2024年06月24日

嬉野温泉で美味しい朝食ならここに泊まろう♪おすすめホテル&旅館10選/佐賀県
九州北部に位置する佐賀県にある「嬉野温泉」は、「日本三大美肌の湯」として知られる名湯。和銅6(713)年に書かれた書物にはすでにその存在が記されているほどの長い歴史を有し、美肌の神様「豊玉姫神社」や名物グルメの「温泉湯どうふ」など、食に観光に旅の見どころにも富んでいます。今回はそんな嬉野温泉にあるいくつもの宿泊施設の中でも、美味しい朝食がいただけるホテルと旅館をご紹介します。美肌の湯と嬉野の美味を堪能して、心から癒される時間を過ごしましょ。

佐賀県の西部に位置する、「日本三大美肌の湯」に数えられる「嬉野温泉」。その歴史は古く、日本書紀に登場する皇后のエピソードなどさまざまな伝承が残っています。そんな嬉野温泉には、美肌の神様「豊玉姫神社」や名物の「温泉湯どうふ」など、温泉とともに楽しめるものもいっぱい。また散策後には、無料の足湯を楽しむのもおすすめですよ。
美味しい朝食が食べられるホテル&旅館に泊まろう

そんな嬉野ですが、せっかくなら体とともに心も癒したいですよね。嬉野温泉には、豊かな自然や居心地のいい客室でもてなす宿泊施設がたくさん。その中で特におすすめしたいのが、美味しい朝食が食べられるホテルや旅館です。温泉やお部屋でくつろいだ翌日は、美味しい朝食で元気をチャージしましょ。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
![]() | 34,939円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 嬉野、嬉野温泉 | ||
2. 嬉野温泉 大正屋 | ![]() | 37,616円〜 宿泊プランを探す | 旅館 | 嬉野、嬉野温泉 | |
3. 旅館吉田屋 | ![]() | 26,400円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 嬉野、嬉野温泉 | |
4. 嬉野温泉 うれしの元湯 | ![]() | 21,800円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 嬉野、嬉野温泉 | |
![]() | 39,828円〜 宿泊プランを探す | 旅館 | 嬉野、嬉野温泉 | ||
6. 佐賀牛の宿 光陽閣 | ![]() | 18,800円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 嬉野、嬉野温泉 | |
7. 嬉野温泉 旅館大村屋 | ![]() | 31,600円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 嬉野、嬉野温泉 | |
![]() | 価格.comで見る | 旅館 | 嬉野、嬉野温泉 | ||
![]() | 21,400円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 嬉野、嬉野温泉 | ||
10. 嬉野温泉 御宿 高砂 | ![]() | 44,786円〜 宿泊プランを探す | 旅館 | 嬉野、嬉野温泉 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.料理長自慢のヘルシーブレックファスト
ハミルトン宇礼志野

嬉野の小高い丘の上に建つ、どことなく和の雰囲気もただよう洋館「ハミルトン宇礼志野」。「郷愁」をテーマに、我が家に戻ってきたような温もりとくつろぎを感じられるホテルです。チェックインの際にサービスされるウェルカムスプマンテが非日常への扉を開けてくれますよ。

客室のテーマは「真の寛ぎ」。こだわり抜かれた調度品はシックで、おしゃれな空間を演出しています。ゆったりとしたお部屋に置かれているベッドはシモンズ社製。洋風でありながら和も感じさせる、心から安らげる空間です。

お風呂は大浴場と露天風呂どちらもおすすめ。行灯スタイルの照明と陶製のタイルで演出された大浴場は、大正ロマンの世界観を満喫できます。9種類のシャンプーから銘柄が選べるシャンプーバーもお楽しみのひとつですよ。一方、露天風呂は女性用小露天風呂と庭園露天風呂の2つ。夜は幻想的な照明のもと、満天の星を眺めながら湯浴みできますよ。

