2024年06月24日

全国にある自然と融合した「名建築宿」。泊まってみたいお宿ばかり集めました【7選】

全国にある自然と融合した「名建築宿」。泊まってみたいお宿ばかり集めました【7選】

”おこもりステイ”に最適!日本全国にある建築が際立つお宿「名建築宿」の中から、おすすめのお宿をピックアップしました。有名建築家が手がけたものから、国登録有形文化財に指定されている伝統的なお宿まで幅広くご紹介していきます。カップル、女子旅、ひとり旅など、シチュエーションに合わせて選んでみてくださいね♪

宿泊を旅のメインに♪癒しの旅に出かけよう。

ベッドルームの女性

毎日忙しく過ごしていると、どこか遠くへ行ってリフレッシュしたくなるもの。そんな非日常の世界へ飛び込みたいときはホテル滞在でリラックスタイムを過ごしませんか?プライベートな空間でくつろぐことができ、心も穏やかになるはず♡

「おこもりステイ」で優雅なひとときを。

「おこもりステイ」で優雅なひとときを。3504534

出典:

たっぷりと観光スポットを巡るのも楽しいけれど、のんびりと過ごして心と体にご褒美をあげる”おこもりステイ”もいいものですよ。せっかくなら「名建築宿」を選んでみるのもおすすめ。美しいデザインのお宿は、洗練されたひとときが過ごせること間違いなしです♡今回は、カップル旅・女子旅・ひとり旅…それぞれのニーズに合った、のんびりと過ごすのにピッタリのお宿を選びました!ぜひ参考にしてくださいね。

カップル旅行なら♡

1. わずか4部屋のみ♪オーシャンビューで非日常感を味わおう♡

ATAMI海峯楼【熱海】

ATAMI海峯楼【熱海】3504495

出典:

1度は泊まってみたいお宿として、常にメディアの注目を集めている大人気ホテルです。客室はわずか4室のみで、全てのお部屋がオーシャンビュー♡設計は、新国立競技場の設計を手がけたことでも有名な世界的建築家・隈研吾氏です。

ATAMI海峯楼【熱海】3504535

出典:

名物はなんと言っても、水に浮かぶ全面ガラス張り空間「ウォーターバルコニー」。「ラグジュアリースイート」に宿泊した方のみが、こちらで夕食などをいただきます。この場所にいると、まるで眼下に臨む相模湾海の上に建っているかのような気分に。幻想的な美しさは、カップルにピッタリな空間です♡きっと2人で特別な時間を過ごす事ができますよ♪

ATAMI海峯楼【熱海】3504519

出典:

こちらはラグジュアリースイートの客室。客室の外に水が張ってあるため、まるで海がつながっているようです!開放感も抜群で気持ちがいいですよ♡

ATAMI海峯楼【熱海】3504520

出典:

こちらはジャグジーバスとデイベッド。この素敵な空間を2人きりで味わえるなんて、最高の贅沢ですね!海を眺めているだけで、日ごろの悩みや疲れも吹き飛びそう♡

詳細情報

ATAMI 海峯楼

静岡県 / 熱海 / 旅館

  • ATAMI 海峯楼
  • ATAMI 海峯楼
  • ATAMI 海峯楼
  • ATAMI 海峯楼
住所
静岡県熱海市春日町8-33
アクセス
熱海駅より送迎、約5分(予約制)

2.”和リゾート”感満載♪心が穏やかになる緑を感じるホテル。

ガーデンテラス宮崎 ホテル&リゾート【宮崎】

ガーデンテラス宮崎 ホテル&リゾート【宮崎】3504522

心がほっと落ち着くような、そんなホテルを探しているカップルにおすすめなのが「ガーデンテラス宮崎 ホテル&リゾート」。こちらも隈研吾氏が設計しています。駅から近い場所にあるとは思えないほどの静寂の中に建てられている、新しいかたちのデザイナーズホテルです。

ガーデンテラス宮崎 ホテル&リゾート【宮崎】3504497

コンセプトは「竹と水」。館内のいたるところに竹林があり、風と共に奏でる音に心癒されるはず♡中庭には水面にたたずむ竹林も。清涼感があって、心洗われる感じがしますね♪また、夜のライトアップも見ものです。日中とはまた違って、幻想的な世界に包まれます。

ガーデンテラス宮崎 ホテル&リゾート【宮崎】3504499

こちらは「デラックスツインルーム」。56平米と、とっても広いお部屋です。木のぬくもりを感じ、心地よい時間を過ごすことができます。2人きりでリラックスできそうですね♡緑豊かなテラスやジャグジーも魅力的です。

ガーデンテラス宮崎 ホテル&リゾート【宮崎】3504523

デラックスツインのアメニティは、特別感を演出してくれる「BVLGARI」。こういったちょっとしたところからホスピタリティを感じられ、2人にとってずっと思い出に残る滞在が期待できそう♪

