2024年06月06日

【北海道】湯船から絶景♪露天風呂付き客室や貸切展望風呂があるホテル・旅館16選

【北海道】湯船から絶景♪露天風呂付き客室や貸切展望風呂があるホテル・旅館16選

北海道の雄大な景色や大自然など、絶景を楽しむのは旅行の醍醐味ですよね。せっかくだから、湯船に浸かりながら絶景を眺められたら最高!お部屋食で海鮮や鹿肉のジビエなどのグルメを味わえる高級旅館から、スキー場にも近くリーズナブルに泊まれるホテルまで、場所によっても様々です。今回は、カップル旅や家族連れ、一人旅、女子旅などにもおすすめの、露天風呂付き客室や貸切展望風呂が楽しめて、プライベートが満喫できる北海道のホテルをご紹介します♪

目次

宿泊日が決まっているなら…

宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。

露天風呂付き客室や貸切展望風呂から絶景を眺めよう♪

露天風呂付き客室や貸切展望風呂から絶景を眺めよう♪3498152

せっかく湯船に浸かるなら、大自然や海や湖などの絶景も楽しみたい!広い大浴場もいいですが、早朝や寝る前なども気兼ねなく入れて、プライベートが満喫できる、露天風呂付き客室や貸切展望風呂があったら嬉しいですよね!今回はそんな希望がある方の為に、絶景露天風呂がある宿をご紹介します♪

こんなホテルや旅館をご紹介!

<定山渓>

1.定山渓第一寶亭留 翠山亭

全室展望露天風呂付きのお宿で、ワンランク上の休日を

全室展望露天風呂付きのお宿で、ワンランク上の休日を3385665

ワンランク上の上質な滞在が楽しめる「定山渓第一寶亭留 翠山亭」。JR「札幌駅」から車で約1時間のところにありながら、大自然が感じられ、ホッと息抜きできますよ。こちらは「離れの湯屋 森乃湯」に併設されている湯上りテラス。木々が目の前にせまり、心地よい風が吹き抜けます。

全室展望露天風呂付きのお宿で、ワンランク上の休日を3385676

四季折々の景色に包まれて、源泉100%の温泉が楽しめる「離れの湯屋 森乃湯」は、まるで日本庭園のような美しさ。大きな窓のある内湯と野趣あふれる露天風呂があり、森林浴のように爽やかな気分でくつろぐことができます。

全室展望露天風呂付きのお宿で、ワンランク上の休日を3385675

展望風呂付き客室では、源泉かけ流しの温泉を堪能できます。モダンなインテリアと、木のぬくもりを感じる贅沢で広々とした空間で、カップルや家族の記念日などにもおすすめ♪

全室展望露天風呂付きのお宿で、ワンランク上の休日を3385677

夕食は食事処で、和食の御膳や会席がいただけます。季節によって、オホーツク海明けの活毛蟹や北海道産生ぼたん海老などがいただけることも。写真の「翠山御膳」は、旬の味覚がたっぷり使用されたコースです。その時季の美味しい食材を厳選してその日ごとに献立を組み立てるそうなので、何がいただけるかワクワクしますね。

詳細情報

定山渓温泉 定山渓第一寶亭留 翠山亭

北海道 / 札幌 / リゾートホテル

  • 定山渓温泉 定山渓第一寶亭留 翠山亭
  • 定山渓温泉 定山渓第一寶亭留 翠山亭
  • 定山渓温泉 定山渓第一寶亭留 翠山亭
  • 定山渓温泉 定山渓第一寶亭留 翠山亭
  • 定山渓温泉 定山渓第一寶亭留 翠山亭
住所
北海道札幌市南区定山渓温泉西3丁目105番地
アクセス
新千歳空港より車で約80分 札幌駅より地下鉄・バスで約1時間

宿泊した人の口コミ

べっと(そらかぜパパ)旅行時期 2020年12月

年末に道央で温泉宿をさがしていた時に見つけたお宿。
決め手は評判と部屋風呂が温泉、家族4人が無理なく寝れる、そしてそこそこ高級w
今回はコロナ禍のため、札幌付近の条件はなしです。

部屋良し・風呂良し・従業員良し、loungeも使えて快適。
ただし料理に難あり・・・。
段取りがいまいちだったのと、温かいものが温かくなかったことが減点対象。

大人2名 税込 参考価格

61,650
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

58,900

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

2.定山渓温泉 花もみじ

定山渓を一望する、最上階の貸切露天風呂でリフレッシュ!

定山渓を一望する、最上階の貸切露天風呂でリフレッシュ!3385722

「花もみじ」は、定山渓温泉の老舗旅館「ホテル鹿の湯」の別館。JR「札幌駅」から無料送迎バスで約60分のところにあります。湯上がりラウンジや図書ギャラリー、カラオケボックス、ゲームコーナーなど施設が充実。楽しすぎて、滞在があっという間に感じますよ。

定山渓を一望する、最上階の貸切露天風呂でリフレッシュ!3385724

お部屋は全室、渓谷を望む和室です。ゆったりとした時間が流れる美しい和空間で、絵画のような山々を眺めながらリラックス。心も身体も癒されるひとときを過ごせます。お部屋にはかわいい浴衣と雪駄も用意されていますよ。

定山渓を一望する、最上階の貸切露天風呂でリフレッシュ!3385723

お風呂は展望浴殿や内湯、露天風呂などがありますが、おすすめは最上階の貸切り湯「天の湯」。定山峡を一望する絶景が自慢です。宿泊者限定で、事前予約もOK。のんびりお湯につかって、旅の疲れを癒やしてくださいね。

定山渓を一望する、最上階の貸切露天風呂でリフレッシュ!3385725

夕食は北海道の味覚を贅沢に使った和食会席膳や一品料理を。また、北海道各地の酒蔵やワイナリーから仕入れた銘酒も豊富なので、お料理に合わせて選びたいですね。朝食は地元の食材を使った、色とりどりのバイキング。ご飯に合うヘルシーな和食が中心です。

