2024年06月24日

【道南×展望風呂】絶景を愉しむ1人旅♪おすすめ旅館・ホテル11選
忙しさに追われて、なんだか疲れがとれない…そんな時は、お風呂に入りながら豊かな自然やきれいな街並みを眺めて癒されてみませんか?おすすめは道南地域。函館には「金森赤レンガ倉庫」や景観が自慢の「函館山」など、観光地が盛りだくさんです。自然溢れる「大沼公園」も癒しスポットとして有名ですよ。今回は絶景が楽しめる露天風呂や展望風呂があるお宿をセレクトしてみました。美しい風景と美味しいお料理、良質な温泉を楽しんで存分に羽を伸ばしちゃいましょう♪
1人旅には函館~大沼の道南エリアがおすすめ!函館は市電が通っているのであちこち回るのに便利な上、市電はゆっくり進むので街並みを眺めるのにぴったりです。西部地区は「金森赤レンガ倉庫」やおしゃれなカフェがあり、買い物や散策が楽しめますよ。湯の川地区は和菓子屋やレトロな喫茶店など、女性が大好きなスイーツがたくさんあります。疲れたら足湯で一休みしましょう♪1人なら行きたい所へ自由に行動できますよね。
展望風呂つきの旅館・ホテルで癒されながら絶景を堪能
せっかくきれいな景色が自慢なので、お風呂にゆっくり入りながら、広大な海や緑あふれる自然、美しい街並みを楽しみたいですよね。今回は、道南エリアにある絶景が眺められる旅館・ホテルをご紹介します!
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
1. 割烹旅館 若松 | ![]() | 宿泊プランを探す | 旅館 | 函館 | |
2. 望楼NOGUCHI函館 | ![]() | 59,328円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 函館 | |
![]() | 19,800円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 函館 | ||
4. 平成館 しおさい亭 | ![]() | 27,760円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 函館 | |
5. ラビスタ函館ベイ | ![]() | 35,862円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 函館 | |
6. センチュリーマリーナ函館 | ![]() | 25,423円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 函館 | |
![]() | 38,434円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 函館 | ||
![]() | 20,856円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 函館 | ||
9. 湯の川温泉 湯の浜ホテル | ![]() | 11,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 函館 | |
10. ホテル恵風 | ![]() | 13,200円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 函館 | |
11. 函館大沼プリンスホテル | ![]() | 12,773円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 函館、大沼 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.割烹旅館 若松(かっぽうりょかん わかまつ)
昭和天皇やヘレンケラーも宿泊した大正時代創業の老舗旅館

JR「函館駅」から市電で約30分、「割烹旅館 若松」は2022年に創業100年を迎える歴史ある旅館です。お部屋は全室オーシャンビューですよ。新館の12.5畳和室は、窓から北海道と青森の間にある津軽海峡を一望できます。部屋に置いてある上質な抹茶から作られた「おうす」と、若松オリジナル菓子「松のみどり」は相性抜群!ぜひ一緒に召し上がって、ここでしか味わえない上品な甘さを堪能して癒されてくださいね。
自家源泉かけ流しの温泉は、玄関の東屋から噴出する様子を見ることができます。大浴場の露天風呂につかって温まりながら、津軽海峡・下北半島を見渡してみましょう。広大な景色を眺めていると、自分の悩みがちっぽけなものに思えてきて元気が出ますよ。夏は魚を引き寄せるために焚く漁火(いさりび)、冬は一面の雪景色が見られるので、四季折々の風景を楽しんでくださいね。

