバスで「武蔵ヶ辻・近江町市場」下車、徒歩約5分
地図を見る

9.ホテルビスタ金沢

駅から徒歩約5分!金沢観光に抜群な立地にあるホテル

駅から徒歩約5分!金沢観光に抜群な立地にあるホテル3194221

出典:

金沢観光のため立地が良いホテルを探している人には「ホテルビスタ金沢」がおすすめ。JR金沢駅西口から徒歩約5分、交通の便が抜群の立地です。各フロアには加賀手毬、金沢漆器、輪島塗、九谷焼、金沢箔など金沢に因んだテーマのアートが散りばめられています。ロビーには、浅野川でおこなわれる行事「灯篭流し」をイメージした照明が設置され、金沢の伝統工芸や芸術にも触れるホテルステイが楽しめますよ。

バス・トイレ・洗面所がそれぞれ独立!ストレスフリーで過ごせる

バス・トイレ・洗面所がそれぞれ独立!ストレスフリーで過ごせる3194223

出典:

客室はバス・トイレ・洗面所がそれぞれ独立している3点独立型のお部屋が多く、滞在中も快適に過ごせます。「デラックスツイン」のお部屋は、カウチソファ付きのお部屋を選べば3名まで泊まれるのでグループ女子旅にも◎ゴールドや赤の配色が加賀百万石の優雅さを感じさせてくれるおしゃれな雰囲気で、女子旅の気分が盛り上がります♪

マイクロバブルのシルキーバスで旅の疲れを吹き飛ばす

マイクロバブルのシルキーバスで旅の疲れを吹き飛ばす3194225

出典:

館内の大浴場は、マイクロバブルが発生するシルキーバスが採用されています。マイクロサイズの気泡が含まれるお湯は、柔らかい肌触りが特徴。小さな泡がプチプチと弾けると、マイナスイオンによるリラックス効果が期待できるのだとか。寝湯にはジェットバスが完備されています。宿泊者は無料で利用できるので、翌日に備えて旅の疲れをしっかりと癒しましょう!

地元食材を使った金沢の“じわもん”を味わう朝食

地元食材を使った金沢の“じわもん”を味わう朝食3194227

出典:

朝食はホテル2階の「VISTA Café(ビスタ カフェ)」で“じわもん“の和洋ビュッフェをいただきます。じわもんとは、地元のものを使った家庭のおかずという意味を持つ金沢の言葉です。もっちりとした食感が魅力の「車麩のフレンチトースト」や、黒くて濃いカレーソースが特徴の「金沢カレー」、のどぐろのお出汁をかける「のどぐろ茶漬け」。地元の食材を使ったメニューが豊富に並びます。見た目がかわいいミニバーガーも♪

公式詳細情報

ホテルビスタ金沢

石川県 / 金沢 / ビジネスホテル

地図を見る
住所
石川県金沢市広岡2-13-27
アクセス
JR金沢駅より徒歩にて約5分、北陸自動車道金沢西・東インターから車で約15分
宿泊料金
3,900円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 11:00(OUT)など

10.御宿 野乃 金沢

大浴場・サウナ完備!畳敷きで靴を脱いで過ごせるホテル

大浴場・サウナ完備!畳敷きで靴を脱いで過ごせるホテル3194245

出典:

「兼六園」「近江町市場」などの金沢を代表する観光地まで徒歩圏内にある「御宿 野乃 金沢」。JR金沢駅から徒歩約16分。バスなら「武蔵ヶ辻・近江町市場」で下車し徒歩約1分の場所にあります。リーズナブルながら、天然温泉やサウナを楽しめるホテルです。木のぬくもりや間接照明の灯りのやわらかい雰囲気が広がる館内は全館畳敷きのため、エントランスで靴を預けて靴なしで過ごせますよ。

和風の小物がかわいらしい客室に気分が上がる

和風の小物がかわいらしい客室に気分が上がる3194247

出典:

お部屋も、畳と古都を感じさせる小物の数々が金沢らしさを演出しています。毬を思わせるクッションや、和柄がかわいらしいリモコン入れなど。やわらかい色合いでまとめられた和の空間は、どこかほっとする佇まいです。また、館内では1階ロビーでウェルカムコーヒー、13階の湯上り処ではアイスや乳酸菌飲料サービスなど、うれしいサービスが満載!滞在中の気分を盛り上げてくれますよ。

ハイブランドのバスアイテムをお試しできる♪

ハイブランドのバスアイテムをお試しできる♪3194249

出典:

天然温泉の大浴場は、露天風呂も楽しめる解放感あふれる空間。広々としたサウナと水風呂も完備で、思い思いのバスタイムを満喫できます。脱衣所には「ReFa(リファ)」「Dyson(ダイソン)」など、ハイブランドのドライヤーが設置。また、女性浴場にはシャンプーバーも。「DHC(ディーエイチシー)」や「klacie(クラシエ)」など、ブランドシャンプーが並びます。気になるブランドがあったら、お試しのチャンス♪お気に入りの1つが見つかるかもしれませんよ。

ご当地グルメを満喫する朝食バイキング

ご当地グルメを満喫する朝食バイキング3194251

出典:

朝は、ご当地逸品が並ぶバイキングを満喫できます。お好み海鮮丼は、ぶり・甘エビ・ほぐしずわいがに・いくらを好きなだけ♡ほかにも、能登牛コロッケ、能登豚や加賀蓮根の天ぷらなど、ご当地グルメも楽しめます。夜には、毎日21:30~23:00限定で「夜鳴きそば」の無料サービスも!1日のしめは、あっさり醤油のラーメンで決まりですね。

女子旅ならこんなプランも!

【beauty×healing】こだわりの特典付きレディースプラン<素泊まり>★12時チェックアウト | 天然温泉 加賀の宝泉 御宿 野乃金沢

【beauty×healing】こだわりの特典付きレディースプラン<素泊まり>★12時チェックアウト

詳細を見る

詳細情報

天然温泉 加賀の宝泉 御宿 野乃金沢

石川県 / 金沢 / ビジネスホテル

  • 天然温泉 加賀の宝泉 御宿 野乃金沢
  • 天然温泉 加賀の宝泉 御宿 野乃金沢
  • 天然温泉 加賀の宝泉 御宿 野乃金沢
  • 天然温泉 加賀の宝泉 御宿 野乃金沢
  • 天然温泉 加賀の宝泉 御宿 野乃金沢
住所
石川県金沢市下堤町1-1
アクセス
JR金沢駅から徒歩約16分/JR金沢駅東口「北鉄バス」6~10番のりばから約4分、「武蔵が辻・近江町市場」下車、徒歩約1分/金沢東ICより車で約20分
地図を見る

11.ホテル・トリフィート金沢

充実のアメニティがうれしい♡駅近で非日常体験ができるホテル

充実のアメニティがうれしい♡駅近で非日常体験ができるホテル3194259

出典:

アクティブに観光地を巡る旅でも、ホテルでは非日常を感じてゆったりと休息したいですよね。「ホテル・トリフィート金沢」は、金沢駅西口より徒歩約5分という抜群のアクセス。館内は金沢の伝統品が飾られていたり、涼しげでスタイリッシュな内装だったりと、ロビーに入った時からゆっくりした滞在が始まります。ウェルカムドリンクでは、水出しの「加賀棒茶」のサービスも。館内には大浴場も完備されているので、広い湯船でゆっくりとしたひとときも満喫できますよ。

4名利用可能な客室はグループ女子旅に◎

4名利用可能な客室はグループ女子旅に◎3194261

出典:

客室は、落ち着いたブルーやグリーンの色が使われている大人な雰囲気。2名から最大4名まで泊まれる客室が多彩に用意されています。「プレミアムファミリー」はベッド2台と2段ベッドがあるお部屋。グループ旅でも1部屋でお得に過ごせますよ。素泊まりでも、金沢のクラフトビールがプレゼントされるプランもあり、どんなスタイルの旅行でも五感を刺激してくれる滞在ができますね♪