朝食は地元の食材をふんだんに使用した、料理長こだわりのヘルシーメニューがいただけます。「季節のオーガニックジュース」や「本日のお勧め地卵料理」など、体の中からキレイになれそうなメニューが勢揃い。そんなお料理をさらに引き立てるのが、おとなり・長崎県で作られる波佐見焼の器です。清々しい朝にぴったりですね。
詳細情報
嬉野温泉 ハミルトン宇礼志野
佐賀県 / 嬉野、嬉野温泉 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR武雄温泉駅からバスで30分。高速バスで福岡から110分、長崎から65分。嬉野インター、嬉野温泉バスセンターまで送迎有

じっくり読む この宿の良いところ
【佐賀】大切な時を大切な人と♡美しい洋館「ハミルトン宇礼志野」が誘う寛ぎ
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.自家製のとろける湯豆腐に口福…♡
大正屋

大正14(1925)年創業の「大正屋」。嬉野温泉街にありながら杉木立に囲まれた、静かな佇まいの老舗温泉旅館です。本館と東館、離れの3棟から成る客室は、各棟や階、お部屋ごとに異なる意匠で楽しませてくれます。庭園に面した離れのお部屋では、杉木立の景観を独占。内風呂ではいつでも好きなときに温泉が楽しめます。

2種類の大浴場で温泉を堪能しましょ。ひとつは、壁面と天井のガラスが自動開閉し、開放的な雰囲気で温泉を堪能できる「四季の湯」。もうひとつの「滝の湯」は、外との境目が分からないほど大きな窓が、滝を設えた庭園との一体感を演出します。滝の水が注ぎ込む池で泳ぐ鯉と庭園を眺めながら、露天風呂をたっぷり味わえますよ。

朝食は、嬉野名物でもある大正屋自家製の「とろける湯どうふ」をはじめ、地元佐賀の素材を使用した和定食が堪能できます。湯豆腐のとろける食感は、心までほっこりとほぐしてくれるはず。お茶の産地ならではの「茶粥」はサラリと食べられて、目覚めたばかりの体にうれしい一品です。
詳細情報
嬉野温泉 大正屋
佐賀県 / 嬉野、嬉野温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR武雄温泉駅よりバス約25分/九州長崎自動車道 嬉野ICより約10分/ 博多駅交通センターより高速バス2時間
宿泊した人の口コミ
創業が大正時代とゆう、超老舗の温泉旅館です(*^^*)
格式は高いけど、スタッフさんの腰は低く、優しい笑顔で親切丁寧な応対、素晴らしいの一言!
温泉も、とろっとろのとろっとろ♡
さすが日本三大美肌の湯(*≧∇≦)ノ気持ちいいー♪
温泉に浸かりながら、優雅に泳ぐ鯉を眺めたり、温泉ミストのサウナもあったり、無料シャトルバスで、系列の『椎葉の湯』にも行けたり~と温泉三昧!
お食事は、大正屋さん自慢の四季折々の素晴らしい器で頂き、眼にも美味しいです(*^^*)
夕食は、佐賀牛会席がオススメ~♪お腹いっぱいになりますよ♡
朝食の名物・湯豆腐はとろっとろで美味、絶品です!
アメニティも、シャンプーやリンス、基礎化粧品や、ヘアバンドなどがまとめてポーチに入っていて便利(^o^)v
ロビーラウンジには、カフェやジュースなどのフリードリンクもあります。
帰りは、ホテルの外までお見送りも!
絶対また行きたくなる、お気に入りの旅館になりました(*≧∇≦)ノ
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.おしゃれなカフェでいただくブランチも選択可能
旅館吉田屋

嬉野川沿いに建つ創業90年の「旅館吉田屋」は、歴史とモダンが同居するおしゃれな宿です。和室・洋室・和洋室とバリエーション豊富な客室は全部で19室で、なかでもおすすめは温泉付き客室。特におすすめの「温泉付きハイグレード 和洋室」は、かけ流しの天然温泉が堪能できるお部屋で、和モダンな空間で素敵な時間が過ごせますよ。