食事をゆっくり楽しんでほしいという思いから、夕食は部屋または個室の食事処で食べることができます。1人でゆっくり過ごしたい人にとっては、嬉しい限りですよね。函館は自然に恵まれた海の幸と山の幸の宝庫です。味だけでなく、色合いや盛り付けにもこだわった会席料理は、味覚と視覚で存分に楽しまないと損しちゃいますよ。お腹いっぱい味わって、身も心も満たされましょう!
詳細情報
割烹旅館 若松
北海道 / 函館 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 羽田空港から函館空港までフライト50分程度、函館空港から車で7分。直前予約も可能です。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.望楼NOGUCHI函館(ぼうろうのぐちはこだて)
エントランスから非日常へ足を踏み込む
JR「函館駅」から市電で約30分、「望楼NOGUCHI函館」は、函館という街をそのまま建物にしたかのようなノスタルジーかつモダンな雰囲気が特徴のホテルです。部屋タイプは3つあり、「OHITORISAMA(おひとりさま)」という一人旅専用の客室があるんですよ。和タイプはソファーセット、琉球畳、ダブルベッドが置かれたシンプルながらも洗練された造りになっています。玄関横に小さな茶室があるのも、大人の遊び心をくすぐりますよね。
展望露天風呂は13階ととても高い位置にあり、目の前を遮るものがありません。開放的な気分になりながら、函館中の景色を眺められますよ。明るい時間に入って飛行機の離着陸や街並みを見たり、暗くなってからライトアップされた景色と星空を見たりと、いろいろな楽しみ方ができるので何回も入りたくなっちゃうかも?少し熱めの「高濃度食塩泉」で、体の芯から温まってリラックスしましょう。
函館の美しい恵みを愉しむための「地美恵」料理は、素材の味を1番活かせる味付けと調理法で召し上がれます。魚介類を中心に、異国料理を北海道や青森の食材を使ってアレンジしたオリジナル料理が出てきますよ。個室の食事処は5か所から選べるので、自分好みの雰囲気のところを選んでくださいね。また、「ウォーターサイドカフェ YUGEN(ユウゲン)」では、おしゃれな空間を楽しみながらフリードリンクをいただけますよ。
詳細情報
望楼NOGUCHI函館
北海道 / 函館 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 函館空港より車で約10分/函館駅より車で約15分/湯の川温泉駅より徒歩約3分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.湯の川プリンスホテル渚亭
市内の大学と連携し人工知能の力でサービスの向上を目指す

JR「函館駅」から市電で約30分、「湯の川プリンスホテル渚亭」は温泉露天風呂付客室が115室もあるホテルです。公立はこだて未来大学と連携し、人工知能を使って人では気づきにくい部分までサービスの質を上げる取り組みをしています。海側デラックスダブルのお部屋は、広い空間に置かれた家具の配置が魅力的ですよね。ダブルサイズのベッドに大の字に横たわって、のびのびと眠れば疲れがとれること間違いなしです!

大浴場は魅力的ですが、部屋についている展望露天風呂も足を伸ばしてゆったり入るのに十分すぎるほどの広さがあります。もちろん湯の川温泉の源泉100%なので、心も体もほっとリラックスするのにぴったりです。目の前にどこまでも広がる海と山の景色を1人で見れば、開放的な気持ちになって明日への活力が湧いてきますよ♪

ビュッフェ「渚」には、地元の名産品を中心に数多くの料理が用意されています。目移りしてどれを選ぶか迷っちゃいそうですよね。目の前で料理してくれるライブキッチンや、石釜グリルなど見て楽しむ工夫もたくさん!自分好みの具を載せて海鮮丼を作れるのも、ビュッフェの醍醐味ですよ。女性に嬉しいプチケーキも豊富にあるので、全制覇してみてはいかがですか?
詳細情報
湯の川温泉 湯の川プリンスホテル渚亭
北海道 / 函館 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR函館駅よりバスで約15分、「湯の川プリンスホテル渚亭前」下車徒歩約1分/函館市電「湯の川温泉」停留場より徒歩約8分/函館空港より車で約5分
宿泊した人の口コミ
月に2回函館出張があり、そのたびに違うホテル旅館を予約して宿泊しています。今回は、湯の川温泉、大森浜海岸に面した「湯の川プリンスホテル 渚亭」にしました。道民割を利用して格安に宿泊できました。値段の割に、食事も美味しく、温泉から見る、夕暮れの函館山と海岸線は、とても素敵でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.平成館しおさい亭
海に浮かんでいるかのようなお宿で潮騒(しおさい)に癒される

JR「函館駅」から市電で約30分、「平成館 しおさい亭」は海を一面に見渡せるぜいたくなエントランスから宿泊客を受け入れてくれます。海側和室を選べば、お部屋の窓からも海を眺めることができますよ。畳の匂いに癒されながら海を眺めれば、リフレッシュできてまた仕事や日常生活を頑張れそうですよね。広々とした和室でゆっくり休んだ翌日は、1階のティーラウンジで優雅なティータイムを過ごしてみてください♪

