2022年09月22日
次の京都旅行は「名建築巡り」を楽しもう♩おすすめの名建築7選
国内屈指の人気観光地「京都」は、数多の神社仏閣に四季折々の自然、美味しいグルメと魅力あふれる街。京都は太平洋戦争でも比較的被害が少なかったため、天暦6(952)年に建立された「醍醐寺」の五重塔をはじめ、歴史ある建造物が今もなお数多く残ります。それは神社仏閣だけでなく、住居やビル、レストランなども同様。そこで今回は、京都に数多くある名建築の中でも、特におすすめの場所をご紹介します。神社仏閣はもちろん、建築物も巡ることで、より京都の深い味わいを楽しんでみてはいかが?
「京都」と言えば、文化・自然・グルメなどの魅力がぎゅっと詰まった人気観光地。歴史的建造物の宝庫としても知られ、国内最古の神社建築である「宇治上神社」の本殿や、京都最古の木造建築とされる「醍醐寺」の五重塔など、現存していること自体が奇跡のような建物も数多く残されています。こうしたスポットで時間を忘れて歴史に思いを馳せるひとときは、京都観光の醍醐味のひとつですよね♪
実は京都には、神社仏閣以外にも文化的価値の高い「名建築」がたくさん。公共施設や住居、旅館、レストランなど、何気ない街の風景の中に感性を刺激してくれる美しい建築が数多くあります。建物が創り出す情感や細部にまで凝らされた意匠にうっとりしたり、歴史の趣を感じる空間で優雅なひとときを過ごしたり…。建築を旅の目的にしてみると、いつもとはひと味違う特別な体験ができるかもしれません。
この記事では、京都にあるおすすめの名建築をご案内。日本や世界の有名建築家が手がけた建物や、画期的な技術やデザインが取り入れられた名作を巡って、唯一無二の建築美に浸ってみませんか?建物の由緒や歴史について学ぶことで、京都の新しい一面を知るきっかけも得られるかも。名建築を巡るディープな京都旅行へ、いざ出かけましょう♪
国際会館駅から徒歩5分ほどの「国立京都国際会館」は、156,000㎡もの広大な敷地にたたずむ日本初の国際会議場。昭和41(1966)年の開館以来、国内外のVIPを数多く迎え入れていて、1997年にはここで温室効果ガス総排出量削減を目指す「京都議定書」が採択されたことでも知られています。設計を手がけたのは、日本を代表する建築家・大谷幸夫。モダニズム建築ながら、合掌造りのような日本の伝統様式も取り入れられたユニークな作品です。
出典:www.instagram.com(@indonochanaya)
内部に入ると、建物が台形と逆台形の組合せでできていることに気がつくはず。これは、建物の必要な面積を確保しつつ、周囲の山々のおだやかな曲線と建物のシルエットが調和するように考えられたデザインなのだそうです。ロビーやラウンジの窓からは陽の光がたっぷりと差し込んできて、とっても開放的な雰囲気。比叡山を借景にした日本庭園を眺めながら、おだやかな気分で過ごしたくなります。
出典:www.instagram.com(@kiyotaka_y)
少しずつ高さの異なる階層が折り重なっているかのようなラウンジは、思わず感嘆の声を上げてしまいそうになる美空間。中央にある3つのV字型の柱が、全体をシックで落ち着いた雰囲気にまとめ上げてくれています。苔色の絨毯の上でひときわ目を引くチェアは、インテリアデザイナー・剣持勇の作品。ゆっくり腰かけてみると、六角形の美しいフォルムに身体がやさしく包み込まれていくようです。
出典:www.instagram.com(@akoatcmm)
4階まで吹き抜けになっている「大会議場」の天井には、宇宙に浮かぶ地球のような円盤が。これは単なる装飾ではなく、照明の反射板としての役割も果たしてくれています。通常は公開されていない会場ですが、月に1回程度、抽選制で開催される「特別見学会(建築の日)」に参加すると見学できることも。ガイドさんから建設当時の秘話なども聞けるので、ぜひ開催スケジュールをチェックしてみてくださいね♪
\ いっしょにCHECK! /
出典:www.instagram.com(@wolu.kyoto)
ハンバーグ、クリームコロッケ、ステーキなど、ランチメニューには定番の洋食が勢揃い!なかでもおすすめは、創業当時からのレシピが受け継がれているという「国際会館伝統のビーフカレーライス」です。ほろほろやわらかいお肉と旨味が熟成されたルーのハーモニーは、一度食べたらクセになりますよ♡
GRILLの詳細情報
GRILL
国際会館、宝ケ池、八幡前 / 洋食、カレー
- 住所
- 京都府京都市左京区岩倉大鷺町422番地
- 営業時間
- [月] 10:00 - 17:00 [火] 10:00 - 17:00 [水] 10:00 - 17:00 [木] 10:00 - 17:00 [金] 10:00 - 17:00 [土] 10:00 - 17:00 [日] 10:00 - 17:00 ■ 定休日 無休(年末年始)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
国立京都国際会館の詳細情報
フォーチュンガーデンキョウトの詳細情報
フォーチュンガーデンキョウト
京都市役所前、三条、三条京阪 / ビストロ、カフェ、フレンチ
- 住所