詳細情報

定山渓温泉 花もみじ

北海道 / 札幌 / リゾートホテル

  • 定山渓温泉 花もみじ
  • 定山渓温泉 花もみじ
  • 定山渓温泉 花もみじ
  • 定山渓温泉 花もみじ
  • 定山渓温泉 花もみじ
住所
北海道札幌市南区定山渓温泉西3-32
アクセス
JR札幌駅じょうてつバス定山渓行き乗車→湯の町下車→徒歩1分(所要時間:75分)

宿泊した人の口コミ

まる旅行時期 2022年5月

今回2度目の宿泊でした。札幌駅からシャトルバスを利用して1時間ほどで到着しました。家族風呂を予約していたので着いてすぐに入れました。お風呂にはあらかじめ子供用の椅子やお風呂用のおもちゃが準備されていて気配りの良さを感じました。部屋は広々で前回同様とてもくつろげました。今回は子連れだったので、フリードリンクコーナーや近隣のお風呂に立ち寄れず少し残念でした。
子連れ層ではなくカップルやシニア層の落ち着いた旅行に向いていると思います。

大人2名 税込 参考価格

43,000
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

43,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

<小樽>

3.ホテルノイシュロス小樽

海を一望する露天風呂と、創作フレンチが魅力のリゾートホテル

海を一望する露天風呂と、創作フレンチが魅力のリゾートホテル3385678

総支配人でもある料理長が手がける小樽フレンチと、オーシャンビューで全室客露天風呂が楽しめる「ホテルノイシュロス小樽」。JR「小樽駅」から車で約15分のところにあります。三方向が日本海と大自然に囲まれて崖の上に建つ、ヨーロッパのお城のような雰囲気のリゾートホテルです。

海を一望する露天風呂と、創作フレンチが魅力のリゾートホテル3385679

客室露天風呂のお湯は軟水を使用。ニセコ・積丹・小樽海岸国定公園内にあり、青い海や、海に沈む夕日、夜の海に浮かぶ「いさり火」など、四季や時間ごとの幻想的なパノラマが満喫できて、カップルのデートにもぴったりです。

「ホテルノイシュロス小樽」 内観 72530732

出典:mana_catさんの投稿

こちらの特徴は、お箸でいただく彩り鮮やかな「創作フレンチフルコース」です。総支配人が総料理長を兼ねているだけあって味はお墨付き。和の懐石料理とフレンチが融合した「懐石フレンチ」は、ワインにも日本酒にも合います。小樽・後志管内で水揚げされた魚介類や、契約農家で栽培された野菜やフルーツを使い、ソムリエが厳選したワインと共に味わうお料理は格別ですよ。

詳細情報

ホテルノイシュロス小樽

北海道 / 小樽 / シティホテル

  • ホテルノイシュロス小樽
  • ホテルノイシュロス小樽
  • ホテルノイシュロス小樽
  • ホテルノイシュロス小樽
  • ホテルノイシュロス小樽
住所
北海道小樽市祝津3-282
アクセス
小樽駅より無料送迎有 要予約(電話対応) JR小樽駅よりバス20分 千歳空港よりお車で90分 小樽ICよりお車で25分

宿泊した人の口コミ

シェル旅行時期 2021年6月

ここのホテルは崖の上のホテルといったイメージでお城のような佇まいです。
確かに建物は古いかもしれませんが内装はきれいで清潔です。
海に沈む夕日は美しく、食事は絶品で、ディナーはもとより朝食も豪華でした。
部屋のお風呂はゆったりと軟水の心地よさ、大浴場は海水と珍しいお湯でした。
従業員の方も皆丁寧で感じが良く大変楽しいひとときを過ごせました。

ログインでさらにお得!
大人2名 税込 参考価格

41,942
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

29,700

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

ホテルノイシュロス小樽の詳細情報

ホテルノイシュロス小樽

小樽市その他 / ホテル

住所
北海道小樽市祝津3-282
営業時間
■ 営業時間 [チェックイン]15:00(最終24:00) [チェックアウト]11:00 ■定休日 無休
平均予算
  • ¥10,000~¥14,999
  • ¥10,000~¥14,999

<函館>

4.湯の川温泉 湯の川プリンスホテル渚亭

お湯に浸かりながら、雄大な津軽海峡を眺める至福のひとときを

お湯に浸かりながら、雄大な津軽海峡を眺める至福のひとときを3385694

JR「函館駅」から車で約15分のところにあり、津軽海峡と函館山の抜群のロケーションが楽しめる「湯の川温泉 湯の川プリンスホテル渚亭」。温泉露天風呂付き客室はなんと115室もあるんですよ。自慢の温泉と函館の旬が味わえる人気のホテルです。

お湯に浸かりながら、雄大な津軽海峡を眺める至福のひとときを3385696

大浴場には、ひのき風呂と高温・中温のサウナがあり、広々とした露天風呂からは、雄大な津軽海峡がお風呂から境目なく広がる抜群のロケーションが満喫できます。

お湯に浸かりながら、雄大な津軽海峡を眺める至福のひとときを3385695

お部屋の露天風呂は、差し水をしない無色透明な源泉100%で、海側のお部屋からは津軽海峡が一望でき、昼は朝日や夕日に照らされる海を、夜は漁火が浮かぶ夜景を楽しめます。函館山側のお部屋からは、函館山と街の夜景を眺められます。函館観光にも便利で、家族連れや高齢の方などにも幅広くおすすめですよ。

お湯に浸かりながら、雄大な津軽海峡を眺める至福のひとときを3385776

お食事は、好みでオーダーできるオープンキッチンと、地元函館の新鮮な山海の幸を使った約50種類の和洋中ビュッフェが楽しめます。お寿司や海鮮丼、スイーツなど種類豊富なので、選ぶのが楽しいですね。

詳細情報

湯の川温泉 湯の川プリンスホテル渚亭

北海道 / 函館 / 旅館

  • 湯の川温泉 湯の川プリンスホテル渚亭
  • 湯の川温泉 湯の川プリンスホテル渚亭
  • 湯の川温泉 湯の川プリンスホテル渚亭
  • 湯の川温泉 湯の川プリンスホテル渚亭
  • 湯の川温泉 湯の川プリンスホテル渚亭
住所
北海道函館市湯川町1-2-25
アクセス
JR函館駅よりバスで約15分、「湯の川プリンスホテル渚亭前」下車徒歩約1分/函館市電「湯の川温泉」停留場より徒歩約8分/函館空港より車で約5分