大浴場では気になる美容アイテムをお試し♪

大浴場では気になる美容アイテムをお試し♪3194288

出典:

館内には、大浴場「こっとりの湯」も。こっとりとは「ぽかぽか」「あたたかい」という意味を持つ石川の方言です。お風呂に浸かって、ゆっくりと旅の疲れを癒しましょう。また、大浴場にはアメニティが充実しているのもポイントです。炭酸ホットクレンジングといったスキンケアのほか、炭酸ヘッドスパシャンプー&トリートメントやヘアアイロンも。荷物を減らしつつ旅先でもしっかりケアできますよ♪

フォトジェニックな朝食!オリジナルの手巻き寿司を楽しむ

フォトジェニックな朝食!オリジナルの手巻き寿司を楽しむ3194263

出典:

朝食は1階にあるレストランで。地域を伝統を重んじるとともに現代的な要素を取り入れ、目でも楽しめるカラフルなメニューの数々です。「プチ手巻き寿司」のコーナーでは、石川の伝統工芸品「九谷焼」に盛られた新鮮な海の幸が並びます。食材の豪華さに九谷焼の鮮やかな配色が相まって、思わず写真に収めたくなる一皿♡女子旅の気分が高まりますね。

12.THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA

観光地まで徒歩圏内の好立地!金沢の伝統美に彩られたホテル

観光地まで徒歩圏内の好立地!金沢の伝統美に彩られたホテル3194237

出典:

「近江町市場」まで徒歩約1分、「金沢城公園」まで徒歩約3分という金沢観光の中心として利用できる「THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル サンラク カナザワ)」。ロビーに足を踏み入れた瞬間から、金沢の伝統美を感じる空間です。加賀友禅の伝統的な柄が施されたガラス壁や金箔のアート品など、金沢の文化が散りばめられています。JR金沢駅東口よりバスで「武蔵ヶ辻・近江町市場」にて下車し徒歩約4分です。

全室にコーヒーメーカーや大型テレビが設置!

全室にコーヒーメーカーや大型テレビが設置!3194239

出典:

客室は全215室。金沢の伝統工芸と黒を基調とし、気品あふれるスタイリッシュな空間が広がります。部屋に入ってまず目に飛び込んでくるのは、屏風をモチーフにしたヘッドボードや大型テレビ、色鮮やかな絵付けが特徴の石川県の伝統工芸「九谷焼」の茶器など。全室に設置されているコーヒーメーカーで淹れたコーヒーを九谷焼のカップに入れて、優雅に女子トークを楽しめますよ。「スーペリアツイン」は、金装飾が美しい優美な空間で、エキストラベッドを入れて3名まで宿泊できます。

グランドピアノの音色がBGM♪優雅なひとときを味わう

グランドピアノの音色がBGM♪優雅なひとときを味わう3194243

出典:

ちょっと優雅なひとときを味わうなら、1階の「ロビーラウンジ&バー セゾン」がおすすめ。豊かに香るコーヒーや紅茶と一緒に、ホテルメイドの季節のスイーツが味わえます。一枚板のカウンターや、グランドピアノがある空間で過ごす時間は、非日常を感じるひととき。夜は石川の地酒や色鮮やかなカクテルなどがいただけます。ピアノの生演奏もあるラグジュアリーな雰囲気で、女子トークがさらに弾みそう。

シェフズステーションで音や香りまで楽しむ朝食を

シェフズステーションで音や香りまで楽しむ朝食を3194241

出典:

金沢ダイニング「きざはし」の朝食ビュッフェに並ぶのは、地元の旬食材を使ったメニューの数々。ライブキッチン「シェフズステーション」は、握りたてのお寿司や出来立ての天ぷらなど、目だけではなく音や香りでも楽しめるエリアです。ほかにも、日替わりで楽しめる焼き魚はのどぐろやぶり、鮭など。北陸の伝統料理「かぶらずし」や野菜本来の味を楽しむ「加賀の蒸し野菜」など、市場の近くならではの金沢を味わう尽くすビュッフェに女子旅が盛り上がりますよ。