- 京都府京都市中京区河原町通二条下ル一之船入町386-2
- 営業時間
- [月] 11:30 - 17:00(L.O. 16:00) 17:30 - 22:00(L.O. 20:30) [火] 定休日 [水] 11:30 - 17:00(L.O. 16:00) 17:30 - 22:00(L.O. 20:30) [木] 11:30 - 17:00(L.O. 16:00) 17:30 - 22:00(L.O. 20:30) [金] 11:30 - 17:00(L.O. 16:00) 17:30 - 22:00(L.O. 20:30) [土] 17:30 - 22:00(L.O. 20:30) [日] 17:30 - 22:00(L.O. 20:30) ■ 営業時間 【平日ランチ】11:30〜14:00 (LO 14:00) 【カフェ】11:30~17:00 (LO 16:00)
- 定休日
- 火曜日
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999
- ¥6,000~¥7,999
東山駅から徒歩8分ほどの「京都市京セラ美術館」は、建築家・前田健二郎の設計のもと、昭和8(1933)年に創建されました。本館の建物は、日本に現存する公立美術館の中で最も古いことで有名。鉄筋コンクリートでできた西洋風の躯体に和風の瓦屋根を組み合わせた「帝冠様式」を代表する建築としても知られています。目の前に立つと、周囲の景色を飲み込むほどの強烈な存在感に圧倒されてしまうかもしれません。
出典:www.instagram.com(@p_m73pu)
エントランスロビーを抜けて、高い天井と白い壁が印象的な「中央ホール」へ。こちらは、2020年のリニューアルに伴い、建築家の青木淳さんと西澤徹夫さんによって生まれ変わった美しい空間です。竣工当時のデザインを大切にしながら、いたるところに現代的なエッセンスが加えられていて、写真に収めたいおしゃれな箇所がたくさん!優美な曲線を描く螺旋階段は大人気のフォトスポットなので、写真撮影をお忘れなく◎
京都市京セラ美術館の詳細情報
京都市京セラ美術館
- 住所
- 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124(岡崎公園内)
- アクセス
- JR京都駅から市バスで30分岡崎公園 美術館・平安神宮前下車
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 月曜日 ※祝日の場合開館 年末年始
- 料金
- 展示会によって異なる
京都駅から車で15分ほど、最寄りの祇園四条駅からは徒歩10分ほど。市内屈指の名勝「円山公園」の中に建つ豪奢な洋館は、明治42(1909)年に建てられた「長楽館」です。国内外の要人を迎える迎賓館として建てられたもので、伊藤博文や大隈重信をはじめ、名だたるVIPが訪れたことで有名。現在はホテルのほか、デザートカフェやレストランなどとしても使われていて、人気の観光スポットになっています。
本館1階のエントランスは、貴重な調度品がずらりと並ぶ美術館のよう。ウィーンの有名メーカー「Bösendorfer(ベーゼンドルファー)」のグランドピアノをはじめ、アンティークもののインテリアがゲストを迎えてくれます。柱や天井に彫られたレリーフはあまりに繊細で、一つひとつが高尚な芸術作品みたい。設計を手がけたジェームズ・マクドナルド・ガーディナーの美意識をいたるところで感じることができます。
わずか6室のみの客室は、無垢材のぬくもりに包まれたあったかい空間。客室によっては、窓から円山公園の緑や京都の山並みを眺めることもできますよ。冬場は室内の暖炉に薪をくべながら、ゆらめく炎をぼんやりと眺めて過ごすのもおすすめ。備え付けのオリジナルパジャマや化粧品、茶器などのアイテムも上質なものばかりなので、本物のお姫さまになった気分で、ラグジュアリーな滞在を満喫しちゃいましょう♡
\ いっしょにCHECK! /
デザートカフェ長楽館の詳細情報
デザートカフェ長楽館
東山、祇園四条、三条京阪 / カフェ、ケーキ
- 住所
- 京都府京都市東山区八坂鳥居前東入円山町604 長楽館
- 営業時間
- [月] 11:00 - 18:30(L.O. 18:00) [火] 11:00 - 18:30(L.O. 18:00) [水] 11:00 - 18:30(L.O. 18:00) [木] 11:00 - 18:30(L.O. 18:00) [金] 11:00 - 18:30(L.O. 18:00) [土] 11:00 - 18:30(L.O. 18:00) [日] 11:00 - 18:30(L.O. 18:00) ■ 営業時間 [アフタヌーンティー(予約制)] 12:00〜18:00(Close)※2名から予約可 ■ 定休日 不定休
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999
- ¥2,000~¥2,999
あわせて読む
100年の歴史を刻む館。京都の「長楽館」で貴族のティータイム♪
公式詳細情報
長楽館