温泉は内湯や露天風呂、貸切風呂でも利用可能。大浴場にある露天風呂の湯船は、8tもの一枚岩をくり抜いて造られたものです。岩造りの内風呂とこの大浴場は、朝晩で男女入替制になっているので、全部で3種類の湯船が楽しめますよ。そのほか3つの貸切風呂もあり、さまざまな湯船で温泉を満喫しましょ。

朝食は和朝食または、珍しい洋食ブランチもチョイス可能。和朝食は、個室ダイニングで嬉野名物の「嬉野温泉湯どうふ」や、地元の野菜などを使用した体にやさしいお料理がいただけます。「嬉野温泉湯どうふ」は素材と水にこだわった、とろける食感が魅力。お米は嬉野市の吉田産のものが使用されています。

洋食ブランチは、併設のフレンチと雑貨を扱うおしゃれな大人カフェ「RestaurantCafe& kihaco(キハコ)」でどうぞ。地元の食材が使用されたフレンチスタイルのブランチをいただくことができますよ。
詳細情報
旅館吉田屋
佐賀県 / 嬉野、嬉野温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 武雄温泉駅下車後バスで→JRバス嬉野温泉駅下車後徒歩7分/嬉野ICより車で6分/福岡空港より車で80分

じっくり読む この宿の良いところ
おこもりで心と体をメンテナンス♪嬉野温泉「旅館吉田屋」/佐賀県
宿泊した人の口コミ
食事がすごくおいしかったです。
また、部屋も広くてきれいでした。
ただ、葵は部屋の中にも段差が多くいろいろと怖かったです。
足腰が悪い人がいる場合はおすすめしません。
旅館自体もエレベーターがないので階段が急で荷物の移動も大変でした。
また、食事も隣が小さいお子さんがいて泣かれてしまい、会話ができないくらいでした。
席の配置に気を使うなどしてほしかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.嬉野のほっこりやさしい美味にうっとり
うれしの元湯

「うれしの元湯」は、100年以上続く自家源泉をもつホテル。2016年にリブランドオープンしてからは、懐石料理や清潔な客室、女性目線の行き届いたサービスなどが充実しました。客室は次の間も備えたスタンダード和室と、展望檜風呂とベッドを備えたお部屋の2タイプ。どちらも居心地のいい空間ですよ。

温泉は大浴場とそこに併設の露天風呂をはじめ、貸切露天風呂や貸切内湯、お部屋のお風呂とさまざまな場所で利用できます。9種類の銘柄から選べるシャンプーバーなどのアメニティにもうれしい気配りが。ここでも女性目線のサービスを感じますね。

朝食では地元の素材がふんだんに使われた和定食を食べられます。とろとろした食感が病みつきになる嬉野名物の温泉湯豆腐や、嬉野茶を使った茶粥など嬉野ならではの品もばっちり。料理長のこだわりと技が生み出す美味しい朝食で元気に一日のスタートが切れますよ。
詳細情報
5.美味しいと評判のお米とともに味わう和朝食
茶心の宿 和楽園

嬉野川沿いに建つ「茶心の宿 和楽園」。お茶を使用した露天茶風呂が人気の和風旅館です。客室は落ち着いた和室がメイン。なかでも、専用露天風呂の付いた数寄屋造りの離れは、茶の湯の心を感じさせる風情あふれる一室です。

人気の露天茶風呂「緑泉」は、温泉の湯にお茶をたっぷり浸した露天風呂。温泉の効能に加え、お茶エキスたっぷりのお湯が体の隅々まで癒してくれますよ。
詳細情報
嬉野温泉 茶心の宿 和楽園
佐賀県 / 嬉野、嬉野温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR 武雄温泉駅より車で約25分/長崎自動車道 嬉野ICより約5分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.朝から贅沢に分厚い佐賀牛に舌鼓
佐賀牛の宿 光陽閣

