2020年02月10日

【2020年】はじめての四国・愛媛【松山】の旅行計画なら"王道"観光スポットをチェック!

【2020年】はじめての四国・愛媛【松山】の旅行計画なら"王道"観光スポットをチェック!

四国エリアの旅行を計画しているなら、ぜひ『松山』を拠点に訪れてみませんか?観光都市としても有名な松山は、街のシンボルでもある松山城を中心とした城下町、国の重要文化財に指定されている公衆浴場・道後温泉本館や、大正ロマンを感じる萬翠荘など、歴史と文学の街。さまざまな魅力スポットあふれる松山。そこで、王道の観光スポット、移動手段、宿泊など、旅行計画の役立つ、見どころ満載の『松山』情報をお届けします!

愛媛【松山】ってこんなところ!

愛媛【松山】ってこんなところ!2020474

出典:Tootaさんの投稿

瀬戸内海に面した「松山」は、愛媛観光に欠かせない人気の観光地。江戸時代からの天守が現存している松山城や、日本最古の名湯といわれる道後温泉、小説家・夏目漱石の『坊っちゃん』や司馬遼太郎の『坂の上の雲』など、歴史と文学があふれる魅力的な街です。歴史や文学、城好きなら、訪れる価値ある場所ですよ。

【松山】観光旅行のポイント

1.旅行期間について

1.旅行期間について2020494

出典:クリッパさんの投稿

魅力がコンパクトに詰まっている松山タウンの観光だけなら、丸一日あれば王道スポットは巡れます。その後は、道後温泉で1泊がおすすめ。少し足を延ばして、砥部焼の窯元めぐりや、しまなみ海道を一緒に堪能するなら、最低でも2泊3日は必要ですよ。

2.観光ベストシーズンについて

2.観光ベストシーズンについて2020488

出典:又 三 郎さんの投稿

温暖な天候に恵まれ、雨が少ないという松山は、一年を通じてどの季節もベストシーズン!旅の目的によって、訪れる時期を決めるのがおすすめ。ただし、夏は東京よりも気温が高くなるので気をつけて。人気の高い鯛グルメを“天然鯛”で味わうなら、冬から春にかけてが旬。柑橘類が好きなら、秋から冬に訪れましょう。

3.混雑時期について

3.混雑時期について2020489

出典:YUUNOSさんの投稿

観光客が多く訪れるのは春。松山城の城山公園や道後公園、梅津寺(ばいしんじ)公園など桜の名所が多くあり、春の花見シーズンに訪れるなら、早めに計画を立てておくことをおすすめします。

4.松山市内の移動について

4.松山市内の移動について2024885

出典:みかん太郎さんの投稿

松山といえば“路面電車”での観光めぐりを!明治時代から走っていた蒸気機関車を復元した「坊っちゃん列車」は、夏目漱石の小説『坊っちゃん』に登場したもの。JR松山駅、伊予鉄道松山市駅、多くの飲食店やショップが建ち並ぶ「大街道」、道後温泉といった観光スポットに訪れやすい路線です。

ほかにも、路線バスや、市内4カ所に設置されたシェアサイクル「machica BIKE(マチカバイク)」の利用も便利ですよ。

【松山】観光王道スポットをご紹介!

松山タウン

松山城

松山城2020437

出典:naox2214さんの投稿

ミシュランで二つ星に輝き、“日本100名城”にも選ばれている「松山城」。「松山や秋より髙き天主閣」と正岡子規が詠んだとおり、天守閣からの市内を一望できる絶景がおすすめです。桜の名所としても名高く、二之丸史跡庭園にはハート型の生垣があり、恋人の聖地に認定されています。

松山城の詳細情報

松山城

住所
愛媛県松山市丸之内
アクセス
松山駅 路面電車 10分 大街道 徒歩 5分 道後温泉 路面電車 10分 大街道 徒歩 5分
料金
【料金】 大人: 520円 ロープウェイ・リフトは往復で別に520円 小学生: 160円 ロープウェイ・リフトは往復で別に260円

萬翠荘(ばんすいそう)

萬翠荘(ばんすいそう)2020440

出典:真理さんの投稿

フランス・ルネサンス様式を基調とした洋館は、大正11年に旧松山藩主の子孫・久松定謨の別邸として建築されたもの。国の重要文化財にも指定されています。昭和天皇が皇太子時代に宿泊されたことがある迎賓室は、当時のままの調度品だとか。見事な装飾、階段踊り場のステンドグラスは必見。優雅な空気が流れています。

