城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋

キノサキオンセン クニトウロクユウケイブンカザイノヤド ミキヤ

兵庫県 / 城崎温泉、豊岡 / 旅館

  • 城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋(兵庫県 旅館):特別室 / 1
  • 城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋(兵庫県 旅館):志賀直哉ゆかりの客室 / 2
  • 城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋(兵庫県 旅館):冬の基本プラン / 3
  • 城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋(兵庫県 旅館):内湯「ひいらぎの湯」 / 4
  • 城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋(兵庫県 旅館):お宿の外観 / 5
  • 重要文化財
  • 天然温泉あり
  • 和食が自慢

歴史ある城崎温泉&庭園に心和む。文豪が愛した創業約300年の老舗旅館

城崎温泉の中心部に建つ「国登録有形文化財の宿 三木屋」は、創業300年を超える老舗宿。文豪・志賀直哉の代表作「城の崎にて」が生まれた宿として知られています。内湯や貸切風呂で温泉につかり、約300坪の日本庭園を鑑賞。日本海の新鮮魚介や但馬牛などの美食を味わえば、心身が満たされます。

写真

写真をすべて見る

過ごし方

湯巡り×おしゃべりを満喫♡
女子旅を楽しみ尽くす1泊2日

職場の先輩&後輩と一緒に城崎温泉を旅した女性が、実際に「国登録有形文化財の宿 三木屋」に泊まった時の過ごし方を紹介します。

1日目

Start12:00

城崎温泉駅から宿まで徒歩約15分

レトロな城崎温泉へ
ご当地グルメを堪能

城崎温泉で過ごす女子旅に出発♩柳の木が揺れる美しい街に着いたら、まずはグルメに舌鼓。「駅通り」の他、宿のある「湯の里通り」も飲食店が充実しています。大谿川(おおたにがわ)沿いのお散歩も楽しいですよ。

yu____y08さん

yu____y08

20代後半 / 看護師

2021年10月に宿泊

特急列車に乗って城崎温泉へ。ぶらぶらお店を見ながら歩き、「キノサキ バーガー」でハンバーガーを食べました!

Check-in15:00

宿に到着

建築美を堪能しつつ
チェックイン

風情漂う館内でチェックイン。志賀直哉が愛した庭園や、登録有形文化財の建物が女心をくすぐります。好きな色浴衣を選べたり、宿周辺の外湯を無料利用できるパス「ゆめぱ」をもらえたりとサービスも充実しています。

yu____y08さん

チェックインの時、お茶菓子を出してくださいました。ロビーからは鯉のいる池が見えて、とても素敵でした。

Room15:30

和の設えに癒されて…
旅情を誘う優雅な客室

お部屋は全8タイプあり、特別室、和洋室、志賀直哉ゆかりの客室などバラエティ豊か。眺望も様々で、中には庭園や温泉街が見える客室もありますよ。女子旅にぴったりな広いお部屋が充実しているのも魅力的ですよね。

yu____y08さん

温泉街側にある「広め和室」に泊まりました。かなり広く、5人でのびのび過ごすことができました。

yu____y08さんの写真+1

Onsen16:00

宿から徒歩15分以内

女子旅が盛り上がる
外湯めぐりに出発

お次は、城崎温泉の名物「外湯めぐり」に出かけませんか?外湯は7つあり、良縁成就、開運招福、商売繁盛など、お風呂ごとにご利益が伝えられています。入浴後は、宿からすぐの「旭遊技場」で遊ぶのもおすすめです♩

yu____y08さん

色浴衣に着替えて、外湯巡りに出発。宿でもらった地図を見ながら、効率のいい巡り方をみんなでわいわい話し合いました。おかげで4か所巡れました。

yu____y08さんの写真+4

Dinner18:30

冬場は“津居山がに”も
旬の恵みが満載の夕食

夕食時には、日本海の新鮮魚介&旬の食材がたっぷりの会席料理をお食事処「平八郎」で味わえます。季節によってはズワイガニの中でも希少な“津居山(ついやま)がに”が登場♡但馬牛が付くプランも見逃せませんよ。

yu____y08さん

海鮮もお肉もそろう会席料理をいただきました。2度揚げされた「笠子の唐揚げ」は特に美味しかったです!

