白骨の名湯 泡の湯
シラホネノメイトウ アワノユ
長野県 / 松本 / 旅館
- 創業100年以上
- 露天風呂あり
- にごり湯
白にごり湯の大露天風呂で癒されて。長野・白骨温泉の情緒あふれる秘湯旅館
長野県松本市の山奥に佇む「白骨の名湯 泡の湯」。明治45年に創業した風情あふれる秘湯宿です。深山の四季を望む混浴大露天風呂で、珍しい白にごり湯に浸かる癒しのひと時を。湯浴み着がある為、女性も安心して入浴できますよ。個室で頂く滋味あふれる会席料理や、体に優しい温泉粥も旅の楽しみ。
写真
写真一覧
部屋(14)
新館3階/琥珀
新館3階/翠
新館3階/翠
新館3階/萌黄
新館/萌黄和室タイプ
新館/萌黄ベッドタイプ
本館/和楽
本館/楽
本館/泡
本館/小梨
本館/小梨
冬のこたつ一例
冬のこたつ一例
客室からの風景一例
部屋の写真をもっと見る
風呂(8)
冬の大露天風呂/混浴
冬の大露天風呂/混浴
秋の大露天風呂/混浴
秋の大露天風呂/混浴
春の大露天風呂/混浴
夏の大露天風呂/混浴
男女別の内湯
男女別の内湯
風呂の写真をもっと見る
食事(9)
夕食/泡の湯会席
夕食/泡の湯会席
夕食/せいろ会席
別注料理/和牛すきやき
夕食イメージ
利き酒セット
女将おすすめのワイン
朝食一例
温泉粥
食事の写真をもっと見る
施設(5)
ロビー
ラウンジスペース
お食事処
湯上がり処
飲泉処
施設の写真をもっと見る
サービス(6)
客室の共通アメニティ
新館3階限定アメニティ
浴衣
客室の泡の湯日記
お部屋のお茶請けと手ぬぐい
お茶のおもてなし
サービスの写真をもっと見る
外観(3)
旅館外観
正面玄関
正面玄関
外観の写真をもっと見る
周辺観光(3)
上高地
松本城
松本城下町
周辺観光の写真をもっと見る
過ごし方
親子でほっこり、湯治旅。
白骨温泉での1泊2日の宿泊記
父と2人で長野旅行を楽しんだ女性が、実際に「白骨の名湯 泡の湯」に宿泊した際のコースを、感想とともにご紹介します。
1日目
Start12:00
松本駅から旅館まで車で約70分
レンタカーで
松本市の秘湯へ
冬季も通行できる白骨温泉線を利用し、松本駅から宿まで約70分のドライブ。電車とバスを乗り継いで行くこともできます。宿の近くには、白糸のように流れる「竜神の滝」が。深山の風景を楽しみつつ向かいましょ。
Check-in15:00
旅館に到着
ほっと安らぐ
昔ながらのお宿に到着
明治45年に創業して以来、100年以上も旅人を迎えてきた旅館「泡の湯」。本館は創業当時の趣があり、情緒たっぷりです。新館にはソフトドリンクを楽しめるラウンジが。四季折々の風景を眺めつつ一休みを。
Room15:15
快適に寛げる
和のお部屋
お部屋は昔ながらの本館と、全室バストイレ付きの新館の全24室。和室の他一部ベッドルームもあります。また、テレビや冷蔵庫などは各部屋に完備。広縁で自然を眺め、流れる湯の音を聴きつつ、快適に寛げますよ。
Freetime16:00
敷地内には飲泉処も
浴衣でぶらりと散策
浴衣に着替えて気ままに館内探索。売店でおやつを買ったり、ラウンジの図書や色紙の展示を見たり。「泡の湯源泉」を飲めるコーナーもありますよ。酸味がかった味わいなのだそう。体の内側から湯治を体験してみて。
Onsen17:00
湯浴み着で安心♪
お楽しみの大露天風呂
自然を身近に感じる大露天風呂で、のびのび温泉浴を。源泉は無色透明で、空気に触れるとミルキーな色に変わるのだそう。混浴ですが湯浴み着があり、女性は脱衣所からお湯に浸かったまま外に出られるので安心ですよ。
Dinner18:00
本格会席料理を
ゆっくりと個室で
夕食は信州食材を使った、滋味あふれる会席料理。清流魚の塩焼きなど山間の宿らしいお料理の他、和牛やもち豚などを使ったメニューも並びます。食事処は町屋風の個室で、周りを気にせずにゆっくり味わえますよ。
Night21:00