宿泊した人の口コミ

まる旅行時期 2021年10月

北海道の旅割キャンペーンでお得に泊まれたので、奮発して函館で1番泊まってみたかった渚亭に宿泊!
部屋に入ると一面海の景色が飛び込んできます。露天風呂は夕焼け時と朝に入りました。函館山も眺めることができロケーションは最高です。波の音を聞きながらゆっくりできました。
ただ1点、私は肌が弱いので消毒の臭いが気になったのが残念でした。大浴場は気になりませんでした。
お食事も良かったですよ~

大人2名 税込 参考価格

19,800

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

<洞爺湖>

5.ザ レイクビュー TOYA 乃の風リゾート

貸切風呂からは洞爺湖の絶景!客室やお風呂から花火が見られることも

貸切風呂からは洞爺湖の絶景!客室やお風呂から花火が見られることも3385681

洞爺湖の絶景と、豪華でゆったりした空間でフレンチなどが楽しめる「ザ レイクビュー TOYA(トウヤ)乃の風リゾート」。JR「洞爺駅」から車で30分ほどのところにあります。全室レイクビューで、お部屋からの眺望が抜群なんです。毎年4月下旬から10月末まで開催される「洞爺湖ロングラン花火大会」では、どのお部屋からも花火が見られますよ。愛犬と一緒に泊まれるお部屋もあります。

貸切風呂からは洞爺湖の絶景!客室やお風呂から花火が見られることも3385682

最上階の貸切風呂からは、洞爺湖や羊蹄山の絶景を眺めながら至福のひとときが過ごせますよ。大人3人以上が入れるサイズの広々とした浴槽なので、恋人や友達、家族とプライベートな時間を楽しみましょう。湯上がりには、テレビやソファが設置された個室休憩室でゆっくりできます。

貸切風呂からは洞爺湖の絶景!客室やお風呂から花火が見られることも3385754

こちらは天空露天風呂「パノラマ露天TENQOO(テンクウ)」。温泉が浴槽から湖面に流れ落ちるような演出のインフィニティ設計で、大自然と一体になったような感覚が味わえます。正面には羊蹄山がそびえ、四季折々の風景が楽しめます。夜は星空や時期によっては花火を、朝は朝もやを眺めながら、開放感に浸ってくださいね。館内にはエステルームと岩盤浴のリラクゼーションエリアもあり、日頃の疲れをとことん癒せますよ。

貸切風呂からは洞爺湖の絶景!客室やお風呂から花火が見られることも3385683

夕食は、レイクビューブッフェレストラン「波の音」で、季節によって内容が変わるブッフェ。ホテルオリジナルのスープカレーや自社農園産トマトソースが使われた「北海道マルゲリータ」など、ここでしか味わえないグルメがたくさん。板前さんが握ってくれる北海道産のネタのお寿司や、こだわりの本格スイーツにも注目です。

詳細情報

ザ レイクビュー TOYA 乃の風リゾート

北海道 / 洞爺湖 / リゾートホテル

  • ザ レイクビュー TOYA 乃の風リゾート
  • ザ レイクビュー TOYA 乃の風リゾート
  • ザ レイクビュー TOYA 乃の風リゾート
  • ザ レイクビュー TOYA 乃の風リゾート
  • ザ レイクビュー TOYA 乃の風リゾート
住所
北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉29-1
アクセス
JR 洞爺駅よりお車にて15分

宿泊した人の口コミ

やしろさん旅行時期 2022年6月

 全室から洞爺湖が見えるホテルを捜していて、こちらを見つけました。  札幌からと、空港にも送迎バスを利用出来るのが決めてでした。  コロナの事もあるので、バスの運行を確認してから予約しました。
 
 2012年オープンですので、新しくて機能的です。  部屋の大きな窓から湖が良く見え、花火も良く見えました。  温泉も気持ちよく、最上階の露天風呂からの眺めは素晴らしかったです。   料理はビュッフェでしたが、十分でした。   

 スタッフの対応も良く、とても満足の出来る滞在でした。

大人2名 税込 参考価格

51,819
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

55,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

6.ザ・レイクスイート湖の栖

全室レイクビューで温泉付き。洞爺湖と一体化したような絶景宿

全室レイクビューで温泉付き。洞爺湖と一体化したような絶景宿3385760

2008年にG8サミットが行われて話題を呼んだ“洞爺湖”は、アクテビティやハイキング、温泉も楽しめる場所。そんなリゾート地に佇む「ザ・レイクスイート湖の栖(このすみか)」は、全室レイクビューで温泉付き。湖と一体化したエントランスに足を踏み入れた瞬間、素敵な時間の始まりに胸が高鳴ります。アクセスは、JR「洞爺駅」より車で約20分。

全室レイクビューで温泉付き。洞爺湖と一体化したような絶景宿3385759

全4タイプ80室のお部屋がそろい、そのどれもがゆったりとした造り。絶景を眺めながら“湯張り式”の新鮮な温泉に浸かり、モダンなお部屋でクールダウン…そんな優雅な休日はいかがでしょう?例年開催される「洞爺湖ロングラン花火大会」の日に泊まれば、花火×湖が織りなす風景も鑑賞できますよ。

「ザ・レイクスイート 湖の栖」 料理 160757948 朝食

出典:meganecatさんの投稿

館内には2つのレストランがあり、北海道の新鮮な“海山の幸”を味わえます。夕食は「The洞爺(ザ・トウヤ)」の和食会席コースか、「しんりんダイニング」のハーフビュッフェから選択OK。起床後は「The洞爺」で、四季折々に美しい洞爺湖を眺めながら和食膳をどうぞ。お造りや牛すき焼きなど豪華グルメが勢ぞろいしていて、中でも、旬の食材を卓上コンロで焼いていただく「本日の北海道の恵み(焼き・炙)」は絶品ですよ。

詳細情報

ザ・レイクスイート 湖の栖

北海道 / 洞爺湖 / リゾートホテル

  • ザ・レイクスイート 湖の栖
  • ザ・レイクスイート 湖の栖
  • ザ・レイクスイート 湖の栖
  • ザ・レイクスイート 湖の栖
  • ザ・レイクスイート 湖の栖
住所
北海道有珠郡壮瞥町洞爺湖温泉7-1
アクセス
JR洞爺駅より車で約20分