詳細情報

ザ・メイビア宮崎

宮崎県 / 宮崎市 / リゾートホテル

  • ザ・メイビア宮崎
  • ザ・メイビア宮崎
  • ザ・メイビア宮崎
  • ザ・メイビア宮崎
  • ザ・メイビア宮崎
住所
宮崎県宮崎市下原町247-18
アクセス
JR日豊本線・宮崎空港線・日南線 宮崎駅東口から徒歩8分。宮崎自動車道宮崎ICから車で15分。宮崎駅から送迎も承ります。
ログインでさらにお得!
大人2名 税込 参考価格

33,000
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

33,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

3. 湯巡りで体も心もポカポカ♪”最上級の快適”を味わえる宿

嬉野温泉 大正屋【佐賀】

嬉野温泉 大正屋【佐賀】3504528

純和風の雰囲気にほっこりしたいカップルにおすすめなのが「嬉野温泉 大正屋」。「ミシュランガイド2014福岡・佐賀版」にて”最上級の快適”の評価を得た、大正14年創業の老舗旅館です。設計は、皇居の新居宮殿を手がけたことで有名な日本を代表する建築家・故 吉村順三氏。TBS「マツコの知らない世界」で、「1度は泊まってほしい宿」第1位に選ばれたことでも話題のお宿です。

嬉野温泉 大正屋【佐賀】3504529

嬉野温泉は「日本三大美肌の湯」の1つに数えられています。ナトリウムを多く含んでいるため、入浴後のお肌はつるつるすべすべになるんだそう♪また、大正屋に宿泊すると大正屋「四季の湯」「滝の湯」、椎葉山荘「山の湯」「しいばの湯」の温泉を利用できます。リラックス旅なら、温泉三昧を楽しめるのは嬉しいですよね♡

嬉野温泉 大正屋【佐賀】3504530

こちらは「離れ 特室」。日本庭園を囲むようにお部屋が配置されています。写真で見ても、窓の外がとても緑豊かなことが分かりますよね。ただお部屋でまったりと過ごしているだけで、2人の会話も自然と弾みそう♪

嬉野温泉 大正屋【佐賀】3504531

出典:

食事はお部屋でいただけるので、周りを気にせずに楽しめます。旬の食材を使用した会席料理は、目にも鮮やか!お腹はもちろん心まで大満足できること間違いなしですよ♡大正屋特選牛や有明海の魚介をおもいっきり味わいましょう♪

詳細情報

嬉野温泉 大正屋

佐賀県 / 嬉野、嬉野温泉 / 旅館

住所
佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙2276-1
アクセス
JR武雄温泉駅よりバス約25分/九州長崎自動車道 嬉野ICより約10分/ 博多駅交通センターより高速バス2時間

宿泊した人の口コミ

カフェこ旅行時期 2022年2月

創業が大正時代とゆう、超老舗の温泉旅館です(*^^*)

格式は高いけど、スタッフさんの腰は低く、優しい笑顔で親切丁寧な応対、素晴らしいの一言!

温泉も、とろっとろのとろっとろ♡
さすが日本三大美肌の湯(*≧∇≦)ノ気持ちいいー♪

温泉に浸かりながら、優雅に泳ぐ鯉を眺めたり、温泉ミストのサウナもあったり、無料シャトルバスで、系列の『椎葉の湯』にも行けたり~と温泉三昧!

お食事は、大正屋さん自慢の四季折々の素晴らしい器で頂き、眼にも美味しいです(*^^*)
夕食は、佐賀牛会席がオススメ~♪お腹いっぱいになりますよ♡
朝食の名物・湯豆腐はとろっとろで美味、絶品です!

アメニティも、シャンプーやリンス、基礎化粧品や、ヘアバンドなどがまとめてポーチに入っていて便利(^o^)v
ロビーラウンジには、カフェやジュースなどのフリードリンクもあります。

帰りは、ホテルの外までお見送りも!
絶対また行きたくなる、お気に入りの旅館になりました(*≧∇≦)ノ

大人2名 税込 参考価格

35,402
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

41,800

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

友達と女子旅で行きたい♡

4. 青い空に青い海!窓の外に広がる景色にうっとりしちゃう♡

TOTOシーウィンド淡路【淡路島】

TOTOシーウィンド淡路【淡路島】3504476

出典:

コンクリートの外観が印象的な「TOTOシーウィンド淡路」は、世界的建築家・安藤忠雄氏が設計したホテル。安藤忠雄氏は1995年に、建築界のノーベル賞とも言われている「プリツカー賞」を受賞しました。建物は大阪湾を眼前に臨む場所に建てられおり、ロケーションも最高です♡またメディアでの紹介が多く、TBS「マツコの知らない世界」の「名建築宿の世界」コーナーで取り上げられたことでも話題のホテルなんですよ♪

客室の人気No.1は、「メゾネットAタイプ」。1階はリビングと寝室、2階はバスルームとなっています。こちらのお部屋は6名まで宿泊が可能!みんなでワイワイ過ごすのに最適です♡

TOTOシーウィンド淡路【淡路島】3504509

出典:

かわいい浴衣が選べるのも嬉しいサービス♡テンションも上がりますよね♪浴衣を着てみんなで写真を撮れば、旅の思い出になりそう!

