icotto会員登録(無料)でもっとお得&便利に
クリップ
サポート
「うどん県」を名乗り全国的にも圧倒的な知名度を誇る四国・香川県に対して、挑戦状を叩きつけた県が表れました!それが関東地方の埼玉県。えっ、埼玉でうどんが有名なんて聞いたことがない…という人が多いかもしれませんが、実は内陸県である...
8
道の駅というとトイレを借りるなどドライバーが休憩するだけのもの、というイメージを持つ人が多いと思われますが、実は魅力がたっぷりと詰まった施設なのです。地元グルメが食べられたり観光情報がゲットできたりと、道の駅を有効に活用すれば...
14
埼玉にはコーヒーにこだわったおしゃれなカフェが実は多いんです。というわけで今回は埼玉でコーヒー好きにおすすめのカフェをご紹介します。もちろんお店によってこだわりが異なるので、自分好みの1杯を見つけて、堪能してくださいね♪
13
ヘルシーな肉料理として注目を集めるジンギスカン。くさみが気になるという人は、ぜひ一度「松尾ジンギスカン」で食べてみてください。タレに漬け込まれた羊肉は、柔らかさも増して美味しく食べられると評判です。北海道内に直営店が8店舗あり...
5
スープカレーの発祥地といえば札幌ですが、最近では東京にスープカレーのお店が増えてきたのです。わざわざ札幌まで行かなくても、都内で本場の味が楽しめるというのは嬉しいですね。野菜がたっぷりのカレーなどヘルシー志向というのも魅力です...
2
口に含んだ瞬間、肉汁がじゅわーっとひろがり、生地もモチモチとしているのがたまらない「小籠包」。中華料理における点心の一種であり、中華圏で広く食べられています。皆から愛されている本場の小籠包の味を、日本の中華料理店でも食べられる...
ゆるキャラと並んで全国的に人気が高まっている「B級グルメ」。貴重な観光資源として、各地で新たな料理が開発されたり、郷土料理を現代風にアレンジしたりするなど、知名度向上のため様々な工夫が施されています。埼玉県では毎年「埼玉B級ご...
10
高知県の郷土料理である「芋けんぴ」。細長くカットし甘くコーティングされた芋けんぴは、一つ食べると止まらなくなってしまう美味しさです。その芋けんぴの揚げたてが食べられるお店をご存知ですか?高知に本店がある「芋屋金次郎」では、カリ...
9
温泉に浸かってホッコリ…幸せな瞬間ですよね。実は、足を温めるだけでも血液循環やむくみを改善したり、風邪の回復や美容効果など様々な役割りを果たしてくれるのです。現在、全国的に足湯とカフェがコラボレーションした「足湯カフェ」が増え...
グルメ通でいろんな飲食店を渡り歩いています。腹が減っては戦ができぬ!