宿泊した人の口コミ

さじたろー旅行時期 2022年8月

洞爺湖に面したテラスにソファーのついたお部屋。夜は目の前で花火が上がり、とても素敵でした。夕食は少しずつ色々なものを食べたくて本館レストランでハーフビュッフェを選択、コースのアワビも美味しかったしビュッフェの種類も多いしとても良かった。朝食には自分で作るイクラかけ放題の海鮮丼も。温泉もインフィニティで眺望良く、また行きたい宿でした。
難点は、部屋の露天風呂の形がいびつでちょっと狭いのと、ラウンジの缶ビール(無料)が小さいことくらいかな。

icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

59,400

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

ザ・レイクスイート 湖の栖の詳細情報

ザ・レイクスイート 湖の栖

洞爺湖町その他 / ホテル

住所
北海道有珠郡壮瞥町洞爺湖温泉7-1
平均予算
  • ¥30,000~

<支笏湖>

7.しこつ湖 鶴雅リゾートスパ 水の謌

健康と美容をテーマにした、支笏湖畔のリゾートスパ

健康と美容をテーマにした、支笏湖畔のリゾートスパ3385727

支笏湖の自然に溶け込むように佇む「しこつ湖 鶴雅リゾートスパ 水の謌(うた)」は、命の源でもあり、人の心を癒やしてくれる水に着目し、健康と美容をトータルプロデュース。温泉やエステ、フィットネス、ウォーキング、食事、睡眠など、あらゆる面にこだわったリゾートです。「新千歳空港」、JR「千歳駅」、JR「南千歳駅」から、無料送迎バス(要予約)が運行しています。

健康と美容をテーマにした、支笏湖畔のリゾートスパ3385729

客室は全53室。露天風呂付きの客室や展望バス付きの客室など贅沢な気分を満喫できる雰囲気の客室が充実しています。こちらは展望バス付きの和洋室。支笏湖の四季おりおりの自然を眺められるシルキーバスがあり、ベッドルームとリビングを合わせて58㎡の広さ。カップルや友達同士でゆったり過ごせます。

健康と美容をテーマにした、支笏湖畔のリゾートスパ3385728

夕食・朝食ともに美容と健康にこだわったビュッフェが楽しめます。一つひとつが美しく盛り付けられていて、見ているだけでワクワク。夕食では、できたてのメインディッシュをテーブルまで届けてくれますよ。パティシエ特製のスイーツにもテンションが上がりますね。

詳細情報

しこつ湖鶴雅リゾートスパ 水の謌

北海道 / 支笏湖 / 旅館

  • しこつ湖鶴雅リゾートスパ 水の謌
  • しこつ湖鶴雅リゾートスパ 水の謌
  • しこつ湖鶴雅リゾートスパ 水の謌
  • しこつ湖鶴雅リゾートスパ 水の謌
  • しこつ湖鶴雅リゾートスパ 水の謌
住所
北海道千歳市支笏湖温泉
アクセス
【車の場合】新千歳空港より約40分/札幌駅より約70分

宿泊した人の口コミ

Saki旅行時期 2021年8月

■良かった点:
・サービス・接客は良かったのです
・露天風呂が雰囲気あってよかったです
・ビュッフェは美味しかったです。

■残念だった点:
・連泊でビュッフェだったのですが、内容が同じなのが残念でした。
・客室が空気清浄機の加湿器を付けると異音がしたので変えてもらいました。
・階段の段鼻がささくれていた箇所があり、足に刺さったりしたのが残念でした。
・室内のwifiが遅かったです。安定もしていない感じでした。ワーケーションもうたってましたが、使えるレベルではないなあと思いました。

期待しすぎていたのかもしれないのですが、気になる点がいくつかあり、価格に対して満足度が低かったです。

大人2名 税込 参考価格

59,400

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

<虎杖浜>

8.心のリゾート 海の別邸 ふる川

お風呂で、お部屋で、どこにいても海を感じる「心のリゾート」

お風呂で、お部屋で、どこにいても海を感じる「心のリゾート」3385745

白老・アヨロ海岸を眺める場所にある「心のリゾート 海の別邸 ふる川」。館内のどこにいても、海を身近に感じることができ、日々の雑踏やしがらみを忘れられるお宿です。アクセスは、JR「登別駅」、バス停「登別」から無料送迎車(要予約)で、いずれも約10分。

お風呂で、お部屋で、どこにいても海を感じる「心のリゾート」3385750

カップルやグループ、ファミリーだけでゆっくり楽しめる貸切⾵呂があります。檜⾵呂と岩⾵呂がありますが、こちらは⽊の温もりと⾹りが⾃慢の檜⾵呂。⼤きな窓からは太平洋を⼀望できます。湯上がりにクールダウンできる専⽤デッキもありますよ。

お風呂で、お部屋で、どこにいても海を感じる「心のリゾート」3385756

海を身近に感じられるこちらの宿のなかでも、圧巻なのは露天風呂からの景色。まるで太平洋と一体化したような感覚が楽しめますよ。寝湯になっているので、寝そべるとまるで海に浮いているかのよう。お肌がつるつるになる効果が期待できると言われる「美人の湯」の虎杖浜温泉をたっぷりお肌にしみこませて♪

お風呂で、お部屋で、どこにいても海を感じる「心のリゾート」3385746

お部屋からも太平洋の大パノラマ! こちらはミニバルコニー付きの特別室です。時間とともに移り変わる風景を、ソファに座ってゆっくり楽しんでください。ベッドは大の字になってもまだ余裕。シモンズ社製のキングサイズです。

お風呂で、お部屋で、どこにいても海を感じる「心のリゾート」3385752

前浜で水揚げされる魚介や、近隣で収穫された野菜、白老牛など地元の幸を存分に。季節やその日の仕入れ状況によってメニューが変わりますが、その日、その時期の一番美味しいものを、夕食の和食懐石や朝食のビュッフェで味わえますよ。

詳細情報

心のリゾート 海の別邸ふる川

北海道 / 白老 / リゾートホテル

住所
北海道白老郡白老町虎杖浜289-3
アクセス
JR 登別駅より徒歩20分、車で5分

宿泊した人の口コミ

つよし旅行時期 2020年8月

料金は安くはありませんが、サービスが良いので、満足度はとても高いです。料理は夕食、朝食とも大満足。お酒の値段も安く設定されていて、いつもよりワンランクかツーランク上のお酒を飲むことができます。お風呂も素晴らしい。ラウンジも居心地が良い。また行きたい宿が増えてしまいました。

<登別>

9.登別温泉郷 滝乃家

露天風呂付き客室は、カップルのおこもりにぴったり!