嬉野温泉街の中央を流れる嬉野川沿いにある「佐賀牛の宿 光陽閣」。全室リバービューで客室のバリエーションも豊富です。なかでも特におすすめは、半露天風呂付き客室。広々とした空間は快適そのもので、お部屋にいながらいつでも温泉に浸かれます。
詳細情報
佐賀牛の宿 光陽閣
佐賀県 / 嬉野、嬉野温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 武雄温泉駅よりJRバスにて嬉野温泉駅下車(30分)/長崎自動車道嬉野ICより5分程
宿泊した人の口コミ
嬉野温泉にある佐賀牛が自慢の宿です。
事前に連絡すれば新幹線の嬉野温泉駅又は嬉野温泉バスセンターなら送迎してもらえます。
シーボルトの湯まで徒歩圏内です。
というか嬉野温泉自体が小さな温泉街なのでおそらくどこの宿でもシーボルトの湯までは歩けるかも。
夕食は一人旅の場合はつけることができませんが、朝食は平日限定でつけられました。
夕食が部屋食でしたのでこのような制限があるのだろうと思いますが、コロナで一人旅も増えていると思うのでその点は改善してほしい所です。
夕食時の館内はお肉のいい匂いがしていてちょっと辛かったです(笑)。
部屋は古いホテルというより旅館の部屋でお風呂はありませんが、大浴場があるので問題なし。
嬉野温泉のお湯は美肌の湯でお肌が本当につるつるになりました。
楽しみにしていた朝食も嬉野温泉湯豆腐や佐賀牛のローストビーフ等美味しくって満足です。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ホテル光陽閣の詳細情報
7.料理長手作りの心温まる和朝食
旅館 大村屋

嬉野温泉街を流れる嬉野川沿いの「旅館 大村屋」は、創業200年余りの自家源泉をもつ老舗旅館です。「湯上がりを音楽と本で楽しむ宿」をコンセプトに掲げ、アナログレコードが聴けるバーなど温泉街では珍しい魅力も◎客室はさまざまですが、おすすめは源泉かけ流しの半露天風呂付和洋室。和の趣とモダンな雰囲気の中でゆっくりとくつろげます。

自家源泉のお湯がふんだんに湛えられる大浴場では、大きな窓から陽光が差し込む中で湯浴み可能。横になって湯浴みができる貸切風呂の「寝々の湯」では、全身を温泉に浸してリフレッシュ。心身ともに癒されます。

旬の素材の旨みを活かし、季節感を大事にした会席料理を提供する大村屋。朝食ももちろん絶品です。嬉野温泉名物の「とろける温泉湯どうふ」をメインに、地元産の野菜などを使用した料理長手作りのおかずがテーブルを彩ります。お米はもちろん地元産。ほっこりするお味で、気持ちよく体を目覚めさせてくれますよ。
詳細情報
嬉野温泉 旅館大村屋
佐賀県 / 嬉野、嬉野温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR佐世保線「武雄温泉駅」よりJRバス嬉野行きで約30分 / 長崎自動車道 嬉野ICより5分
宿泊した人の口コミ
嬉野温泉の老舗旅館です。自家源泉をもち、大浴場の湯上りに読書と音楽が楽しめるスペースが設けられています。オーディオ設備が充実しており、音楽好きな方にはうれしい宿だと思います。男女一つずつの大浴場と4つの貸切風呂があります。お湯はとろりとした美肌の湯です。朝食には温泉湯豆腐が出されます。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8.お替わり必至の名物温泉湯豆腐
湯宿 清流

「湯宿 清流」は、広々とした庭園をもつ和風旅館です。客室は和室・洋室・和洋室の全3タイプ。どのお部屋も装飾性を抑え、快適性を重視した造りになっています。居心地のいい空間で心身ともにリラックスできますよ。