yu____y08さんの写真+5

Relax20:00

内湯に貸切風呂も♪
お宿でも温泉三昧

館内には、男女入れ替え制の大浴場に加え、空いていれば利用できる無料の貸切風呂も。時間を変えてつかりに行けば、全ての湯船を制覇できるかも?どうせならお宿でも湯巡り三昧しちゃいましょう。

Night21:00

女子トークに花が咲く
自由な夜のひと時を

1日の終わりはお宿でリラックス。館内の「月見台」で幻想的にライトアップされた庭園を眺めるもよし。お部屋でおしゃべりやゲームを楽しむもよし。童心に返って旅館ステイを満喫しましょう。

yu____y08さん

部屋に戻ってからは、お決まりの女子トークとトランプゲーム!久しぶりに夜中までわいわいしました。

もっと詳しく宿をチェック

2日目

Breakfast08:30

品数豊富な和定食で
パワーチャージ

朝はお食事処「平八郎」で体に優しい和定食を召し上がれ。魚の一夜干しや豆乳豆腐、山椒ドレッシングの地物野菜サラダなど多彩なメニューが勢ぞろい♡丹波の酒蔵が手掛けた「甘糀ヨーグルト」も要チェックです。

yu____y08さん

焼き魚がメインの朝食をいただきました。量がちょうどよかったです!

yu____y08さんの写真+1

Freetime09:30

朝風呂に読書…
過ごし方いろいろ

朝食後はのんびりと。内湯につかったり、約250冊の本が並ぶ「ライブラリーラウンジ」に行ったり♩ちなみに、志賀直哉が気に入っていた「26号室」は、お部屋が利用中でない場合に限り見学できるんですよ。

yu____y08さん

内湯につかりに行き、その後はチェックアウトまでお部屋でゆっくり過ごしました。

Check-out11:00

宿を出発

時間に追われずに
チェックアウト

たっぷり癒されて笑顔でチェックアウト。ついでにロビー横の「売店」をのぞいてみませんか?若手作家による丹波焼の器や、お宿セレクトの調味料など魅力的な商品がラインアップ。思いがけず荷物が増えてしまうかも♡

Return trip11:30

女子旅の思い出を胸に
帰路につく

会社のみんなと由緒ある老舗宿に泊まり、尽きないおしゃべりを満喫♩名湯でポカポカに温まれば、絆が深まること間違いなし。旅の余韻に浸りつつ、城崎温泉を後にしましょう。

もっと詳しく宿をチェック

今回紹介したスポット

料金プラン

こちらもおすすめ

Pickup

似た体験の人気ホテル・宿

ラグジュアリーな高級宿

女子旅におすすめの城崎温泉の宿

条件に似たホテル・宿を探す

口コミ

口コミをもっと見る

「城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋」の口コミを外部サイトでもご覧頂くことができます。

地図・アクセス

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島487
周辺マップ
地図を見る
アクセス
城崎温泉駅から徒歩約15分
送迎
送迎あり
城崎温泉駅から無料送迎あり(要事前連絡)
パーキング
パーキングあり
無料
施設情報
続きを見る

設備

温泉・お風呂

  • 温泉
  • 大浴場

プール

リラクゼーション

飲食

ベビー&子供関連

部屋情報

その他館内施設

  • 宴会場

アメニティ

  • テレビ
  • 冷蔵庫
  • エアコン
  • スリッパ
  • 洗浄機付トイレ
  • 浴衣
  • 歯ブラシ
  • カミソリ
  • ボディソープ
  • タオル
  • バスタオル
  • ドライヤー
  • お茶セット
  • 電気ポット

※設備・アメニティは、確認が取れている情報を表示しています。

衛生管理

その他の施設情報

紹介されている記事

16件