TOTOシーウィンド淡路【淡路島】3504524

出典:

宿泊者が利用できるプールもあります♪海を眺めながめながらリゾート感満載の時間を味わえますよ♡

詳細情報

TOTOシーウィンド淡路

兵庫県 / 淡路島 / 旅館

  • TOTOシーウィンド淡路
  • TOTOシーウィンド淡路
  • TOTOシーウィンド淡路
  • TOTOシーウィンド淡路
  • TOTOシーウィンド淡路
住所
兵庫県淡路市里573-14
アクセス
津名港バスターミナルより車で約15分

宿泊した人の口コミ

ゆきだるま旅行時期 2020年2月

企業のインターンシップで淡路島に行った際利用しました。お洒落な建物でびっくりしました。でも中の構造が複雑すぎると感じました。お部屋はさすがToToの保養所なだけあってお風呂等の設備が凄く立派でした。景色も最高です♫

大人2名 税込 参考価格

35,402
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

30,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

5. 全室スイートのホテル♪ちょっぴり特別な女子旅におすすめ!

瀬戸内リトリート 青凪【松山】

瀬戸内リトリート 青凪【松山】3504489

出典:

こちらも安藤忠雄氏が手がけたお宿で、瀬戸内海を見渡せる小高い丘の上に位置しています。周りは緑豊かで、それに溶け込むようなシンプルな建物と幻想的な水辺が、心安らかにしてくれますよ♪そして全7室の客室すべてがスイートルームという特別感も、贅沢な女子旅にピッタリ!

瀬戸内リトリート 青凪【松山】3504490

こちらは「THE AONAGI スイート」。メゾネットタイプで、1番人気のお部屋です。天井から床まである大きな窓で、瀬戸内海の景色を独り占めできます♪のんびり過ごしているだけで、心がリフレッシュできそうですね!

瀬戸内リトリート 青凪【松山】3504491

出典:

水面の先に瀬戸内海がつながる、究極のインフィニティ。夜のプールはライトアップされて、とってもゴージャスな雰囲気♡たくさん写真を撮ってSNSにUPしちゃいましょう♪

瀬戸内リトリート 青凪【松山】3504492

1年中を通して入れる温泉ジャグジー付きプライベートプール「THE CAVE」。こちらは60分間貸し切りにできます。まさにセレブ気分です…♡友達と、非日常感を満喫しちゃいましょう!

詳細情報

瀬戸内リトリート青凪 by 温故知新

愛媛県 / 松山 / リゾートホテル

  • 瀬戸内リトリート青凪 by 温故知新
  • 瀬戸内リトリート青凪 by 温故知新
  • 瀬戸内リトリート青凪 by 温故知新
  • 瀬戸内リトリート青凪 by 温故知新
  • 瀬戸内リトリート青凪 by 温故知新
住所
愛媛県松山市柳谷町794-1
アクセス
「松山空港」より車で約50分(約30km)/JR「松山駅」より車で約35分(約18km)/「松山IC」より車で40分(25km)
ログインでさらにお得!
大人2名 税込 参考価格

129,480
icotto(イコット)で見る

一人での~んびりしたいなら♡

6. ノスタルジーな雰囲気にほっこり♪心がリセットされる心地のいいお宿

伊豆長岡温泉 三養荘【伊豆】

伊豆長岡温泉 三養荘【伊豆】3504525

出典:

純和風のお宿で、まったりと過ごしたい女子におすすめなのが「伊豆長岡温泉 三養荘」。1929年に誕生したこちらのお宿は、かつては旧三菱財閥の創始者・岩崎弥太郎氏の長男・久彌氏の別邸として使用されていました。特徴は、見ごたえのある大きな日本庭園と数奇屋づくりの建築。のんびりと眺めながらホッと一息つきたくなる空間です。

1988年には、建築家・故 村野藤吾氏が最晩年に手がけた新館がオープンしました。村野氏は昭和の名建築を多く手がけ、現在では有形文化財や重要文化財に指定されている建物が多いです。こちらのお部屋は、新館の中で最も贅沢な「新館貴賓室(和室スイート)」。数奇屋づくりのお部屋が特徴的です。お庭に面した広縁も併設されています。

伊豆長岡温泉 三養荘【伊豆】3504503

出典:

もちろん、本館のお部屋も情緒があってノスタルジックです。こちらの縁側で、お庭の自然を眺めながらのんびり過ごしたいですね。携帯はしまって、本を読んだり、考え事をしたり、ゆっくり過ごすのがおすすめですよ♪

伊豆長岡温泉 三養荘【伊豆】3504526

出典:

建物やお部屋だけでなく、大きなお庭を散策するのも外せません。春~冬まで、年中を通してお花や紅葉などを楽しむことができます。日ごろたまったストレスも、自然に囲まれていれば解消できそう!