7階の展望大浴場は女性の利用時間が早朝4時~9時半なので、頑張って早起きして朝風呂につかってみませんか?天気が良ければ津軽海峡や函館山だけでなく、青森県まで見えるんですよ。函館でしか見られない景色が、身も心も包んで日頃の疲れを癒してくれます。「食塩泉」は体をゆっくり温めてくれて、最高の気分を味わえますよ。
詳細情報
平成館 しおさい亭
北海道 / 函館 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR函館駅より車で約15分/函館空港より車で約10分 函館空港-函館駅行きバス停目前と好立地。無料駐車場完備
宿泊した人の口コミ
部屋に案内される時エレベーター降りたらフロアー全体が真っ暗で1度ロビーに戻りますと言って1階まで降りたのですがあんな経験初めてでした(笑)
ご飯はカニを目当てで行ったのですがしょっぱ過ぎて全然食べられませんでした。
他の料理も少し味付けが濃く残念でした。
売店のお土産(お菓子)の試食が多くて感動しました!
展望大浴場の馬油シャンプー、コンディショナー、ボディソープも良いと思いました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.ラビスタ 函館ベイ
「眺望」という名のホテルで世界有数のクオリティを誇る朝食を召し上がれ

JR「函館駅」から徒歩で約15分、「ラビスタ 函館ベイ」は赤レンガ倉庫の近くに建つ眺望が自慢のホテルです。お部屋はシングルルームでも十分な広さがありますよ。セミダブルのベッドやゆったり座れるチェア、独立洗面台など、女性に嬉しい設備がたくさんです。お部屋でゆっくり過ごすのも良いですが、日頃頑張っている自分へのご褒美としてリラクゼーションを利用するのもおすすめです!
最上階の空中楼閣「海峡の湯(かいきょうのゆ)」には岩風呂、陶器風呂、樽風呂、檜風呂の4種類の湯船があります。岩風呂で足を伸ばしながら街並みを眺めると、きっとあまりのきれいさに感動しちゃいますよ。檜風呂は1人で入るのにぴったりのサイズなので、空いているところを狙ってぜひ入ってみてください。湯上がりのラウンジでは、無料でアイスキャンディーが食べられるという嬉しいサービスつきです。

夕食は中華か洋食、または赤レンガ倉庫の「美食倶楽部」も近いので、その時1番食べたいものにしちゃいましょう。そしてこのホテルの自慢は、なんといっても朝食バイキングです。北海道の海の幸や乳製品など、豊富な食材が並べられています。メインはいくら盛り放題の海鮮丼!きらきら光るいくらの粒は、まるで宝石のような高級感がありますよ。せっかくなのでたくさん食べて、お腹も心も満たされてくださいね。
詳細情報
ラビスタ函館ベイ
北海道 / 函館 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR函館駅より徒歩約15分 函館空港よりタクシーで約20分
宿泊した人の口コミ
ホテル開業15周年ですか!開業時は、朝食のイクラの盛り放題など、全国に話題を提供しました。そして今でもその人気は衰えてはいませんね。朝食ブッフェばかり目が行きがちですが、階上にある温泉施設や、ホテルの敷地内にある函館の名店が集まる美食倶楽部を含め、魅力的な観光エリアだと思います。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館
「プライベート・クルージング」がコンセプトのホテルで旅行気分を満喫

JR「函館駅」から徒歩約5分、「HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館」のロビー天井には船底がデザインされていて、チェックインではなく乗船手続きをするかのようなワクワク感がありますよ。ドックラバーズのお部屋は、ケージやトイレシーツ、食器などが完備されていて、ワンちゃんと一緒に泊まれます。シモンズ社製のベッドが置いてあるなど、飼い主も快適に過ごせる空間になっているのが嬉しいですよね。
内風呂と露天風呂、どちらも眺望が自慢です。特に天空露天風呂はインフィニティタイプで、夜はライトアップされた金森赤レンガ倉庫中心の街並みを見渡すことができますよ。夜風に当たりながら100万ドルの夜景を眺めれば、気分はまるで物語の主人公♪温まった後は、湯上がり処のラウンジでドリンクやアイスクリームを食べて涼んでくださいね。

