icotto会員登録(無料)でもっとお得&便利に
クリップ
サポート
カフェやレストランなどの季節限定メニューは翌年に内容がリニューアルしてしまいがちですが、「伊藤久右衛門本店 茶房」の季節限定パフェは毎年恒例。「紫陽花パフェ」などオリジナリティあふれる見事なデコレーションのパフェが登場します。...
27
動物系・魚介系のダブルスープで有名な「麺屋武蔵」は、都内に複数店舗構える人気ラーメン店です。そのうち10店は屋号である「麺屋武蔵」だけでなく、オリジナルの名前を掲げたダブルブランド店。他では味わうことのできない革新的なラーメン...
4
オムレツを切り開くと、玉子がフワッと広がる「たんぽぽオムライス」で有名な老舗の洋食店「たいめいけん」。実はメニューの中にラーメンがあることをご存知でしょうか?しかもレトロな雰囲気の店内とは別に、ラーメン専用のカウンターコーナー...
5
「ほぼ新宿のれん街」という、ちょっと不思議な名前の飲み屋街。古民家をリノベーションして、様々なスタイルの居酒屋があるエリアで、全部で7軒の居酒屋を楽しむことができます。今回は、「ほぼ新宿のれん街」のそれぞれの居酒屋の特長をチェ...
18
埼玉と東京の境目に位置する「赤羽」。JR赤羽駅のエキナカが整備されて、多くの人々が行き交うようになりました。駅周辺にも目を向けてみると飲食店が数多く軒を連ねており、人気のラーメン屋やカレー店、焼肉食べ放題に老舗の喫茶店などが揃...
テレビドラマ「陸王」の舞台となり、注目を集めている埼玉県行田市。映画「のぼうの城」で有名な忍城や、田んぼアートを行っている古代蓮の里など、観光スポットの多い地域です。その行田で、食べ歩きにピッタリなのがゼリーが入っていない「ゼ...
3
野菜たっぷりで幅広麺がボリューミーな、埼玉県深谷市の郷土料理「煮ぼうとう」。この一帯では小麦粉が手に入りやすかったことから古くより作られてきたものであり、醤油味に仕立てることが多いです。今回は、深谷市内で美味しい「煮ぼうとう」...
2
ホッとくつろげる素敵なカフェに、絶品スイーツが用意されていたら最高ですよね。今回は、飯田橋・神楽坂エリアで見つけたスイーツが美味しいカフェをピックアップ。ジェラートやシュークリーム、さらには和パフェと幅広いジャンルのスイーツを...
11
東京タワーや芝公園の最寄り駅の一つとなっている「神谷町」。たくさんの人たちが通りを行き交うことから、多くの飲食店がランチ営業をしています。今回は和食だけでなく、フレンチにイタリアンそしてカレーまで幅広いジャンルのお店を10店集...
早稲田大学の最寄り駅(JR/東京メトロ)である高田馬場駅。朝早くから夜遅くまで学生さんたちが集まっています。彼ら彼女たちの行き先は居酒屋やレストランだけでなく、喫茶店やカフェも選択肢の一つ。駅周辺から大学方面への通り沿いにはカ...
御茶ノ水は文京区から千代田区に広がる地域。この一帯には学校(明治大学など)や病院、そして宗教施設(ニコライ堂など)に公共施設など文化的な建物が集まっています。国内最大の学生街とも呼ばれており、彼ら彼女たちの憩いの場として、たく...
6
杉並区阿佐ヶ谷の中心地である阿佐ヶ谷駅周辺には、阿佐谷パールセンターやスターロードなど大型の商店街が設けられています。そのため飲食店も数多く出店しており、どこで昼食を取るか迷ってしまいがち。そこで今回は阿佐ヶ谷でコスパ◎と言わ...