詳細情報

伊豆長岡温泉 三養荘

静岡県 / 伊豆 / 旅館

  • 伊豆長岡温泉 三養荘
  • 伊豆長岡温泉 三養荘
  • 伊豆長岡温泉 三養荘
  • 伊豆長岡温泉 三養荘
  • 伊豆長岡温泉 三養荘
住所
静岡県伊豆の国市ままの上270
アクセス
伊豆長岡駅からお車で5分

宿泊した人の口コミ

OTS旅行時期 2021年12月

広い敷地内に、数寄屋造りの平屋が点在し、廊下でつながれています。これらは旧三菱財閥の創始者岩崎弥太郎氏の長男久彌氏の別邸として、壮大な日本庭園の中にあったもの。それを本館とし、その後、隣の敷地に、増設して一般客室(と言ってもそれぞれ広いですけど)を作ったらしいです。本館は有形文化財。
まずは送迎の車で着いた玄関がとても広いです。それだけでもほかのホテルとは一線を画しています。お部屋は広々。廊下は幅広く、果てしなく長いです。
新しい設備や凝ったラグジュアリーさはないですけど、職員さんは丁寧で親切ですし、とにもかくにも、明治の財閥を感じることができるし、一泊の価値がありました。

大人2名 税込 参考価格

105,400

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

7. あのジブリ映画のモデル!湖を一望できるお部屋で心落ち着く時間を。

十和田ホテル【秋田】

十和田ホテル【秋田】3504483

秋田杉の本格的日本建築に圧倒される「十和田ホテル」は、国登録有形文化財に指定されているお宿。木造建築の美しさに目を奪われそうですね♡また、こちらのお宿はどのお部屋からも十和田湖が眺められるのも魅力です。

十和田ホテル【秋田】3504481

こちらもTBS「マツコの知らない世界」で取り上げられ、SNS上で話題を集めました。さらに建物に入ってすぐのこちらのロビーは、あのジブリ映画「千と千尋の神隠し」のモデルになったと言われています。

十和田ホテル【秋田】3504482

昭和天皇や、上皇上皇后両陛下もご宿泊なさったこちらのお部屋は、本館2階・和室特別室の「牡丹」。十和田湖を臨む大パノラマのお部屋です。畳やふすまなど、通常の和風旅館とは違った趣に目を見張るものがあります。畳の上でのびのびと足を伸ばして景色を眺めれば、スッキリしてリフレッシュできそう♪

十和田ホテル【秋田】3504527

十和田湖を眺められる贅沢な露天風呂もあります。開放感がたまりませんね!ゆっくり浸かって、日ごろの疲れを吹き飛ばしちゃいましょう♪

※十和田ホテルは冬季期間は休業です。例年4月中旬頃から営業再開します。

詳細情報

十和田ホテル

秋田県 / リゾートホテル

  • 十和田ホテル
  • 十和田ホテル
  • 十和田ホテル
  • 十和田ホテル
  • 十和田ホテル
住所
秋田県鹿角郡小坂町十和田湖西湖畔
アクセス
JR十和田湖バス停より送迎あり → 約15分( 定時運行 / 送迎時間要問い合わせ ) 

宿泊した人の口コミ

ロビン旅行時期 2023年11月

NHKのBSで紹介されて一度行ってみ居たいと思っていました。冬場は閉鎖されるのでその前に行くことにしました。お部屋は新館なので宮大工の手仕事は実感できず、それでも素晴らしい玄関を堪能しました。自販機のビールが売り切れでスタッフに言うとメーカーさんが補充するのでと・・・また、コロナが明けてかなりたつのに製氷機などのサービスは利用できず、それなのに氷を頼むと550円とは。もう少しサービス面は考えた方が良いですね。他が良かったのに残念でした。

icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

48,400

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

自然を感じる「名建築宿」で癒しの旅を♪

お出かけ 女性 ポートレート

自然豊かな景色と、それに溶け込むように考え込まれているお宿は、まさに「名建築」の称号にふさわしいもの。さまざまなシーンで楽しめるお宿がいっぱいなので、カップルや女子旅、ひとり旅でぜひ利用してみてくださいね♪

紹介ホテルを比べてみる

関連記事

関連キーワード