詳細情報

THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽金沢)

石川県 / 金沢 / シティホテル

  • THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽金沢)
  • THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽金沢)
  • THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽金沢)
  • THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽金沢)
  • THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽金沢)
住所
石川県金沢市尾張町1-1
アクセス
JR金沢駅東口⑥・⑧~⑩番乗り場より「武蔵ヶ辻・近江町市場」バス停下車、バス停より徒歩約4分
地図を見る

13.SOKI KANAZAWA

無料のサシェ作り体験も♪自然の香りに癒されるホテル

無料のサシェ作り体験も♪自然の香りに癒されるホテル3194271

出典:

SOKI(ソキ)とは「素の器」のこと。飾られていないあるがままの姿の意味です。「SOKI KANAZAWA(ソキ カナザワ)」では、肩肘張らずに金沢の土地や季節、素材を楽しむ空間を提供してくれます。JR金沢駅から徒歩約15分、バスなら「武蔵ヶ辻・近江町市場前」で下車し徒歩約1分の立地です。「近江町市場」のすぐそばに建ち、観光地巡りに絶好のロケーション。

シンプル&あたたかみのある空間でほっと一息

シンプル&あたたかみのある空間でほっと一息3194273

出典:

2ベッドやキングベッドが設置された、2名~最大4名まで宿泊できる客室が揃っています。内装は、白壁や木目を使い、あたたかみのある照明に“ほっ”と癒される空間。「スーペリアグループツイン」は、幅160cmの広々としたベッドが2台設置されたお部屋です。49インチの液晶テレビが設置されていて、大浴場やレストランなど館内の混雑状況を確認できます。混んでいる時には時間をずらして、ストレスなく利用できるのはうれしいですね。

こだわりアメニティに気分が上がる♡

こだわりアメニティに気分が上がる♡3194275

出典:

館内には心身の疲れをリセットするための、自然の素材や香りを使ったほっこりするおもてなしが散りばめられています。無料で利用できる大浴場には、メイドインジャパンの自然派コスメブランド「OSAJI(オサジ)」のアメニティが。客室には竹歯ブラシや木製の湯のみが置かれています。また、滞在中はサシェ(香り袋)作りを無料で体験できますよ。アルファベットのスタンプがあるので、袋にそれぞれの名前を入れてお土産にするのも◎

詳細情報

SOKI KANAZAWA

石川県 / 金沢 / シティホテル

  • SOKI KANAZAWA
  • SOKI KANAZAWA
  • SOKI KANAZAWA
  • SOKI KANAZAWA
  • SOKI KANAZAWA
住所
石川県金沢市袋町2-1
アクセス
【徒歩の場合】 金沢駅より近江町市場方面へ徒歩約15分 【バス利用の場合】 金沢駅バス6番乗り場乗車⇒「武蔵ヶ辻・近江町市場前」下車⇒徒歩約1分「SOKI KANAZAWA」
地図を見る

みんなの過ごし方

14.SARARASO

全室リバービュー!静かなひとときを過ごすリノベーションホテル

全室リバービュー!静かなひとときを過ごすリノベーションホテル3194265

出典:

築30年のペンションをリノベーションして作られた「SARARASO(サララソ)」。滞在先では街の喧騒から離れてゆったり過ごしたい、という人におすすめです。金沢駅東口より車で約17分と繁華街から少し離れたエリアなので、静かに落ち着いた時間を過ごせます。「犀川(さいがわ)」のたもとに建ち、全室リバービューのロケーション。「ツインエキストラ」はツインルームにソファベッドをプラスして3名まで宿泊できますよ。

地元の食材を使用した“土鍋の炊き込みご飯”の朝食

地元の食材を使用した“土鍋の炊き込みご飯”の朝食3194267

出典:

朝食のご飯は、地元産の有機栽培米に加賀の季節野菜を入れて炊き上げた「土鍋の炊き込みご飯」。炊き上がったほかほかのご飯を、その場で取り分けていただくスタイルです。ほかにも、季節の食材を使った小鉢や自家製のお漬物、地元の商店で作られた味噌を使った味噌汁など、シンプルで優しいメニューが並びます。

サイフォン式で淹れた本格コーヒーを味わう

サイフォン式で淹れた本格コーヒーを味わう3194269

出典:

1階には「HAMONI COFFEE(ハモニコーヒー)」が併設され、宿泊者から地元の人までが楽しむ憩いの場になっています。サイフォン式で淹れた本格的なコーヒーや自家製ジンジャーエールなどをいただけますよ。窓の外には川が流れと地元の人が暮らす街並みが広がります。そこに住んでいるような雰囲気がコーヒーの味わいを深めてくれる、贅沢な空間です。

公式詳細情報

SARARASO

石川県 / 金沢 / ペンション

地図を見る
住所
石川県金沢市菊川1-1-8
アクセス
金沢駅東口【3】バス乗り場より【18】花里 東部車庫行バスに乗車→「猿丸神社前」下車→徒歩約7分
宿泊料金
5,100円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 11:00(OUT)など

15.ホテルアマネク金沢

おしゃれな和モダンテイストに気分が上がるホテル

おしゃれな和モダンテイストに気分が上がるホテル3194253

出典:

金沢の街の魅力を存分に味わいたい人におすすめなのが、加賀文化のテイストが散りばめられた「ホテルアマネク金沢」。ホテルに入る前から、伝統工芸品の繊細さを思わせる佇まいです。金沢の繁華街の中心地である片町・香林坊エリアに建ち「兼六園」「金沢21世紀美術館」などの市内観光にも便利な立地。金沢駅からは車やタクシーで約13分。バスなら「片町中央通り」で下車し徒歩約1分の距離にあります。

スタイリッシュな空間が広がる客室

スタイリッシュな空間が広がる客室3194255

出典:

室内は、木目と白を基調とした落ち着いた内装。黒の小物がアクセントになりスタイリッシュでモダンな雰囲気が広がります。「スーペリアツイン」は、25㎡のゆったりとした室内。シャワー・トイレ・洗面スペースが独立しており、ベッドは「シモンズ」社製。しっかりと疲れをとり、リラックスできる空間が備わっていますよ。「ファミリールーム」は隣同士の部屋を廊下に出ることなく行き来でき、最大5名でも宿泊可能なので、グループ女子旅に◎

シックで落ち着いた雰囲気のおしゃれなラウンジ

シックで落ち着いた雰囲気のおしゃれなラウンジ3194257

出典:

2階のラウンジは、やさしい光を放つ照明やシックな色でまとめられたエリア。ソファに座って友人と語り合ったり、1人がけのイスで物思いにふけったり、思い思いの時間を過ごしましょう。館内にはほかにも、宿泊者専用の大浴場やフィットネスルームがあり、女子旅でもそれぞれの好きな過ごし方ができますよ♪

詳細情報

ホテルアマネク金沢

石川県 / 金沢 / ビジネスホテル

  • ホテルアマネク金沢
  • ホテルアマネク金沢
  • ホテルアマネク金沢
  • ホテルアマネク金沢
  • ホテルアマネク金沢
住所
石川県金沢市片町2-25-17
アクセス
JR 金沢駅よりお車にて約13分
地図を見る

コスパ抜群ホテルで金沢女子旅をワンランクアップさせよう

アイスクリームを食べる女性たち

知れば知るほど魅力が深まる金沢。今回紹介したコスパ抜群ホテルは、金沢文化やローカルとの出会いも楽しめるので、より金沢の魅力を知ることができますよ。次の女子旅は金沢で、旅のスタイルや旅に出る目的にマッチしたコスパ抜群のホテルにステイして、プライスレスな体験を楽しんでくださいね。

紹介ホテルを比べてみる

関連記事

関連キーワード