食の宝庫である西部地区が近いので、夕食は食べたいものを求めてお出かけしてみてください。朝はホテルの朝食ビュッフェを心ゆくまで堪能できますよ。函館の素材を活かして、世界各地の港町をイメージした料理がたくさん並べられています。海の幸や野菜、玄米を使った体に優しい朝食をしっかり食べれば、その日1日元気に活動できますね。
詳細情報
センチュリーマリーナ函館
北海道 / 函館 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR 函館駅より徒歩にて約5分 函館空港より車にて約20分
宿泊した人の口コミ
朝食とお風呂が人気で予約がなかなか取れないホテル
幸いにして予約が取れ、期待通りいや、それ以上のサービスでした
まず、函館山を望むお風呂が最高
そしてエステもとても良かったです。
ラコリーヌエステはここでしか体験できないサービス
朝食はとても人気のため
とても混雑していました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7.HAKODATE 海峡の風(かいきょうのかぜ)
大正・昭和・平成の魅力が詰まったホテル
JR「函館駅」から市電で約30分、「HAKODATE 海峡の風」は、歴史が深い函館の魅力がぎゅっと詰まったホテルです。お部屋は「大正ロマン」と「平成モダン」の2種類ありますよ。「大正ロマン」のお部屋には、ダークブラウンを基調に当時を思い出させるクラシカルな西洋家具やカーペット、シャンデリアなど、置いている物からもこだわりが感じられます。品のある空間で、忙しい日常を忘れてゆっくり過ごしてください。
展望風呂つきのお部屋を選んで、1人でゆっくり羽を伸ばしてみませんか?飾りタイルと夜景の組み合わせは、なんだか懐かしい気持ちを思い出させてくれますよ。誰にも邪魔されずにお風呂に入れるのも嬉しいですよね。せっかくなので夜も朝も入って、見る時間によって姿を変える函館を堪能してください♪
夕食はWine(ワイン)&Sushi(スシ)会席「Blue Seasons(ブルーシーズンズ)」、または西洋ハイカラ料理「函館銀座軒」、バイキング「青函市場」から選べます。「青函市場」は、夕食のメニューがお品書きでテーブルの上に載っていて、ビュッフェ形式で海鮮会席料理を楽しめるという試みが行われているんですよ。ビュッフェの自由さとコース料理の特別感、どちらも味わっちゃいましょう!
詳細情報
HAKODATE 海峡の風
北海道 / 函館 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 函館空港ICより車で約8分/JR「函館駅」からタクシーで約15分/函館市電「湯の川温泉駅」より徒歩約3分/函館空港よりタクシーで約10分
宿泊した人の口コミ
全国旅行支援や、はこだて割などを使い格安に宿泊し、さらに部屋をグレードアップしていただき、いささか1人には広すぎる贅沢な不満。温泉もなかなか良くて快適でしたが、夕食ブッフェが海戦オンリーの設定で肉類が何もな閣下野方シウの不満でした。刺身類が苦手な方は、辛い食事かもしれません。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8.イマジン ホテル&リゾート函館
海と光に包まれる極上のステイでほっと一息

JR「函館駅」からバスで約20分、「イマジン ホテル&リゾート函館」はチャペルがついているロマンチックな雰囲気のホテルです。近くには植物園があって、四季折々の植物やサル山などが見られますよ。お部屋は「ソレイユ」「オーシャン」「ラグーン」「ガイア」の4棟に分かれていて、「オーシャン」のお部屋は全室バルコニーつきのオーシャンビュータイプ。バルコニーに出て潮風を感じれば、清々しい気分になりそうですね。
詳細情報
イマジン ホテル&リゾート函館
北海道 / 函館 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 函館駅よりお車にて約12分
宿泊した人の口コミ
函館にある湯の川温泉の海岸沿いにある温泉リゾートホテル、湯の川温泉の中心からちょっと離れていて静かな場所にあります、部屋はソレイユ館の6階で、オーシャンビューでした、ゆとりある広さでした。
お風呂は1階大浴場と8階にある展望露天風呂がありました、函館市街や函館山が見えました、夜は夜景も見えました。
食事は夕食・朝食ともレストランでバイキングでした、夕食時には美味しくないですがカニが出て自由に食べることが出来ました、料理はそこそこの種類がでました、デザートはフルーツ・アイスクリームがありました、朝食にはいくらがありました、牛乳は函館牛乳が出ていました。
連泊で掃除をしなくていい場合一人500円の買物券が貰えました、今回、JTBメディア・旅物語の交通機関とセットの安い企画を利用しました、ほぼ満足の2泊でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
9.湯の浜ホテル
パン屋が始めた湯治宿が1世紀の時を経て函館有数のホテルに

