2024年06月12日
爽快な気分に!山岳スポット・長野県で初心者でも楽しめる山+周辺のお宿9選
長野県は、3,000m級の山々が聳える山岳地帯。最近は、登山が人気で今まで以上に長野県の山を登る人が多くなってきています。長野県の山に登ってみたいなぁとは思いつつも、魅力的な山がいっぱいありすぎてどの山に登れば良いのか迷ってしまいませんか。今回は、登山やハイキングが初めての方でも、比較的登りやすい山に絞って長野県の山々を紹介します。さらに、山の近くのおすすめの宿もあわせてご案内します。
目次
長野県は、3,000m級の山々に囲まれた山岳県。飛騨山脈(ひださんみゃく)、木曽山脈、赤石山脈(あかいしさんみゃく)の3つの山脈、そして33座の高山から低山までさまざまな山が聳えています。そのため、長野県は、”日本の屋根”と呼ばれているんです。特筆すべきは、随筆家で登山家でもあった深田久弥(ふかだきゅうや)氏が、著書『日本百名山』の中で長野県の山を29座取り上げていること。これはダントツ全国一の多さです。それほど、長野県には素晴らしい山があるのです。
この記事では、アルプスの絶景を見てみたいけど登山は初めてという方のために、<超初心者向けの山>と、<少しは登山経験がある方向けの山>の2つに分けて比較的チャレンジしやすい長野の山を紹介していきます。周辺のおすすめのお宿もあわせてご紹介するので、宿泊して無理なく山登りにチャレンジしてみてくださいね。
美ヶ原高原の詳細情報
美ヶ原高原
- 住所
- 長野県小県郡長和町美ヶ原高原
- アクセス
- 1) 岡谷ICから車で60分 2) 東部湯の丸ICから車で70分 3) JR中央本線松本駅からバスで90分
あわせて読む
ビーナスラインをドライブ!ゴールは星空へ続く宿「山本小屋ふる里館」へ
詳細情報
霧ヶ峰高原の詳細情報
鷲が峰ひゅっての詳細情報
北横岳の詳細情報
「明神館」は、神話に登場する伝説の”扉温泉”にある一軒宿。明神館の先が登山口になっているので鉢伏山に登る際には、とても便利な宿ですよ。天の岩戸をかついだ神様もここを訪れてゆっくりとしたとか。頂上の大パノラマ絶景を楽しんだあとは、扉温泉のお湯に浸かって、神様と同じようにゆっくりしていきましょう。
高ボッチ高原の詳細情報
詳細情報
扉温泉 明神館
長野県 / 松本 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 松本ICから約40分美ヶ原高原方面へ。松本駅より無料シャトルバスもございます。
icotto WINTER SALE 対象施設 12月4日(水)まで開催中
燕岳の詳細情報
乗鞍岳の中腹、標高約2,350mに位置する山小屋。四季折々の美しい山岳風景を見渡せる”天空のオアシス”のような宿です。山の静寂を感じるには、充分すぎる環境。”鹿鍋”は、宿の名物料理となっています。山小屋独特の雰囲気が、なんともいえません。
乗鞍岳の詳細情報
位ヶ原山荘の詳細情報
蝶ヶ岳登山は、1日の行動距離がとても長くなります。初心者は、1泊2日の登山計画で行うのがおすすめ。三股登山口という場所からスタートするコースは、*鎖場(くさりば)や梯子で登るような難所はないですが、登山装備は必要です。登山口にある管理小屋で、登山届を出して1日目の登山がスタート。登山道の途中に突如現れる”ゴジラの木”に感動したりしながら、山頂を目指します。山頂付近は、強風の名所。体温調整に充分注意してください。2日目は、1日目と同じルートを下っていきます。行きの所要時間は、およそ5時間。途中の『まめうち平』には、ベンチがあるので休憩しながらゆっくり登って高山病にかからない注意しましょう。
*鎖場…登山道や岩場に、登山者の安全確保のために捕まって登れるように鎖を固定した場所
蝶ヶ岳の詳細情報
駒ヶ岳(木曽駒ケ岳)の詳細情報
詳細情報
長野県南部の伊那盆地で最大の高原といわれる『駒ヶ根高原(こまがねこうげん)』にあるリゾートホテル。『にっぽん温泉100選』に選ばれた「早太郎温泉(はやたろうおんせん)」のお湯を引き湯した露天風呂があります。名湯で、汗と疲れをしっかりと流しましょう。欧風料理に和のテイストを取り入れた、ビュッフェスタイルの食事も人気。モリモリ食べて、登山で消耗した体にたっぷり栄養をゆきわたらせるのも忘れずに。
甲斐駒ヶ岳の詳細情報
公式詳細情報
早太郎温泉 駒ヶ根高原リゾートリンクス
長野県 / 駒ヶ根 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 中央道駒ヶ根ICより車で3分 / JR飯田線駒ヶ根駅よりバス15分 / 左記まで無料送迎有り 9:00~18:00
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 11:00(OUT)など
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室