夜の露天風呂も◎
ゆったり寛ぎの時間を
内湯と露天風呂は一晩中入浴OK。星空を眺めながら温泉に浸かり、昼間とは異なる風情を楽しんではいかが。歯ブラシや化粧水などの必要なアメニティは全室に用意されているので、就寝前のケアもばっちりです。
もっと詳しく宿をチェック
2日目
Morning05:30
爽やかな空気に包まれて
朝風呂を満喫
翌朝も温泉ざんまい♪男女別の内風呂には、源泉をそのまま注いでいる「ぬる湯」と、加水せずに湯度を上げた約40度の「あつ湯」があります。肌寒い日は「あつ湯」で温まってから、大露天風呂を楽しんでみましょう。
Breakfast07:30
温泉粥をいただき
内側からポカポカに
朝食も個室食事処でゆっくり楽しめます。メニューは和食中心で、様々なおかずが並びます。名物は「泡の湯」の源泉を使った「温泉粥」。お粥にする事で温泉独特の風味がまろやかになり、胃にも優しいのだそうですよ。
Check-out10:00
旅館を出発
オリジナルお菓子を
旅のお土産に
お部屋でゆっくり身支度をしたら、帰る前にフロント近くの売店でチェックしましょう。「泡ちゃんくるみ」は、餡とくるみがたっぷり入った洋風最中。旅館オリジナルのお菓子で、旅のお土産にぴったりですよ。
Return trip15:00
貴重な温泉に癒された
1泊2日ののんびり旅
「白骨の名湯 泡の湯」で過ごした1泊2日の旅。山奥の温泉旅館は秘湯の趣たっぷりで、自然の力に癒されます。湯浴み着など女性への配慮があるのも◎。貴重なにごり湯にゆっくり浸かり、日頃の疲れをほぐしましょ。
もっと詳しく宿をチェック
今回紹介したスポット
料金プラン
宿泊プラン
こちらもおすすめ
Pickup似た体験の人気ホテル・宿
お子様連れにおすすめの松本の宿
条件に似たホテル・宿を探す
口コミ
地図・アクセス
- 住所
- 長野県松本市安曇4181
- 周辺マップ
- 地図を見る
- アクセス
- 【車の場合】松本ICより約60分【公共交通機関の場合】松本駅から松本電鉄線で約30分、新島々駅からアルピコ交通バス利用で約70分
- 送迎
- 送迎なし
- パーキング
- パーキングあり
50台屋外/宿泊者無料
施設情報
チェックイン・チェックアウト
15:00(IN)〜10:00(OUT)など
設備
風呂
- 温泉
- 大浴場
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 源泉掛け流し
- サウナ
インターネット接続
- インターネット可
設備
- ランドリー
- ジム/フィットネス
- プール屋内
- プール
- 宴会場
- 売店あり
- バーラウンジ
サービス
- エステ
- マッサージ
- ペット対応
- ルームサービス
- 加湿器
- ズボンプレッサー
- コンシェルジュ
- ベビーカー貸出
- ベビーベッド
- ランドリーサービス
客室
- 部屋に新聞
ロケーション
- 駅から5分以内
※未対応または確認が取れていない場合には『ー』と表示されます。
アメニティ
- ハンドタオル・フェイスタオル
- バスタオル
- ドライヤー
- パジャマ
- 浴衣
- 作務衣
- スリッパ
- 歯ブラシ・歯磨き粉
- シャンプー・リンス
- シャワーキャップ
- ボディソープ
- くし・ブラシ
- 洗顔
- 化粧水
- 乳液
- 化粧落とし
- コットン
- 綿棒
- 剃刀
- 冷蔵庫
- テレビ
- 金庫
※未対応または確認が取れていない場合には『ー』と表示されます。
その他の施設情報
現在、お知らせはありません
宿泊施設からのお知らせ
現在、お知らせはありません
t.l___393
20代後半 / 会社員
2022年05月に宿泊
父とレンタカーで行きました。旅館近くの道路脇には、こんこんと流れる滝が。旅館のほうから歩いて降りてくる、浴衣姿のお客さんもいました。