「登別温泉郷 滝乃家」 内観 222499159

出典:hiro55551さんの投稿

にぎやかな登別温泉街から、クスリサンベツ川に架かる宿専用の橋を渡れば、緑に抱かれた別世界。「滝乃家」は、自分の「家」のように寛げる安息の場所です。JR「札幌駅」「室蘭駅」「登別駅」からバスで、「登別温泉バスターミナル」下車、徒歩約3分。お宿までの風景も楽しみながら、のんびりとどうぞ。

露天風呂付き客室は、カップルのおこもりにぴったり!3385743

こちらは源泉かけ流し露天風呂付きの客室。緑を眺めながらお湯にひたる、至福の時間が楽しめます。お部屋は和の気品と洋の洗練を備えた、落ち着きのある佇まい。お食事専用のお部屋もあり、カップルでのおこもり旅におすすめです。

「登別温泉郷 滝乃家」 料理 139699984

出典:hiro55551さんの投稿

お料理は地元、登別の滋味で彩る懐石料理。素材の味を活かした創作料理は、ここでしか味わえないものばかり。お食事処「原生林」は、全席お庭を眺められる個室です。美味しいものに満たされた後は、カウンターバー「白樺」でゆっくり大人の時間を過ごすのもいいですね。

詳細情報

登別温泉郷 滝乃家

北海道 / 登別 / 旅館

住所
北海道登別市登別温泉町162
アクセス
JR 登別駅よりお車

宿泊した人の口コミ

BonvoYage_Kaz3旅行時期 2021年5月

評価は概ね満足です。今回の登別温泉の宿として滝乃野さんを選んだのは、風呂付きの客室を利用しての感染症対策を考えての予約を入れたのですが、部屋のお風呂は温泉ではないので入浴にはすべて2か所の浴場を利用しました。
大浴場の硫黄泉、鉄泉、ラジュウム泉と3種類は嬉しいですね。
B2の大浴場や露天風呂でも、眺めの良い5階の展望風呂でも、ほぼ貸し切りのように混み合うこともなくゆっくり温泉につかって癒されました。
アットホームなサービスの中に確執を重んじた丁寧なサービスが行き届いており、館内も静かで落ち着いた時間を過ごす事が出来ました。
お食事処では庭の眺めを楽しみながら心の込もったお料理を美味しく頂けます。
コロナ過の中、不安な気持ちでの宿泊でしたが、万全な対策をしており夫婦二人で安心してゆったりと過ごすことが出来ました。
もし露天風呂付温泉客室の部屋だったら一歩も部屋の外には出なかったのでしょう。
とてもコストパフォーマンスのいい宿だったと夫婦で話しながら帰宅しました。

大人2名 税込 参考価格

77,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

登別温泉郷 滝乃家の詳細情報

登別温泉郷 滝乃家

登別市その他 / 料理旅館、日本料理

住所
北海道登別市登別温泉町162
営業時間
■ 営業時間 チェックイン 14:00~ チェックアウト ~11:00 ■定休日 無休
平均予算
  • ¥30,000~

10.登別温泉 旅亭 花ゆら

乳白色のにごり湯にひたりながら、登別の自然を満喫

乳白色のにごり湯にひたりながら、登別の自然を満喫3385685

上質なおもてなしと和食会席などの洗練されたお料理が楽しめる「登別温泉 旅亭 花ゆら」。JR「登別駅」から車で約15分のところにありますが、札幌から登別温泉行きのバスが便利。客室、ラウンジ、ロビー、廊下など館内のいたるところにお花が飾られており癒されますよ。やさしい花と木が香りぬくもりのある、女性に優しい宿です。

乳白色のにごり湯にひたりながら、登別の自然を満喫3385684

露天風呂付き客室は、和室や和洋室タイプがあるので、お好みで選んで。客室の露天風呂は源泉かけ流しで、登別を代表する乳白色のにごり湯の「硫黄泉」が楽しめます。登別の緑豊かな大自然や、秋の紅葉、雪景色などを眺めてゆるりとリラックス♪

乳白色のにごり湯にひたりながら、登別の自然を満喫3385686

こちらのお料理は旬の和食会席で、料理長が厳選した登別らしい海の幸と山の幸が、見た目にもこだわって一品一品美しく盛り付けられ、華やかなお食事を楽しめます。個室のお食事処が用意されているので、静かにゆったりとプライベートな時間を過ごせますよ。

詳細情報

旅亭 花ゆら

北海道 / 登別 / 旅館

  • 旅亭 花ゆら
  • 旅亭 花ゆら
  • 旅亭 花ゆら
  • 旅亭 花ゆら
  • 旅亭 花ゆら
住所
北海道登別市登別温泉町100
アクセス
JR「登別駅」から道南バス「登別温泉行き」で約15分、「登別温泉ターミナル」下車徒歩約10分/JR「登別駅」から道南バス「足湯行き」で約15分、「パークホテル前」下車徒歩すぐ/「新千歳空港」から車で約70分/道央自動車道「登別東IC」から車で約10分

宿泊した人の口コミ

エロシ旅行時期 2024年7月

登別温泉交番の近くに、クスリサンベツ川沿いにある温泉旅館です。隣にある雅亭とは姉妹旅館で、花ゆらは少し高級な方です。
客室は37室で宿泊した部屋は4階の露天風呂付き客室の和室です。大浴場の温泉も、部屋の温泉も白濁の硫黄泉で、硫黄の香りが心地良い登別らしい温泉で、とてもリラックスできました。
食事は1階の食堂で、夕食は地の物を使った料理がよく、朝食は半バイキング形式でした。
中居さんは昨今では珍しく全員日本人で、気さくな中居さんが担当してくださり、旅の話が弾みました。
登別温泉で露天風呂付き客室の客室のある旅館は殆ど10万/泊(2人)位のため安価なこの宿は助かります