広々とした大浴場の外には、石造りの風情ある露天風呂が。肌にしっとり馴染むとろみのある湯が、全身をやさしく包み込みます。まったりとリラックスできるお風呂です。
詳細情報
嬉野温泉 大正屋 湯宿 清流
佐賀県 / 嬉野、嬉野温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR武雄温泉駅よりバス約25分/九州長崎自動車道 嬉野ICより約10分/ 博多駅交通センターより高速バス2時間
宿泊した人の口コミ
以前はお食事が付いていたようですが、今は、素泊まりオンリーになっているようです。大正屋に一泊しました。こちらのお宿も系列なので、朝に温泉を入りに行きました。内湯と露天風呂もあり、清潔でいいお湯でした。
嬉野温泉 旅館 湯宿 清流の詳細情報
9.お部屋で気兼ねなくいただく朝食
花とおもてなしの宿 松園

昔ながらの風情のある「花とおもてなしの宿 松園」。昭和レトロ感ただよう館内は、懐かしくほっこりとした気持ちにさせてくれます。大浴場への通路に置かれた、温かみのある行灯がより一層懐かしさを感じさせてくれますよ。

全室から庭が見渡せるので、季節ごとに表情を替えていく庭の景色を眺めながらくつろぐことができます。お部屋で食事がいただけるプランで予約をすれば、室内にいる時間も長くなり、まるで我が家でくつろいでいるような気分に。心の底からリラックスして過ごせますね。
詳細情報
嬉野温泉 花とおもてなしの宿 松園
佐賀県 / 嬉野、嬉野温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 武雄温泉駅よりJRバスで30分/嬉野温泉バスセンターより徒歩5分/ 長崎自動車道嬉野ICより車で5分
宿泊した人の口コミ
コロナ禍で遠出がしにくい時期だったので、県内の温泉というとこで選びました。
古い旅館でしたが、掃除はきれいにされていました。
朝夕共に部屋食でしたが、手の込んだ料理で美味しかったです。
部屋は2階で、エレベーターなどはなく、階段を登らなければならないので、足が悪い方などは一階の部屋にしてもらったほうが良いと思いました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
旅館松園の詳細情報
10.ボリューム満点の朝食でパワーチャージ
御宿 高砂

嬉野川の畔にある、全10室のみの小さなお宿「御宿 高砂」。内湯や露天風呂付き、嬉野川沿いに面したお部屋など、趣の異なる5タイプの客室が用意されています。

女性用の大浴場は内湯と露天風呂の計2つ。とろとろとした温泉の湯に浸かっていると、聞こえてくるのは川のせせらぎ。非日常感を思い切り味わえる瞬間です。この機会に心の中のいらないものも含めて、全部デトックスしちゃいましょ。
詳細情報
嬉野温泉 御宿 高砂
佐賀県 / 嬉野、嬉野温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR武雄温泉駅より嬉野行バス30分、終点下車徒歩10分/JR肥前鹿島駅よりバス30分/長崎動車道・嬉野ICより車で5分。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
御宿 高砂の詳細情報
御宿 高砂
嬉野温泉 / 料理旅館
- 住所
- 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙730
- 営業時間
- ■ 営業時間 [食事のみ] 要相談。込み具合などによる。 [チェックイン・チェックアウト] 15:00~翌10:00 ■定休日 無休
佐賀の楽しみ方はほかにもいっぱい!
美味しい朝食で体の内側からも美しくなりましょ

「日本三大美肌の湯」で心身ともにリフレッシュしたあとは、せっかくだから幸せなパワーをチャージしたいですよね。そんな願いを叶えてくれるのが、朝食の美味しいホテルや旅館。うれしいことに嬉野温泉には、朝食の美味しい宿泊施設がいっぱい。好みの絶品朝食を食べて、素敵な旅の一日を始めてくださいね。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室