萬翠荘の詳細情報

萬翠荘

住所
愛媛県松山市一番町3丁目3-7
アクセス
松山駅 路面電車 10分 大街道駅 徒歩 3分
料金
【料金】 大人: 300円 特別イベントへの入場は別途料金が必要 子供: 100円

坂の上の雲ミュージアム

坂の上の雲ミュージアム2020442

出典:アズミノさんの投稿

夏目漱石ゆかりの地として知られる文豪の町・松山だけあって、司馬遼太郎の小説『坂の上の雲』をテーマにしたミュージアムも人気の観光スポット。主人公である松山市出身の秋山好古・眞之兄弟、正岡子規の貴重な資料をはじめ、産経新聞に連載された記事が壁一面に展示された空間は圧巻。ユニークな建物は、建築家の安藤忠雄氏が設計したもの。時間をかけて訪れて。

坂の上の雲ミュージアムの詳細情報

坂の上の雲ミュージアム

住所
愛媛県松山市一番町三丁目20
アクセス
JR松山駅 路面電車 10分 2km 伊予鉄道「大街道」駅下車 徒歩2分
料金
【料金】 大人: 400円 高校生: 200円 備考: 中学生以下無料

秋山兄弟生誕地

ミュージアムから徒歩5分ぐらいの距離には、秋山兄弟の生家を再現した「秋山兄弟生誕地」があります。こちらも合わせて立ち寄ってみてはいかがでしょう。二人の写真や、資料、銅像などがあり、ボランティアによる解説が行われていますよ。

秋山兄弟生誕地の詳細情報

秋山兄弟生誕地

住所
愛媛県松山市歩行町2-3-6
アクセス
JR松山駅から伊予鉄道道後温泉行きで9分、大街道電停下車、徒歩5分

大観覧車くるりん

大観覧車くるりん2020444

出典:mabooさんの投稿

伊予鉄道・松山市駅にある「いよてつ髙島屋」のランドマーク、大観覧車『くるりん』。約15分の空中散歩ができます。ゴンドラの一部はシースルーになっているものもあり、迫力満点!市内だけなく、瀬戸内海も一望できるとあって人気です。夜は市街地のきらめく夜景が楽しめますよ。

大観覧車くるりんの詳細情報

大観覧車くるりん

住所
愛媛県松山市湊町5-1-1
アクセス
伊予鉄道松山市駅構内

道後温泉エリア

道後温泉本館

道後温泉本館2020446

出典:VEZEL2016さんの投稿

情緒あふれる温泉街・道後温泉の中心にある公衆浴場「道後温泉本館」。松山に訪れたら誰しも必ず訪れるというミシュランで三ツ星を獲得した人気スポット。日本最古の温泉施設として、国の重要文化財にも指定された建物は改築を重ねながらも、120年以上の歴史を感じさせてくれるもの。温泉の入浴は可能ですが、2階以上は保存修理工事中ですので、ご注意を!

道後温泉本館の入浴方法はこちら

※現在は保存修理工事中ですが、入浴利用は可能。念のため、訪れる前にオフィシャルサイトにてご確認ください。

道後温泉本館の詳細情報

道後温泉本館

住所
愛媛県松山市道後湯之町5-6
アクセス
松山駅 路面電車 20分 道後温泉駅 徒歩 5分
料金
【料金】 大人: 420円 神の湯 子供: 160円 神の湯
愛媛県「東道後のそらともり」で心身のデトックス旅を実現!

あわせて読む

愛媛県「東道後のそらともり」で心身のデトックス旅を実現!

港町・三津浜

三津の渡し

三津の渡し2020454

出典:S.A.K.C.さんの投稿

松山湾内の三津と港山の間をつなぐ「三津の渡し」。港町の風情をのんびり眺めながら楽しめるとあって、観光客にも人気です。しかも、市営の渡し船なので無料!松山のボード部を舞台にした映画『がんばっていきまっしょい』にも登場したスポットですよ。

三津の渡しの詳細情報

三津の渡し

住所
愛媛県松山市三津
アクセス
伊予鉄港山駅から徒歩2分、伊予鉄三津駅から徒歩15分
営業時間
7:00〜19:00
定休日
年中無休(荒天の場合は運休)