京都府 / 京都市、東山、京都 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 京都駅からタクシーで約15分、市バスで約30分/阪急河原町駅から徒歩約15分/京阪祇園四条駅から徒歩約10分
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 11:00(OUT)など
じっくり読む この宿の良いところ
100年の歴史を刻む館。京都の「長楽館」で貴族のティータイム♪
割引前の料金について
icotto上で表示される割引前の価格は、各ホテルが宿泊プランを提供するサプライヤーに対して設定したホテル客室在庫の価格を指しており、基本的にはホテルの正規客室料金と同じです。
京都屈指の繁華街・祇園四条は、ぜったいに外せない京都観光の定番エリア。このエリアのシンボル的存在となっているのが、祇園四条駅や河原町駅から歩いて1~3分ほどの中華レストラン「東華菜館 本店」です。建物の設計を手がけたのは、日本で数多くの西洋建築に携わった建築家、ウィリアム・メレル・ヴォーリズ。大正15(1926)年に完成した重厚な洋館は、鴨川の対岸から眺めても抜群の存在感を放っています。
もともと洋風のビアレストランをイメージして造られた建物でしたが、戦時中に欧米の食事が制限されたことがきっかけで、中華料理を提供するようになったのだそう。エントランスのファサードは、魚や貝、野菜などの食材をモチーフにしたデザインが独創的です。店内に入ると、大正13(1924)年製造の日本現存最古のエレベーターが!いまも現役で稼働しているので、ぜひ乗車してアトラクションのようなわくわく感を味わってくださいね♪
店内にはヴォーリズ氏が建物に合わせて設計した調度品も残されていて、クラシックで落ち着いた雰囲気。客席に座ると、異国情緒ただよう天井や梁の装飾に目を奪われます。毎年5~9月には、鴨川に面した納涼床もオープン。せせらぎと心地いい川風を感じながら、夏の京都ならではの風情を楽しむのもおすすめですよ。
東華菜館 本店の詳細情報
東華菜館 本店
祇園四条、河原町、三条 / 中華料理、餃子
- 住所
- 京都府京都市下京区西石垣通四条下ル斎藤町140-2
- 営業時間
- [月] 11:30 - 21:30(L.O. 21:00) [火] 11:30 - 21:30(L.O. 21:00) [水] 11:30 - 21:30(L.O. 21:00) [木] 11:30 - 21:30(L.O. 21:00) [金] 11:30 - 21:30(L.O. 21:00) [土] 11:30 - 21:30(L.O. 21:00) [日] 11:30 - 21:30(L.O. 21:00)
- 平均予算
- ¥4,000~¥4,999
- ¥8,000~¥9,999
菊水の詳細情報
菊水
祇園四条、河原町、三条 / 洋食、フレンチ、ビアガーデン
- 住所
- 京都府京都市東山区四条大橋東詰南座前
- 営業時間
- [月] 10:00 - 21:30 [火] 10:00 - 21:30 [水] 10:00 - 21:30 [木] 10:00 - 21:30 [金] 10:00 - 21:30 [土] 10:00 - 21:30 [日] 10:00 - 21:30 [祝日] 10:00 - 21:30 [祝前日] 10:00 - 21:30 [祝後日] 10:00 - 21:30 ■ 営業時間 1階 10:00~21:30 (土 ~21:30) 2階 11:00~20:00 (土 ~20:00) ビアガーデン(5月7日~10月13日) 16:30~22:00(21:30料理オーダーストップ) ■定休日 無休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥2,000~¥2,999
明治期の屋敷が移築された「主屋」のほか、大正期に増築された「玄関棟」と「茶室」があり、それぞれ趣が異なるのも興味深いポイントです。比較的簡素なデザインの主屋は、鴨川や東山を望む3階の望楼(内部は通常非公開)が特徴的。玄関棟は書院造りをベースにしながらところどころに洋のテイストが取り入れられていて、照明や襖の引手など細部にもモダンな意匠が凝らされています。
旧三井家下鴨別邸の詳細情報
旧三井家下鴨別邸
出町柳、元田中 / その他
- 住所
- 京都府京都市左京区下鴨宮河町58-2
- 営業時間
- [月] 09:00 - 17:00 [火] 09:00 - 17:00 [水] 定休日 [木] 09:00 - 17:00 [金] 09:00 - 17:00 [土] 09:00 - 17:00 [日] 09:00 - 17:00 ■ 営業時間 16:30(受付終了)
- 定休日
- 水曜日
- 平均予算
- ~¥999
歴史的建造物から近代・現代の名作まで、さまざまなジャンルの建築が楽しめる京都。美しいデザインに酔いしれたり、建物が建てられた時代や目的、辿ってきた歴史について学んだりすると、あらためて京都の奥深さを知ることができるはずです。「建築が好き」「レトロな雰囲気が好き」「神社仏閣ばかりの京都観光は物足りなくなってきた」というあなた、今度の京都旅行は名建築を巡って、新しい京都を見つけてみてください♩