大人2名 税込 参考価格

66,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

<十勝川>

11.十勝川温泉 第一ホテル 豊洲亭・豆陽亭

十勝川のほとりで天然温泉を楽しむ、至福のひとときを

十勝川のほとりで天然温泉を楽しむ、至福のひとときを3385734

十勝の大自然を身近に感じながら、ゆったりとした休日が過ごせる「十勝川温泉 第一ホテル」。旅の目的に合わせて選べるよう、「豊洲亭」と「豆陽亭」という趣きの異なるふたつの館が用意されています。アクセスはJR「帯広駅」からバスで約30分。「新千歳空港」からは「とかちミルキーライナー」で、最短約3時間10分です。

十勝川のほとりで天然温泉を楽しむ、至福のひとときを3385735

「豊洲亭」は全室展望風呂付きで、ゆったりとしたくつろぎの時間を提供。お風呂は天然のモール温泉で、お部屋やお風呂からは十勝川と日高山脈を望むことができます。ラウンジ内にはアロマテラピーサロンもあり、極上のリラクゼーションタイムが過ごせますよ。

十勝川のほとりで天然温泉を楽しむ、至福のひとときを3385737

「豆陽亭」は、伝統とモダンリビングを融合した和風モダンの館。こちらは露天風呂付き和室で、目の前には北海道の雄大な自然が広がっています。誰にも邪魔されない静かな環境で、絶景を眺めながらゆったりとバスタイムを満喫できます。

十勝川のほとりで天然温泉を楽しむ、至福のひとときを3385736

夕食は朝もぎアスパラや十勝産の黒毛和牛など、地元の素材を使ったお料理の数々を、4つのお食事処で楽しめます。鉄板焼のフルコースや、伝統が香る会席料理、ビュッフェなどがいただけますよ。また、朝食もセットメニューかビュッフェのいずれかをいただけます。

詳細情報

十勝川温泉 第一ホテル 豊洲亭・豆陽亭

北海道 / 十勝、十勝川温泉 / 旅館

  • 十勝川温泉 第一ホテル 豊洲亭・豆陽亭
  • 十勝川温泉 第一ホテル 豊洲亭・豆陽亭
  • 十勝川温泉 第一ホテル 豊洲亭・豆陽亭
  • 十勝川温泉 第一ホテル 豊洲亭・豆陽亭
  • 十勝川温泉 第一ホテル 豊洲亭・豆陽亭
住所
北海道河東郡音更町十勝川温泉南12
アクセス
帯広駅から車で約20分/帯広駅から路線バスで約30分、「第一ホテル」停留所下車徒歩約1分/とかち帯広空港から車で約40分/道東自動車道音更帯広ICより車で約20分/札幌駅から車で約3時間

宿泊した人の口コミ

BonvoYage_Kaz3旅行時期 2023年5月

今回も感染予防を十分にしたうえで「感染防止のための基本的な考え方」と「講じるべき具体的な対策」を行い、旅行を楽しみました。
少しは旅慣れておりますので、コメントが辛口になりますがご了承ください。
妻に十勝川温泉は、美人の湯(モール泉)ということで奨めて、今回のGW北海道旅行3日目に、数十年振りの十勝川温泉を訪れました。
予定の到着時間を考えると滞在時間が短いので豆陽亭を選択しましたが、実際の到着は午後3時過ぎでした。
到着後は、フロントでチェックインするも若いスタッフが多く、笑顔や受け答えはとても感じが良いのですが、なぜか事務的に感じました。
それでも宿泊した日はお天気にも恵まれ、遠く日高山脈が望めました。
特に夜の足湯では、目の前に十勝川が広がり、暗めのライトアップはとてもロマンチックで素敵でした。
立地は十勝川沿いのホテルなので、目の前は広く、朝夕の散策が楽しめます。
お部屋は落ち着いた雰囲気で、部屋からの景色もよく、日高山脈を眺めながらの客室露天風呂は開放的で、宿泊中は何度も入れてよかったです。
また、大浴場の露天風呂は広く、ジャグジーがあって寝て入れたり、深くて立って入れる所もあり、入るとつい長風呂してしまいそうな感じでした。
夕食はブュッフェ形式を選びましたが、食べきれないほどの種類があり、満腹になりました。
朝食も会場は異なるもののブュッフェ形式で、和食が中心でもいいと思いますが、味は可もなく不可もない感じでしたし、食事スタッフの対応はイマイチだった感が残ります。
次回は別館豊州亭を楽しんでみたいと思います。
是非、参考にして泊って見てください。

大人2名 税込 参考価格

33,800

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

12.十勝川温泉 三余庵

十勝の大自然の中でお風呂を楽しみ、地産地消の料理に舌鼓

十勝の大自然の中でお風呂を楽しみ、地産地消の料理に舌鼓3385731

「五感に響くサービス」をめざして誕生した「十勝川温泉 三余庵(さんよあん)」。様々なアーティストの力を結集してつくられたお宿で、すみずみにまでこだわりが香ります。JR「帯広駅」からバスで約30分。農園が広がるのどかな風景の中にあります。

十勝の大自然の中でお風呂を楽しみ、地産地消の料理に舌鼓3385753

客室は全室お風呂付きの11室。それぞれに文学作品の名前が付けられています。こちらは2組限定の露天風呂付き特別室のうちのひとつ、「春の海」。最上階なので眺めが良く、グループでも泊まれるメゾネットタイプです。お風呂は天然保湿成分を多く含み、美肌効果が期待できると言われるモール温泉。乾燥しがちなお肌を潤してくれるそう。

十勝の大自然の中でお風呂を楽しみ、地産地消の料理に舌鼓3385732

雄大な十勝の大地が育んだ食材で、美味しいおもてなし。夕食は「生産者の思いを伝える料理作り」をコンセプトにした創作和食や季節の懐石が楽しめます。朝食は北海道小麦を使った焼きたてパンや、地元産の湯葉豆腐、牛乳などの身体にやさしいメニュー。かまどで炊いたご飯も絶品です。