あぁ疲れた…という時にホッと落ち着ける馴染みのカフェがあるというのは幸せですよね。大切にしたい安らぎの場所です。もちろんデートや家族で団欒のひと時にもピッタリ。そのようなカフェを錦糸町で見つけました。ドリンク・料理が美味しいの...
12
ラーメンの器と言えば、普通は丸い形をした丼ぶりですよね。ところが、福岡市の「一蘭 天神西通り店」では何と重箱型で提供されるんです。お弁当箱にラーメンが入っているような感覚で不思議!また、この福岡でしか味わえない「釜たれとんこつ...
0
メニュー表とにらめっこをして、中々決まらない時に「とりあえず、しょうが焼きかな…」と思ったことはありませんか?自宅でもよく食べる、おふくろの味という人も多いことでしょう。和洋問わず様々なお店で提供されている「しょうが焼き」は、...
9
一見、素敵な花器や壺に見えますが、なんとこれ、バウムクーヘンなんです!1965年創業の世田谷区桜新町にある「ヴィヨン」では芸術的なバウムクーヘンを販売しています。水なしで食べられるしっとりとしたバウムクーヘンは味も大好評!驚き...
大人な街というイメージが定着しており、オシャレなお店が立ち並ぶ「銀座」。この近辺では多くの洋食店が出店しています。その中で、今回注目したのが「オムライス」。トロトロもしくはフンワリと焼き上げられた玉子が、味付けされたライスを包...
19
今日はどの居酒屋へ行こう…と迷うことが多いですよね。そんな方のために、川越で人気を博している居酒屋を集めました。オールラウンダーなお店から、蕎麦・牡蠣・燻製などにこだわりを見せる居酒屋も。お気に入りの一軒を見つけてくださいね♪
10
串に刺さった大ぶりなおでんは日本酒にピッタリですよね。美味しいおでん・日本酒の両方が味わえる「灘菊かっぱ亭」は、姫路の酒蔵直営店。しかも酒蔵らしさが際立つ、酒粕を使用した「白おでん」が大人気。これに対して生姜醤油味の「黒おでん...
埼玉で一二を争う人気の観光地・川越。「月がきれい」や「神様はじめました」といった人気アニメの舞台ともなっており、聖地巡礼で訪れる人も増えています。そこで今回は川越市内で見つけた、大人気のランチ店をご紹介します。比較的リーズナブ...
22
大阪の笑いの殿堂「なんばグランド花月」のすぐ近くにあり、観光客や芸人さんもよく訪れるという「たこ焼道楽 わなか」。千日前で半世紀に渡り、愛され続けているたこ焼屋さんです。行列ができるほどの人気店であり、大阪を訪れたら一度は立ち...
7
大阪の名物といえば「お好み焼き」。今回は人気を博している道頓堀の名店「美津の」をご紹介します!昭和20年創業の老舗で長きに渡って愛され続けているお好み焼き屋さんで、鉄板の上では、甘辛いソースの香りが立ち昇り食欲を刺激します。お...
奇岩群で有名なトルコのカッパドキアに似たスポットが埼玉にあるって知ってました?「吉見百穴」は、こんもりとした丘の山肌に無数の横穴が空いています。古墳時代後期の墓と考えられていて、穴のすぐ近くで見学が可能。さらに地下には軍需工場...
創業は昭和32年という正統派熊本ラーメンの老舗「黒亭」。ツヤツヤと輝く黄身が食欲を刺激する「玉子入りラーメン」が人気です。今回は熊本県にある「黒亭」のラーメンに対するこだわりを注目するとともに、メニューを紹介していきます。
全国各地にデカ盛りの店があるものの、奈良県大和郡山市の「とんまさ」ほど見事な盛り付けは、そうそう見ることができません!まるでジェンガのように高く高く積み上げられた若鶏のかつタワー。また、巨大サイズの分厚い「百匁とんかつ」にも注...
グルメ通でいろんな飲食店を渡り歩いています。腹が減っては戦ができぬ!