大浴場も露天風呂も、オーシャンビューが自慢です。大浴場は「杉風呂」、「バイブラバス」、「寝湯」が用意されています。「バイブラバス」で海を眺めながら、泡で体の疲れも心のこわばりもほぐして、体の芯から温ままれますよ。「寝湯」では、寝転んで全身お湯につかりながら景色を楽しめます。あまりの心地良さに、うっかり寝ちゃわないように気をつけてくださいね。

夕食・朝食ともにビュッフェを利用して、好きなものを思いっきり食べてみませんか?体に優しいおばんざいなどのメニューもありますし、近海でとれた海の幸を堪能することもできます。北海道のソウルフード・ジンギスカンの鉄板焼きは、食べ応え抜群ですよ。温泉を活かした海産物の蒸し料理もたくさん!今日だけはダイエットなんて忘れて、思いっきり食べちゃいましょう♪
詳細情報
湯の川温泉 湯の浜ホテル
北海道 / 函館 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR函館駅から車で約12分/函館空港から車で約5分
宿泊した人の口コミ
函館空港行の湯の川温泉バス停からすぐにホテルがあるので、空港帰りに日帰り温泉利用しました。日帰り利用は1000円でした。海岸添いに大きなガラス張りの浴場があり、露天風呂からは津軽半島もうっすら見えました。ジャグジーや寝湯あり、ゆっくりできました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
10.ホテル恵風(けいぷ)
活火山・恵山(えさん)のふもとで2種類の源泉と海・山の幸を堪能

JR「函館駅」から送迎バスで約90分、「ホテル 恵風」は新日本百名山の1つである恵山の近くに建っています。つつじがたくさん咲くなど大自然に囲まれていて、近隣には「恵山岬灯台」や「水無海浜温泉」があり見所が豊富です。ホテル周辺を散歩した後は、趣ある純和風のお部屋でゆっくり休んでくださいね。窓辺からも恵山ならではの絶景を堪能できますよ。
詳細情報
ホテル恵風
北海道 / 函館 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR函館駅から 約52キロ 約1時間14分/函館空港から 約45.7キロ 約1時間
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
11.函館大沼プリンスホテル
1日中滞在していられる魅力満載のリゾートホテルで最高の森林浴を

JR「大沼公園駅」からバスで約10分、「函館大沼プリンスホテル」は辺り一面が湖や緑など自然の中に建つリゾートホテルです。サイクリングやカヌー、果物・野菜の収穫など、ホテル周辺で楽しめるアクティビティが充実していますよ。お部屋は4タイプあり、おすすめはモデレートツインです。カーペットには大沼の夏の花「こうほね」があしらわれるなど、ユーモアに富んでいます。くつろぎの空間でゆっくり休んでくださいね。

ホテル敷地内の源泉から湧く温泉に入れる「森のゆ」は、目の前に大沼の自然が広がっています。新緑、青葉、紅葉、雪景色など、四季で全く違った絶景が見られますよ。柔らかな無色透明のお湯は肌触りが優しく、湯上がりはすべすべつるつるになると評判です。景色に癒されてお肌もしっとりして、身も心も生まれ変わった気分になれそうですよね。
夕食は奮発してプリンス洋食ディナー「響」~HIBIKI~がおすすめです。「はこだて大沼黒牛」や「七飯町産王様しいたけ」など大沼の食材だけでなく、函館や知床からも取り寄せた北海道の恵みをふんだんに使った料理が味わえますよ。3日前までの予約制なので忘れずに。館内には道産小麦で作ったホテル特製のパンや名産品がたくさん!自分用のお土産もしっかり買って帰りましょう。
詳細情報
函館大沼プリンスホテル
北海道 / 函館、大沼 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 新函館北斗駅から車で約17分(バスで約22分)/函館空港から路線バスで約60分/大沼公園駅から定期無料送迎バス運行、約10分
宿泊した人の口コミ
紅葉狩りに大沼公園に行くことになり、いろいろ調べた結果、JALダイナミックパッケージで函館大沼プリンスホテルがいいなという事になりました。ホテルの敷地内に小さな池の周りを20~30分で散策できる小径もあり、ホテル周辺でも紅葉を楽しむ事が出来ました。
露天風呂も目の前に小さな池があり、夜はその周辺の木々に部分的に照明が設置されており、素晴らしい紅葉を堪能しました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
海と山の恵みを感じながら気ままに絶景温泉につかろう♡
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室