詳細情報

十勝川温泉 三余庵

北海道 / 十勝、十勝川温泉 / 旅館

  • 十勝川温泉 三余庵
  • 十勝川温泉 三余庵
  • 十勝川温泉 三余庵
  • 十勝川温泉 三余庵
  • 十勝川温泉 三余庵
住所
北海道河東郡音更町十勝川温泉南13
アクセス
帯広空港から車で約30分/JR帯広駅から車で約20分/JR帯広駅から路線バスで約30分、「ガーデンスパ十勝川温泉前」下車、徒歩約2分(宿泊者限定・路線バス無料キャンペーンあり)
大人2名 税込 参考価格

44,100

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

<北湯沢>

13.緑の風リゾート きたゆざわ

展望風呂や150坪の露天風呂、20種類の香り湯など魅力満載!

展望風呂や150坪の露天風呂、20種類の香り湯など魅力満載!3385687

150坪の大露天風呂と大浴場、色とりどりの20種の香り湯が楽しめる「緑の風リゾート きたゆざわ」。JR「伊達紋別駅」より車で約35分のところにあります。ロビーに到着したら、フレッシュな果実が使われたオリジナルビネガードリンクでおもてなししていただけますよ。

展望風呂や150坪の露天風呂、20種類の香り湯など魅力満載!3385688

展望風呂付き客室のお風呂は無色無臭の単純温泉の源泉かけ流しで、2人でも足を伸ばして浸かれる大きな湯船と、洗い場も付いています。最上階11階の窓いっぱいに北湯沢の原生林が広がり、夜には満天の星を見ることもできますよ。

展望風呂や150坪の露天風呂、20種類の香り湯など魅力満載!3385690

お料理は、北海道フレンチ&イタリアンや、旬の味と郷土料理を楽しむ和食会席、野菜や旬の素材にこだわった和洋中ブッフェなどが満喫できます。日本酒やワインなどアルコールも豊富なので、お酒好きには嬉しいですね。

展望風呂や150坪の露天風呂、20種類の香り湯など魅力満載!3385689

広々とした大浴場もあり、檜風呂やクールサウナなど様々なお風呂の他、プールのような広さの150坪もの大露天風呂と、森の中のウッドデッキの回廊に、色とりどりの柚子湯、ハーブ湯、ヒアルロン酸湯などバラエティ豊かな20の香り湯が用意されています。昼は森林浴のような爽やかな開放感が味わえて、夜は幻想的なライトアップも楽しめるんですよ。

詳細情報

緑の風リゾート きたゆざわ

北海道 / 洞爺湖 / リゾートホテル

  • 緑の風リゾート きたゆざわ
  • 緑の風リゾート きたゆざわ
  • 緑の風リゾート きたゆざわ
  • 緑の風リゾート きたゆざわ
  • 緑の風リゾート きたゆざわ
住所
北海道伊達市大滝区北湯沢温泉町300-2
アクセス
JR 伊達紋別駅よりお車にて約35分

宿泊した人の口コミ

おじん旅行時期 2024年10月

パッケージツアーで利用しました。和洋室のツインの部屋は広くて良かったのですが洗面、トイレがよくあるビジネスホテル風のユニットバスで狭くて使いづらかった。露天風呂は広くて良かったのですが大浴場から1フロア下に下がった所にあり移動が寒かった。真冬は大変だと思います。露天風呂は大きな岩風呂の他にも沢山の種類の風呂がありました。バイキングのレストランの料理は大変美味しかったです。

22%OFF
大人2名 税込 参考価格

50,380円39,297
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

43,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

<ニセコ>

14.湯元ニセコプリンスホテル ひらふ亭

ニセコの大自然を独占できる展望風呂と、ジビエ料理が自慢!

ニセコの大自然を独占できる展望風呂と、ジビエ料理が自慢!3385691

スキー場が近く、ニセコグランヒラフの絶景と鹿肉などの和ジビエが楽しめる「湯元ニセコプリンスホテル ひらふ亭」。JR「倶知安駅」から車で15分ほどのところにあります。ゲレンデもすぐ側で、スキーやスノーボードのレンタルも利用でき、周辺ではボートで豪快に川を下るラフティングやキャニオニング、登山やゴルフなどアウトドアも充実しています。

ニセコの大自然を独占できる展望風呂と、ジビエ料理が自慢!3385692

展望風呂付客室では、源泉100%の無色透明な炭酸ガスの温泉が楽しめて、羊蹄山やニセコアンヌプリの絶景を一望できます。展望風呂がリーズナブルに楽しめる大型ホテルで、日帰り入浴や、エステやバーもあり、カップルにもおすすめです。

ニセコの大自然を独占できる展望風呂と、ジビエ料理が自慢!3385693

知床産天然エゾシカや滝川産合鴨肉などを使った日替わりジビエ料理や、ニセコ山麓で採れる新鮮な山菜、アスパラやキノコ汁、旬の魚貝など、ニセコらしさを満喫できるお料理が味わえますよ。

詳細情報

湯元ニセコプリンスホテル ひらふ亭

北海道 / 倶知安、比羅夫 / 旅館

  • 湯元ニセコプリンスホテル ひらふ亭
  • 湯元ニセコプリンスホテル ひらふ亭
  • 湯元ニセコプリンスホテル ひらふ亭
  • 湯元ニセコプリンスホテル ひらふ亭
  • 湯元ニセコプリンスホテル ひらふ亭
住所
北海道虻田郡倶知安町ニセコひらふ1条4-5-43
アクセス
JR函館本線 JR倶知安駅より車で15分。

宿泊した人の口コミ

ねこねここねこ旅行時期 2021年7月

とりあえずは、外観がびっくりするほど古くて、間違えたのかしら?と思うくらいでしたが、お部屋はリニューアルされていて とてもきれいでした。
お風呂も とても気持ちよく利用できました。
もともと スキー客メインのホテルだったせいか、中の自販機の飲み物がびっくりするほど
高騰。今時 コンビニもあちこちにあるのに 180円でジュースが売られていました。。