梅津寺駅

梅津寺駅2025034

出典:ライスさんの投稿

松山市内には、映画やテレビドラマ、ミュージックビデオなどロケ地スポットが多く、なかでも瀬戸内海に面した伊予鉄道高浜線『梅津寺駅』は、絶好の撮影スポットとしても人気。テレビドラマ『東京ラブストーリー』の最終回で、主人公のリカがハンカチを結んだ柵には、今もハンカチが結ばれています。そのハンカチのきっかけを作った「大洲神社」は、JR予讃線の伊予大洲駅から徒歩20分ほど。梅津寺駅からは電車で1時間半ぐらいです。

焼き物の里・砥部(とべ)

焼き物の里・砥部(とべ)2020456

出典:polka*さんの投稿

松山市からバスで約40分ほどの距離にある砥部町は、白磁にコバルトの色の絵付けがされた砥部焼(とべやき)の里。陶器好きならぜひ訪れてほしいエリアです。国の伝統工芸品のひとつでもある砥部焼の窯元めぐりはもちろん、陶芸体験ができる専門の施設も。砥部焼の器で提供してくれる飲食店やカフェで休憩なんて楽しみ方もできますよ。

愛媛県立とべ動物園

愛媛県立とべ動物園2020483

出典:smile d300さんの投稿

砥部町に訪れるなら「とべ動物園」にも立ち寄りましょう。日本初の人工ほ育で成長したホッキョクグマのピースが待っています。ほかにも“水の中を飛ぶペンギン”や、鳥たちが住むゲージの中を通り抜けるバードパークがおすすめ。

愛媛県立とべ動物園2020501

出典:smile d300さんの投稿

随所に動物たちの暮らしを観察できる工夫がされているのも、魅力のひとつ。案内ルートどおりに進めば、すべての動物を見ることができるのもうれしいところ。春には、園内のしだれ桜が見事に咲き誇ります。

愛媛県立とべ動物園の詳細情報

愛媛県立とべ動物園

住所
愛媛県伊予郡砥部町上原町240
アクセス
松山IC 車 10分 とべ動物園前 伊予鉄バス「とべ動物園前」停留所

松山の絶品グルメ

生産量日本一!愛媛県産の“鯛”を使った鯛グルメ

生産量日本一!愛媛県産の“鯛”を使った鯛グルメ2020484

出典:のーぶるさんの投稿

愛媛の郷土料理で代表的なのが「鯛めし」。愛媛は鯛の生産量が日本一!なかでも、ご飯と一緒に炊き込む『北条鯛めし』と、刺身に甘めのタレをかけてご飯と一緒に食べる『宇和島鯛めし』がよく知られています。それぞれの違った味わいを堪能してみて。

アルミの鍋で提供される「鍋焼きうどん」

アルミの鍋で提供される「鍋焼きうどん」2020485

出典:utiusiさんの投稿

手軽に食べられる松山のソウルフード「鍋焼きうどん」も、地元に愛される郷土料理のひとつ。懐かしさを感じるアルミ鍋で提供され、甘めのつゆと柔らかい麺が特徴。とくに老舗の二店舗、『アサヒ』と『ことり』は多くの観光客が訪れる有名店。地元の人も好みによって推しのお店が違うそうなので、ぜひ食べ比べてみて。

地元の人が愛するソウルフード「鍋焼きうどん」なら

【松山】の代表的なイベント

春「道後温泉まつり」

春「道後温泉まつり」2025089

出典:

毎年4月に行われる「道後温泉まつり」。道後温泉本館や商店街周辺などで多彩な催しが行われます。見どころは法被姿の女性たちが担ぐ『女神輿かきくらべ』。女性だけの華やかで活気のある御神輿は圧巻です!

夏「三津浜花火大会」

夏「三津浜花火大会」2024436

出典:かりゆし730さんの投稿

約20万人もの人が訪れるという四国最大級の花火大会「松山港まつり 三津浜花火大会」。約1万発の花火は、打ち上げ以外にも水中や仕掛けと種類も豊富。穴場は松山空港の隣にある空港南公園、飛行機と花火のコラボが楽しめる撮影スポットとしても人気です。

※2020年はオリンピック開催がある為、花火大会の開催時期は未定です。

第71回 松山港まつり 三津浜花火大会の詳細情報

第71回 松山港まつり 三津浜花火大会

住所
愛媛県松山市三津ふ頭
アクセス
伊予鉄道高浜線三津駅 徒歩 15分 JR三津浜駅 徒歩 25分 松山道松山IC 車 25分
営業時間
2023年8月5日 (土) 20:00〜21:00 荒天翌日8月6日(日) 開催地 三津ふ頭
料金
無料(有料席あり)