食事は ちょっと種類が少なめかなぁ?
スタッフの方は とても丁寧で 気持ちよく利用できました。

大人2名 税込 参考価格

26,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

<丸駒>

15.丸駒温泉旅館

支笏湖の大パノラマを眺めながら、温泉が楽しめる湖畔の宿

支笏湖の大パノラマを眺めながら、温泉が楽しめる湖畔の宿3385739

大正4年創業の老舗旅館、「丸駒温泉旅館」。支笏湖のほとりにあり、雄大な自然と源泉かけ流しの天然温泉、温かいおもてなしが自慢です。お宿所有のクルーザーで、支笏湖1周のレイク・クルージング(有料)も楽しめますよ。アクセスは「新千歳空港」からバスで約54分、JR「千歳駅」からはバスで約44分。

支笏湖の大パノラマを眺めながら、温泉が楽しめる湖畔の宿3385749

カップルやグループ、ファミリーだけで、ゆったりと楽しめる露天風呂付きの貸切風呂。こちら、丸い湯船の「丸の湯」のほか、銘木・木曾さわら仕立ての「駒の湯」もあります。どちらも支笏の景観を独占できる、自慢の名湯です。

支笏湖の大パノラマを眺めながら、温泉が楽しめる湖畔の宿3385755

「丸駒温泉旅館」に泊まったなら、ぜひ体験していただきたいのが、2つの露天風呂。展望露天風呂では、支笏湖とその先に見える雄大な風不死岳の絶景を楽しみながら温泉に浸かれます。テラスの椅子で休憩しながら、のんびり温泉を満喫♪また、全国でも約20か所しかないといわれる足元湧出湯の天然露天風呂は、季節によって湯の深さも上下する、まさに野趣あふれる露天風呂!目の前の支笏湖の見え方も変わってくるユニークな温泉なんですよ。

支笏湖の大パノラマを眺めながら、温泉が楽しめる湖畔の宿3385740

客室は湖水側と山手側があり、それぞれ違った景観が楽しめるようになっています。こちらは湖水側の広々とした和洋室。温泉を楽しんだ後は、お部屋で明日の予定を考えたり、おしゃべりをしたり。のんびりした時間を過ごしてくださいね。

支笏湖の大パノラマを眺めながら、温泉が楽しめる湖畔の宿3385778

夕食は、名物の囲炉裏会席「初太郎物語」がおすすめ。1日5組限定で、北海道の大地の恵みを囲炉裏端で楽しめます。支笏湖名産のヒメマスを使った料理や、地元産の野菜などいただけますよ。

詳細情報

湖畔の宿 支笏湖 丸駒温泉旅館

北海道 / 支笏湖 / 旅館

  • 湖畔の宿 支笏湖 丸駒温泉旅館
  • 湖畔の宿 支笏湖 丸駒温泉旅館
  • 湖畔の宿 支笏湖 丸駒温泉旅館
  • 湖畔の宿 支笏湖 丸駒温泉旅館
  • 湖畔の宿 支笏湖 丸駒温泉旅館
住所
北海道千歳市幌美内7
アクセス
JR千歳駅/新千歳空港より車で50分

宿泊した人の口コミ

旅スキ旅行時期 2022年5月

100年を超える温泉旅館。建物自体は、趣のある佇まいですが、客室内はリニューアルされていてキレイです。温泉がよくて、特に、支笏湖湖畔の外湯の露天風呂は、自然と一体になれる感じの体験でした。支笏湖の中でも辺鄙な場所に宿があり、電気が通っていないものの、自家発電で普通に電気は使えます。

icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

24,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

<阿寒湖>

16.阿寒湖温泉 あかん鶴雅別荘鄙の座

全室趣きの異なる露天風呂付き。ちょっと贅沢な大人の隠れ家

全室趣きの異なる露天風呂付き。ちょっと贅沢な大人の隠れ家3385697

阿寒湖の四季折々の風景が楽しめる、大人の隠れ家のような高級旅館「阿寒湖温泉 あかん鶴雅別荘鄙の座」。全室露天風呂付き客室で、プライベートな湯浴みが楽しめます。JR「釧路駅」から車で約1時間半、阿寒湖の静かな空気が感じられますよ。

全室趣きの異なる露天風呂付き。ちょっと贅沢な大人の隠れ家3385698

お部屋ごとにデザインの違う全25室すべて露天風呂付き客室で、大きなガラス窓一面に阿寒湖の雄大な景色が広がります。広々としたリビングのある上質な和風デザインのお部屋。ベッドルームには窓一面に阿寒湖の大自然が広がり、まるで絵画のようです。野鳥のさえずりが聞こえる静かな四季折々の阿寒湖や、湖水に浮かぶ遊覧船を眺めてくつろぐ時間は格別ですよ。

全室趣きの異なる露天風呂付き。ちょっと贅沢な大人の隠れ家3385777

お食事は、北海道産のめんめ(きんき)といった海の幸を中心に郷土味も添えた、道東の旬食材で仕立てた和会席が味わえます。

詳細情報

あかん 鶴雅別荘 鄙の座

北海道 / 阿寒 / 旅館

  • あかん 鶴雅別荘 鄙の座
  • あかん 鶴雅別荘 鄙の座
  • あかん 鶴雅別荘 鄙の座
  • あかん 鶴雅別荘 鄙の座
  • あかん 鶴雅別荘 鄙の座
住所
北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2-8-1
アクセス
【札幌・千歳・帯広・釧路・オホーツク 方面】送迎バス(有料/完全予約制)詳細は公式サイトをご確認ください。
大人2名 税込 参考価格

92,400

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

お湯に浸かりながら絶景を楽しむ、満ち足りた時間を

お湯に浸かりながら絶景を楽しむ、満ち足りた時間を3385751

せっかくの北海道旅行だから、湯船に浸かりながらも雄大な景色を楽しみたい! 時間とともに刻々と変化していく風景は、映像や写真では味わえない感動を与えてくれますよ。露天風呂付き客室や貸切展望風呂があるお宿で、都会ではなかなか味わえない旅を満喫してくださいね♪

紹介ホテルを比べてみる

北海道のホテル・宿を探す

関連記事

関連キーワード