秋「松山秋祭り」

秋「松山秋祭り」2020477

出典:S.A.K.C.さんの投稿

毎年10月5日から7日に開催される「松山秋祭り」。市内の各神社で、五穀豊穣、家内安全、商売繁盛を願ったさまざまな祭事が行われます。見どころは、掛け声とともに神輿同士をはげしくぶつけ合う『喧嘩神輿』。そのぶつけ方は神社によって方法が違うので、三津の厳島神社や、阿沼美神社、道後温泉駅前である鉢合わせは要チェック。135段もある急勾配の石段を神輿を担いで進む姿を見られる、伊佐爾波神社へもぜひ。

松山秋祭りの詳細情報

松山秋祭り

住所
愛媛県松山市 市各地
アクセス
伊予鉄道道後温泉駅から徒歩で1分(伊佐爾波神社、湯神社の鉢合わせ(道後温泉駅前)※各神社により開催場所は異なる。)
営業時間
10月5日〜10月7日 (毎年同日)

冬「椿まつり」

冬「椿まつり」2020478

出典:おびーじょーさんの投稿

“椿神社”の愛称で親しまれている『伊豫豆比古命神社(いよずひこのみことじんじゃ)』にて、毎年旧暦の1月7日から9日に行われる「椿まつり」。縁起開運、商売繁昌、大漁満足を祈願する祭りです。多くの屋台が参道に並び、3日間ある祭りの期間には、約50万人の参拝者が訪れるとか。まず「奏者社(そうじゃしゃ)」に参拝してから、本殿に向かうのが習わしなので、ご注意を。縁起物の熊手や、この祭りでしか買えない“縁起飴”はマストで手に入れましょう。

伊豫豆比古命神社 (椿神社)の詳細情報

伊豫豆比古命神社 (椿神社)

住所
愛媛県松山市居相2-2-1

【松山】への交通アクセス

飛行機の場合

飛行機の場合2020471

出典:くまの足跡さんの投稿

東京から直行便で約1時間半。ほかにも、北海道から沖縄まで各主要エリアの空港からも発着しています。松山空港から松山市街には、バスで約15分から25分ほどなのでアクセスも便利です。

蛇口からジュースが!?あの伝説を「Orange BAR」で体験

蛇口からジュースが!?あの伝説を「Orange BAR」で体験2020475

出典:9ossan9さんの投稿

松山空港に訪れたなら、忘れちゃいけないことがひとつ!「愛媛の家庭には蛇口からみかんジュースが出る」という都市伝説を実現してくれたショップに立ち寄ること。しかも、メニュー名は「蛇口からみかんジュース」。お店は、国内線到着ロビー1階の「Orange BAR」にあり、有料ですがお土産話にもぴったりです。

電車・バスの場合

電車・バスの場合2020491

出典:紅珍さんの投稿

東京から電車で向かうなら、新幹線と特急列車、または寝台特急サンライズ瀬戸と特急列車の組み合わせになります。新幹線なら岡山駅、サンライズ瀬戸なら高松駅と乗換えが必要です。せっかくなら、それぞれの乗換駅で周辺を観光してから松山入りするのもおすすめ。旅費を抑えたいなら、高速バスという選択肢もありますよ。

役立ち情報はこちらへ!

「坊っちゃん列車」で松山タウンを満喫するなら

1泊2日のおすすめ観光モデルプラン

松山・女子旅におすすめスポットなら

松山のご当地グルメなら

松山市でランチを食べるなら

愛媛フルーツを満喫するなら専門店で

地元の人がおすすめする松山のお土産なら

松山空港で買うお土産なら

松山での宿泊なら

道後温泉での宿泊なら

女子旅なら、道後温泉の素敵なホテルで

そろそろ松山旅行の計画をたてませんか?

いかがでしたか?初めて松山へ訪れるなら、事前に知ってもらいたい情報を中心に紹介しました。最初は王道な観光スポットをめぐって松山を知り、2度3度と回数重ねるごとに、自分好みの旅行プランや穴場スポットを見つけてください!初めての旅行プラン&計画のお役に立てますように!

関連記事

関連キーワード